トップページ801
1002コメント402KB
絡みスレ@801板 Part242 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/09/26(月) 21:49:29.14ID:G6Xs0q9J0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでくだちい。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part241
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1473723277/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894/
0003風と木の名無しさん2016/09/27(火) 08:51:13.30ID:B7HdMuaa0
チラシ86
終わってない大学もあるよ
弟の大学なんて始業式十月だ
0004風と木の名無しさん2016/09/27(火) 09:11:50.66ID:iqYXBpln0
>>1
チラシ88
それだけこだわりが強かったらそりゃ疲れるよね、お気の毒
だけどおそらく実生活であなたの周りにいる人のほうが疲れてると思うよ
周りに人がいればの話だが
0005風と木の名無しさん2016/09/27(火) 09:30:39.98ID:mliG5R4t0
絡み最近の触っちゃいけない人

各スレにやばい人が最近わいてるけど多分同一人物
ワッチョイがあればNG出来るけどなぁ
0006風と木の名無しさん2016/09/27(火) 09:40:56.32ID:fVaYltPs0
>>1

>>5
正直全部同一人物認定する方がさわっちゃいけない人に見える
0007風と木の名無しさん2016/09/27(火) 09:42:55.26ID:a5+RG1cg0
>>5
絡みスレってワッチョイ入れてまで見なきゃならんものでもないと思うんだけど
0008風と木の名無しさん2016/09/27(火) 09:47:16.50ID:+9N66d6g0
>>1
>>5
私も最近のおかしな人は同一人物なのかな?って気になって、
必死チェッカーでちょっと見てみたけど別の人だったよ
なんでこんな同時多発的に増えてんのやら
0009風と木の名無しさん2016/09/27(火) 10:09:46.79ID:B7HdMuaa0
>>5
同一人物認定はさすがにどうかと
でも最近変な人を沢山見かけるのは事実で
あれらが全部別の人だったらそれはそれで怖い
0010風と木の名無しさん2016/09/27(火) 10:24:24.55ID:yHxsE1aw0
>>9
そうそう、実際は別人だとしても
同一人物ってことで脳内処理しといた方が
精神衛生上はいいよねw
0012風と木の名無しさん2016/09/27(火) 10:42:59.78ID:B7HdMuaa0
>>10
脳内処理にとどめるならいいと思う
それを表に出したりまして事実そうと思い込んで他人を攻撃するのは論外だけど
0013風と木の名無しさん2016/09/27(火) 11:45:30.12ID:1CnQ+Mo20
チラシ108

止められない人もいるのか
三三七拍子のリズムで出したりして遊んでるからびっくりだわ
0014風と木の名無しさん2016/09/27(火) 11:51:56.97ID:3WmaWCdS0
チラシ99
私もだ
生理前は寝付けなくて困るのに生理になると眠くて辛い
ホルモンのせいらしく、対処法もないらしい
生活に支障がでるからなんとかしたいのにな
0015風と木の名無しさん2016/09/27(火) 11:55:17.09ID:L3b1nyjd0
>>13
途中で止めるのは体によくないらしいよー
子宮底筋鍛えなきゃ、とやり方調べた時に、「トイレ小を止めるイメージで」とあったから、「じゃ止めればいいんじゃね?」と思ったんだけど、それはNG!と記載があった
0017風と木の名無しさん2016/09/27(火) 12:28:42.78ID:jT9S6Xsp0
>>13
一瞬止めることは出来ても、パンパンにしていざ検査というときに「膀胱パンパンだからちょろっと出してきて」と言われて
ちょびっと出してあと我慢して、また検査室に戻ってさあ検査って相当ハードなプレイだと思うの
0018風と木の名無しさん2016/09/27(火) 14:12:44.69ID:Z6NjUtgC0
漫画スレ
あそこにわく国語警察めんどくさいな
0020風と木の名無しさん2016/09/27(火) 14:43:04.39ID:1nFecJ100
>>1おつ!

チラシ122
職場や学校やテレビの中にだっている変な人がオタクじゃないって根拠もないよなとふと思った
揚げ足取りな自覚はあるw
0021風と木の名無しさん2016/09/27(火) 15:38:48.18ID:+7l8Nc2n0
>>1乙!

チラシ136
フォークの一番下の歯だけにスパゲティを5本程度引っ掛けて
皿のちょっと空いたスペースに持って行く
そこでフォークを垂直に立ててスパゲティを巻く

Eテレのすイエんサーでやってて覚えた
0022風と木の名無しさん2016/09/27(火) 15:43:49.82ID:X+Lc69jn0
>>1

チラシ136
自分も同じような理由で外食でパスタ食べたくないww
付き合いでイタリアンのお店行ったときはペンネ頼んでるよ
0023風と木の名無しさん2016/09/27(火) 16:26:29.42ID:zabYEDPJ0
チラシ139
おやつくれるなら手伝いたい
チョコ系が良い
トーン貼りは割と自信あるよ
0024風と木の名無しさん2016/09/27(火) 17:02:05.75ID:faRUQ5vI0
チラシ144
私は「ミャハッ」の略称だと思ってる
0025風と木の名無しさん2016/09/27(火) 17:11:42.66ID:WK5j1aSp0
チラシ144

みっでも流れ星でも痛い事に変わりないから問題ないと思う
0026風と木の名無しさん2016/09/27(火) 17:22:52.89ID:d//NuitR0
>>1

>>9
季節の変わり目は暑かったり寒かったりが激しくて心身に不調をきたす人が多いから
変なのが増えても別に不思議じゃないぞ
0027風と木の名無しさん2016/09/27(火) 17:41:14.43ID:bXkNwPMm0
チラシ144
☆ミというのを見ると☆彡にしてほしいなと個人的な好みで思うw
0028風と木の名無しさん2016/09/27(火) 18:07:10.16ID:f5WIklqk0
雑談 ID:4DXwaghG0

こいつ何が言いたいの?
誰も「上手な芸能人」を声優起用やめてなんて言ってないのに
昔は職業声優というのがなくて舞台俳優や役者が声優もやってたから
その頃の役者さんはみんな上手いよ
文句が出てるのは声優経験のない名前だけで起用された芸人や役者陣だろう
もちろん上手ければなんの不満も出ないけど下手なことが多いから「やめてほしい」って声が上がってるんじゃないか
しかもその上手い下手が「自分の物差し」って
一度聞いてみてから言ってほしいわ
0029風と木の名無しさん2016/09/27(火) 18:27:17.07ID:tV/+u+yu0
>>23
チラシ139だけどここが2ちゃんじゃなかったら…
わりと線閉じてる二値原稿だから一枚一枚はそう大変じゃないんだよね
クリスタ使えるなら頼みたかったw
キットカットあげる
0030風と木の名無しさん2016/09/27(火) 18:28:10.07ID:B+/zbf/l0
チラシ136 絡み22
私も同じ理由で上手く食べられなかったんだが、最近知った本来のやり方だと
皿の端辺りの少量の麺をフォークに絡め、それ以上絡まないようにパスタが無い部分で巻き取る
皿が使えないならスプーンを使ってもよし、口に入るだけの量を巻き取るようにする
このやり方で、今までシャレオツな方がマナーとして使ってると思ってたスプーンに意味があることを知ったよ

まぁそれでも面倒だからパスタは家で食べてるけど
0031風と木の名無しさん2016/09/27(火) 18:43:32.83ID:qVno94EQO
>>1
乙です

チラシ153
マジレスだけど、その方を解き放っても定時帰宅してほしい会社に行かないと思うの
0033風と木の名無しさん2016/09/27(火) 18:54:21.99ID:lgF1tQgQ0
いちおつ

>>28
みんなそう言うことを話してんのに一人でズレて一人で怒ってるんだもんなあ
最近雑談変なの住み着いててやだなあ
0034風と木の名無しさん2016/09/27(火) 19:18:28.11ID:FQmJAJx40
チラシ158
ヘリシモが
ちょうど爪を研ぐあたりに当て布をした
猫対策ジーンズを売ってるよw
オモチャもぶら下げれるみたい
0035風と木の名無しさん2016/09/27(火) 19:29:59.17ID:pPkhYr/qO
チラシ158

癖がついちゃうと成猫になってもやらかすから子猫のうちに飼い主引っ掛くこと覚えさせちゃだめだよ
親猫か兄弟猫がいるならじゃれてる内に痛いを理解するけど人間から痛いを伝えるのは難しいからまず引っ掛かせたりしないこと
爪研ぎやおもちゃで発散させてあげてね
と過去に間違って引っ掛き噛みつき猫を育成してしまった経験からおせっかい
0036風と木の名無しさん2016/09/27(火) 19:52:38.55ID:f5WIklqk0
チラシ158
子猫のときは爪出しっぱだもんね
引っ込むようにはなるけど立てないようになるかは謎だw
うちの猫でいうなら日常的に爪は立てなくなったな
ただパンチの2発目が必ず爪ありだ…痛いんだこれが

>>35
けどそれ難しいんだよねー
うちはどっちかというと噛み癖だったけど噛み癖つかないように噛んだら噛み返したり
噛まれた指や拳を口の中にグイッと押し込んだりしたけど
2年経った今や見事に噛み噛み猫です…
0037風と木の名無しさん2016/09/27(火) 20:11:53.79ID:NM19CbxH0
チラシ158だけど引っ掻いてくるわけじゃないんだよね
私が床に座ってると勝手によじ登ってくるんだけど爪出っぱなしだから痛いんだ
これは自分が悪いんだけど部屋着だとまだショーパン履いてて脚丸出しなのもあって結構痛いw
兄弟猫と2匹で貰ってきたからそのうち勉強して爪ひっこめることを覚えてくれるのを願ってる…
0038風と木の名無しさん2016/09/27(火) 21:30:20.22ID:bXkNwPMm0
>>37
容易に想像できて可愛いやら痛いやらw
子ネコの爪って細くて刺さるしな
0039風と木の名無しさん2016/09/27(火) 22:06:19.61ID:BWD4BoOm0
チラシ181
ゲイビ見てても受け側のタトゥーが見えるともうダメだわ
0040風と木の名無しさん2016/09/28(水) 00:22:07.77ID:gQDTHkB50
>>37
うちの猫もスカートに登ってきてたけどそのうちやらなくなるよ
多分次はカーテンや網戸に行くんじゃないかと思う(スカートの次の課題登場)
爪はしまえないと足音が消せないからそのうちしまうことを覚えるみたい
ただ例外もあるのかうちの猫の一匹はしまえずに歩くたびカチャカチャ音がしてる

チラシ159
そうなの?ツイか何かで投票でもあった?
ゲイビは俳優さんの身体がキレイだなあと思って観賞目的で見てるんだけど
ツイでゲイビなんか汚いから見ないほうがいいよ!って人にはムッとしたなあ
キレイじゃん

チラシ184
私は男女はたとえ外人さんでも見られないけど日本のゲイビも毛を剃ってくれたらと思う
ないほうがキレイだよね
0041風と木の名無しさん2016/09/28(水) 00:35:20.41ID:+51pPFkU0
チラシ196

腐女子じゃないと思うんだけどぉ〜チラッチラッ
うっぜーーーー
腐女子じゃないならやおい板くんなよはいサヨナラ
しれっと二次者叩きまでして本当にこういう奴大嫌い
0043風と木の名無しさん2016/09/28(水) 00:45:12.38ID:Jfr09JOH0
>>42
そういえば前もいたね
どう思ってほしくて数字板まで来てああいう主張するんだろうね
0044風と木の名無しさん2016/09/28(水) 00:46:22.89ID:jhE0q9kG0
>>43
前に来たとき大丈夫オタクでごく普通の腐女子って言われたのが気にくわなかったんじゃない
0046風と木の名無しさん2016/09/28(水) 01:14:55.19ID:H1MPhjoZ0
>>37
うちの猫は子猫のときからひとりぼっちで加減知らなくて
噛んだり引っ掻いたりが凄い痛かったけど
成長するにつれてひっこめるの覚えてくれたよ
夏頃拾ってきたから私の足と腕は傷だらけだったw
甘えたときに揉み揉みしてくるやつも爪出しっぱなしで痛かった

もう拾ってから5年くらいになるけど、膝や肩に飛び乗ってくるときは爪を立てないように気をつけてくれてるし
揉み揉みするときとか私の顔触るときは爪引っ込めてくれる
甘噛みは下手で今でも噛まれると痛いけど
その猫が1歳になった頃にまた子猫拾って来て、一緒に遊ぶようになってから少し加減覚えたのもあるかもしれない

実家にも猫2匹いて、その子たちはもらって来た猫で子猫のとき兄弟たちと一緒にいたし
お互いのじゃれ合いの中で甘噛みとか引っ掻く加減を覚えたみたいで痛いことしない
兄弟猫と一緒にいるなら多分加減できるようになると思うよ
猫可愛いよね!
0047風と木の名無しさん2016/09/28(水) 02:03:51.05ID:H1MPhjoZ0
チラシ220
楽天のそのセリフ、ツンデレだと思うと可愛い
萌えた
0048風と木の名無しさん2016/09/28(水) 05:54:12.08ID:iVZzDmNXO
チラシ221
ときめもgsをやらせたら死にそう
いや積極的に殺すべきかも
0049風と木の名無しさん2016/09/28(水) 06:55:09.60ID:hTmV0tSp0
>>44
想像してるのがもしもid赤くなるまでレスしてた一次の人だったら明らかに別人だと思う
違ったらごめん
でもどっちにしても認定は駄目だよ
0050風と木の名無しさん2016/09/28(水) 07:13:57.50ID:JxS2qXDi0
>>49
いやいや流石にその人とは違うってのは全員分かってると思うよ
オタ・腐女子じゃないかもって言ってたところ以外何も共通点無いし
0052風と木の名無しさん2016/09/28(水) 10:36:14.58ID:ATOs6CjgO
チラシ202
アリはそろそろ冬眠?か何かで冬の間いる場所を探していて
それは二階とかは関係がないです
居心地がいい場所に集団で固まっているだけだから

と、風呂場の窓の溝にアリが集団でいて
全てを取り除くのに恐ろしいことになったことがあったのでお知らせします
詳しくは調べてないけど冬眠で固まってたようだったよ
0053風と木の名無しさん2016/09/28(水) 11:00:12.82ID:/G0uRcPI0
>>51
横だけど未完で1巻と言うことなのでたぶん蒼き狼たちの伝説
見応えあってすばらしい
0054風と木の名無しさん2016/09/28(水) 11:41:19.43ID:TVnbsqTH0
チラシ238
エヴァには大人は出てこないから
本物の子どもと大人になりそこなった年取った子どもしか出てこないから
0057風と木の名無しさん2016/09/28(水) 15:57:52.73ID:+PnTWhlBO
チラシ283

とてもよく分かります
まぁきもい流れの時は見なきゃいいだけなんだけどね
いつ覗いてもワイドショーババアみたいなのが常駐してるとうんざりするわな
0058風と木の名無しさん2016/09/28(水) 16:01:23.52ID:blAEkcj70
>>56
安価なしでも明らかにレス元がわかる反応してる書き方は問題なくないよ
黒に限りなく近い濃いグレーだから突っ込みたくなるのわかる
でもそれよりもっと真っ黒アウトなのは名指ししてるチラシ284
こっちは明確にアウト
0059風と木の名無しさん2016/09/28(水) 16:14:37.66ID:i/DLN5Yr0
>>58
何度もここで話されてることだけど
あからさまに上の書き込みへのレスってのも勘違いがよくあることだし
スレ名もレス番もないのは問題ないよ
0060風と木の名無しさん2016/09/28(水) 16:27:38.04ID:gQDTHkB50
チラシ283
私も同意
でもこの板は他のヲタ系の板より年齢層が高そうだから仕方ないんじゃないかと思ってる
住民の需要がそうなんだろうしそういう話題が嫌ならスルーするしかないのかも
私はそれ以外を楽しんでる

住民の需要がそう、の根拠はだいぶ前だけどよりにもよって数字板のチラシに育児がどうとか
他にいくらでも適切な板あるのにわざわざ数字に書かないでほしいの話が出たとき
チラシは何書いてもいいのになんで?派が多かったから
私は発言した本人ではなかったけど、よりにもよって数字板に、のとこ汲んでほしかったなと思って見てた
加勢してた人もいたけど嫌な派のほうが神経質扱いで負けたしそうなんだと思う
0061風と木の名無しさん2016/09/28(水) 16:45:05.71ID:5w7Dp93M0
>>58
前に偶然の一致で全くの勘違いってこともあったし
>>1にあるように「絡み先書きたくなければチラシ」
チラシの>>1の「独り言はここに書いてろ」からも絡み先書いてなければ
チラシにチラシで絡むのはOK
残念ながら黒やグレーどころか真っ白です
0062風と木の名無しさん2016/09/28(水) 16:49:46.25ID:tGl6Oo1S0
>>60
チラシは何書いてもOKなんだからそりゃ「適切な板に行け」って言った方が突っ込まれて当然だ
そういう話題が見たくなけりゃ何書いてもOKなチラシなんて覗いちゃだめだよ
それか「シモ」とか「男女」みたいに注意喚起してくれてること多いからそれで察して目に入れないようにするかだ
うっかり目にしても自衛できなかった自分が悪いんだから責めるのはお門違いだよ

個人的には「適切な板に移動」なんて面倒くさくてやりたくないわ
そのためのチラシじゃないのかな
0063風と木の名無しさん2016/09/28(水) 17:00:24.54ID:5w7Dp93M0
>>62追記
あと適切な板っていってもその板のどこに行けばいいかもわからないし困るな
単に独り言として吐き出したいけどその板にチラシなかったら吐き出せないし
自分がたまに行く別板にはチラ裏スレないや
雑談スレもない
0064風と木の名無しさん2016/09/28(水) 17:01:48.88ID:5w7Dp93M0
>>63
ごめん、何でかコロコロID変わったり戻ったりしてるけど>>61-63まで自分です…
連投スレ汚し申し訳ない
0065風と木の名無しさん2016/09/28(水) 17:15:34.99ID:G9viRKHf0
チラシ284
こういう手合いは人の話聞かずに自分の主張だけ通したい人らなんで
0066風と木の名無しさん2016/09/28(水) 17:21:26.30ID:KbFIG2OgO
チラシ283
何で801板住民が普段そこらの主婦を叩いてること前提やねんwww
0067風と木の名無しさん2016/09/28(水) 17:30:28.69ID:A+Ia9TNR0
>>66
それよく思うわ
本気で画面の向こうには同一メンバーしかいないと思ってんのか
無自覚の八つ当たりなのかどっちなんだろああいうの
0069風と木の名無しさん2016/09/28(水) 17:44:44.12ID:Ja2hldv20
>>66
「これだからチュプは!」ってのを見てからずっとこの板の住人は主婦全般をチュプと呼んで叩いてると思い込んでるとか?
0070風と木の名無しさん2016/09/28(水) 18:02:00.89ID:N6dMNRMP0
>>68
猫の話も彼氏の話も子供の話も、興味ない人からすれば同じだよ、どれも801に関係ない
猫の話してる時点で、あなたも同じことやってると思うけどね
0071風と木の名無しさん2016/09/28(水) 18:46:45.85ID:+pDGwufv0
>>68
そう思うならこっちで絡まないのも大事だと思うよ
別に誰もあなたの意見なんか求めていないんだから
荒れそうなことをわざわざこっちに持ち込む必要はない
0072風と木の名無しさん2016/09/28(水) 18:53:32.76ID:Y42sI7I/0
チラシ303
勝ったチームのファンは毎年、CSいらないって言ってるよ
真っ当に圧勝してるんだから
なんでここでどんでんあるんだよ!!って思って普通じゃない?
クイズ番組のラスト問題でポイント五倍くらい理不尽
パリーグは接戦で、これでCSもあって、
その後に日本シリーズとか、選手がヘトヘトになりそうで可哀想
後半の盛り上がりとか必要ないよ 早く無くなって欲しい
0073風と木の名無しさん2016/09/28(水) 20:08:22.91ID:NnFL3jHJ0
>>60
よりによって数字板に、の意味がぶっちゃけよくわからない
ここの住人は男女ネタが嫌いな人が大多数だからってこと?
正直最近の腐女子ってそうでもないんじゃないかな
0075風と木の名無しさん2016/09/28(水) 20:58:13.75ID:JxS2qXDi0
>>73
単に(架空の)恋愛全般ではなくあえて男×男に特化してるんだから
男×女の話は「ここでは」見たくない、気分じゃないって人はいると思う
だから禁止して下さいってわけじゃないけど
0077風と木の名無しさん2016/09/28(水) 21:27:47.77ID:JxS2qXDi0
>>76
釣りをしたいならもうちょっと巧妙に釣り針隠してくれないと…
0078風と木の名無しさん2016/09/28(水) 21:51:46.52ID:RMHtxFdx0
"みんな"とか”全員”とか多いよね
”私”はあなたとは違うので一緒にしないでほしいと思うの…

女子小学生みたい…
0080風と木の名無しさん2016/09/28(水) 23:39:44.51ID:/G0uRcPI0
チラシ339
東宝×ワーナーのプロジェクトなので最初からある程度見込んでると思う
それに多少長期拘束してもいっぺんに撮って分割公開した方がコスト的にはいいんだと
入りを見てまた続編制作となると再度ロケハン組んだりスタッフ集めたりで金半端ないしね
それに熱の冷めやらぬうちに続編を公開できるから期間を置くより集客も見込める
だから最近のはそう言うものが多いんだって
もちろん、作品的に尺を詰められないという全うな理由もあるけど
ジョジョもこの理由はあると思うわ
0081風と木の名無しさん2016/09/29(木) 00:12:12.23ID:3Cb5BT+J0
チラシ339
キャストを見る限りたぶん「山岸由花子は恋をする」あたりまでやって
第二章でチリペッパーと露伴先生登場って感じなんじゃあないかな
0082風と木の名無しさん2016/09/29(木) 00:41:18.50ID:RA6OiJH/0
絡み 男女話題チラ裏
最近ほんと増えた気がするなあ
前はほんとにこれぞ801板!みたいな話題しか見なかったのに
今は二次も日常も何でも吐き出してる感じだよね
0084風と木の名無しさん2016/09/29(木) 01:22:58.36ID:0dXpu1tS0
>>82
チラシって基本何書いても良いんじゃないの?
あんまり他の板行かないし801関係ない話は雑談スレか、レスいらないときはチラシに書いてたわ
0085風と木の名無しさん2016/09/29(木) 01:25:35.78ID:dDNdo3fCO
>>82
昔は自サイトの日記ですら過剰な自分語りは痛いって風潮が一部にあったけど
ツイ時代に入ってからはむしろ自分語りどんどんやるべき、ネットで日常や恋愛の話ができない人は底辺という風潮に変わってきたので
2でもリアル日記に書くような内容の文が増えたなとは思う
まあチラシはチラシなんだし犯行予告や個人情報に関わる書き込み以外なら好きに使っていいとは思うけどね
0086風と木の名無しさん2016/09/29(木) 01:37:18.15ID:kMox1tyP0
チラシ男女

男女ってリアルのかな?
結構長く居るけどそんなに多いかな
昔の方が夏に男女シモ大量発生してたような気がする(それで何度か揉めてた)
あと、またあの人かって片想い語りもあったし
最近の方がそういうの見ない気がする
会社の愚痴や日常のアレコレは前からだしそんなに変わったとは個人的に思わんけどな
0087風と木の名無しさん2016/09/29(木) 01:39:18.63ID:kMox1tyP0
>>86
絡み抜けてて何かわかりにくいので訂正
絡み男女話題チラ裏です
0088風と木の名無しさん2016/09/29(木) 01:53:48.08ID:3Th6Cr0h0
絡み82、85

どっちもぴんとこない
チラシの日常話は昔からあったしツイが流行ってからもそんな風潮別になくない
0089風と木の名無しさん2016/09/29(木) 02:15:57.98ID:DF6Vsf6y0
チラシ357
ハム大逆転優勝も良いですが、先輩後輩対決0対1に萌え上がったよ
久し振りにスポーツ紙買っちゃおかな
0090風と木の名無しさん2016/09/29(木) 02:41:31.53ID:/iGYNxxJO
チラシ364
特に何も書いてないときはそうだと思って読んでるから大丈夫!
0091風と木の名無しさん2016/09/29(木) 06:27:39.99ID:r4KZwRtr0
>>85
ツイがサービス開始するかなり前からこの板にいるBBAだけどツイ時代も何も昔からチラシの裏はあんな感じだけどね
自分語りどんどんやるべき風潮って
恋愛の話ができない人は底辺なんて初めて聞いたわ
勝ち組とか負け組って言葉が流行った時代に毒されすぎたんじゃないの?
0092風と木の名無しさん2016/09/29(木) 07:17:57.25ID:pnxXXOnm0
>>85
>ネットで日常や恋愛の話ができない人は底辺という風潮に変わってきたので
えっそんな見せびらかし風潮あるか…?
それなりに充実した日常と素敵な伴侶に恵まれても別にこんなチラシの裏やツイでわざわざ語る気にならないで
趣味や特定分野専用にしてる人だっていくらでもいると思うけどな
0093風と木の名無しさん2016/09/29(木) 07:23:17.89ID:vgky87lp0
チラシ380
海外生活経験がそれだけでステータスだと思ってる人のそういう“忠告”マジうざい
個人サイトがまだあった頃、優越感ダダ漏れの駐妻崩れに「指摘しちゃおっかなーどうしようかなー、あっでも○○さんのために言っちゃおう!」みたいな書き出しでサイト内の掲示板で指摘されてるの見たときはよそながらウヘァ感すごかったな
0094風と木の名無しさん2016/09/29(木) 08:05:04.50ID:7BnqjEUT0
>>92
こういう掲示板じゃなく、SNSのことじゃないかな
フェイスブック、ツイッターやラインのリアルタイムなんかは、どれだけリア充かを語る場所になってる傾向はあるよ
あとアメブロとかのブログも
リア充じゃない人ほどネットの中でリア充を装ったりもするらしい
0095風と木の名無しさん2016/09/29(木) 08:13:23.02ID:FXOK51tm0
チラシ383
あなわた
しかしこんなだからこそ喪女なんだろうなあとも思う
0096風と木の名無しさん2016/09/29(木) 08:28:29.77ID:KzOhcwKl0
>>95
チラシ383はあなたのその下の文章も余計なこと
だと言ってると思うけど
モテ女喪女、既婚未婚、どっちもいらない、どっちも余計な自分語り
0097風と木の名無しさん2016/09/29(木) 08:38:25.31ID:Fgsieq6t0
チラシ383

何でSNSやってんだろこの人
寧ろネット回線も切って家からも出ちゃダメだしテレビもラジオも情報という情報は全部断つ!くらいしないと生きていけないんじゃ…
0098風と木の名無しさん2016/09/29(木) 08:42:01.54ID:I8w3L6Gw0
>>95
見てきたけどチラシ383はむしろ相手はいるけど主張したくないって言ってるように見えた
どっちにしても人の生々しい恋愛話聞きたくないってのと自分が恋愛できないのはまた別な気がする
0099風と木の名無しさん2016/09/29(木) 08:45:04.98ID:I8w3L6Gw0
>>97
ツイッターなら相手選べば普通に恋愛に触れずに生きていけるんじゃないの?
ネットだってアクセス先によっては余裕でしょ
そんなに世の中恋愛で溢れ返ってないよ
あと「生々しい」話を聞きたくないって言ってるから恋人が二人で歩いてる程度ならいいんじゃないの?
0100風と木の名無しさん2016/09/29(木) 08:46:35.60ID:N/R6jg5c0
>>97
だよね
2chは特定の板に籠ってればそれほど影響はないけど
Twitterやっててリアル恋愛話シャットアウトなんて無理だよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況