トップページ801
1002コメント333KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<97> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/09/23(金) 11:06:30.55ID:52uTrlww0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです。
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
同じ話題があまりにも長引いた時や、総合スレでは語りにくいことをじっくり語りたい人がいる時には、
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、個別スレを立てるかどうかは、
スレタイ・テンプレの内容含め相談してから決めると後から文句が出にくくなります。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。

関連スレは>>2-4あたり
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。

>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。

前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<96>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1472893068/
0114風と木の名無しさん2016/09/26(月) 02:25:59.92ID:mJP+V+ym0
>>112
「言う」を「ゆう」はなんか気になるけど
「そういうこと」を「そーゆーこと」みたいに伸ばすのはキャラによってはアリだな
0115風と木の名無しさん2016/09/26(月) 02:30:53.59ID:z/4csf/q0
>>111
ギャルとかバカっぽいキャラだったら言うを「ゆう」と表記しても敢えてだなと納得できるけど、
一般常識がある筈の大人キャラがそういう言い方してるとモヤっとするよね

最近のじゃないけど「ニューヨーク・ニューヨーク」は凄く感動したけど、日本語でも長音を長音符「ー」で表記するのがバカっぽくて凄く抵抗があった
例)シリアスなシーンで「母さん、どーして」とか
0116風と木の名無しさん2016/09/26(月) 02:55:45.57ID:PMpOBL1A0
5人の王
絵キレイだけど受けがビッチと聞いて買おうか悩んでる
0117風と木の名無しさん2016/09/26(月) 03:08:34.23ID:w64tfJOJ0
>>116
ビッチではないと思うけど、攻めが初めての相手じゃない
攻め以外に心が揺れる場面があるので、そういうのが苦手なら避けるのが吉
0118風と木の名無しさん2016/09/26(月) 04:00:52.87ID:PVxlZ70k0
山田ユギさんとか館野とお子さん今市子さんみたいな作風が好きなんだけど古いのかな
こういう絵柄で作風の作家さんまた出てきて欲しい
あんま絵柄がきらきらしてたりスタイリッシュじゃなくて、キャラの感情豊かなわりに大きいコマ少なくて全体的に盛り上がりに欠けるけど、ほんわかしあわせな感じ
0119風と木の名無しさん2016/09/26(月) 04:41:18.94ID:kQOPnF4v0
>>113
1巻だと攻めが赤か青か分からなかったんだけど原作1巻の表紙を見たら答えが描いてあってショックを受けた

三月えみさんの「きみと見たほうき星を探して」読んだ
無料試し読みの範囲だと割と軽いノリの作品なのかな?と感じてもうずっと手をつけずにいたけど読んでみたら三月節炸裂だったわ〜
三月作品は攻めがカッコイイね
0120風と木の名無しさん2016/09/26(月) 06:37:02.95ID:XEEGLOUC0
ひなこさんの新刊読んだ
アホエロよかった。受けがアホだけど健気で可愛い
個人的にはブラックひなこさんよりアホエロひなこさんの方が好きだ
0121風と木の名無しさん2016/09/26(月) 06:57:19.87ID:A7AY1S6W0
ひなこさんなら、なんかいいの見つけた!が好き
受けも攻めも見た目はちゃんと男だけど何かかわいい
そしてエロい
0122風と木の名無しさん2016/09/26(月) 07:26:02.31ID:8xtDKe8k0
私は自分勝手が好きだ
最後に受けが受けになることを選ぶ理由や挿入までの過程がたまらん
0123風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:01:37.06ID:6U9kVtUJ0
>>112
自分は「すみません」が「すいません」が気になる
BLに限らず多いけど
0124風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:17:28.27ID:tie7K9G30
そこら辺話し言葉なら平気だなー
小説の地の文でやられたら大打撃だろうけど
漫画の場合は基本会話とモノローグだから気にならないかも
時代物で外来語由来の言葉使われたりしたら無理かもだ
0126風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:19:40.69ID:71ZHtBTB0
>>123
設定が学生ならむしろ「すいません」のが自然じゃない?
社会人でも年が若くてとっさに出る「あっ、すいません」とかなら普通にありだと思うけど
0127風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:20:11.89ID:7x19MqoD0
すまん、125は>>123へのレス

基本漫画は口語表現多いからそこまでうるさく気にしてたらキリないと思う
0128風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:23:50.27ID:HnqOK7re0
私の常識が違うのかなーと不安になるのが「昨夜」
会話で昨夜(さくや)って使う?「ゆうべ」じゃない?
ルビがなければ脳内で「ゆうべ」とルビ振るんだけど
「さくや」ってルビ付いちゃってると萎える
0129風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:26:31.36ID:gkoWzwt80
「昨夜」は「さくや」でしょ
「ゆうべ」は「夕べ」
もちろん「昨夜」で「ゆうべ」と読ませてもいいけど「昨夜」が「さくや」なのは常識
>>128の常識がおかしい
0130風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:35:12.59ID:PVxlZ70k0
>>128
昨夜って書いてあったらルビがあろうとなかろうと"さくや"って読むよ
口語で昨夜になんか違和感あるってのはちょこーっとだけわかる
リーマンで上司部下の関係とかならなんら違和感ないけど
0131風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:47:49.22ID:oN6V+YUV0
>>128
まあ言いたいことは分かるよ
昨夜は「さくや」と当然読めるけど、口語でさくやは言わないし「ゆうべ」と言っているんだと読み変えて自分を納得させてきたのに
本当に会話で「さくや」と言ってるキャラがいると不自然に感じてしまうってことだよね
0132風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:56:44.07ID:THEVS2tN0
>>129
昨夜をどう読むかではなく、普通の会話でサクヤと言うかどうかでしょ

相手が上司とか、元々丁寧語キャラならサクヤでもおかしくないけど
友人とか同僚とかならユウベだなー私の周囲も
あえてキノウノヨルと言うこともあるw
0133風と木の名無しさん2016/09/26(月) 08:59:55.67ID:nq7svIQh0
萎えるほどなら脳内変換して好きに読んだらいいと思うの

話変わって
阿仁谷さんのもういちど。なんどでも。のアフターエピソードの行間の話がエロ可愛すぎて死ぬかと思った
アフターエピソードは、読んでも読まなくても良かったかなと思ったけど行間は満足した
電書でちょこちょこ出してくれるの嬉しいなぁ
0134風と木の名無しさん2016/09/26(月) 09:40:58.03ID:tLmlK6IV0
表記の方法で気になるのは、単語の途中で不自然に改行を入れてくる漫画家
その人の作品だと頻繁にその手法が出てくるから敢えてやってるんだと思うけどなんで?!とモヤモヤする

どうしてなの
あなたは!

と改行するのが自然なところを

どうしてなの、あな
たは!!

とかやる
よしながふみさんだったかな?
0135風と木の名無しさん2016/09/26(月) 09:45:10.13ID:tLmlK6IV0
ですか
ら!!

なんかもよく見るな、と考えてて、強く読んで欲しい部分を改行してるのかもと気づいた
0137風と木の名無しさん2016/09/26(月) 10:57:53.00ID:3hDEa1yr0
手書きなら作者責任だけど写植ならそれ編集でしょ
作者関係ない
0138風と木の名無しさん2016/09/26(月) 10:59:45.36ID:/cnlnwGn0
>>132
会話でさくやと読むのも普通にあり得るでしょ
常識じゃないと言い切るっておかしいわ
0140風と木の名無しさん2016/09/26(月) 11:16:48.23ID:3hDEa1yr0
>>139
私の常識が違うのか不安になるって書いてるから、ゆうべと読むのが常識だと思ってるってことでしょ?
0141風と木の名無しさん2016/09/26(月) 11:34:57.26ID:7x19MqoD0
常識が〜がかかるのは、会話の中でサクヤと使うかどうかのところでしょ
なんか誤読してる人が多いなあ

まあ確かに口語表現で昨夜ってあんま言わないよね
132さんんも言ってるけどそのキャラの性格によるかなあ
0143風と木の名無しさん2016/09/26(月) 12:23:40.33ID:rnlA6KBp0
マウリと竜2 どんだけ変かと買ってみたら
全然きれいじゃん あれで批判されちゃうの
0144風と木の名無しさん2016/09/26(月) 12:45:13.36ID:Sdp5P9Te0
虎穴ダイニング2巻はストーリーの練れてなさと絵の荒れが気になったけど、マウリ2巻は別に気にならなかったな
0145風と木の名無しさん2016/09/26(月) 13:25:20.06ID:THEVS2tN0
虎穴は1巻買って続きはcannaで読んでたけど
掴み所がないというかフワッとし過ぎてて
2巻は買う気にならなかった
0146風と木の名無しさん2016/09/26(月) 13:26:53.51ID:QXIcyzce0
そもそも「昨夜」にさくやってルビ振るのだって編集の仕事であって作家関係ないよね
0147風と木の名無しさん2016/09/26(月) 13:32:49.94ID:+AxGJSGK0
昨夜とかの硬めの言葉遣いは字面で見る限りはそんなに気にならないけど
ドラマCDだと少し気になるかも
同級生の登場人物はラフな言葉遣いなんだけど声優さんが逆に言いづらいと言っていたな

私は「寝る」という言い回しが少し気になるな
仕死語とまでいかないけど「やる」のほうが自然な気がして
0148風と木の名無しさん2016/09/26(月) 13:35:18.42ID:mJP+V+ym0
>>128
分かる
会話なら「ゆうべ」の方が自然に思えるよね
昨夜にルビがないときは自分の中で「ゆうべ」って読んでる
秘書とか執事みたいなかしこまったキャラなら「さくや」って言ってるのもありかな
0151風と木の名無しさん2016/09/26(月) 14:12:24.32ID:zgulOirB0
そもそも昨夜にルビ振ってるの見たことないんだが
0152風と木の名無しさん2016/09/26(月) 14:33:01.89ID:hlcJoBpU0
>>151
たまにあるよ
私もユウベ派だから目につく
サクヤ派の人は気にならないのかも

こういうのはもう、目玉焼きには醤油かソースかみたいなもんじゃない?
どっちが常識どっちが非常識ってことではないと思う
0153風と木の名無しさん2016/09/26(月) 14:48:31.68ID:Q8KXiz/m0
イベリコ3巻で「だぬ」に校正から
本当にこれで良いのか?と確認されたと
SHOOWAさんがどこかで書いてたけど
これも含めて小ネタとか見てていつもSHOOWAさんって同年代なんだろうななと感じる
0154風と木の名無しさん2016/09/26(月) 14:51:22.91ID:THEVS2tN0
>>152
常識云々は
>>128を「昨夜はユウベと読む、サクヤは間違い」
という主張だと曲解した人がいて混乱招いただけじゃないかな
0155風と木の名無しさん2016/09/26(月) 15:07:59.64ID:YPjkBncn0
「昨夜」をゆうべと読もうがさくやと読もうが好きにすりゃいいと思う
ただ会話で「昨夜」をさくやと読ませると萎えるまではまだ理解できなくもないが
「常識が違うのかなー」と言われると知らんがなと言いたくなる
常識も何も誤読させてるわけでもないし他の人も言ってるがキャラによっては違和感ない場合もあるし
0156風と木の名無しさん2016/09/26(月) 15:12:38.78ID:fGrAQc/90
>>136
>>137
編集担当の仕業なのかなぁ
そう言われると作品によって変な改行がないのもあるかも
改行って結構大事なのにね
0158風と木の名無しさん2016/09/26(月) 17:31:30.59ID:zVqdxDY00
onBLUEの原画展行ってきた。
すっごいよかった!
お布団持ち込んで一晩中眺めていたい
0159風と木の名無しさん2016/09/26(月) 19:08:47.93ID:m8W3VlAX0
>>151
丹下道さんのインテリジェンスとエンゾウさんのマザーズスピリットは全部の漢字にルビふってあるから
同じレーベルのとこならあるのかなと思った
BLてお子様向けではないから名前や特殊な読み方以外はルビいらないと思うんだけどな
0160風と木の名無しさん2016/09/26(月) 19:22:04.83ID:vQjKnwrP0
>>143
私も気にならなかった
気になるといえば、1巻で、こんなに適当な竜でもいいんだと思ったので
そこのとこのハードルはクリアしてる

イベリコ豚を表紙と同じくらいきちんと作画してほしい
下書きみたいな線だと、サブカルなの?
3巻はどうなんだろう
0161風と木の名無しさん2016/09/26(月) 19:24:20.15ID:vQjKnwrP0
難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花
0164風と木の名無しさん2016/09/26(月) 20:16:34.45ID:SreuetC+0
はじめて九州男子さん読んだ。
よくわからないけど、面白かったような気がする。
なんでだろ???
0165風と木の名無しさん2016/09/26(月) 20:54:31.61ID:syHL60hh0
BLの893もの好きだわ
受けが組長とか最高だけどな
リアルじゃない感じの方がいい
0166風と木の名無しさん2016/09/26(月) 21:12:02.74ID:4mg+HIng0
言葉遣いだったら「違くて」が嫌い
リアルで聞いたことはない
0167風と木の名無しさん2016/09/26(月) 21:26:24.42ID:syHL60hh0
寄越す犬、めくる夜読んでるけど
顔の区別がつかなくて辛いわ
同じような顔の人が多すぎてよくわからなくなってきた
0169風と木の名無しさん2016/09/26(月) 21:35:35.33ID:syHL60hh0
>>168
今の所どれがその受け攻めかもわからないし、脇役との区別がつかない
0170風と木の名無しさん2016/09/26(月) 21:41:13.32ID:UBsrcnB90
>>166
「違くて」「違くない」は静岡の方言らしい
私はわりと普通に使ってしまう

日本語としては間違ってても台詞として生き生きしてるのが好きだけどたとえば国語教師のキャラとかが言葉遣い適当だと萎える
0171風と木の名無しさん2016/09/26(月) 21:42:02.00ID:mJP+V+ym0
>>169
受け2人は髪型と髪色違うから区別つかない?
攻めと黒髪受けはちょっと見間違えることあるけど金髪受けは分かるんじゃ
0172風と木の名無しさん2016/09/26(月) 21:50:25.62ID:Zy1mOtUB0
そいえば昔読んだBLで
会社社長の攻めと、受けに借金返済を迫るサラ金の当て馬が
同じ顔同じ髪型で混乱したなあ
攻めが親切を装って受けに近づく悪い奴かと思って読んでたら
当て馬と二人で対峙してて、兄弟とか双子設定かと思ったら、全くそんな話じゃなかった
同じ髪型しか描けなかったんだなあの作家、名前忘れたけど
0174風と木の名無しさん2016/09/26(月) 22:06:36.82ID:8lnOXyoE0
昔読んだBLで当て馬が攻めと同じ顔同じ髪型の色違いだったから「双子で受を取り合うなんて萌える!」とwktkしたんだけど
読み進めてるうちになんかおかしいなーと思ったら作者が描き分け出来てないだけの赤の他人だった
0177風と木の名無しさん2016/09/26(月) 22:28:53.30ID:IOQT689p0
>>175
BL漫画に何か関係あるの?
教養とかどうでもいいわ
2ちゃんで何言ってるんだか
0178風と木の名無しさん2016/09/26(月) 22:30:54.93ID:iG/V6SNJ0
>>166
「違う」は意味合いが形容詞的なのに動詞だもんな
言わんとすることはわかるがやっぱり気持ち悪いよね
0179風と木の名無しさん2016/09/26(月) 23:26:10.11ID:79aLxpyh0
>>164
私も九州男児さん好きだ。淡々と変な事をやるのがシュールでたまらん。
0180風と木の名無しさん2016/09/26(月) 23:59:21.16ID:e0O+87QK0
>>175
だったら昨夜さくやサクヤと連呼されてる時に書かなきゃ
一段落して既に他の話題に移ってる時にそんなこと書いたって
ただのマヌケにしか見えないわ
0181風と木の名無しさん2016/09/26(月) 23:59:49.43ID:NgTaWK8j0
「寄越す犬、めくる夜」というタイトル印象的だけどどういう意味なんだろう?
0182風と木の名無しさん2016/09/27(火) 00:33:46.27ID:zabYEDPJ0
BL漫画ってタイトルセンスいいの多い気がする
特に自分の好みだったり印象に残ったりしたのは
「カラーレシピ」
「どうしても触れたくない」
「宇田川町で待っててよ。」
だな
この3つは作品自体もかなり好き
内容とリンクしてるのも良い
0183風と木の名無しさん2016/09/27(火) 00:45:21.78ID:sX/RqKbf0
どうしても触れたくないは読んでないけど印象に残る
タイトルからして切なそうだから読まないけど
0184風と木の名無しさん2016/09/27(火) 00:47:34.40ID:NM19CbxH0
カラーレシピお洒落だよね、内容とも合ってるし
おげれつさんの読み切りで逆さ文字なら好きと言えるってタイトルが凄い良いタイトルだなーと思ってた
0185風と木の名無しさん2016/09/27(火) 01:00:47.52ID:zabYEDPJ0
>>183
切ないけどハッピーエンドだし是非読んでみて欲しい
オチに関わらず切ないのが苦手ならごめん

>>184
おげれつさんの単行本は全部持ってると思うけどそれ知らないな
覚えてないだけかもしれないけど
良いタイトルだし読んでみたい
0186風と木の名無しさん2016/09/27(火) 01:05:07.38ID:NM19CbxH0
>>185
単行本入ってないよ、アンソロ収録の読み切り
下衆BLだったかな
0188風と木の名無しさん2016/09/27(火) 01:10:05.31ID:zabYEDPJ0
>>186
レスありがとう
下衆BLも持ってるw
忘れてたのかも…寝顔の写メ撮るやつかな?見返してみるよ

下衆BLは表紙イラストの男の子が格好良くて凄い好きで
秀良子さんの作品にその子が出てこなくて少しがっかりした記憶w
でも可愛い子の話面白かったけど
0189風と木の名無しさん2016/09/27(火) 01:16:28.57ID:0rsGbxp/0
鬼は笑うかってタイトルも好き
はらださんならやじるしも好きだな
是もストーリーのラストの方で意味がわかって個人的に盛り上がった記憶がある
0190風と木の名無しさん2016/09/27(火) 01:21:00.35ID:zabYEDPJ0
>>188
ごめん自己レス
記憶がごっちゃになってた
寝顔の写メじゃなかったわw

鬼は笑うかもいいね
アーモンドを七粒も意味がちゃんとあって好きだ
あ、あとミスターコンビニエンスも語感が良い
0191風と木の名無しさん2016/09/27(火) 01:22:45.84ID:AxL9X1M60
>>189
是は分かった時にあーっ!てなった
ここでタイトルとリンクするんだって凄い感動した
0192風と木の名無しさん2016/09/27(火) 01:50:08.66ID:HUqWVJd80
>>182
タイトル良いけど作家名は何であんなにふざけたの多いんだろ
検索かけづらいのも嫌われるけど
0193風と木の名無しさん2016/09/27(火) 02:02:00.31ID:0nqfWDNN0
よみきりシトロンに載ってた「川」さんなんて検索の仕様がないわ
「BL 川」だと緒川さんがヒットするし
0194風と木の名無しさん2016/09/27(火) 02:40:59.09ID:NgUS36UK0
>>182>>189>>190
宇田川町で待っててよ。
鬼は笑うか
タイトルセンス良いよね自分も好きだ


流れとは関係ないけど
鬼は笑うか、読み終わって凄い好きだ何これめっちゃ良いなあと思ったけど
受けだっけ?の境遇だったか何かつらくて読み返せない
0195風と木の名無しさん2016/09/27(火) 03:45:30.59ID:4DXwaghG0
>>190
アーモンドを7粒はタイトルがキャッチーだよね
どんな話なんだろうと思った
単行本を買ったら、攻めがひどい奴で
美容のためには毎日23粒食べるといいのは女性が片手で握れる量

>>193
自分も前に同じようなことをここに書いたら「BL 名前」で検索しろバカみたいなアドバイスをもらった
漢字なら2文字
ひらがななら3文字にしてほしい
0197風と木の名無しさん2016/09/27(火) 05:44:54.81ID:5xFkqAvP0
方言であるんだ「違くて」
梯子さんや宝井さんは使ってるから静岡方面なのかな
受けが言い訳するときに使うからぶりっ子イメージがあった
0198風と木の名無しさん2016/09/27(火) 06:40:55.12ID:jT9S6Xsp0
関東もよく「違くて」(正、違って)「違かった」(正、違った)使う人いるよ
関西は「違うくて」(正、違って、方言、ちごて)「違うくない?」(正、違わない?、方言ちごてへんか)使う人いる
どちらも若者言葉というか、活用が出来ない分からない人が使う幼児言葉のイメージ
0199風と木の名無しさん2016/09/27(火) 06:51:40.01ID:dwSdRTqC0
若者言葉・間違った使い方、というのはわかってるけど
もう随分前から使われてるから
そこそこ市民権得てるかと思ってた
「聞いたことない」って人もいるんだね
0200風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:06:16.62ID:jT9S6Xsp0
>>199
身近にいないとね、私の身近にもそういないよ、学生時代にそんな使い方してた子が1人2人いた程度
まあ、20年くらい前にミスチルが歌詞で「違くて」を使ってて、その頃から若者言葉としてあることはあった
キャラの性格によっては「違くて」としゃべらせたほうがそれっぽいと思う、アザースみたいなもんだ
作中で、ちゃんとした話し方のキャラでも誰でも「違くて」を使ってるなら違和感あるね
0201風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:12:09.38ID:1kQ4C9mS0
「違くて」に方言のイメージなかったなー
若者言葉?というか口語としてなら全く違和感なく受け止めてたわ
昔からちょいちょい使われてたしもう市民権得てるんじゃないのかな
小説の地の文とかアナウンサーとか真面目なナレーションで使われてたら違和感だろうけど
日常会話ならスルーしてると思う
0202風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:20:00.26ID:gSr2i+OF0
>>198
セリフとして「違くて!」「違うくて!」とかあると
アホカワイイ雰囲気は出るよね
そういう意味では一種の幼児語なのかな
0203風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:28:51.72ID:+87n9IyD0
幼児といえば平喜多さんだけど
シアで連載してた「すくすく恋日記」すごく可愛かった
あれまだコミックスにならないのかなー
0205風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:39:32.13ID:qirhnObE0
>>201
市民権というか、使っててもスルーされるのはせいぜい大学生までなんじゃないの
あとはまともな仕事をしていないフリーターとかそんなの
社会人が日常的に使う言葉じゃないよ、よほどのプラベは別としてね
0207風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:44:22.79ID:1kQ4C9mS0
>>205
仕事の場とか目上の人に使ってたらあれ?とは思うけど
友人とか仲のいい間柄だったら別に
そもそも大学生と社会人で普段使う言葉が劇的に変化することってある?
元からアホっぽい言葉を使ってた人は除くとして
0208風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:47:16.83ID:qirhnObE0
>>207
言葉は環境でだんだん変わるよ
新卒がいきなり変わるわけではないけど、学生気分が抜けてくれば次第に日常会話もまともな言葉になっていく
0209風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:52:28.61ID:1kQ4C9mS0
>>208
いやだから仲間内でって話
そりゃある程度の変化はあるけど友人相手に「違くて」程度使って何がまともじゃないの?
0210風と木の名無しさん2016/09/27(火) 07:55:08.39ID:2H0WJHHL0
>>203が捨て身の力業で話題変えようとしてくれたんだから
いい加減言葉の話は終わりにしろよー
0211風と木の名無しさん2016/09/27(火) 08:02:12.20ID:qirhnObE0
>>209
友人たちも社会に出て言葉変わってくるし、いつまでも若者言葉は使わないよ
多少はくだけた言葉も出るし、それは別におかしなことではないけど
30過ぎて40過ぎてもずっと同じ話し方はしないもの、いつから切り替わるというものではないけどだんだん変わってくる
0212風と木の名無しさん2016/09/27(火) 08:09:37.34ID:Qa78S1TS0
あーそうですね
大人になったら「違くて」なんて使いませんね

>>203
どんなのか知らなかったんでググってみたけどかわいいなこれ
コミックスになったら買ってみるわ
捨て身ありがとうw
0213風と木の名無しさん2016/09/27(火) 08:09:41.82ID:AxL9X1M60
>>211
私は学生時代の友達や幼馴染みだと口調は昔に戻るなぁ
地元に帰ったら方言に戻る感じに近いんじゃないかな
社会人以降に知り合った人とは飲みに行ってもそこまで口調は変わらないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況