トップページ801
1002コメント256KB
サンダーボルトファンタジー 東離劍遊紀で801 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/07/17(日) 19:08:49.60ID:Rd2mkZzC0
サンダーボルトファンタジーで語りましょう。
需要があると思って立ててみました。
0161風と木の名無しさん2016/09/17(土) 20:02:50.08ID:ScBxUZfq0
ほぼあり得ないのは分かってるけど、天刑剣ぶちこ抜いたら死者の魂まで復活して丹衡兄様や殺無生さん復活に一縷の望みを……
0162風と木の名無しさん2016/09/18(日) 10:20:04.89ID:rt9j5oT/0
皆さんの服、大変着込んでるように見えるけど
いざムラった時に脱がすのに時間かかり過ぎて萎えたりしないか心配です
0163風と木の名無しさん2016/09/18(日) 11:07:32.54ID:5O3oP27N0
上着を取れば全部一度に皆脱げるので、そのへんは大丈夫です。

変装頭巾を取ると、何故か服装まで変わりますね
0164風と木の名無しさん2016/09/18(日) 19:05:47.74ID:yn2Qynml0
外のシーンも多いから着衣のままでもええんやで
0165風と木の名無しさん2016/09/18(日) 19:09:32.42ID:PAOD9PfY0
フカンの黒衣装楽しみにしてたのにー・・・・・
何で元のもふもふ衣装にもどっちゃったんだよ
0166風と木の名無しさん2016/09/18(日) 19:58:28.67ID:FY/9MSlu0
>>162
いざとなったら使う部分だけ破くなり穴開けるなりすれば大丈夫だってヤリ♂の人が
0167風と木の名無しさん2016/09/19(月) 00:01:02.44ID:ZN2rzYoQ0
そういや不患の衣装が元に戻ってるのに今気づいたw
まぁ元の衣装に戻っとかないと最終回まで玄鬼宗の服になっちゃうしね
0168風と木の名無しさん2016/09/19(月) 00:09:59.92ID:ZN2rzYoQ0
下はマントよけて腰周りの布たくし上げれば結構簡単
0169風と木の名無しさん2016/09/19(月) 00:35:31.52ID:riVfNKP0O
>>162
凜「まぁ〜だからこそ脱がし甲斐があるというものだがね」
…(薄笑)プカー
0170風と木の名無しさん2016/09/19(月) 01:10:10.12ID:T2OiMTBP0
>>167
ナウシカみたいにラストシーンが敵陣の服でも
それはそれで面白そうだけどねー
0171風と木の名無しさん2016/09/19(月) 01:21:10.28ID:uV+08ucU0
替えの服と言われて、これでいいかと確認もせずに
下っ端のお仕着せもってきたのって、チョウメイなりの
イケズだったのかなーとふと思った
0172風と木の名無しさん2016/09/19(月) 02:15:29.40ID:Mlx41L0t0
天骸様の服持って来たらそれはそれで糞笑ったろうけどなぁwwww
0173風と木の名無しさん2016/09/19(月) 04:33:44.46ID:VNHnwHaR0
我々は腹抱えて笑いながら観ていられるだろうが、凋命さんは貞操(と命)が危ないw
0175風と木の名無しさん2016/09/20(火) 13:06:01.54ID:WML/N3+Y0
普通は本物の服着た方が囮だと思うんだけどなぁ〜
0176風と木の名無しさん2016/09/23(金) 01:46:07.15ID:MyFY5bT00
サンファンの薄い本(厚けれは尚可)が欲しいよお
たらふくキャラの絡みが読みたいよぉ…
0177風と木の名無しさん2016/09/23(金) 23:52:03.86ID:MyFY5bT00
兄貴…ボロクソ言われてたけど兄貴好きでした
きっと若かりし頃大切な物を沢山手放してきたのでしょうな…
0179風と木の名無しさん2016/09/24(土) 00:01:57.85ID:x4JnjZoz0
ショウさん、ケンのこと『サン!』って呼ぶのね
0180風と木の名無しさん2016/09/24(土) 00:04:12.23ID:1sCc2XK50
>>178
まぁ爆散してないしヨウジャレイさんが心肺蘇生してくれたらあるいは…
ヨウジャレイさん×兄貴か
0181風と木の名無しさん2016/09/24(土) 00:07:06.00ID:tlwEiHB00
>>180
想像したら完全に捕食シーンです本当にありがとうございました
0182風と木の名無しさん2016/09/24(土) 10:17:39.08ID:C7P6OIvM0
兄貴の姿で蘇る・・?と一瞬期待したけれど、予告で打ち砕かれたw
とりあえずショウさんのヒ・ミ・ツ☆が明らかになったので満足です

別に不殺ってわけでもないとこがまたらしくて
チョウさんの最期はえげつなかったな・・・
0183風と木の名無しさん2016/09/25(日) 01:54:18.55ID:nw1QPTTf0
出来る限り殺しはしたくないが、やむを得ない場合は、って感じなんだろうね。

「逃げるなら追わないけど?」と見逃そうとしたけれど、凋命が相討ち覚悟の捨て身技を出して来たから仕方なく殺したんだね。

結果として倍返しされてスペアリブになってしまったが。
0184風と木の名無しさん2016/09/25(日) 03:02:02.03ID:FbDUMQlH0
>>33
コピペと知りつつ
断じてfateゲームが凄いだけ、とは言わせん
FGO始めてから更に痛感
エロゲ無印もGOも、群像劇アニメとしてのzeroの良さは初作エロゲだけじゃ出せない絶対に
0185風と木の名無しさん2016/09/25(日) 03:10:15.43ID:FbDUMQlH0
>>139
池田理代子は今ひっどいぞ
朝日新聞とかでちびオスカルを保つのがやっと
高橋留美子もRINNEの鼻と目おかしい崩れてるし
アシありの高齢漫画家かこれだからな

多分無名作家がサンファンの糞面倒なキャラ達をアシなしで週刊で描いてるのは凄いと思う
0186風と木の名無しさん2016/09/25(日) 03:33:58.74ID:e4IM9twT0
>>183
まさか人形劇でスペアリブまで出てくるとは思わなくて
最初何か分からなかったよw
布袋劇すごすぎる
0188風と木の名無しさん2016/09/25(日) 19:07:04.55ID:ZnzfBjir0
殺無生さんは、真剣と張形の区別がつかない子だった
0190風と木の名無しさん2016/09/26(月) 00:22:39.66ID:/sN8dcal0
殺無生さんって実は結構高貴なお生まれなんじゃないかと言う気がしてきた。

動きも優雅だし、笛を嗜む素養もあるし、貸しきりの宿代払うし蔑天骸さんにちゃんとお礼言えるし、捲や殤さん、狩兄貴と比べると言葉遣いも品がある。

人を斬る事についてネジが飛び過ぎていて、危険視した両親に実家を追い出されたとか無いかなー
0191風と木の名無しさん2016/09/26(月) 00:42:10.89ID:W2B9hq+m0
出自がわかってるのはタンヒとケンだけかな?
殺さんは剣の師匠がいたなら殺して当然のような環境で育ってきたイメージかな
殤さんや兄貴は色々しっくりするけど凛さんだけは親がいるののさえ想像つかない
蔑さんは出世してきた人らしいのにどうしてあんな風になったww
凋命は思いのほか若者だった事実に切なくなった
0195風と木の名無しさん2016/09/28(水) 03:18:53.25ID:lPKumOu70
確かに殺さんは剣を極めて師匠から門下生から一派皆殺しにしてから気ままに道場破り始めた気がしてきた
0197風と木の名無しさん2016/09/29(木) 02:01:36.07ID:iN6s3z/30
もう1話冒頭から今まで全部幻惑香でしたーwwww今はまだ木の下ですーwwwwでも驚かん
0200風と木の名無しさん2016/10/01(土) 01:58:43.07ID:6CMiXU2y0
やっぱり殺無生は凛の剣技に屈していたんだな(意味深
0201風と木の名無しさん2016/10/01(土) 06:03:05.95ID:3s1btQM70
ショウ様のなぞがふかまったどうしてくれる続きを
0202風と木の名無しさん2016/10/01(土) 09:49:02.86ID:buGKPiJI0
滅多に見られないであろう凛さんの本気おこに萌えた
蔑さんに対しての本気の現れか

そして続編決定おめでとうー!
0203風と木の名無しさん2016/10/01(土) 10:35:58.56ID:FS87N3Co0
本スレで
怒りのリンさんを
口説きまくって貢ぎまくったのにやらせてもらえなかった
と例えていたのに笑ったw

ベツさんの恥辱の涙で歪む顔がそんなに見たかったのか
どんだけドSw
0204風と木の名無しさん2016/10/01(土) 13:36:22.28ID:CR/zHZq90
凜さんショウ様を追っかけて行くのね
続編楽しみ
0205風と木の名無しさん2016/10/01(土) 13:55:36.61ID:a4MPWwTK0
蔑さんがならば俺も貴様から奪ってやるとか言い出した時
一瞬だけ違うことを考えてしまったのは内緒です
続編楽しみだな
0206風と木の名無しさん2016/10/01(土) 16:04:19.33ID:bHDmqo5I0
凜殤エンド・・・!

やー、ショウさん恰好良かった
奪うものはなにけれど構い倒して嫌がられる未来は明るいわ
続編楽しみ
0207風と木の名無しさん2016/10/02(日) 01:12:21.68ID:oV0gM35q0
ここで聞くのもあれだけどアンソロ買った人いる?
どうなのか感想教えてほしい
0208風と木の名無しさん2016/10/02(日) 02:28:12.14ID:tAqauHYM0
>>207
この返信もどうかとおもうが、Twitter見る限りでは殤凜好きには優しいみたいだよ
0209風と木の名無しさん2016/10/03(月) 02:25:26.34ID:3bytXpwc0
>>207
捲ちゃんの出番が多かった
絵が綺麗だし私は買って良かったな
0210風と木の名無しさん2016/10/03(月) 12:53:11.43ID:NWekYM1X0
狩捲の人は最終回をどう飲み込んだのかな?
あの結末自体は悪くないけど
スッパリキッパリ兄貴が無くなってしまってモヤる。
0211風と木の名無しさん2016/10/04(火) 00:43:18.40ID:Z8gRyFFi0
いい殤凜エンドだった
妄想の膨らむ終わり方と続編嬉しいわ
旅の空であれこれ考えるの楽しい
0212風と木の名無しさん2016/10/05(水) 01:15:20.83ID:b3UkyC+30
>>210
狩捲じゃないけど展開の速度上兄貴に触れられなかったのかと
兄貴がどうなったか知ってる生存者はケイガイだけだし(生きてるよね?

個人的には捲はたんひちゃんと歩みながら実力は努力の人タイプだろうから
大人になっていく中で捲は兄貴の言葉を思い出す機会があったりして誇り高く生きようと目の傷に誓うのだった
っていう妄想をしています
0216風と木の名無しさん2016/10/07(金) 12:30:13.60ID:/aB4AcIc0
台湾の方では、蔑衡が多いんだね。意外。
サーチのチェック項目に「キャラ崩壊有無」があるのが面白い。
0217風と木の名無しさん2016/10/08(土) 23:22:22.83ID:iSj0Q4Ij0
改めて観直したら狩の兄貴の色気にやられた……あのいぶし銀のフェロモンたまらん
しかも唇ぷるぷるだし。

片耳にオサレなピアス空けてるのもイイ!
0218風と木の名無しさん2016/10/08(土) 23:56:41.31ID:oVbJLw99O
やぁ自分も個人的なルックスの好みは狩兄なんだ
中身と逝き方が残念だったが…
0219風と木の名無しさん2016/10/09(日) 00:15:19.34ID:CDTJ6idU0
みなさん下唇ぷるぷるツヤツヤセクシーで大変よろしいと思います

狩の兄貴は胸元露出が上級者的チラリズムで堪らなった・・・
殤さんはもっと露出すべきだと思う。西と東で露出度違うんだろうか。
0220風と木の名無しさん2016/10/09(日) 00:23:39.75ID:LpDHH3Vg0
>>218
言ってる事は間違ってないんだよね。
あの世界で名を挙げつつ生き延びるには、狡い位の駆け引きだって必要でしょう。
ただ、それを納得させられるだけの見せ場が無かったから、株を下げたままになってしまったね。

最期は本当残念だった……


>>219
皆、どこのリップクリーム使っているのか聞いてみたい位艶々だよねw
西幽は無闇に肌を曝してはいけないと言う戒律があるか、殤さんの肉体を付け狙う輩があとを絶たなかった説を推します(ゲス顔
0221風と木の名無しさん2016/10/09(日) 08:21:09.27ID:W2i5s5JT0
この作品は誰もゴワゴワした服を着込んでるから(ほんとデザイン最高だよね…)
着衣エロ妄想が捗るよー
0222風と木の名無しさん2016/10/09(日) 13:16:23.12ID:GPncYjti0
殤さんが、変身頭巾を被る前に
スッキリとした元気衆ルック着てた時は似合ってると思った。
その後すぐ凛の顔に変身したら、
凛はやっぱりあのゴテゴテした装束の方がいいなと思った
0223風と木の名無しさん2016/10/09(日) 13:50:38.24ID:CDTJ6idU0
思った思った
凛さんなにか感想言ってくれるかと思ったのにスルーで残念

皆小物まで気を使ってておしゃれさんだよね
殺ちゃんのお顔のアレはマスクの一種?
0224風と木の名無しさん2016/10/09(日) 17:11:31.42ID:LpDHH3Vg0
マスク的な何か……w
10話冒頭の無双シーンで目が光る時、両目とも光っていたし隻眼ではないみたいだしなぁ

ファッションアイテムの1つなんだと思う。
違和感無くつけているセンスは流石。
0225風と木の名無しさん2016/10/10(月) 00:03:04.92ID:mC7CiKpg0
設定集によるとレース眼帯なんだそうな
殺ちゃんには頭のお花と羽根飾りをどういうつもりで付けてるのか聞いてみたい
裏社会では随一と言われている殺し屋()にしてはご機嫌すぎるファッションじゃありませんかね
可愛いすぎやしませんか
0226風と木の名無しさん2016/10/10(月) 01:46:37.18ID:00719qZIO
そ、そりゃそっちのアピールに決まってるじゃありません…かっ
可愛くし過ぎた故に凜みたいな海千山千に食い尽くされてしまったのだよ///
0227風と木の名無しさん2016/10/10(月) 01:52:12.08ID:KpiBK6vy0
>>225
アレ、目の所に穴が空いてるってことはそのまま股間に付けられるよな…
0229風と木の名無しさん2016/10/10(月) 02:12:46.52ID:RVNBPhVc0
目立たない格好をするように言われてラバースーツを着用するも頭の羽飾りとその他髪飾りを外し忘れて正体バレバレな鳴鳳決殺さんが見てみたい
0230風と木の名無しさん2016/10/10(月) 02:32:54.86ID:uyN3zmMw0
殺さん鳴鳳決殺らしく羽ファッションしてるのかと思うと微笑ましい
凛さんと微妙に被ってるの闘志燃やしてそうだけど内心どこかで喜んでそう

>>227
上に出てた狩兄貴のW眼帯といいなんでそうなるんですかね…?
0232風と木の名無しさん2016/10/11(火) 00:21:25.25ID:sI8ZYRUM0
ラバースーツが破れるとあのマスクを嵌めた股関の刀が見えるのか

そりゃエロいな
0235風と木の名無しさん2016/10/11(火) 21:18:12.10ID:IdYG5KMB0
鎖帷子みたいな?
ショウさんは西幽東離合わせて縞トランクスの似合う漢ナンバー1だと思っていたけど変化球もいいな
下着事情は真面目に気になる
リョウミの紐パンツと凛さんのファスナーがある世界・・・
0236風と木の名無しさん2016/10/11(火) 22:44:50.98ID:/0/YLdwX0
玄鬼宗→黒のブーメラン(獵魅は紐パン)
凜→ノーパン
殤→トランクス
殺→ノーパン
狩&捲→フンドシ
丹衡→紐パン
レンキ先生→フンドシ
0237風と木の名無しさん2016/10/12(水) 19:39:43.84ID:527p+hna0
???:「下着を着用するのは性に合わん。締め付け感があると感じた途端、脱いでみたくなってしまう(キリッ」
0238風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:28:44.45ID:VksCDQyj0
片目かくして胸隠さずの人は下半身までフリーダム・・・!?
0239風と木の名無しさん2016/10/12(水) 21:20:59.79ID:vVbjAUUW0
銭湯に行ったら前隠さなさそう。

で、殤さんに「おま、前くらい隠せよ無生!!」と言われておもむろに乳首を隠す天然タイプ

捲は湯船で泳いでいるのを狩兄貴に注意されてそこからお湯のかけ合いっこをしていたら萌える。
0242風と木の名無しさん2016/10/15(土) 21:45:59.73ID:itYYQuS40
ショウさんの『鍔迫り合いをしてたとでも?』のところが脳内で(意味深)がついてしまうw
0243風と木の名無しさん2016/10/17(月) 21:43:48.71ID:5RyyqOFU0
今更だけど5話の桂花園での殺ちゃんのセリフ
殤さんに「一目ぼれです」って熱く口説いてる様にしか聞こえない
0244風と木の名無しさん2016/10/18(火) 00:06:54.74ID:vR8fhZct0
>>240
清純そうな美少女が過激な下着履いてた、的なそのギャップが良い。
蔑様が来たからといそいそと履き替えていたらもっと萌える


>>243
間違いなく口説いていたと思います。
俺とお前は結ばれる運命だと初めから決まっていたのだ、だからヤらせろ
と口説いても中々乗り気にならなかった殤さん(彼氏)がようやくその気になった時の嬉しそうな声と言ったらもうね……
0245風と木の名無しさん2016/10/18(火) 00:45:09.68ID:fanEDr8P0
「…抜いたな(意味深)」

好みのタイプ(強者)を見かけるとすぐ運命論持ち出して口説き始める殺ちゃん
そりゃ凜さんに大切な物掠め取られますわな…
0246風と木の名無しさん2016/10/18(火) 03:19:54.30ID:4/zw6G3G0
>>245
過程を読まずにレス見たせいで
殺さんが対峙した相手を前の晩に1発抜いたかどうか解る目利きだと思ってしまった
0247風と木の名無しさん2016/10/18(火) 03:43:18.07ID:iSXHyCaT0
妄想上のプレイ内容を語ってくるし妄想で逝くしで
昨晩ヌたかどうか目利きしてても大してキャラ崩壊してないように見える不思議
このスレの殺さん関連が欲求不満拗らせキャラに傾いてるせいか
スルー決め込んでる凜さんが正常な人間に思えてきたぞ
0248風と木の名無しさん2016/10/18(火) 20:07:53.87ID:0PohS+ib0
実際欲求不満ぽかったよね
自分より弱い人間は斬るの好きじゃなさそうだったし強い人にはなかなか出会えないしで。

まるで理想の男が出来た時のデートのシミュレーションの様だったw

凛さんは戦わずあしらって正解だったと思う。
更に重症なストーカー化不可避。
0250風と木の名無しさん2016/10/20(木) 22:54:55.06ID:NTFusuvw0
せっちゃんは終わってみれば作中群を抜いて浮世離れした
ピュアな子だったなぁ・・・
ピュアすぎてもはや眩しい
0251風と木の名無しさん2016/10/20(木) 23:26:13.83ID:R29pVVJr0
初登場時:何か凄いヤバそうな人キター!!

殤さんとの対話時:あれ……?もしかして意外と話通じる……? 考えてる事まとも? あ、やっぱりネジ飛んでる人だった

玄鬼衆との戦闘時:ちょ、はしゃぎすぎwww でも戦うとつ、つえー!! かっけえええ!!!

死亡時:パ、パーティの数少ない良識人がぁぁ!!!



これほど初登場と印象変わる人初めて見た。
0253風と木の名無しさん2016/10/21(金) 01:56:27.16ID:+llGvfR10
上のほうで狩兄貴の最期にモヤってた人がいたけどFebriのコメント読んだかなあ?
0255風と木の名無しさん2016/10/25(火) 21:59:48.74ID:/gjC7z400
三杜シノヴ氏の描いた狩兄貴がかっこよすぎる……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況