トップページ801
1002コメント336KB
ヨネダコウ11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/08/12(金) 00:58:35.75ID:wG9p7LZr0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)

【定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)

【不定期連載中】
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)

【ドラマCD】
どうしても触れたくない
NightS
それでも、やさしい恋をする
囀る鳥は羽ばたかない1〜3
0252風と木の名無しさん2016/08/23(火) 20:32:19.60ID:EloMFmlq0
>>250
それたまに話題になるけど
矢代がまずそれを望んでないだろうから影山は経緯とか一生知らないままでいいと思うし
作中で知ることはないと思うな
0253風と木の名無しさん2016/08/23(火) 20:54:32.24ID:/VXBAkPO0
矢代は知らせないですよね
三角さんと影山が出会ったのが伏線かなあ

縄張りで働く久我がふと耳にして
影山に言うか言わないか悩むとか

敵対勢が耳にして
弱点見っけーと影を襲うとか
0254風と木の名無しさん2016/08/23(火) 21:06:40.05ID:eqiue8hg0
>>253
三角さんが 百目鬼にヤクザの世界に入っていきさつを言う気がしてきた。
矢代はそれ程 影山を まもりたかったんだよ‼
てな具合にね。三角さん どS。
0256風と木の名無しさん2016/08/23(火) 21:08:52.49ID:Vp0W0ypc0
三角さんも久我も影山に言うなんて野暮なことしないと思う。

矢代が望まない形で影山に知れるっていう悲劇ならありえなくもないけど、
個人的にはあまりセンスを感じないかも
0257風と木の名無しさん2016/08/23(火) 21:13:50.34ID:/VXBAkPO0
三角さんに矢代情報上げてるのが子分の誰か気になって
0258風と木の名無しさん2016/08/23(火) 21:16:32.74ID:EloMFmlq0
うん、そんな野暮なの嫌だわ
知らせてどうすんのって感じ
それで物語が拗れるのはなんか微妙
0259風と木の名無しさん2016/08/23(火) 21:19:24.88ID:eqiue8hg0
>>254
影山には いわないだろうな。
百目鬼に なんか言うような気がした。
百目鬼はそれでまたもや モンモンとなる。
0260風と木の名無しさん2016/08/23(火) 21:34:46.41ID:b6/7Yax/0
影山は なんでこんなヤクザのお偉いさんが自分のこと知ってんだろう
とか疑問に思うんじゃないの
そうしたらかつて地上げにあった過去から何らかの繋がりを感じ取ったりするかもね

でもたくさんの人が言ってるけど矢代の関与を
知る必要はないと思うよ
矢代は知られたくないと思うから

といいつつ百目鬼に倒れていく矢代には
そんな過去などほんとに過去になってて
影山に知られたとしても
「なーに言っちゃってんのかな」
くらいに軽い返しが出来るくらいになってたりするのかも…
0262風と木の名無しさん2016/08/23(火) 22:12:48.97ID:7KuFwDUg0
表紙、海のようにも見える美しい空
早く現物が見たい…どこで予約しよう

囀るを読むと若山牧水の「白鳥は哀しからずや」を思い出す
どこにも寄る辺なくともせめて二羽で寄り添って漂ってほしいなあ
0263風と木の名無しさん2016/08/23(火) 23:09:22.45ID:6RfmuYPE0
百目鬼に言うこともないと思うな
三角さんとしてはヤクザ稼業の実務に
矢代が専念してくれれば良いわけであって
そんな昔の終わった話をわざわざ蒸し返して
ゴタゴタする理由が無い
影山に対しても百目鬼に対しても思うところはあるだろうけど
そんなものと引き換えに大事な部下あるいは子の精神状態を危うくしたり
状況を拗らせたりするほど愚かなワケがない

竜崎ならやるかもしれないけど…(笑)
0264風と木の名無しさん2016/08/24(水) 00:37:51.93ID:SLPeEM840
>>263
竜崎は言っちゃったあとで
「い、今のはなしだ!」となるわけだw
0265風と木の名無しさん2016/08/24(水) 05:41:46.61ID:kTTUS+5u0
>>264
そうそうw
竜崎は情に弱い というか
情をそのまま出して足をすくわれる 可愛いw
三角さんは情はあるけど
それに短絡的に表に出すことはないというか…
必要なら段取りを踏むことができる 矢代を平田に預けたみたいに
失敗したのは矢代を本家の若頭にしようと急ぎすぎたことくらいかw
0266風と木の名無しさん2016/08/24(水) 13:13:46.77ID:OPIgUwri0
「おじさん人のお願い事きくのも命令されんのもすこぶる嫌いでね」
矢代は自分をよく知ってる独立心の人で三角さんはそれを気にいってるが
頼ってこないと貸しも作れないw

虐待受けた話は百目鬼兄妹と影以外にはしたことあるのかしら?
0267風と木の名無しさん2016/08/24(水) 13:24:24.34ID:kTTUS+5u0
>>266
三角さんもある程度は知ってそうだよね
百目鬼のインポの話をしたとき
ガキの頃男にヤられまくった俺からしたらお笑い草ですよ と言ってる
といっても義理の親にとは言ってないから確信はないけど
…うーんキッチリそういう話する場面は想像しにくいな
矢代と三角の人柄からして 三角がうっすら察してる…くらいだろうか
0268風と木の名無しさん2016/08/24(水) 13:29:15.32ID:OPIgUwri0
だいたい会って間もない百目鬼にポロリしちゃうとこから恋フラグだよねー
あれこんなこと言っちゃったというアレ
0269風と木の名無しさん2016/08/24(水) 20:38:22.65ID:0U2Smcb70
矢代は性的志向とかその背景とかついては
聞かれれば割と答えちゃいそうな印象があるな
若い頃竜崎に聞かれたときもそんな感じだったし
むしろ影山について聞かれたときの
別に認めたってよかったのに百目鬼にそこ触られたくない…
という反応の方が特異な印象があった
0270風と木の名無しさん2016/08/24(水) 20:49:00.20ID:w+dD4ENL0
>>269
今は 純情セカンドラブ っぽいから、本心なかなか 言い出せない…。つい 自分より百目鬼の事を先に考えてしまって。
0271風と木の名無しさん2016/08/25(木) 01:18:42.97ID:ePTx63M50
>>266
矢代のこのセリフすごい気に入ったんですわ
ERだとロマノ先生が好きでね
俺は親切なんかしないよフーンって態度でスカして
こうモジョモジョっと
0272風と木の名無しさん2016/08/25(木) 01:45:10.92ID:XouSe8yX0
冷静に考えたら一時間以上もお外で立って自主的に反省してる百目鬼って真面目で可愛いな
そりゃ矢代も「お前可愛いな」って言うし甘々にもなる
0273風と木の名無しさん2016/08/25(木) 03:52:58.87ID:fm7eq8cy0
>>271
ここでロマノ先生の名前見るとは思ってなかったw私も好きだw
0274風と木の名無しさん2016/08/25(木) 23:48:54.50ID:4VLXAec80
表紙の百目鬼見てるとシャツのシワとかから右足出して矢代の方に一歩踏み出そうとしてるんじゃないかなって思ったんだけどどうかな
あのイラスト毎日穴が開くほど見つめてるのに
まだ特典の画像が無いから予約どこでしたらいいか決められないー
0275風と木の名無しさん2016/08/26(金) 01:15:16.60ID:y3K2l4in0
>>274
立ち尽くしてるというよりは踏み出そうとしてる感じ
あるいは向こう側から一歩ずつ近づいてくる途中なのかな
0277風と木の名無しさん2016/08/26(金) 17:18:38.92ID:QiSdSrO00
つきあわされた実写映画がひどくてひどくて
BLを映像化、CDドラマ化するのって痛くてバカだよなーと思って
原作はどれだけポエムだよと手に取ったらヨネダさんにドハマリしたw
0278風と木の名無しさん2016/08/26(金) 17:40:40.33ID:BF/iXdHl0
囀る4巻POPきてた!頭ほっそいなー
体格差にニヤニヤしてしまった
0279風と木の名無しさん2016/08/26(金) 17:58:15.08ID:cgNIM1tV0
いかん、画面見てほんとに顔がニヤニヤしてしまったよ
0280風と木の名無しさん2016/08/26(金) 18:12:15.78ID:YhdqU/lS0
微妙な関係性を保っていた二人のバランスが少しずつ崩れだすって
文も萌えた
崩れて新たな関係を築いてくのを見守るの楽しみだ
けど発売日まで待てないよ!
0281風と木の名無しさん2016/08/26(金) 18:18:23.17ID:jGVx/Vm10
どーでもいい奴としか寝なかった矢代が
そばにいさせてくださいという百目鬼と
どういう会話するんだろうなあ

ところで仮出所なのに刑事ボコったけど
あれ大丈夫かな
0282風と木の名無しさん2016/08/26(金) 19:51:47.99ID:/CdtP6Yn0
pop見てリアルに声出たw カシラ…キレイです
百目鬼に体を預けるではなく自分で立ってる
けど腕を掛けてるし顔もわずかに寄せてる
矢代の距離の取り方が彼の心模様そのまますぎて
0283風と木の名無しさん2016/08/26(金) 19:52:12.19ID:CrVsY09w0
矢代が気付いたある事実って
アレがぐーんの事だよね
コミックス派の方は
このラストから1年待たないといかんとは・・・
4ヶ月でも辛いのに、もはや拷問
0284風と木の名無しさん2016/08/26(金) 20:11:31.80ID:1Y4cjYXB0
百目鬼が守られる立場だったのか?
ボディーガードとして
最初から守る立場だと思ってた
0285風と木の名無しさん2016/08/26(金) 20:41:36.09ID:JsUXPZzZ0
>>281
ヤクザと会ってたわけだしあの刑事にもやましいことあるから問題にはしないんじゃない?

pop見たとき私「囀る」って字書けない…ということに気付いた
0286風と木の名無しさん2016/08/26(金) 20:54:40.63ID:jGVx/Vm10
囀るは検索してもこの本がトップですよw

あいつ陰険サドだから恨みでなんかしそうでコワヒ

元のネタ元のサド刑事も来なくなるんじゃないか 奴との出会い編もちょっと読みたいです
0287風と木の名無しさん2016/08/26(金) 21:38:35.95ID:ESuynjIP0
陰険サドが井波のことならむしろ刑事の自分の側の方がバレたら
すべてが終了ーだし、自己保身も強いだろうからそこは平気だと思うな
サド刑事って誰だっけ
0289風と木の名無しさん2016/08/26(金) 22:34:16.04ID:jGVx/Vm10
>>287
百目鬼が初めに目撃した人です
撃たれたと聞いて関係を迫るとはガチだと思って
0290風と木の名無しさん2016/08/26(金) 22:52:31.50ID:EzZAcP3Q0
ポーチ絵キタ!
なんとなくシャツがペアルックっぽくてほほえましい
百目鬼、矢代さんを見てるなぁw
02914102016/08/26(金) 23:13:06.60ID:7QIWvuPI0
ブランケットの光の当て方のエフェクトが美しい
下からの光に煽られてる感じが
0292風と木の名無しさん2016/08/26(金) 23:40:16.82ID:y3K2l4in0
>>284
守られてたと思う 広い意味で
矢代は割と部下を守る上司だと思うよ
ましてや可愛い百目鬼だし
0293風と木の名無しさん2016/08/27(土) 00:23:56.67ID:Mj6KXcYa0
むー…イラストはどっちも好きだけど
…やはりポーチか?
とか真面目に考えてしまった
どうせ予約とかし忘れる人間なのだがw

百目鬼が守る側になりたいのはいいとして
矢代が守られる立場に甘んずることができるのかな〜
その辺のバランスがどう決着するのか見てみたい
0294風と木の名無しさん2016/08/27(土) 01:21:13.16ID:G6wlDZGQ0
POPのイラスト
そのまま百目鬼のアタマ抱え込んでタバコ吸ってほしい…
0295風と木の名無しさん2016/08/27(土) 01:39:00.61ID:p9RNznWb0
ポーチのイラストカッコ良いね
カフェ用のアイテムのイラストは可愛い
仕事をしないカフェ店員の2人ってウェイターの格好してんのかな?

ポーチとブランケットのイラスト綺麗だけど
普段使いしやすいのはどちらかと言うとちびキャラとかのデフォルメ調のイラストかもね
あの2つの絵、ポスターとかポストカードにはならないかな?
飾ってじっくり眺めたいタイプの絵だ
0296風と木の名無しさん2016/08/27(土) 04:12:24.62ID:eCdG6tyO0
印刷面は綺麗で裏側がもふもふというブランケットも欲しくなってきた
3頭身キャラたち可愛すぎるからこれのグッズもなにかあったらいいなあ
まだ1ヶ月ちょっとあるけどPOPも出たし4巻が待ち遠しい…
0297風と木の名無しさん2016/08/27(土) 04:37:59.45ID:fFiQpraO0
山口組と神戸山口組の決裂って記事のスレ読んできた
ヨネダ先生よく調べてらっしゃるのねえ
そんな人事は死人が出ますよだ
0298風と木の名無しさん2016/08/27(土) 05:51:46.39ID:5uQjVc/c0
んーまぁ漫画は漫画として、このスレでは現実の893については
あまり言及しない方がいいと思うなー

でも確かにいつも作品に説得力や臨場感みたいなのを感じさせる描写力はすごいよね
0299風と木の名無しさん2016/08/27(土) 08:14:52.80ID:kI4gvCWX0
コンタクトケース
カフェに持ってっちゃダメだろ、百目鬼ww
四角い茶色いものは何だろ
0302風と木の名無しさん2016/08/27(土) 10:15:58.84ID:G6wlDZGQ0
実は今までのPOPだと2巻のが好きだ
矢代がバーカバーカっていっててハートが降ってるヤツw
0303風と木の名無しさん2016/08/27(土) 18:13:22.20ID:R7K14p5g0
二巻POPは百目鬼が耳まで赤くなって照れてるのが可愛いよね
今回のは二人の表情がとても良い
百目鬼、体温が高いな
触れあった部分が熱いな
心臓の音が早いな、とか
矢代が思ってるんじゃないかと想像させられる
0304風と木の名無しさん2016/08/27(土) 23:35:46.63ID:56MBQ1MJ0
popのイラスト
身長差考えると百目鬼は座ってるのかな
矢代は立ってる?
腰から下が気になるなあ いや変な意味ではなくw
0305風と木の名無しさん2016/08/28(日) 00:18:23.14ID:ZYaYAWJu0
>>304
百目鬼は座っていて足と足の間に矢代がすっぽりおさまってる? あぁ確かめたいよね。矢代がせっかく百目鬼をみてるのに。百目鬼顔を お上げよ〜。
って 近すぎ ドキマギ可愛い矢代がみたい。
0306風と木の名無しさん2016/08/28(日) 14:41:05.37ID:FifuRwRd0
銃創は通報義務があるのではないか
そのリスクを背負うには理由が必要ではないか
0307風と木の名無しさん2016/08/28(日) 16:55:58.50ID:Bmk+ZRef0
>>306
唐突な問いですね
七原については弾がかすめた程度の傷で 発砲の事実自体警察が掴んでないなら
銃創とは思わなかったで済む可能性もゼロではないとは思うが…難しいかな
マジメにつきつめると矢代が姿晦ました時点で影山医院には警察が張ってそうだし
あんまり突き詰めたら囀るに限らず大抵のヤクザ小説は読めなくなりそう
0308風と木の名無しさん2016/08/28(日) 18:54:32.91ID:P+IZQdib0
つうかそれ以前の警察がなにか掴んで…ってこともなさそうだなと思った
それぞれ緘口令とか後処理とかもあっただろうし
0309風と木の名無しさん2016/08/28(日) 19:03:51.08ID:FifuRwRd0
友だちの頼みだから、って理由で
久我引き取るのも医師としての信用も
賭けちゃう影山も相当だなと
なんで独身かな 傷だらけの女が見つかんないか
0310風と木の名無しさん2016/08/28(日) 19:20:59.62ID:kNG9tMR30
影山は久我とが今と真逆のブサイクで陰気なチンピラだったら矢代に頼まれたら引き受けてくれたのだろうか
0311風と木の名無しさん2016/08/28(日) 19:30:16.99ID:i90VBajz0
引き受けて無いんじゃない
そもそも矢代がちょっかい出さなそうだけど
0312風と木の名無しさん2016/08/28(日) 19:32:38.84ID:x122R8G90
矢代に本気で頼まれたら引き受けると思うけど
でも矢代が久我を選んで引きあわせたわけで、もともと久我じゃなければ頼まなかっただろうし無意味な仮定かとw
0314風と木の名無しさん2016/08/28(日) 20:45:06.47ID:vBKYEqJK0
>>313
ごめん
新連載じゃなくて突如掲載かw
嬉しくて慌ててしまったw
0317風と木の名無しさん2016/08/28(日) 21:20:27.63ID:Bmk+ZRef0
>>308
うーん暴力団同士の抗争の被害者って被害者扱いされないからさ〜
本当なら矢代の行方は捜査対象だと思う
組織間の争いか身内の争いかで程度は違うけど
影山医院が関係先としてマークされてないなら
矢代が相当用心深くしてたんだろうな〜
…というとこまで考えて突き詰めるのやめたw
0318風と木の名無しさん2016/08/28(日) 21:32:12.71ID:9fX60Rn30
>>312
矢代は久我のどこを見て影山がハマりそうだと思ったのかな
影山と久我が会う前から久我がのことは気に入ってたというけど
矢代が気に入った久我と影山がハマるだろうと思った久我と
どのへんがポイントだったのかね
0320風と木の名無しさん2016/08/28(日) 21:50:22.63ID:FifuRwRd0
>>318
そうですよねー
どっかで久我が上脱いだとこ見る機会でもあったのかと
0321風と木の名無しさん2016/08/28(日) 22:01:07.95ID:cvHkMGRF0
影山の好きなタイプを把握してたのかな、でも影山が今まで久我みたいな女性と付き合ってたかっていうと、推測だけどあんまりそんなイメージもないし

好きな人の恋愛には聡いのに、自分に向けられる好意にはからきし鈍いのがなんとも矢代らしい
0322風と木の名無しさん2016/08/28(日) 22:08:45.44ID:rOIIH1Vy0
自分と真逆な感じがしたからかな
久我は光で自分は影で
影山がその光に惹きつけられてるのが分かってしまったのかな
0323風と木の名無しさん2016/08/28(日) 22:21:10.60ID:9fX60Rn30
>>320
そこですか〜
でも火傷跡だけなら高校のときの矢代でダメだった理由がない
そういうこともあると思うけどさ でもそれは矢代にはツラすぎるような…
0324風と木の名無しさん2016/08/28(日) 22:25:45.51ID:cvHkMGRF0
>>322の理由あたりでもともと矢代は自分と同様影山が久我を一般的な意味で気に入るだろうとは踏んでて、
さらに引き合わせてみれば久我に視線が釘付けプラスえらく小綺麗な、の発言で
これは、と思ったんでないかと思う
0326風と木の名無しさん2016/08/28(日) 23:01:52.98ID:GDepptnE0
そもそも影山が火傷痕フェチな由来って何か出てきたっけ?
ああいう変態的なフェチって過去にきっかけになる出来事があってなるような気がするけど
影山は囀るの中で比べれば常識的なキャラだけどいわゆる普通の人達から見たら外れ物だよね
そういう人格形成に至った複雑な家庭環境が何かあるんだろうか?
きっと医師会にも入ってなそう
0327風と木の名無しさん2016/08/28(日) 23:08:00.80ID:8mYNMwQE0
フェチ自体は複雑な家庭環境とか生い立ちじゃなくても持ってておかしくないんじゃないかな。でも、影山も他のメンツが濃いから目立たないけど外れ者ではあるよね。

それにしても医師会入ってなさそうに、なんか吹いたw
0328風と木の名無しさん2016/08/28(日) 23:32:38.56ID:9fX60Rn30
>>327
影山についてはフェチの理屈を説明しないのが上手いよなあと思ってた
何もかも生い立ちとか環境のせいにされてもつまらんし
理屈のいらないフェチ持ってる くらいの設定が矢代との接点としても
その後の生きにくさの差としても上手くできてるなあと思う

闇医者紛いのことは嫌なんだよ といいながら
矢代の部下診てるとことか 情が深いよねw
矢代の部下も影山からみて悪くない感じのヤツが多かったんだろうけど
0330風と木の名無しさん2016/08/29(月) 00:31:58.81ID:/7emxoQI0
火傷・ケロイドフェチなのに
外科や皮膚科じゃなく内科
お父さんが内科医だったのかな
0331風と木の名無しさん2016/08/29(月) 00:47:22.25ID:Y4TXrdrY0
>>330
いや〜フェチだから避けたんでしょう
影山ってそんな感じ 矢代への対応からしても
てかあそこまで直球なフェチの対象が仕事になると疲れそう てか仕事になんなそうw
0332風と木の名無しさん2016/08/29(月) 00:53:39.09ID:QbgPFM/N0
親は外科医でその仕事関連でよく怪我とか火傷跡見てたからフェチになったのかな?と思ってた
けど親の病院継ぐなら科が同じになることが多いのかな?やっぱ外科医は避けたのかな
0333風と木の名無しさん2016/08/29(月) 05:51:26.60ID:xVmVIKYx0
個人開業の医者なら外科は不向きな感じが

影山はそこにある火傷跡に興味があるのであって
自分でメスやらハサミやら入れるのは苦手そうw
0335風と木の名無しさん2016/08/29(月) 09:13:40.15ID:CNYDTELx0
影山は商売っ気がなさげだから患者は近所のジジババの固定客メイン、というか矢代達以外はそれしか来なそうw
「はいはいばーちゃん、それさっきも聞いたよ〜」とか言ってそう
0336風と木の名無しさん2016/08/29(月) 10:04:13.40ID:tuklNqIT0
新宿のあの界隈でジジババというのも数が限られそうな…
0340風と木の名無しさん2016/08/29(月) 14:29:25.63ID:iLj9XoDY0
XYZの依頼でジジババ宅に自転車で往診する影山

影山医院は親の代からのかかりつけメインっぽいな
0342風と木の名無しさん2016/08/29(月) 22:38:36.44ID:CNYDTELx0
XYZの意味は「もう後がない(=至急)」だったのねw
知らずにシティハンター繋がりで書いてたよw
0343風と木の名無しさん2016/08/29(月) 23:30:01.32ID:Uf4gQXdA0
>>335
あ〜似合うなそれ 影山好きになりそうw
でもそれじゃ真誠興業御一行様への請求がないと
経営成り立たないのではw
0344風と木の名無しさん2016/08/30(火) 01:14:01.91ID:/dYhJIDe0
影山の父親の病院跡地って結局地上げされたのかな?
今の医院がビルに入ってるってことは地上げはされたけど
権利変換かなんかで地上げ後のビルに医院の場所確保したってことなのかな
それとも四億で別のトコにビル建てたのかな

それにしても三角さんはなんて言って平田を納得させたのやら
すでにその時点で遺恨が深そうだわ
0345風と木の名無しさん2016/08/30(火) 13:07:21.04ID:RNfwFAOT0
>>344
場所はどっちかわからないけど、稼ぎ手がいなくなって息子が開業医になれるまで10年以上かかるわけだから
現実的に考えたら別のとこにビル建てて将来的な病院の場所も確保しつつ賃料収入を得ることを考えるかなあ

とか妄想させてくれる囀る最高だ!
あと1か月ですよみなさん1か月が長いか短いかはわかんないけど
0346風と木の名無しさん2016/08/30(火) 13:11:12.06ID:/loHVFhj0
影山は何億だろうとヤクザに土地は売らなかったと思うな
その場合、莫大な相続税と開業資金諸々合わせて影山には借金があるはず

本来ヤクザな自分が影山と関わるべきではないと思ってるけど、少しでも借金を減らしてやりたいが為に影山の所に通ってるんじゃないだろか
どんだけマケてやってる、とは言うけど普通の病院で診察と治療を受ければ全額自己負担でかなり高額
それより少し安かったとしても相当な額を矢代は影山医院に落としてるんじゃないかなと解釈してる
0347風と木の名無しさん2016/08/30(火) 13:51:56.88ID:6uWRpsV60
ビルに入ってるってどこで出てくる描写ですか

彼らの高校は私立なのだろうか
普通医師の息子はいうとこ行くよね
0348風と木の名無しさん2016/08/30(火) 14:09:29.90ID:IHjdb3sj0
矢代が行ってるから公立だろうね
医者志望の影山と同じ学校ってことは
勉強はしてなさそうだけど(少なくとも高校受験終わるまでは)成績良かったんだろうな
0349風と木の名無しさん2016/08/30(火) 14:30:13.00ID:RNfwFAOT0
>>347
2巻で七原が矢代にかげやま医院でボコられるシーンは最初にかげやま医院のビル外看板が描いてある
3巻で矢代が影山になに勝手に抜け出してんだ!って怒られるとこもビル前だよね
0350風と木の名無しさん2016/08/30(火) 14:32:39.96ID:mxnVKvk10
そうだよ‼後1ヶ月だ‼首を長くしすぎてもげそうだ〜!
0351風と木の名無しさん2016/08/30(火) 14:55:28.93ID:6uWRpsV60
七原百目鬼が顔切ってから連れてったのは自宅だよね
0352風と木の名無しさん2016/08/30(火) 15:24:11.82ID:DHdVaO3V0
自宅に連れてってもちょっと縫合するにも器具の消毒もできないし、感染症でも起きたら医療事故で大問題になるだろうから大した治療はできないだろうな
例えば自分ち用の抗生物質を飲ませるとかしか

チャカの弾を取り出すなんていったら医院に連れてかなきゃどうにもならない
影山は車持ちじゃないし、医院まで離れていたとしたら影山邸の前で呑気にシャクってないで車で連れてってやる筈

それをしないって事は医院と自宅は歩いて行ける距離と思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況