トップページ801
1002コメント385KB
絡みスレ@801板 Part237 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2016/07/04(月) 15:34:32.76ID:FMKBbGZc0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでくだちい。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part236
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1465472242/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894/
0902風と木の名無しさん2016/07/26(火) 09:34:57.60ID:AMMo4Pw60
絡みポケGO
描いたデザイナーさんが青の性別を聞かれて、「あなたが見えるほうの性別です」って言ってたはず
明言はしてない
0903風と木の名無しさん2016/07/26(火) 09:55:56.34ID:l9cZuJyv0
>>902
ちょっと調べただけだけど性別明言されてるソースは見つからないね
プレイヤーの性別も「スタイル」で男女じゃないしリーダーの肌の色もそれぞれ違うしそういうことなんだと思う
0904風と木の名無しさん2016/07/26(火) 10:16:25.80ID:Ds7AyMh10
チラシ378
ずれてるかも知れないけど自分も同じようなこと感じている
根底をなす一番基本な部分が揺れ動いてるような恐怖感
0905風と木の名無しさん2016/07/26(火) 11:41:11.07ID:t1EzRzO50
>>903
男女や肌の色でキャラを分けてしまうとLGBTやポリコネが煩いからどっちとも取れるようにしたのかなと思った
0906風と木の名無しさん2016/07/26(火) 12:07:29.09ID:ow8/XAAj0
>>902
一番最初にメガネのおじさんが「彼は」「彼女は」って紹介してなかったか?
これで赤青は女性、きいろは男性だと思ったんだけど
0907風と木の名無しさん2016/07/26(火) 12:14:32.66ID:ByZeBAic0
チラシ397
さり気なくさかなクンをディスるのはやめてくれよ
0908風と木の名無しさん2016/07/26(火) 12:15:05.86ID:7uVTlXQP0
大河スレ
半生でもあの界隈は森絵()の頃からホント特殊だなと思う流れ
ツイが全てな思考の人多くてドン引き
0909風と木の名無しさん2016/07/26(火) 12:23:14.34ID:7udh4yve0
>>908
「ツイッターキモいキョロ充みたいなのばっかり、アラサーアラフォーだから無理」
「アラサーアラフォーなら拗ねた大学生みたいなこと言わないで『合わないからやってない』でいいだろ」

て流れのどこが「ツイが全て」なんだか
本人?
0910風と木の名無しさん2016/07/26(火) 13:08:24.77ID:s/yizOoS0
チラシ395
さぞ怖かっただろう…
私も通勤電車で知的障害者にロックオンされたことがあって
故意ではないにしろ鞄に涎垂らされたり大きい体でぎゅうぎゅう押されたりしてして怖かったのを思い出した
0911風と木の名無しさん2016/07/26(火) 16:07:21.63ID:EhmFIwV60
チラシ414
私は○○が嫌いだっていうと
自分が否定された!って感情を持つ人が一定数いるから
なかなかこういう世界での自己主張は大変だよなーとは思う
○○好きな人もいるのに!っていう不毛な論争はじまるやん?
だから○○好きなのは否定してませんとかいう一言添える事になって文章が長くなるw
まあ自己主張=他者否定ってなりがちなのは日本だと何処にでも転がったる話だけど
0912風と木の名無しさん2016/07/26(火) 17:16:08.43ID:yFX1UlCU0
チラシ426
ありがとう
録画してるから、楽しみにしておくw
0913風と木の名無しさん2016/07/26(火) 18:12:28.79ID:q8sgwmwm0
チラシ400
悲しいけどそういう人とは一緒に出かけるのを止めた方がいいと思う
愚痴や文句を言って楽しむ人だからチラシ400とは楽しみ方が違うと割り切った方がいい
0914風と木の名無しさん2016/07/26(火) 18:40:45.42ID:w9Uvh8ve0
チラシ423
しいていうなら植物は神経がないから
動物と違って痛みや恐怖を感じない?
0915風と木の名無しさん2016/07/26(火) 19:00:02.87ID:YRV+16v00
雑談ホモゲー

公式サイト側が男性向けであるってスタンスだから男性向けだと称したのに
最近のアニメが〜と見当違いのレスした挙げ句
「制作側のコメントが無いと断定できない」と自分が書いた癖に公式のソースを提示してやったら第三者の2chスレ引用するという意味不明さ
こちらは正確なことしか書いてないのに頭ごなしに否定するとか阿呆くさ
0916風と木の名無しさん2016/07/26(火) 19:35:52.86ID:qLLxGgBXO
絡み>>914
914がその主義かは分からないけど
植物は植物で痛みを感じるよ
仲間が刃物で傷付けられていたりするとストレスを感じるし
害虫に食べられてるのを知ると食べられないように自衛する
なので畑では虫がつく株とつかない株が出て初期ならその株の犠牲だけで済む
主張があまりにも僅かだから人間には分からなくて
「痛みはない」とされているけど植物は痛みを知りながら生きているんだよね
痛みが分かるからこそ進化しているし

だから攻撃的なベジタリアンの肉を食べない理由が「意志があるから」とかだと
植物もそうなので食べんな!カスミ食ってろ!光合成だけしてろ!と自分も思う
0917風と木の名無しさん2016/07/26(火) 20:01:10.31ID:T2yOBkep0
>>914
>>916
☆新一が「外国の実験で、サボテンに嘘発見器をとりつけてから
聞こえるように『こいつを傷つけよう』とか言うと
サボテンが動揺して針が動くらしい」と書いている
あとサボテンは面倒見てる人間のストレスの影響を受けるという話もある

最近の研究では、植物は葉や茎(枝や幹)などに傷がつくと
対抗用のホルモンが生成されるらしいね
マタタビなんかは虫に食われた実の方が成分が凝縮されて香りが強くなる
0921風と木の名無しさん2016/07/26(火) 20:55:47.66ID:moCI3qKp0
チラシ444
うっわ…こりゃ切られるわけだ

と思ったが番号見て可哀想になってしまった
0923風と木の名無しさん2016/07/26(火) 21:01:58.37ID:dr8fEYmQ0
チラシ445
冷麺自体は方言ではないけど
地方によって想定してる冷麺の種類が違う
韓国冷麺タイプと冷やし中華タイプと冷やしラーメンタイプの冷麺という言葉がある
一番一般的なのは韓国麺タイプの冷麺かなあ
0924風と木の名無しさん2016/07/26(火) 21:04:42.68ID:e1ZUBS0f0
>>923
それは盛岡冷麺ではないかな
半透明の噛み応えあるのが盛岡冷麺
韓国(平壌)冷麺は蕎麦粉のぶつぶつが入ったやつ
0925風と木の名無しさん2016/07/26(火) 21:19:27.48ID:dr8fEYmQ0
>>924
それどっちも韓国麺の括りで話してる
タイプの違う冷麺というのはそもそもあの手の麺と具ではないから
0926風と木の名無しさん2016/07/26(火) 21:30:07.26ID:w9Uvh8ve0
>>916-917
それでもいわゆる動物が感じる痛みとは違うと思うけどなー神経回路がないんだし
いちいち葉が千切れる度に動物が腕を引きちぎられるのとと同じぐらい痛みと危険を感じていたら
とてもじゃないけど植物は生きていけないでしょ

それと人間同士は同属だから殺さないし食べないのが常識として
ベジタリアンはその同属で残酷で無理の範囲が人間じゃなくて動物までと広くくくられてるだけなんじゃないかなと思うので
くくりが人間までか動物までが植物までかって個人の感覚でしかないと思うし
動物が残酷なら植物だって残酷!って言っても実際と殺と収穫の映像見て同じぐらい残酷に感じる人間っていないと思うから詭弁だなーと思う
0928風と木の名無しさん2016/07/26(火) 21:54:48.49ID:0ZvDH0c90
チラシ444
こういうの見るとツイ交流めんどくせーなと思ってしまうな
一方的に垂れ流すだけならやるんだけどなあ
フォロバしませんリプしませんって宣言してやればいいんだろうか
ブログ代わりに使ってみたいんだけどなあ
0929風と木の名無しさん2016/07/26(火) 21:59:27.07ID:sNhXtMYvO
絡み冷麺
冷麺といえば盛岡冷麺な地方に住んでるけど
そういえば昔は冷やし中華のことを冷風麺と呼んでたなーと思い出した
小学校の給食のメニュー表に冷風麺って書いてたし
家で市販の冷やし中華のたれを使っても出来上がったものは冷風麺と呼んでた
冷風麺は多分方言だよね
0930風と木の名無しさん2016/07/26(火) 22:11:25.89ID:AMMo4Pw60
>>906
各トレーナーの紹介は、博士の説明じゃなくそれぞれ自己紹介だよ
だから「彼は」「彼女は」ではなく
「俺は」「私は」だよ
0931風と木の名無しさん2016/07/26(火) 22:55:17.20ID:vzgd7KEk0
チラシ444

なんか文面にウジウジ感が滲み出ていてイライラする
私悪くないよね?ね?って言われてる感じ
0932風と木の名無しさん2016/07/26(火) 23:01:58.91ID:uN+ktHK/0
チラシ402

レジ打ちって低時給のパートがバイトだろ
会計がきちんとしてたならいいだろ
誰かに見つかって怒られてほしいって発想が陰湿で気持ち悪い
0933風と木の名無しさん2016/07/26(火) 23:03:02.97ID:y+Hhz2aH0
萎えスレ113
後書きは創作物に関連のあることが書いてある(実際はそうじゃなかったとしてもそう思って読み始める)ものだろう
よくある「実話です」萎えだって本編を読んだうえで読むからこそ萎えるって話であって
メインに801創作物があってそれとセットの部分の問題なんだから
801創作物とは別メニューとして置いてあるだろう作者の日記や原作感想とはわけが違うと思うのだが
0934風と木の名無しさん2016/07/26(火) 23:05:35.17ID:k+ELRPPK0
チラシ444
私は彼女を擁護しますよ。
ツイッターやってないから実際のことはよく分からないけど。
ただ頭の中でぐるぐるしてる思考をなんとなくチラシに書き込むことで表に出してスッキリしたかっただけなのではないかな。
ツイッターって相手の顔が見えない文章だけのやり取りになるから、余計本心が見えなくて不安になるのかな。
ツイ交流面倒くさそうには同意。
ツイッター憧れるけど、こういう人間関係を上手くやっていけるか自信無くて手を出せない。
0935風と木の名無しさん2016/07/26(火) 23:10:58.10ID:E1dEy7Mx0
続いちゃって悪いけどチラシ444
フォロー欄に同ジャンルの人がいないならジャンル変更でフォロー整理したんじゃない?
自分だけ外すのも悪いからってブロック→ブロック解除でお別れする人結構いるよ
0938風と木の名無しさん2016/07/26(火) 23:48:21.65ID:dr8fEYmQ0
>>937
では自分はフルボッコ認定された人を更にフルボッコさせる雰囲気を作るためのなりすまし説をw
0939風と木の名無しさん2016/07/26(火) 23:51:14.56ID:YIYa60yH0
>>933
あそこで問題なく乙されてきた物について急にスレチと言い出す学級会に触れるとこっちまで荒れるよ
0941風と木の名無しさん2016/07/27(水) 00:24:57.42ID:SHld3vXm0
絡み>>929
最近冷風麺言う機会なくなって寂しい
コンビニでも冷やし中華で置いてるし
0942風と木の名無しさん2016/07/27(水) 00:25:22.80ID:5G3vkXGp0
一般ソムリエ736
バサラは別にゲームの造語じゃないのにゲームの方じゃないと言わないのが不親切って理不尽だな
0943風と木の名無しさん2016/07/27(水) 00:53:18.96ID:M8rk1Ony0
一般ソムリエ736
一般用語とかそういう問題でもなく
○○○という作品と○○○αという作品があってちゃんと○○○と紹介してあるのに
○○○αじゃないと書かないと不親切と言うのがどうにも理不尽
○○○と書いてあって○○○αの方だったと訂正するなら不親切だとは思うけどさ

あとあのスレよく希望の二人が男女の場合でも書かれてると思うんだが


チラシ493
ブログやミクシのときもそれらを見て苦手になった作者多すぎ
と言う人が続出してたので、単に時代だと思うよ
そのときどきで最新のツールを使っている人間の
話題そのものが流行を追っているということで
苦手な層が一定層いる気がする
0944風と木の名無しさん2016/07/27(水) 00:55:16.92ID:Vwm9a6gv0
>>942
本人が「プレイ」の一言ですぐに思い当たる程度には
ゲームのBASARAがメジャータイトルなんだから、不親切なのは確かでは
詳細としてキャラ名書いてるならまだしも「主人公とその仲間」とかだし
0945風と木の名無しさん2016/07/27(水) 00:55:35.61ID:2iWkUUHg0
>>942
田村由美作品の方は1998年で連載終了してるからね
作者名も媒体も書いてなければ依頼者が来月新作が出る予定のゲームの方を思い浮かべるのはしゃあないと思う
0946風と木の名無しさん2016/07/27(水) 00:58:15.28ID:Vwm9a6gv0
>>943
よくは書かれてないと思うわ…
ただ、最近よく見る作品名を大量に羅列する人はたまに男女混ぜてんなとは思う

てか、探してる該当の関係が男女でいいなら801板以外のソムリエ行くでしょ…
そんなん言われんでもわかるだろ
しかもルール違反だ男女は一切書き込むなっていってるんじゃなく
せめて注釈したら?って程度なのになにがそんなに不満なんだ
0947風と木の名無しさん2016/07/27(水) 00:58:49.56ID:P9K3heG70
一般ソムリエ場皿
キャラ名を伏せて紹介してるのも勘違いの原因だな
自分だったら女主人公は除外して探そうとする
0948風と木の名無しさん2016/07/27(水) 01:01:40.65ID:M8rk1Ony0
ID:Vwm9a6gv0
ゲームの方を思い浮かべるのがしょうがないということと
正式名称を書いたのに不親切と叩くことが理不尽なことを
一緒くたに語るなよ
何が不満なんだと言っているが、むしろそこまでレス主を不親切ということにしたい方が
何がレス主に対してそこまで不満なのかと思うわ
0949風と木の名無しさん2016/07/27(水) 01:03:56.16ID:M8rk1Ony0
>>948
自己レスすまん、むこうのID見たら本人か
こりゃさわらない方がよかったねごめん
0950風と木の名無しさん2016/07/27(水) 01:04:21.44ID:Vwm9a6gv0
>>948
いってる意味がわからんのだが
ゲームの方を思い浮かべることがしょうがない、
つまり十分にそうなることが予測できるのに
作者名もキャラ名も書かないで、それを防ぐ対策を講じないのが不親切以外のなんだというの
0951風と木の名無しさん2016/07/27(水) 01:06:35.63ID:co6n62pn0
一般ソムリエ関連
そもそもあのスレの>>1に「男女は板チ」ってあるから男キャラ前提だよ

>>950
スレ立てよろしく
0952風と木の名無しさん2016/07/27(水) 01:06:57.05ID:Eo+1HW2N0
絡み今の流れ

本人、さわっちゃやばそう、
ってそれはどっちだよ感あるな
0955風と木の名無しさん2016/07/27(水) 01:17:26.57ID:TOmaJEzo0
買った本535
スニーキーレッドだよ
この本タイトル間違えてる人よく見かける
自分も最初読み違えてたわ
0957風と木の名無しさん2016/07/27(水) 06:30:57.69ID:0jbpj9OQ0
亀だけどチラシ444
うぜぇ
こんなのとリプ飛ばしあうとかかなり疲れそう
0958風と木の名無しさん2016/07/27(水) 08:08:58.43ID:Dsk6IYry0
>>950
バサラといえば漫画の方っていう人だっているだろうし
バサラならゲームの方思い浮かべて当たり前なんだから書かないのが不親切ってのはどうかと大体そのまま同じ名前ならともかくゲームの方は戦国バサラだし
0959風と木の名無しさん2016/07/27(水) 08:36:59.69ID:x3Jq2q3P0
チラシ519
自分が書き込んだのかと思ったわ
私の場合もう人と話すのが面倒だからフォローフォロワー共に0だけど自分が楽しければそれでいいし上手い人のはいいねするだけでいいかなって諦めがついてきた
言い方悪いけど、ちやほやされたいならやっぱり気になる人はフォローすべきだと思う
0960風と木の名無しさん2016/07/27(水) 08:41:51.55ID:lEzBw8T90
>>930
やっぱりそうだよね
博士が紹介するときも「かれら」でひとくくりにされてた
0961風と木の名無しさん2016/07/27(水) 09:06:35.69ID:bkPaIWdG0
一般ソムリエ

依頼に対して、注釈も無しに女の子を推すのがそもそも想定外という話では
自分もこの板なら主人公は男って前提で考えるから、BASARAと言われれば戦国の方だなと思う
0962風と木の名無しさん2016/07/27(水) 09:48:12.93ID:Sz0eUCoT0
>>940
ツイッターも顔見えないけどフォローフォロバブロックRTふぁぼ等で相手の意志が出やすいのでは
0963風と木の名無しさん2016/07/27(水) 10:35:10.48ID:4w3niJtA0
次の人

軽い体験談ならあるんで書きこもうとしたが他の方々のがガチで怖い話ばかりでヒエーッ!となった
0964風と木の名無しさん2016/07/27(水) 10:50:47.25ID:RwkfLs6W0
一般ソムリエ
片方が女の子な時点で板チ

もしそうでなかったとしても、20年ちかく前の作品で
勧めた人自身もすぐにゲームのBASARAが思い当たってる時点で
本人にとってさえ「BASARAといえば少女漫画」てわけでもないんじゃないの
0965風と木の名無しさん2016/07/27(水) 10:54:11.24ID:P+NTHzMh0
チラシ524
多分同じ番組のファンだけど同意
モ◯さまなんかもそうだけど男2女1の構図を成立させられる女性って偉大だなって
0966風と木の名無しさん2016/07/27(水) 11:14:16.61ID:Vwm9a6gv0
>>958
私がレスした>>948は「ゲームの方を思い浮かべるのはしょうがない」と言ってるので
「バサラと聞いてもゲームの方はまったく思い浮かばない」人の話はしてない

てか、不親切って言い方になんでそんなに引っ掛かるかわからない
「一般に予想される誤解に対し、それを防ぐ対策をしないこと」を「不親切」と呼ぶのは
言い過ぎでもなんでもないでしょ
0967風と木の名無しさん2016/07/27(水) 11:24:58.03ID:T02T+l9u0
BL漫画679
古参ちゃねらー気取るならスルーか煽るかの2択でしょ
慣れた新参は自治厨気取ってブーメラン投げたくなるってばっちゃが言ってた
0968風と木の名無しさん2016/07/27(水) 12:28:07.38ID:JfCqCQT50
>>953
乙!
一般ソムリエ
なんかずれてる
ちょーは男女ラノベだけど依頼者の既知の関係は男×男だよ
0969風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:19:23.02ID:HwggW9Ks0
一般ソムリエID:CFSTrrYq0

「男女作品もゆるく薦めあってた 」ってどのスレの話だ…?
依頼したときも男女薦められたことないし
自分がソムリエするときも一回もないよ
妄想にしか思えないんだけど、ちょっと具体的にレスあげてほしい
0970風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:20:51.95ID:lEzBw8T90
一般ソムリエ

スレチ気味の回答や質問を指摘すると揉めることが増えたからスルーしてたけど
「今まで何も言わなかったじゃない」って言われると心外
0972風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:41:39.30ID:exRu9oiY0
一般ソムリエ

私もこのスレよく見てるけど男女ものの作品(少女マンガとか)を薦めるレスはあっても対象はその作品に出てる男キャラ(同士)だし
女の子を対象にしてる場合が稀にあっても「女の子です」って注釈入れてるのしか見たことない
知らない作品は知らないけど

今回こんなに長引いてるのはスレルールから外れてるのを注意されたら
なんでダメなの?今までも普通にあったじゃんっていうよく分からない反論、擁護があるからだと思う
今まで普通になかったよ
0973風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:43:28.50ID:+dv+xlU5O
次の人スレ
どんなんよwwと思って見に行ったら現実的に恐ろしい話で((((;゜Д゜)))
怪談系も洒落にならんので((((;゜Д゜)))
そんな中、664の最後の一行にふいたが怖い話が心から好きなヤツの強さを知った

エロ雑誌もあるしどこにでもエロ画像が転がっているのに要求するヤツは
警察に通報対象じゃないっけ?捕まるんじゃないっけ?
0974風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:45:22.80ID:J8E09KqfO
>>971
まあスレの使い方に関わることだし
双方に言い分があるなら長引くのは仕方ないのかな
個人的には男女すすめるのは板チとしか思えないけど
0975風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:49:38.48ID:CFSTrrYq0
>>969
>>972
現行スレを男女で検索するだけでもかなり出てくるよ
質問者が男女書いてることも多い多いw

一般ソムリエ
別に男女スレチに異論がある訳じゃないんだ
今までみんなスルーつまり容認してきたのに今回だけ叩かれてるのが不思議でついw
0976風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:53:00.62ID:exRu9oiY0
>>975
でもそういうときって大体男女ですがって注釈ない?
あと名前挙がる作品全部知ってるわけじゃないしタイミングもあると思う
0977風と木の名無しさん2016/07/27(水) 13:55:14.90ID:VcwF1u9g0
>>975
いや
男女で検索すると出てくる=注釈つき
ってことでしょうが
なに言ってんだ
0978風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:00:22.44ID:CFSTrrYq0
絡み一般ソムリエ

だから注釈つけろってつっこみならわかるけど
男女はスレチ板チで叩かれてるじゃん
そんなの現スレでも大量にあるわってこと
これからは注釈付きでも男女はNGになるんだろうな残念
0979風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:02:52.05ID:F1s3p2ym0
>>975
ソムリエスレって今までもオススメに対して別の人が
「それは条件に合わないのでは」くらい言ってたよ
今までスルーってのが思い込みじゃないの
0980風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:05:23.86ID:wC6MQUzm0
>>979
絡みで突っ込まれたりしてたよな

ID:CFSTrrYq0
全然わかってなくて驚愕
元々男女はNGだってば
0981風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:05:31.36ID:VcwF1u9g0
>>978
話題の始めからそう言われてるよ
板チなんだから、どうしても書きたい場合はせめて注釈つけなよってだけでしょ
801板としてはこれ以上ゆるい運営にしようがないと思うけど
ていうか、注釈なしで「ゆるく男女をおすすめ」してるレスは結局知らないんだよね?

てか男女のおすすめ見れないのが残念なら他の板行ったほうがいいよ、ふつうに
そもそも>>1に男女は板違いって書いてんだから
0982風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:23:24.26ID:lEzBw8T90
>>978
今回もめてるのは注釈がなかったからだし
叩かれてるのは紹介した人じゃなく擁護してるあなただよ
0983風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:31:50.11ID:CFSTrrYq0
絡み一般ソムリエの注釈

ほんとだ…すみません、読み飛ばしてました
男女は板チ→今まで散々紹介されてるのに?って疑問からの絡みで
注釈付けずに男女紹介すんなってつっこみなら超絶納得
男女紹介してほしい訳じゃなくてあのスレの懐の広さが好きなだけでホモマンセーです!
0985風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:37:52.76ID:bz0Dmb4p0
ソムリエ絡み

そもそも板チとある男女をすすめてきた事自体
スレルール違反で苦々しく思ってた人多いってのもわかってなさそうだ
なぜ801板でノマ推しやろうとするんだか
0986風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:47:38.99ID:VcwF1u9g0
絡みソムリエ

男女絶対禁止!でピリピリさせると、グレーゾーンの処理とかが面倒になるから
どうしても書きたければ注釈をって言ったけど
>>983みたいな無神経な感じだとルールの締め付けが今後厳しくならざるを得ないだろうなとしか

大前提として男性キャラ・男男の関係性について語るスレだよ
男女は注釈をつけろってのは、つければやりたい放題って話じゃなくて
どうしてもやりたいんなら、ルールから逸脱してる自覚をもって
例外処理として控えめにやれって意味だからな
0987風と木の名無しさん2016/07/27(水) 14:51:26.52ID:exRu9oiY0
絡み一般ソムリエ

しかも今まで散々とか言ってるけどそんなに多くないしね
それも今まで全くスルーってわけでもなく絡みで注意されたりはしてたし
0988風と木の名無しさん2016/07/27(水) 15:00:45.73ID:T02T+l9u0
絡み&一般ソムリエ
絡みに移動しろって言ったら一斉移動して何度も同じ話して諭してあげてここの住人は素直で優しいね
携帯獣GOで荒ぶった心が和んだわ
0989風と木の名無しさん2016/07/27(水) 15:18:23.17ID:QdYdqFSWO
チラシ589

現、躁鬱患者の立場から言わせていただきますが、
違うと思います。
中途半端な知識で風評被害というか差別意識を煽る書き込みは止めてください
それから医師以外の人間が診断行為(病名を付ける事)を行うのは法律で禁じられています
0990風と木の名無しさん2016/07/27(水) 16:20:04.02ID:WuRuc7PV0
>>989
チラシでなんとかじゃないかなって言ってるだけの吐き出しが診断行為ワロタww
0992風と木の名無しさん2016/07/27(水) 17:33:18.77ID:QdYdqFSWO
>>990
事件の重大性を鑑みて、これ以上「○○病かな」「いや××障害じゃないか?」等といった
病名の付け合いに話題が及ぶのを避けようと
あえて大袈裟に書きました
0994風と木の名無しさん2016/07/27(水) 17:57:05.29ID:o36Of/Ep0
絡み病名

えっ何で>>989叩かれてんの、当然の指摘だと思うけど

そもそも掲示板で「アスペかよ」「糖質乙」みたいに簡単に病名を煽りに使うのもどうなのと思うけど
ましてや現実に起きた社会的関心の高い事件に対して無責任に病名だしたらそら突っ込みはいるだろ
0995風と木の名無しさん2016/07/27(水) 17:57:39.20ID:WuRuc7PV0
>>992
話題が及ぶもなにも>>989が持ち込まなければ別に絡まれる書き込みでもないんだがw
自ら持ち込んで絡んで話題にしてる自覚もなく自分ルール押しつけて
他人の書き込みを抑えようとしてるあたり本当2chなんて見ない方がいいよ
躁鬱と診断されてるなら尚更2chなんかみても良いこと一つも無いし悪化するだけだろう
ニュー速系板なんて行ったら憤死するんじゃないか
0996風と木の名無しさん2016/07/27(水) 18:00:49.06ID:XD6oLrmx0
>>995
憤死て…
〜な人は〜見たら発狂するんじゃない?とかよく見るけど痛いわ
0997風と木の名無しさん2016/07/27(水) 18:02:55.37ID:+pffePBQ0
チラシ589
気になってチラシを見に行ったけど身近な人とかの話じゃなくて例の容疑者か
知り合いに躁うつっぽい言動の人(医者の診断ではうつ病 躁っぽい状態は薬の副作用かもしれない)
がいるので関連書籍読んだりしたけどあの容疑者が躁うつっぽいとは思わなかったな
あの容疑者に関連するニュースを見た限りではうつ症状っぽい言動は無かったし
0998風と木の名無しさん2016/07/27(水) 18:04:42.27ID:LCP1JTgm0
>>995
>自分ルール押しつけて
他人の書き込みを抑えようとしてるあたり本当2chなんて見ない方がいいよ

ブーメランしてる
0999風と木の名無しさん2016/07/27(水) 18:07:09.27ID:ZdTylsrR0
症状関連>>997

自分も躁鬱とは思わなかったなぁ
詳しい事実はこれからもっと明らかになって来るだろうとは思うけど
措置入院の際も大麻の反応が出てたようだから普通に薬物の影響だろうと思った
勤め始めてから様子がおかしくなった時期と前後して大麻にはしってたんじゃないかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況