トップページ801
1002コメント333KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<97> [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2016/09/23(金) 11:06:30.55ID:52uTrlww0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです。
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
同じ話題があまりにも長引いた時や、総合スレでは語りにくいことをじっくり語りたい人がいる時には、
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、個別スレを立てるかどうかは、
スレタイ・テンプレの内容含め相談してから決めると後から文句が出にくくなります。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。

関連スレは>>2-4あたり
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。

>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。

前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<96>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1472893068/
0852風と木の名無しさん2016/10/12(水) 18:29:56.75ID:50fv5sgJ0
麗人の修正は原稿に直接テープ貼った上から修正液でぐしゃぐしゃやるって
作家のサイトで昔見た記憶あるな
でもそういう手間を作家にかけるなら最初から描かないようにさせるとか
構図に工夫させるようにしとけばいいのに

ピアスもエロ売りだけど今は年齢制限ないんでしょ?
修正は制限無しで売るんならちんこに消し入るのはしょうがないわな
見て欲しいなら18禁の所で描くか18禁で本だせばいい話
0853風と木の名無しさん2016/10/12(水) 18:30:33.69ID:TJdr5MLY0
デジタルなら簡単なんだし
モザイク処理にして欲しいなぁ
なんかエロくて好き
0854風と木の名無しさん2016/10/12(水) 18:48:45.11ID:FzwMR24y0
>>852
だよね、最初からチンコ規制して描いて貰えばいいのに
描かせておいてぐちゃぐちゃ修正させるって馬鹿みたい
0855風と木の名無しさん2016/10/12(水) 19:01:41.28ID:i9xnqpQf0
そこら辺は漫画家の好みもあるんじゃない?
前に「修正されるとわかっていてもちんこの描き込みやめられない」って言ってる人見かけたことある
0857風と木の名無しさん2016/10/12(水) 19:20:26.97ID:FzwMR24y0
>>855
そうなんだ
じゃ、モチベーションを上げるために自由にチンコ描いていいですよ、後から修正しますけどってスタンスなのかな
まあ描く方も修正入るのを承知の上で描いてるなら、本当に描きたいだけだろうし修正も苦じゃなさそう
0858風と木の名無しさん2016/10/12(水) 19:21:49.02ID:Tz1Gggo70
>>852
時期が悪かったってサキラさんが呟いてたから、これからはそうなるんじゃない?
コミック発売時期に変更のタイミングが被ったんだと思うよ
0859風と木の名無しさん2016/10/12(水) 19:44:49.83ID:qgp8i94P0
尻の穴はtnk突っ込んだら性器→要修正
突っ込まなかったら排泄機関だから修正いらないと聞いたときは
めんどくせぇなと思った
0860風と木の名無しさん2016/10/12(水) 19:49:36.47ID:Tz1Gggo70
>>859
最近読んだので、行為後のぽっかりは描いてあるのに行為中の穴は修正してあったのはそういうことか
個人的にはぽっかりのほうが卑猥な気がするんだけどな
0861風と木の名無しさん2016/10/12(水) 19:53:35.97ID:DCLs/ZFh0
*は性器じゃないからなあ
一応修正しなくても問題なかったはず
行為中はちんこインしてるからぼかしてたとかじゃなくて?
0862風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:08:11.03ID:TJdr5MLY0
ここ見てサヨナラゲーム読んだ
萌えもエロさも感じず私は合わなかった残念
期待が大き過ぎたのかも知れん
絵はキレイだよね女の子可愛い
ここのオススメはアタリが多いから
またオススメあったらお願いします
0863風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:09:54.68ID:jrMCfvj50
こんかいオススメされたのは合わなかった、はい次〜、てか
0864風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:15:18.18ID:50fv5sgJ0
>>862
次はソムリエスレ行ってね
なんでもここで済まさないように
0865風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:18:18.76ID:nIOxTr/H0
モメサかな
具体的なシチュ挙げてこういう作品ない!?教えて!ってしたわけでもあるまいに
読んで面白かったやつあったらまたここで教えてねって言ってるだけでしょ862は
0866風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:24:16.36ID:TJdr5MLY0
私も何度も面白かった作品ここに書いてて
面白かったって言ってもらえてるから
教えてちゃんな訳でもないつもりだけど
>>862だけ見たらそう見えたかもね
0867風と木の名無しさん2016/10/12(水) 20:31:58.82ID:Hc/ML5Em0
>>814
好きしたいよ、続編あるんだ。
延期でも、うれしいっっっ!
ドラッグレス・セックスより、こっちのほうが好き。
0869風と木の名無しさん2016/10/12(水) 22:27:57.45ID:A9k5on620
ここ読んで木下さんのキスブルーに興味出て読んでみた
本当に友情と恋愛の瀬戸際な話で新鮮だった
同時収録の店長の恋が切なくて、彼には是非幸せになって欲しい
0870風と木の名無しさん2016/10/12(水) 22:32:32.51ID:PK97IRaU0
木下さんの絵はキスブルーの時が一番好きだなあ
なんだか最近は間延びしたような顔になっちゃった
0871風と木の名無しさん2016/10/12(水) 23:11:06.59ID:Tz1Gggo70
キスブルーの店長めっちゃいい奴じゃんってあの話読んで印象がガラッと変わったな
すっごい切ないけど、あぁいうのも愛情だよなぁってしみじみ思った
0874風と木の名無しさん2016/10/13(木) 05:31:12.59ID:VOC4tlA60
864はオススメした人かもしれんよ
>>862は感想だし別にいいと思うけど
ここでオススメされたけど合わなかったってわざわざ宣言せんでもとは思った
0875風と木の名無しさん2016/10/13(木) 07:19:42.80ID:BPHxY4Fg0
自分もここで知ったサヨナラゲーム読んでみたけど
何コレすっごく良かった禿げ萌えた
ずっとキュンキュンが止まらないw
なぜ今まで全く気付かず読んだ事もなくスルーしてたのか
このスレにホント感謝だわありがとう
0876風と木の名無しさん2016/10/13(木) 07:40:15.44ID:txC9Rp+H0
>>874
中学校の教室で女子たちが
「あれいいよね」「私も好き」と話しているところに割り込んで
「私は全然いいと思わないんだけど?」って言う女子あるある
0877風と木の名無しさん2016/10/13(木) 07:52:03.40ID:OPpDC/zf0
私の萌えはあなたも萌えでしょは腐女子あるある
0878風と木の名無しさん2016/10/13(木) 08:10:23.43ID:OPpDC/zf0
キスブルー好きな人は
逃げ去る恋を捕まえろは好き?
この作家さん初めて読んだけど良かった
0879風と木の名無しさん2016/10/13(木) 10:24:42.26ID:LT4FU3pO0
>>878
キスブルーも好きだし逃げ去る恋も好き
というより木下さんとオオヒラさんが好き
0881風と木の名無しさん2016/10/13(木) 13:23:03.40ID:BPHxY4Fg0
>>880
まあまあ色々読んでるつもりだったけど南月さんはなぜかスルーしてて今回初めて認識した
今まで何で気付かなかったんだろう?
他も読んでみたくなったよ
0882風と木の名無しさん2016/10/13(木) 15:00:59.37ID:rp4iAiHb0
こういうの萌えない?でも絶対萌えるからとにかく読んでみて!も
腐女子にわりかしあるある
0883風と木の名無しさん2016/10/13(木) 15:23:48.36ID:lvdQwYWj0
えーそんなゴリ推しでおすすめ本貸してくれる腐友欲しいわ〜
地雷も節操もないから喜んで読ませてもらう
0884風と木の名無しさん2016/10/13(木) 15:47:32.75ID:1Jfi7X/H0
オオヒラさんの逃げ去る〜も良いし、最近読んだ「盗んだリンゴは甘い」も自分的にヒットだったわ。
萌え転がった。
0885風と木の名無しさん2016/10/13(木) 17:10:49.04ID:Th5G37Dr0
>>875
表紙の絵柄で躊躇してたけどドストライクだった
最近ちょっとBLに麻痺してた感があったんだけど私もキュンキュンが止まらんw
切ないのと恋に落ちる感が堪らないわ
後書きに愛にかわる云々あったけど、是非とも続きが読みたい
0886風と木の名無しさん2016/10/13(木) 18:34:19.69ID:3EEOY4j00
話題に挙がってるキスブルーもサヨナラゲームも人物が表情過多だったり説明過多じゃないのが個人的に良いなと思う
余白というか読者の想像の余地を多少残すような抑えめな表情やコマの使い方が好きだから読んでて心地良い
0888風と木の名無しさん2016/10/13(木) 19:22:03.59ID:OPpDC/zf0
おお好きな人がやっぱりいるね
長い片想いとかいいね
盗んだ…も読んでみるよ
ありがとう
0889風と木の名無しさん2016/10/13(木) 19:31:21.71ID:w18QI5Ki0
>>884
`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
0890風と木の名無しさん2016/10/13(木) 19:58:15.35ID:I/FyOtYW0
表紙買いは失敗しやすいから避けてたのに
ネタが刺青だったから飛びついた

攻なのに子宮の位置に淫紋みたいな柄入れちゃったり
刺青がとにかく雑くて萎えまくり
リスカと刺青は全然違うし本当に刺青ネタが好きで描いたのか聞きたい
バーなのに家畜みたいに舌伸ばしてヨダレ垂らす受にムラッとするとか意味分からない
上気した受の肌に色鮮やかに映える刺青さえ微塵も無かった
「お前に刻まれたこの跡を消したい」ギリィとかの執着嫉妬な攻もいなかった
トライバルも入り過ぎでもうただの柄、シマウマなの?
絡みシーンで攻のシャツから受の足生えてるし編集仕事しろよ

商業でこんなに萌え皆無で無表情読みしたの初めてだ
アンソロだし良い話描いてた作家も三人位居たけどツボったのは一作だけだった
音海ちささん良かった
期待の10%以下って酷い・・・
読み終えて即中古屋走ろうか迷う本って久しぶりだわ

どこかに吐き出したかっただけですすみません
上のオススメ買ってみます
0891風と木の名無しさん2016/10/13(木) 20:02:00.55ID:28Msc56x0
ただ吐き出したいだけのときはチラ裏スレに行くといいぞ!
次はツボな作品に出会えるといいね
0892風と木の名無しさん2016/10/13(木) 20:37:27.79ID:JPYUh8mv0
アウトサイドポルノグラフ読んだ
短編含め駄作
担当さんのアドバイスつきながら
なぜにあーも中身なしなんだろ
なぜに同じbl同じビッチ扱っても名作とそーじゃないのに別れるんだろ
どっかで感想読んで期待しただけにガッカリ
作家さん消えてくれとは思わないけどさ
0893風と木の名無しさん2016/10/13(木) 20:41:50.26ID:I/FyOtYW0
>>891
本当だ、チラ裏でしたねごめんなさい
その一言で心が軽くなったよありがとう
0894風と木の名無しさん2016/10/13(木) 21:06:44.24ID:e0EM4Qrj0
昔の作品だったりよく話題に挙がってるというのではないけど
自分的ドストライクな作品&作家さんに出会って既刊を読んでく時の至福ったら・・・

ここのオススメとか何度も読み返してるよ!とかとても参考になる。ありがとう
Rentaは少女漫画のカテゴリにクリティカルヒットが隠れてたりする
0895風と木の名無しさん2016/10/13(木) 22:19:34.59ID:aHHpUv1R0
オオヒラヨウさん良かった
教えてくれた人ありがとう
0896風と木の名無しさん2016/10/13(木) 22:42:00.69ID:rp4iAiHb0
お勧めされてっていうか面白かったねってやり取りで興味もって
読んでみたら面白かったっていうのこのスレでよくあるな
だからといってあからさまに読め!おススメ!ってされると
斜に構えちゃう素直じゃない腐れおばさんとは私のことです
0897風と木の名無しさん2016/10/13(木) 22:44:28.70ID:LT4FU3pO0
私は逆に面白くないとか言われてるのを読みたくなる天邪鬼だわ
0898風と木の名無しさん2016/10/13(木) 22:57:00.39ID:aB31jW4T0
同じく
刺青のやつ気になってたから逆に読むの楽しみ
0899風と木の名無しさん2016/10/13(木) 23:14:11.05ID:35qaGzcT0
オオヒラさんは「凸凹な僕たち」もイイよー

オオヒラさんコミックス出す度に
オリジナルグッズプレゼントやってるけど
あれって自腹なんだよね?
昔は他の作家さん達も結構やってたみたいだけど
続けてるのオオヒラさんだけだよね
律儀な人なんだなーと思う
0900風と木の名無しさん2016/10/13(木) 23:56:57.12ID:OPpDC/zf0
りんごが良かったらでこぼこも買ってみるよ
基本ゲスいの好きだけど
こういう心が洗われる感じのもいいよね
んでまた次はくそエロいの読みたくなる
0901風と木の名無しさん2016/10/14(金) 03:17:38.72ID:AxlGREJR0
オオヒラさんて別に好きでも嫌いでもないけど
客観的に見てものすごく絵が古いよね
好きなひとも感性古いのかな
0904風と木の名無しさん2016/10/14(金) 10:34:17.24ID:HLtouZ5u0
>>899
オオヒラさんそれしか読んでないけど今と絵が変わってるよね
0905風と木の名無しさん2016/10/14(金) 11:57:06.99ID:npQpk1Ei0
ハイジさんの話出てたから
久々に「赤い目をした少年は」引っ張り出して読んだ
やっぱかわいいなーほのぼのする
でも奥付見たら2009年…もう新刊は望み薄かなー
0906風と木の名無しさん2016/10/14(金) 12:05:16.71ID:Vm6ZwC6/0
ハイジさんの昔の短編集を久しぶりに読み返したけど、良いところでいきなり終わってて物足りなかった


昔読んだ時は結構好きだったんだけど、今見ると絵柄も一昔前って感じする
0907風と木の名無しさん2016/10/14(金) 12:44:24.82ID:B1eHFRfT0
ハジさんの蜘蛛が好きすぎて20年ぶりに薄い本を買ってしまいました…

ご馳走さまでした
0908風と木の名無しさん2016/10/14(金) 12:53:43.69ID:UEUhAiqm0
薄い本の話はスレチじゃないかい?

ハイジさん好きだけど新刊出ないよね
最近は小説の挿絵ばっか?
工業高校?の先輩後輩のやつが好きだったなー
休みに蔵書ひっくり返して探して再読するわ
0909風と木の名無しさん2016/10/14(金) 16:22:32.44ID:bwUz9nRI0
商業の続きが薄い本とかよくあるよね
仕方ないんだろうけど困る
0910風と木の名無しさん2016/10/14(金) 20:03:02.64ID:sWh3bWAy0
佐倉ハイジさんはディアプラの特集に数ページ描いてる
来月の和装特集にも載るらしい
いつか一冊にまとめてくれれば…先は長そうだけど
0911風と木の名無しさん2016/10/14(金) 21:50:49.86ID:m0CelC8T0
ハイジさんとまさお三月さんは作品に必ずと言っていいほどメガネキャラが出るよね
二人とも好き
0912風と木の名無しさん2016/10/15(土) 04:33:35.20ID:mMI1qDTt0
キスブルーが大好きなので
>>878 を見て「逃げ去る恋を〜」を読んできた
一応バレ改行





テイストは違うけど凄く良かった〜!受けカワイイ!
悪役がいなくていいねぇ
橘川さんがいい人すぎて自分史上最高の当て馬だったわ
スピンオフないかなぁ
0913風と木の名無しさん2016/10/15(土) 08:37:59.24ID:zMptJ5xQ0
「逃げ去る恋を〜」
おもしろかった
「このへんまで入ってる」って入れるほうじゃないとわからない感覚なのかな?
はじめて読んだw
というか、正常位でS字結腸まで入れるのは無理なんじゃないだろうか
0914風と木の名無しさん2016/10/15(土) 09:10:47.40ID:Evd9IlOx0
>>912-913
おー気に入ってくれて嬉しい
橘川さんも幸せになって欲しいよね

高久尚子さんの電子限定18禁
オレはかわいい弟と の真田先生にも幸せになって欲しい
兄弟だし変態だし3pだしヤリまくりで
逃げ去る〜とかとは全然違うけど
気持ちを拗らせてる執着ぶりと
当て馬がいい人だからすごく好き
0915風と木の名無しさん2016/10/15(土) 09:16:10.75ID:zMptJ5xQ0
「逃げ去る恋を〜」
って、受け視点のタイトルなのかなと思ったら、攻め視点のタイトルなんだって気がついた時に、上手いタイトルだと思った

モブの女の子たちが可哀そうだな
ARUKUさんなら、わかり易く悪役にしちゃうんだろうけど
0916風と木の名無しさん2016/10/15(土) 10:24:19.16ID:Evd9IlOx0
松本ミーコハウスさんのさわってもいいかなの彼女も可哀想だったよね
根はイイ子だけどちゃんと嘘ついてまで
あがいてって姿に切なくてキュンとした
ARUKUさん好きだしARUKUさんのはあれで良いけど
脇役に悪者が出て来ないのが好きだな
三月えみさんも脇役に悪者描かないよね
0917風と木の名無しさん2016/10/15(土) 17:16:38.58ID:HDUiQFKD0
ibooksでBL買おうと思うんだけど何かオススメある?
エロめのやつが好きなんだけどよかったら教えてほしい
0919風と木の名無しさん2016/10/15(土) 17:21:15.69ID:zMptJ5xQ0
ヨネダスレで話題になってた西田東さん読んでみた
ARUKUさんとは違うベクトルで個性的な絵だった
そっちが受けなの?って思った
この絵で漫画家になれるなら
自分もBL作家を目指そうかな
0920風と木の名無しさん2016/10/15(土) 17:22:22.71ID:HDUiQFKD0
>>918
スレチだったか、ごめん!
ありがとう、そっちで聞いてみるよ
0921風と木の名無しさん2016/10/15(土) 17:35:17.42ID:Sq/lIIPU0
>>919
勝手にBL作家になれば?
でも漫画家は絵だけじゃなくて話も作れないとなれないよ
レス見る限りじゃセンスなさそうだけど頑張ってね
0923風と木の名無しさん2016/10/15(土) 18:01:39.95ID:mMI1qDTt0
プロでやってけてる人は絵が下手な人ほどストーリーテラーの才能がずば抜けてるから甘い考えすぎるよねw
0924風と木の名無しさん2016/10/15(土) 18:20:41.93ID:t8sxn9hk0
冗談で言っただけだろうに何でそんなマジになってんだか
0925風と木の名無しさん2016/10/15(土) 18:26:13.92ID:geZhlCsn0
西田さんは、あれで人体デッサンとかは狂わないほうだからぱっと見の印象ほど下手じゃないよ
ただひたすら絵柄が垢抜けなくて画面に華がないだけというか…
0926風と木の名無しさん2016/10/15(土) 18:35:17.37ID:V/PbNV360
>>924
人をバカにするような面白くない冗談は、ただただ不快なだけ
0927風と木の名無しさん2016/10/15(土) 18:48:47.83ID:1FIl2dgW0
西田さんは表紙で釣られる作家じゃないけど
漫画は手抜きじゃないし下手だと思ったこと無いな
0928風と木の名無しさん2016/10/15(土) 18:49:33.94ID:x1Pj7e9R0
西田さんの絵は味があって好きだけどな
そんな自分は受けが女の子にしか見えないキラキラした絵柄が苦手
0929風と木の名無しさん2016/10/15(土) 18:56:17.92ID:4hLZyBebO
趣味でBL絵描いてるとかでそういう発想になるのか全くわからん
西田さんは絵で敬遠してたけどストーリー引き込まれた
絵が上手くて話がつまらないよりはその逆パターンのが読後感いい
0931風と木の名無しさん2016/10/15(土) 19:33:20.12ID:Ng6konex0
まあ>>919は宝井さんが大好きみたいだから、たんに受けが
女の子にしか見えないキラキラした絵柄の方が個人的な好みってだけだろうね
0932風と木の名無しさん2016/10/15(土) 19:35:14.13ID:x1Pj7e9R0
>>930
926が繊細つーか「こいつがなれるんなら私も漫画家になれるかもww」
ってプロの漫画家に対する最大限の侮辱だと思うけど…
0935風と木の名無しさん2016/10/15(土) 19:42:00.20ID:geZhlCsn0
まー本当に下手な人は自分が下手なことを気づかないっていうし
「タランティーノくらいの映画なら俺撮れるから」みたいなのは美大浪人とかにいっぱいいるらしいし
どう考えてもそういう類だと思う
0938風と木の名無しさん2016/10/15(土) 19:57:10.33ID:PqmjIMiK0
漫画家は絵だけ綺麗でも駄目だしねえ

西田さん、自分も未読の頃は「よくこれで…」と思ったけど
読んだ今は大好きだ
絵も味があって今では大好き
0939風と木の名無しさん2016/10/15(土) 19:59:16.96ID:OpQ0SiF80
西田さんの願い叶えたまえ今読み終えたけど、私にはエンディングがイマイチ分からなかった…
0941風と木の名無しさん2016/10/15(土) 20:21:20.98ID:Evd9IlOx0
>>934
923じゃないけど

ARUKUさん
同じ竹書房なら吉池マスコさんと広里かなさん
絵だけで判断して後で猛烈に後悔した
0942風と木の名無しさん2016/10/15(土) 20:25:49.14ID:gAgUgK320
西田さんの描く攻の顔好きだ
うまく言えないけど年輩男性作家が描く青年向け漫画キャラの無造作な色気
みたいなものを感じる
0943風と木の名無しさん2016/10/15(土) 20:30:08.03ID:6NvnmbAW0
本人は自分の漫画の事を茶色ばっかの弁当と言ってたね>西田さん
0944風と木の名無しさん2016/10/15(土) 21:12:18.34ID:Mc/6l8ox0
西田さんの漫画読んだことないけど失礼ながら言いたいことは何となく分かる気がする…>茶色ばっかの弁当
でも願い叶えたまえ昔からよく聞くタイトルで気になってるから読んでみたい
0947風と木の名無しさん2016/10/15(土) 21:38:11.15ID:zMptJ5xQ0
>>932
商業誌に掲載されることをプロと呼ぶのであれば誰でもなれる
問題はね、その後なんだよ

「こいつがなれるんなら私も漫画家になれるかもww」 ←私はこんな下品な事は書かない
これを書いたのは、あなたの脳内の誰かですよね
0948風と木の名無しさん2016/10/15(土) 21:40:37.68ID:zMptJ5xQ0
>>936
まるで自分は読みきれているかのような書きっぷりがさすがですね
自尊感情が高い人ってステキだと思います
0950風と木の名無しさん2016/10/15(土) 21:59:47.08ID:BZkObkYY0
「この絵で漫画家になれるなら自分もBL作家を目指そうかな」
「こいつがなれるんなら私も漫画家になれるかもww」
同じ意味じゃん…バカなの?

雑誌掲載された後もコミックス発売して作家続けてるプロ漫画家に
どんだけウエ目線の暴言吐いたか自覚しなよ
0951風と木の名無しさん2016/10/15(土) 22:01:41.67ID:mMI1qDTt0
>>934
下手かどうかは賛否あるだろうし後から考えを改めた人もいるけど、初見であんまり絵が上手くないなと感じたのは(敬称略)

明治カナ子、草間さかえ、たなと、山中ヒコ、ARUKU、西田ヒガシ

一般だと進撃の巨人の諫山創、川口まどか、川原泉、遠藤淑子、ハーメルンのバイオリン弾きの渡辺道明

あたりかな?あくまで個人の見解ですが。
好き嫌いは別にして見事にストーリーテラーばかり
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況