トップページ801
1002コメント315KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その376 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/08/31(水) 17:30:32.45ID:e1LLzi7f0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その375
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1470408207/
0004テンプレ追加です2016/08/31(水) 21:37:49.11ID:kBDogC2X0
▼同人の話題は同人板▼
同人
http://kanae.2ch.net/doujin/

▼BLゲームの話題は女向ゲーム板もあり▼
女向ゲー大人(18禁)
http://kilauea.bbspink.com/gagame/
女向ゲー一般(年齢制限なし)
http://kanae.2ch.net/ggirl/

▼他関連▼
避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/
801@PINKCHANNEL用お絵かき掲示板・あぷろだ入り口
http://watercolor.s41.xrea.com/
801サロン
http://kilauea.bbspink.com/801saloon/

▼質問は↓で検索してからしてもらえると(・∀・)イイ!!▼
みみずん検索(2ちゃんねる、まちBBS、あめざー検索)
http://mimizun.com/

▼誕生日を祝ってほしいあなたへ▼
ここ(>2)でお祝いするのでスレ内でのイワッテクレクレ・誘い受けなどはやめましょう。
「お誕生日、おめでとう!」

サーバーの負担軽減のために、ぜひ専用ブラウザを使用しましょう。
0006風と木の名無しさん2016/08/31(水) 22:35:14.73ID:R1UffLkH0
いちおつ!

前スレにもあったよね
見事なチンコ植物、いやチンコというより摩羅植物
なんて植物なのかしら食えるのかしら
0008風と木の名無しさん2016/08/31(水) 22:53:19.95ID:natLk/Pa0
>>1

>>3
こんなモノを太陽の下にぶら下げておくなんて……羞恥プレイ?
0011風と木の名無しさん2016/08/31(水) 23:48:02.03ID:HNvbCIYvO
いちもつ!
いや>>1乙…
しかしこれは…
東京オリンピックが古代ギリシャに倣って全裸で行われる吉兆ではあるまいか(真顔)
0012風と木の名無しさん2016/09/01(木) 00:11:28.02ID:lyg09QDM0
残念ながら、古代オリンピックは女性は観覧禁止だ。
0016風と木の名無しさん2016/09/01(木) 01:42:52.96ID:tpwp1PBC0
殺伐としたシリーズ大好きだ
炊飯器のやつが好き
0017風と木の名無しさん2016/09/01(木) 03:14:56.41ID:M/dlC5Jt0
植物は疫病でも奇形が発生するからそういうのかもね

「えー今年に入ってチンコ病が猛威を振るっていますので
ヘチマ農家の皆さんはくれぐれも感染拡大阻止のために
万全の注意を払って頂き...」
0018風と木の名無しさん2016/09/01(木) 08:41:17.42ID:qUn4tAmj0
>>14
うちの近くのフランス屋っていう個人ケーキ屋がFuransu-yaだったのを思い出した
0019風と木の名無しさん2016/09/01(木) 08:47:45.37ID:dWBsqpax0
>>14
イギリストーストやん
これ普通のイギリストースト砂糖じゃりじゃりでやべぇんだよな
0022風と木の名無しさん2016/09/01(木) 10:33:12.80ID:df7VPtWX0
トーストにマーガリン塗って砂糖まぶすやつ
子供の頃よく食べてたわ
0023風と木の名無しさん2016/09/01(木) 11:11:32.01ID:cpxIai0Q0
イギリストーストって青森ローカルの食べ物じゃなかったっけ?
0024風と木の名無しさん2016/09/01(木) 11:46:39.61ID:HI+kQzWj0
食パンにバター薄く塗ってグラニュー糖とシナモンまぶして焼いたシナモントーストがうまい
0025風と木の名無しさん2016/09/01(木) 12:07:03.40ID:qf/ms5+GO
>>17
♪30pのCHIN値がピンチ
なヘチマが出来てしまう可能性があるのか…
♪いっちもつなっが〜い!
な画像がうpされる日も近いのかと思うと胸熱
しかしヘチマって化粧水やらスポンジやら食用やらと女子力高く見えてきた
0026風と木の名無しさん2016/09/01(木) 14:11:55.72ID:98vWc+kC0
料理下手なイギリス人はフランス人のシェフを雇ったとかって何で知った知識だっけな

>>17
これを改良して801御用達の万能媚薬が出来るのかも知れんね
0027風と木の名無しさん2016/09/01(木) 14:16:32.30ID:4EXskK4t0
イギリストーストは青森県の工藤パン名物
一番売れてる菓子パンと言っても過言ではない
昔は砂糖マーガリンとあと三種類くらいだったが
最近はなんか色物が増えてる
0028風と木の名無しさん2016/09/01(木) 14:17:01.23ID:b5nc6gX70
暇を持て余したどっかの農学部が
いろんな野菜でこういう形の品種を作ってくれないかな
需要はあると思うし……たぶん
0029風と木の名無しさん2016/09/01(木) 14:35:34.22ID:t4SI5A1i0
>>14
しかもこれロゴのとこの色イタリアじゃなくてブルガリア国旗だ
0030風と木の名無しさん2016/09/01(木) 14:57:34.74ID:8ezn9ZSK0
>>28
ナスくらいの大きさとツルツル度でカリ高な野菜あったら
一部で珍重されるだろうね

珍宝だけに...
0033風と木の名無しさん2016/09/01(木) 15:59:29.99ID:tpwp1PBC0
>>32
ヘタに棘があって手で触っても怪我することあるからね
ヘタ取れば大丈夫かも
形的にはゴーヤとか玄人向けっぽいけどデカすぎるか
0035風と木の名無しさん2016/09/01(木) 16:28:55.94ID:6CvfCcTk0
ついつい>>3のちんぽこ植物見てしまう
かなりデカいしつるつるしててなんだこれ
0037風と木の名無しさん2016/09/01(木) 17:03:58.28ID:8ezn9ZSK0
そういえばさっき石川啄木が遊郭でフィストファックやってたような
遊び人で清貧なんかじゃなかったていう記事読んだなあ
0039風と木の名無しさん2016/09/01(木) 17:21:17.04ID:pbUHcNA40
>>3
かなり遅れたレスだけど、これレンブだよね?
なんでこんな形に育っちゃったのかわからんけど
0040風と木の名無しさん2016/09/01(木) 17:23:55.08ID:5+neYTg10
37の一行目だけ読んでお前何者だよ一体何歳だよと思った
0043風と木の名無しさん2016/09/01(木) 17:37:51.59ID:tpwp1PBC0
>>40
自分もどこで見かけたんだよと思ったw
文章の切りどころが
0045風と木の名無しさん2016/09/01(木) 17:59:01.40ID:pDmVbXnd0
前に何かの番組で石川啄木は周りに借金しまくってまで遊びまくるので金なんてなかったという話を見た気がする
0046風と木の名無しさん2016/09/01(木) 18:08:49.83ID:WZ1q++B60
前に何かの番組で太宰治は走れメロスと同じこと(友だちを人質に)したけどメロスのように戻ってはこなかったってのを見た気がする
0047風と木の名無しさん2016/09/01(木) 18:19:01.20ID:6CvfCcTk0
あのちんぽこレンブっていうのか
フトモモの実として覚えてた
赤ピーマンとかイチヂク逆さまにしたような形なのにいい感じに卑猥に育ったね
美味しいのかな
0048風と木の名無しさん2016/09/01(木) 18:25:45.65ID:p/ldMIFM0
レンブで画像検索したのは私だけではないと信じたい。
0050風と木の名無しさん2016/09/01(木) 18:39:06.30ID:6CvfCcTk0
>>49
あ、いやそうなんだけど
フトモモの実の名前が強烈でそっちで覚えててレンブググったらフトモモかーってなったのさ
味が気になる
0053風と木の名無しさん2016/09/01(木) 19:49:08.11ID:rI/l6Udn0
野口英世も金の無心が酷いとか偉人が実はクズっていう話おもしろいよね
それぐらい振り切れてないと人と違う偉業は成し遂げられないってことか
0054風と木の名無しさん2016/09/01(木) 19:56:08.68ID:zNcoO22A0
ちょっと違う話だがアインシュタインもアスペだしね
群体の中で抜け出るには普通の個体では無理なんだろう
0055風と木の名無しさん2016/09/01(木) 19:59:21.82ID:gcPxIU2g0
>>37
そういえば、っていうのもじわる
何を見てそれをここに書こうと思ったのかと
0056風と木の名無しさん2016/09/01(木) 20:59:31.40ID:Xi1YlgzC0
>>54
きちんと診断されたわけじゃないのに
有名人や偉人を片っ端から発達障害にする風潮はどうかと思う

発達の親が、自分の子ももしかして天才…と思いたいのかな
発達障害の実態は高畑祐太なのに
0057風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:00:20.41ID:clsLmtXX0
エジソンは嫉妬深くて、優秀な部下をいじめて退職に追い込んだとか、こないだ漫画で知った
0059風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:02:32.65ID:VTnXfP2h0
>>56
高畑裕太だって医者が診断済みでそれを公表してるわけじゃないのにいいの?
0061風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:08:22.46ID:Xi1YlgzC0
>>59
医者は診断済み
母親が否定していた

母親の私が守ってあげなくては!
0062風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:15:33.19ID:afIntQV/0
>>57
交流のニコラ・テスラのことかな
エジソンは彼とその業績を否定したくて子供じみたこと色々やったけど結局現代では送電の規格はテスラが主張した交流だっていう
本人同士はシャレならんくらい憎みあったらしいけどこの板的にはちょっと美味しいなと思う
0063風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:23:12.59ID:QdaxojiK0
最近はアスペルガーという括りをせず
自閉症スペクトラムという呼び方をしたりするが
この呼び方を聞くと脳内に「暗い新田一郎」という
間違ったイメージが再生されてしまう
0064風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:43:12.54ID:zNcoO22A0
>>56
医者が診断っていうブランドがどれだけの物か分からんけど
一人の医者の診断より、これだけ人前に出て大勢の専門家の目に
触れてる人が発達障害だって複数の専門家に断定されてるんだから
信じたら?アインシュタインのママンかな?

母親の私が(ry
0065風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:46:21.54ID:i8hgKu7T0
>>56
発達障害だから天才のはずっていう親御さんたちもどうかと思うが
発達障害の実態は強姦犯って言い方もどうかと思う
0066風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:48:19.50ID:aNVLZSJv0
アスペぎみの同僚がアスペは天才になれるからキリッ
って言ってたなあ
0067風と木の名無しさん2016/09/01(木) 21:56:04.97ID:i8hgKu7T0
自分はよく変わり者って言われるから
なれるものならモブ力が高い平凡のど真ん中をいく人になりたいと思ってる
0068風と木の名無しさん2016/09/01(木) 22:04:17.08ID:clsLmtXX0
>>62
そうそうニコラ・ステラ
しかもステラは女に興味がなかったとかw
0069風と木の名無しさん2016/09/01(木) 22:04:36.14ID:7EmYAeDl0
私は攻めや受けの部屋にある観葉植物になりたい
そして聞いてアロエリーナされたい
0071風と木の名無しさん2016/09/01(木) 22:10:34.10ID:GSxE4dpd0
しかし文豪とか偉人とか今の世の中では炎上する人大量にいるよね
その人たちの話をきくのは好きなのに
今現在好きな作家にそれやられたら読まなくなる自信あるわ
0072風と木の名無しさん2016/09/01(木) 22:33:13.85ID:7EmYAeDl0
当時も女に汚いのが伊藤博文、金に汚いのが大隈重信とか世間で言われてたらしいけど
それでも出世に響かなかったんだからある意味凄いよな
0076風と木の名無しさん2016/09/01(木) 22:53:47.42ID:o3ZXB69r0
発達障害って話題が出ると   
ビクッとする 
アスペルガーじゃなくて 
マイナーなADDだけど
それが原因で社会からドロップアウトした上に 
地元の病院大手二ヶ所に専門医がいないので治療できません!と半ば診断拒否されたから
0077風と木の名無しさん2016/09/01(木) 23:12:24.79ID:YVQMyLniO
>>76
自覚症状からADDを疑って受診したら、特定不能の広汎性発達障害(自閉スペクトラム)でした
0078風と木の名無しさん2016/09/01(木) 23:17:56.19ID:Xi1YlgzC0
>>65
その男子中学生は衝動を抑えることができないので
そういう時はクールダウンするために教室を出る
校内を歩いている時に、顔見知りの別のクラスの子と目があったら
その子が彼の顔を見て嫌な顔をしたというので追いかけまわした
追われた子は職員室に逃げ込み、彼は職員室の扉を蹴り続けた
教師たちの間で対応が決められていて、羽交い絞めにした
どうしても話をさせろと聞かないので
絶対に暴力を振るわないと約束して話をさせた
逃げた子は「どうしてそんな顔をしたのか覚えていない。しいて言えば怖いと思ったかもしれない」
と説明したら、発達は納得してケロッとしたそうです。

別のADHDの女の子は、「発達障害って特別な才能があるんですよね」って目をキラキラさせてた
0080風と木の名無しさん2016/09/01(木) 23:58:49.54ID:cZYlEiPR0
>72
発達障害が自分や家族やその他身近に疑い出た場合
動揺したり情報集めまくったり

いろいろ得た知識悩んだこと世間の偏見への不満等々
機会があって話し始めたら止まらなくなることがあるんだよ当事者は
まるでオタクのそれのように
発達障害なんてピンキリだし役に立たないことも多いんだけどね


私も一時そうだったが最近は気を付けてる・・・つもりだけど
やっぱ駄目そうだな ごめん

それと発達障害やアスペという言葉ががネットでの罵り合いたたき合いに
安易に使われることには危惧してる
0081風と木の名無しさん2016/09/01(木) 23:58:50.44ID:7OY45G5L0
>50
シャクシャクした歯ざわりでめっちゃ薄味
食べたような食べてないようなインパクトの薄い食感
0082風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:00:52.20ID:p2MlI+j10
>>76
今は良い薬あるよ
試してみる価値はあった

朝起きるのがこんなに楽だなんて、健常者ずるいw
と思ったぐらい。
簡単に出来るでしょうって言われたことが本当に簡単で、最初の頃、泣いたよ
0083風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:05:39.23ID:9BIkGE8x0
発達障害って病気じゃなくて生まれ持ったものだから
本人の努力で多少修正することはできても治ることはないんだよね
ブスとかチビとかと同じで誤魔化すことはできても根本的にはどうしようもない
もちろん本人はすごくコンプレックスだし
人に言われたら傷つくからそうやってアスペは天才だから〜みたいに言うんじゃない
私ブスだから〜とか俺チビだから〜って自虐ネタするのと同じ気がするよ
0084風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:09:56.91ID:DHTlLPDd0
人間は空が飛べないとか、魚は肺呼吸できないとか
それくらいの生来のレベルだと思うといいのかねえ

801発達障害は彼だけが分かってくれる素敵な恋人と
巡り会えるからいいねえ
0085風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:11:12.04ID:9BIkGE8x0
目に見えないだけでハンデには違いないから
ネットですぐアスペだなんだってレッテル貼りしだすのは最低だと思う
0086風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:19:29.79ID:yXFW6SIS0
「実際は高畑なのに」はあまりにデリカシーがないよ…
ほとんどは犯罪起こさずに生きてるのに
発達への恨みつらみを書きたいならメンヘラ系の板の当該スレでやってくれ
0087風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:28:04.32ID:Ppxq/FEY0
どちらかというと重度のアレルギーとか小児喘息の方が近いみたいだね
腸内フローラとかを取り扱った本で少し触れてた
アレルギーも好き嫌いとか根性が足りないとか理解のない人が居るけど
0088風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:41:50.15ID:jSduf6MmO
>>72
スクールデイズのモトネタじゃなかったっけ>伊藤
野口英世は存命中にやたら持ち上げられて教科書だかに使われてるのを知って事実と違う、と怒ったとかなんとか…
そりゃ海外に勉強しに行くために集めた金で芸者遊びで使い果たしたとかしたしなあ…石川啄木も金を借りては遊びまくってたらしいし
夏目漱石は家の中だけとはいえ、女物の着物を着たりしてたらしい…しかも奥さんの前で
だが奥さんは華麗にスルーして何も言わなかったそうだ
0089風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:46:08.34ID:gUiRXi6O0
罵倒語としてのアスペもだけど、「苦手」「許容し難いもの」的に使うアレルギーのいい言い換えはないもんかと思ってる
英語アレルギーとか801アレルギーとかの言い換え
0091風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:50:05.56ID:XlUsUCot0
>>90
まじでか
        _▲∧
     〜γ ( ゚д゚ )
       Vv V^ν.     ∧∧
        ▲▲ 〜γ⌒( ゚д゚ )           ∧∧
   〜γ⌒( ゚д゚ )   .Vv Vv              ( ゚д゚ )⌒γ〜
     Vv V^V                       νv Vv'
0092風と木の名無しさん2016/09/02(金) 00:52:31.29ID:RT+IrmBe0
>>81
スターフルーツと重なる
あんなボヤッとした感じなのかな
0095風と木の名無しさん2016/09/02(金) 01:08:46.77ID:xIFDNAXW0
「人間失格」は、脳病院に入院することになったのをもって「人間失格の烙印を押されました」という終わり方である。
名作として残っているが、今から書いたら出版できなかったと思う。
0096風と木の名無しさん2016/09/02(金) 01:09:53.44ID:Ppxq/FEY0
夏目漱石の取り巻きはキャラの濃さや信者ぶりがヤバイ
このテの集団としてはソクラテスもかな

あと藤子F先生が手塚先生の悪口を言った編集者を出禁にしたって話
藤子F先生にとって恩師兼氏神なんだなぁと萌える
0097風と木の名無しさん2016/09/02(金) 03:20:09.51ID:q+0apNAa0
>>72
吉原花魁だった伊藤の妾が建てた菩薩堂
出世観音として政財界からの参拝者が多いっての聞いて複雑な気持ちになったわ
0098風と木の名無しさん2016/09/02(金) 08:39:01.83ID:h30BnWtA0
2chとかの掲示板で、いきなり流れや空気読まず長文展開して絶対に自論を譲らず1人でヒートアップしていくようなのがいると、
叩きあいとか罵る意味ではなく、「ほんとうに」この人発達障害か自閉症スペクトラム(アスペルガー)の気があるんだろうなとは思うよ
レッテルではなく、それにまともに対応したら多分労力の無駄だから引いちゃう
0099風と木の名無しさん2016/09/02(金) 08:44:19.12ID:9BIkGE8x0
ソクラテスとプラトンがそういう仲だったのは有名だけど
プラトンが金銀鉄の資質って今で言うエリート教育を推し進めたのは
師匠のソクラテスが愚かな民衆による裁判で死刑にされたかららしい
どこぞの鉄クズに権力を持たさず一握りの賢い人だけで裁判をやればソクラテスは死ななかったのにっていう…
プラトンの教育理論はいまだにヨーロッパで根強いので
ホモの愛憎が何千年もヨーロッパの社会を作り続けてると言えなくもない…?
0100風と木の名無しさん2016/09/02(金) 09:20:28.83ID:XlUsUCot0
>>76
断られたのは悪意とかではなく対処法を間違えると拗らせてしまうことがあるから
大事をとったのだと思う
モデルでADDの栗原類くんは沢山の人にアドバイスを貰ってできることとできないことを
意識するようになって大分楽になったと言ってたし
今後の事を考えるなら少し遠くても一度専門医がいるところで診てもらった方がいいと思う
0101風と木の名無しさん2016/09/02(金) 09:22:02.54ID:kd+Zvfd50
ソクラテスの奥さんが悪妻呼ばわりされてるのは子供のころからかわいそうだと思ってたな
だってソクラテスって働かないブサイクなジジイだぞ
それと結婚して子供産んだ若い女性というむしろほめてあげたい存在じゃね?

しかし倫理の授業で美青年アルキビアデスはずっと先生に
美青年アルキビアデスと呼ばれてて美青年ってすごいなと思いました
枕詞か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況