トップページ801
1002コメント320KB
ユーリ ON ICEで801 第2滑走 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/11/01(火) 00:12:02.69ID:s9yoWeDY0
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・実在のフィギュアスケーターについて、このスレで話題にすることは全面禁止。
・公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止。
・二次創作の話題、晒し行為は禁止。
・キャラをsageない。他カプ叩き禁止。他萌を否定しない。
・荒らしは放置。荒らしに構う人も荒らしです。NG推奨。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>980がスレ立て。

◎前スレ
ユーリ ON ICEで801 第1滑走
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1475908131/
0295風と木の名無しさん2016/11/05(土) 14:21:55.93ID:gmdgV9KA0
どうでもいいけど法律の必要性がないってのはさすがにちょっとな
ロシアのようにゲイカップルが往来で手繋ぎしてたら罵倒や嫌がらせを受けるなんてほどじゃないが、日本でもゲイカップルの利用はお断りっていうサービスはいくらでもあるよ

それはそうと二人にはパートナーとして続いてほしい
0296風と木の名無しさん2016/11/05(土) 14:27:23.42ID:G5ebmESl0
ユーリの世界はきっとゲイにも優しいさ

ってかゲイになってるけど個人的には「男が好きなんじゃない。お前だから」が好きだから
「男が好きなんじゃないよ。勇利、君自身に惹かれたんだ」でお願いしますw
0297風と木の名無しさん2016/11/05(土) 14:31:25.52ID:+s1Ai+rk0
>>296
BLの王道だね
素晴らしい
ヴィクトルはこっちの方がしっくりくるな
0299風と木の名無しさん2016/11/05(土) 15:23:26.28ID:rf9zLuYv0
ベッドでは嫁にスタミナで負けて搾り取られるスパダリ美味しいです
0300風と木の名無しさん2016/11/05(土) 15:25:18.97ID:/efCaMmI0
>>295
二次でたまにロシアに移住して同棲してるの見るが、長谷津の実家で暮らした方が優しい世界だとは思う
ロシアとアメリカは違うんだよ
日本は保守的なようで割となあなあ
0301風と木の名無しさん2016/11/05(土) 15:55:09.97ID:hEvNj7SX0
スレタイ口に出すとなんかあるなぁって思ってたけど
ユーリON ICEで801
なんじゃなくて
ユーリON ICE が 801
かな?みたいな
0302風と木の名無しさん2016/11/05(土) 15:57:24.40ID:YWI9d1XU0
>>299
「13回めです」
「…ワァオ(やばい死ぬ)」
もう騎乗位しか浮かびません
0304風と木の名無しさん2016/11/05(土) 17:31:48.10ID:pWlLl2bl0
4話の温泉シーンで勇利が後ろに脚を上げて
その足がくるっとまわったシーンがあったけど
あれってもしかして体の向きを反転させて兜合わせになった…?
0306風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:12:42.70ID:aDI8huHM0
>>296
勇利「それ、今まで何十人くらいに言ってきたんですか。僕はヴィクトルが最初で最後ですよ。今日は一人で寝てください」(部屋のドアパタン)
0307風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:25:37.53ID:XNKJWsVV0
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
0308風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:26:11.27ID:XNKJWsVV0
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
http://i.imgur.com/WoAGqjh.jpg
http://i.imgur.com/EXskvAg.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4005/4645374407_d6c1a54b79_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2591/3956692766_7af06fd1e5_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
0309風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:26:50.22ID:XNKJWsVV0
蒙古ひだの写真
http://waynesword.palomar.edu/images/epican1.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm
http://www.se-biyou.com/html/eye4.html

ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130805224637.gif

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg
http://i.imgur.com/Dg5YpyN.jpg
http://i.imgur.com/x1r4HhI.jpg
0310風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:27:12.78ID:XNKJWsVV0
オリエンタリズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
オリエンタリズムの一種としては、「東洋」、あるいは自らよりも劣っていると
認識される国や文化を、性的に搾取可能な女性として描く、といった傾向も指摘されている。
具体例としては、イメージの一人歩きしているハレムや、ゲイシャ、そして、最近の作品では
『ミス・サイゴン』や、ディズニー映画の『ポカホンタス』などにもオリエンタリスティックな視点が見られる。
またイスラム過激派の中には非イスラム教徒の女性に対して同様の
視線を向けることがあり、これはオクシデンタリズムと呼ばれる。


国際結婚=白人との結婚
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1187245241/

766 名前: Ms.名無しさん 投稿日: 2009/06/23(火) 21:42:27 0
結局、経済や人種で上下がある。
世界的に見て上の立場に属する集団のオスが、
下の立場に属する集団のメスと結婚するという構図。
下の立場に属する集団のオスが、上の立場に属する集団のメスを獲得する
という例はどうしても少なくなる。
日本人の男がアジア諸国の女を娶る確立が高いのは、
日本>>アジア諸国という厳然とした社会的地位が確立されているわけであり、
日本女が白人男性に嫁ぐ確立が高いのは、
欧米諸国>>日本という構図が存在するからだ。
日本男は下の階級の女を娶り、日本女は上の階級の男に娶られる。
それだけの話だ。
0311風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:27:36.66ID:XNKJWsVV0
770 名前: Ms.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 21:48:13 0
>>766
その通りですね。
多くの文化で、「女性が自分より身分の高い男性と結婚する」上昇婚の
方が望まれる傾向があります。強烈な身分制度を持つインドなどでも、
女性は上位カーストとの結婚が許されます。

これは何故か?行動経済学的に説明することが可能です。

女性にとっては不愉快かも知れない話ですが、女性の方が生物的文化的に
婚姻適齢期が短いことは、誰しもうすうす承知でしょう。
普通の社会では、常時男女同数が生まれ、男女同数が結婚していますが、
この婚期の性差のために、どの文化、階層においても、普通は独身女性の
数が、独身男性に比べて少なくなるのです(数学は省きます)。
ここに経済のバランスがありまして、需要と供給の問題で、
少数である独身女性の価値は、同階層出身の独身男性の価値よりも
上がってしまうのです。

独身男性にとって、吊りあがった価値を持つ同階層の嫁より、
より下位の階層から嫁を取ろうという動機になります。
通称「コメ食い」と呼ばれる、アジア人女性を求める白人男性もそれで、
数少ない人種の中でも上位に位置する白人女性を求めて白人男性同士の競争をするよりも、
階層の低い格下アジア人女性(日本人女性など)を嫁に取った方がラクだ、と考える人が多いのです。

得てして、こういう白人男性は、大人しすぎたり、冴えない職業に就いていたり、
性的魅力に劣る人----「根暗」「ダメ人間」「ブオトコ」に類する人物であることが
多いです。日本で、中国人やフィリピン人を嫁に取る男性と一緒ですね。
0313風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:43:31.83ID:G5ebmESl0
けど5話の2人、というかFS前の2人の雰囲気は夜を共にしてないと出せない気がする

もしかして初同衾ここか!
0314風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:48:25.63ID:pWlLl2bl0
つねに一緒にいるマッカチンもいない
家族もいない
ドアには鍵がかかり誰も入ってくる心配もない
それはもうめくるめく一夜があったのではないでしょうか
0316風と木の名無しさん2016/11/05(土) 18:56:50.90ID:MWJJ3GlC0
とりあえず経費削減とかいってダブルに泊まるだよね
0317風と木の名無しさん2016/11/05(土) 19:00:09.82ID:pWlLl2bl0
ダブルだと誰かと一緒に寝る経験がない勇利が眠れないかもしれないから
ツインにしてあげて…
0318風と木の名無しさん2016/11/05(土) 19:00:56.40ID:G5ebmESl0
ツインで寝る前は別々に寝ていたはずなのに起きたらヴィクトルの腕の中なんですね
0319風と木の名無しさん2016/11/05(土) 19:13:42.38ID:GhSKRVn20
>>313
同じこと思ってた
一線を越えて勇利がヴィクトルを生身の現実の人間だということを
より一層認識できるようになってあの5話のぞんざいな塩対応や強気な態度なのかも
と思うと微笑ましい
そしてそのただならぬ愛の深まりを感じ取ったユリオは
>>221-223の事情でそういうのまだまだおあずけで
より一層悶々としてそうw
0320風と木の名無しさん2016/11/05(土) 19:14:16.00ID:3NWcb+aQ0
マッカチンいないから寝にくい…
そうだ!勇利を抱き枕にしよう!
ってなったんですね
0321風と木の名無しさん2016/11/05(土) 19:15:24.51ID:MIQo9QDG0
グランプリシリーズをユーリのキャラ達に置き換えてみてたら萌えた
ヴィクトルと勇利もナチュラルにキスしてくれそう
0322風と木の名無しさん2016/11/05(土) 19:17:30.11ID:pWlLl2bl0
ヴィクトルが一方的に抱きしめにいくのはわかるんだ
でも勇利まで慣れた手つきで首に手を回したし
南君はまだ子供だから赤くなるのはわかるんだけど
スタッフの姉さんも赤くなってたからやっぱり何かしらの隠微さが出てたように思う
0323風と木の名無しさん2016/11/05(土) 19:20:14.07ID:YWI9d1XU0
>>314
ああそれで体力の塊が後半でヨレたのか…しかたないね、処女だったらね
0324風と木の名無しさん2016/11/05(土) 19:51:46.03ID:kG5Mewcf0
>>320
抱きしめられた勇利がドキドキして眠れないのにヴィクトルは健やかな寝息を立てていて
「僕は眠れないのに!」ってちょっとおこになった勇利が目の前にあったヴィクトルのヴィー地区を四分の報復心と六分の出来心でチロっと舐めてみたところ
ふいに髪をなでられ
「どうしたの? オレのミルクが欲しいの?」
からのなし崩しフェラまで想像した
0325風と木の名無しさん2016/11/05(土) 20:35:47.64ID:hEvNj7SX0
テーマは愛です←お、おう
いままで独りで戦っていた気になってましたが←うんうん
ヴィクトルのおかげで僕は変わりました←うんうん!
初めてつなぎ止めておきたいと思ったのはヴィクトルです←へっ?
この感情をあえて愛とよびます←わぉ!

この流れほんと好き
0326風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:10:34.55ID:aDI8huHM0
勇利ってずっとダイエットにモヤシとブロッコリー食べてたけど
肉体改造部目線で言えば良質なタンパク質とらないと
脂肪と一緒に筋肉も落ちて良くないんだよね(チラッ
0327風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:10:59.66ID:4yLXZod50
>>325
上でも言われてたけど、この勇利の熱い告白、日本語だったからヴィクトルは意味わかってなかった説本当好き
0328風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:11:45.19ID:dEMUicXU0
>>325
要約 : 僕はヴィクトルを愛しています!

腐ってなくてもこう要約するほかないコメントだよな
YOI世界でのニュースや新聞の見出しが恐ろしいw
0329風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:13:39.55ID:VpmSy2s/0
意味わかってなかった説も全部わかってるよ説もどっちも美味しいよね

5話まで毎回予告からの予想を上回る萌えをぶっこんで来てるけど
6話の予告の攻撃力以上の本編来たらもう立ってられる自信がないわw
0330風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:20:10.10ID:aDI8huHM0
ヴィクトル日本語はよくわからないけど「愛」と「ヴィクトル」と「僕」だけはわかってた説を唱えてみる
0332風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:41:34.29ID:/efCaMmI0
もう半年も日本で勇利の家族と一緒に暮らしてるから簡単な会話くらいはできるかもな
会見では結構長くしゃべったから分からなかったかも
0333風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:41:58.80ID:yZLBWJ070
もやしはアミノ酸の塊で理想の補給食品だと
自転車やってた人に聞いた
アミ〇バイタル飲むよりコスパ全然いいって
0334風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:45:44.68ID:pWlLl2bl0
オトウサン
オカアサン
くらいは言えそうw
ほほえましい
0335風と木の名無しさん2016/11/05(土) 21:55:01.68ID:w3Ttwgr3O
>>334
そのうち「お父さん、お母さん、勇利を俺に下さい」って言えるようになるよ
0336風と木の名無しさん2016/11/05(土) 22:14:45.76ID:EothpJNJ0
昼ドラとか時代劇見せて変な日本語覚えさせたい
0337風と木の名無しさん2016/11/05(土) 22:46:34.62ID:qvayteBi0
ヴィ「ホレホレ、ヨイデハナイカ〜」
勇「あ〜れ〜(棒)」
<パシャ
ユ「あいつら何やってんだよ!!」スマホビターン
0340風と木の名無しさん2016/11/05(土) 23:54:14.20ID:3NWcb+aQ0
カツ丼かと思ったら財布に衣つけて揚げた奴がご飯にのっかってるのか…
0341風と木の名無しさん2016/11/05(土) 23:55:40.00ID:hEvNj7SX0
>340
「試合ざんねんだったからカツ丼はおあずけだねー!」
ってヴィクトルが笑って言うのか・・・
0342風と木の名無しさん2016/11/06(日) 00:05:00.92ID:/VjSqtXG0
>>340
タイトルは「豚に真珠夫人」で決定だな
この虎トレーナーを賭けてもいい
0343風と木の名無しさん2016/11/06(日) 00:14:25.45ID:aL8esF1q0
豚よ!って言う役はユリオか…

牡丹と薔薇も良いけど貞操守りきった真珠婦人ごっこで仕返しされたら良い
0344風と木の名無しさん2016/11/06(日) 00:51:43.56ID:VBE5oa3J0
刹那的というか最初から終わりが来るのわかってるのに止められないお互いへの
依存とか愛情とかが駄々漏れで辛いな

今度は勇利が単身ロシアに渡ってもいいのよ?
それともヴィクトルがオフのたびにゆーとぴあかつきで過ごすことが当たり前になってもいいのよ?
0345風と木の名無しさん2016/11/06(日) 01:34:07.47ID:GHOy7cYB0
リップの話に戻っちゃうけど、なんでも5000円のリップじゃなくて二万のクリームって説もあるらしい。

日本人に合わせた日本限定品なので、ヴィクトルが日本に来てから勇利のために買ったとしたらいいなぁ。
0346風と木の名無しさん2016/11/06(日) 01:55:04.07ID:SiGYTBG/0
クリームはフェイスクリームだから唇には塗らないと思うんだ…
確かに大きさ的にはクリームの方がしっくりくるけどね
0347風と木の名無しさん2016/11/06(日) 02:34:26.43ID:tGeiz/yc0
>>346
手にしていた容器の大きさ考えると50グラム容器ぐらいだしね
0348風と木の名無しさん2016/11/06(日) 02:39:59.22ID:CA0qwl/c0
指リップのインパクトにやられて自分でも勇利の指の感触を想像してみたりして
おいにはアダルトすぎるけんんんんって布団の中でじたばたする南くんが見たい
清廉な萌えキャラの思わぬエロスに煩悶する青少年萌え
0349風と木の名無しさん2016/11/06(日) 02:47:07.60ID:K05IvF7w0
南くんは、あんなふうに自分も勇利くんの唇に指リップしたいの?
それとも勇利くんに指リップしてもらいたいのかな?どっちなのかなぁ?
0350風と木の名無しさん2016/11/06(日) 02:54:44.37ID:zxs572Gm0
南くんの見ると勇利ファンってあんな感じが多いのかなとか思ってしまう
ファンがヘビーな勇利くん…たまらん!
0351風と木の名無しさん2016/11/06(日) 03:03:38.98ID:gbfhs3aG0
南くんのリアクションはなんか腐男子っぽかったな
0352風と木の名無しさん2016/11/06(日) 03:16:24.37ID:CA0qwl/c0
勇利にはライトファンがいなくてヘビーなファンしかいないのかとか考えるとたまらぬ
勇利の今後の試合ではプードルグッズが投げ込まれたりするんだろうか
あのティッシュケースの中身は鼻セレブな気がしてならない
萌えすぎて来週まで待てない
0353風と木の名無しさん2016/11/06(日) 03:30:50.07ID:6mXKgSVp0
GPF出た+ヴィクトルの一件でミーハーもそこそこ増えてるだろうけど
生粋の勝生ファンは年季入ったヘビーなのが多い気がする
0354風と木の名無しさん2016/11/06(日) 03:32:12.13ID:0W9Anmdo0
南くんや他の子たち勇利のサイン求めてたけどリビングレジェンドのはいらないんだ!とちょっと驚いたw
0355風と木の名無しさん2016/11/06(日) 04:33:35.09ID:foUJ1zOh0
>>347
リップバームの容器にしては巨大なので
万能ワセリンかなあと思った
こじらせナイトが容量不足で録画されていなくて死ぬかと思ったら
見逃し配信があった
0356風と木の名無しさん2016/11/06(日) 07:58:31.19ID:dg1bujDG0
>>344
終わりが来ること、考えるだけで切ない
ほんと人生のパートナーとして生きていってほしい
それに恋愛経験皆無の勇利が、あんな色男と1年濃密な時間を過ごしたあとに、普通の恋愛できるのかな
0357風と木の名無しさん2016/11/06(日) 08:14:16.78ID:VBE5oa3J0
世界からヴィクトルを奪ったと言われてる勇利がヴィクトルの衣装着て演技するって
見方によればすごい挑発というか見せつけてるよね
ヴィクトルは自分のものです、愛されてますって

リアルヴィクオタやまつげからのやっかみ、嫌がらせされる展開クルー?
それを全力でガードするヴィクトルクルー?
0358風と木の名無しさん2016/11/06(日) 08:30:56.35ID:kRIz0oDZ0
>>357
ヴィクオタ度で勇利に勝てる奴いるの?
まつげの部屋もヴィクトルポスターだらけなのか
0359風と木の名無しさん2016/11/06(日) 08:31:24.28ID:nFwZdknfO
ロシア大会でヴィクトルと勇利のあすなろ抱きを生でみてしまったらユリオはどうなるだろ
0360風と木の名無しさん2016/11/06(日) 08:38:31.77ID:UY49flTx0
>>354
たぶん1日目にスーツに着替えにいったついでに選手との握手とサインと記念撮影はきちんと済ませておいたんだと思う
何故なら彼はリビングレジェンドだから
0362風と木の名無しさん2016/11/06(日) 08:45:52.68ID:UY49flTx0
>>361
マッカチン「わんわんわん!わん!(わいだけ仲間外れなんてひどい!ずるい!)」
0363風と木の名無しさん2016/11/06(日) 08:52:07.26ID:/VjSqtXG0
>>361
可愛すぎか
勇利によしよしされてるユリオに萌える

>>362
じゃあマッカチンはユリオがあすなろ抱きだなw
で、その模様をピチット君がSNSで拡散して
それを見た南くんをヒイヒイいわせる展開になるといいw
0364風と木の名無しさん2016/11/06(日) 08:54:42.37ID:foUJ1zOh0
全世界的にあすなろ抱きが拡散されるのか
そして、あすなろ抱きではなくユーリ抱きと呼ばれるだろう(予言)
0365風と木の名無しさん2016/11/06(日) 09:15:06.86ID:Gx/aBFV80
ショートはバックハグ、フリーはリップ塗りと正面からのハグだったけど、
結局恒例化する送り出しの儀式は何になるんだろ?
0367風と木の名無しさん2016/11/06(日) 09:22:33.90ID:bU48566d0
>>357
もう入り込めないんじゃねw
ヴィクトルファンも、ヴィクトルがあんな風に入れ込むなら仕方ない的な

SPで誘惑しといてポイしちゃうぞ的なエロス女演じて、FPで真逆の繋ぎとめるためのひたむきな愛演じて、
ヴィクトルじゃなくても惚れるわ。
0368風と木の名無しさん2016/11/06(日) 11:03:33.21ID:UY49flTx0
>>367
ヴィクトルの恋愛遍歴の中でも最も不条理で難解でミステリアスな相手だろうな
勇利自身はまったく気づいてないだろうけど
0369風と木の名無しさん2016/11/06(日) 11:12:08.72ID:zxQwAMME0
>>365
毎回変えようぜ
おでこコツンとか背中バシッとか
おでこにチュッとかほっぺスリスリとか
0370風と木の名無しさん2016/11/06(日) 12:12:59.68ID:CA0qwl/c0
>>369
最終形態はくちびるチューになりそうだと思えるヴィクトルこわい
ホモとか百合とかそういうの超越しそう
0372風と木の名無しさん2016/11/06(日) 12:30:18.98ID:oqhXRfVq0
今更なんだけど離れずにそばにいての歌詞全文ってCDのブックレットに載る?
イタリア語分かるガチ勢が分析したりしてないかな
0374風と木の名無しさん2016/11/06(日) 12:48:54.04ID:jb3jRtlo0
>>369
いいね
「色んな勇利がみたいからいろんなことんしよっかー」
的なかんじか
捗る
0376風と木の名無しさん2016/11/06(日) 13:08:07.47ID:u/JeiqFl0
1話から最新話まで見返してたけど
「僕だってその気になれば大人の色気くらい」
からの「お風呂入ってるとこネットに上げたいから写真撮ってよ(チーン)」
→「ダメだ……肉体的にもエロスにはまだまだ遠いよ……」
の流れで、そんなに打ちひしがれるほどエロスだったのかwと妄想してしまった
初見の時にはヴィクトルの尻にしか意識行ってなかったから
0377風と木の名無しさん2016/11/06(日) 13:08:13.60ID:nw0Zx9DZO
>>369
間違いなくエスカレートする…イイネ!ルーティン跡形もないがw
0378風と木の名無しさん2016/11/06(日) 13:12:58.42ID:fF0kRz1N0
いろいろやりすぎてシーズン終わって本気で迫ってみようかって時になったときに挨拶としか思われなくなっちゃうんだよね
0379風と木の名無しさん2016/11/06(日) 13:16:04.50ID:7yEL0lQX0
あの正面からの抱きしめがルーティンだとして、5話の勇利は果たしてそれに気づいているのか
自然に抱き返してたけど無意識っぽかったからなあ
中国GPではどんな反応になるのか楽しみだ
0380風と木の名無しさん2016/11/06(日) 13:34:46.80ID:kRIz0oDZ0
>>373
コーチがほっぺにチュッチュュはリアルキスクラでよく見るから
唇にやらないとインパクトが無いな
期待してる
0381風と木の名無しさん2016/11/06(日) 13:39:17.52ID:OjsPIcjl0
>>376

そりゃもちろんヴィクトルのヴィクトルがリビングレジェンドだったからだと…
0382風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:00:57.10ID:msvdY+Q90
ツイ
こたつでみかん食べてるヴィクトルかわいい

もう日本に馴染んでる…
0383風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:05:30.55ID:3f9EL7aO0
>>353
一般受けしづらいキャラの濃い選手のファンは、最初のハードルを越えただけあって懐が深いらしい
勝生勇利ファンは全日本ダメダメでオフにプニョ腹でヴィク様とイチャコラな勇利でもバッチコイなはず
0384風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:10:19.68ID:ASmxGpDf0
>>354
あれ、南くん以外の2人は
勇利とヴィクトルのセットに対してお願いしてるように見えるけどね
やっぱ自分と対戦する先輩とそのコーチに、試合前にはお願いし辛いと思う
0385風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:13:10.30ID:7yEL0lQX0
>>384
二人とも明らかに勇利みてたから勇利のみなのかと思った
どうなんだろうね
けど南くんを始め若手日本人男子スケーターにとっての勇利はヴィクトルにも近い存在なんだろうな
唯一の男子の特別強化選手だもんね
0386風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:26:15.84ID:3CZFMqjA0
>>367
勇利がFSのラストのポーズで静止した時
ヴィクトルに向かって手を差し伸べてる事に気付いて、変な声出たわw
記者会見の日本語は分からなくても、伝わってるよね
0387風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:35:10.81ID:Gx/aBFV80
5話で勝生勇利選手のファンになった
格好よか!
0388風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:35:34.57ID:qjdimEKY0
初めて生で見た世界大会に出るレベルの演技に感銘を受けたんだと思った
コーチは、レジェンドのヴィクトルより勇利に続けって彼らに言ってたと思うし
去年の勇利はシード権があって地方予選には出てなかったみたいだし
南君は同年代で上手い仲間って認識だろうし

個人的には、ヴィクトルがかいがいしく勇利の世話をするほど
ヴィクトルファンは勇利に嫉妬しつつもヴィクトル復帰を諦めるんじゃと予想
年齢的にも、ヴィクトルの同期はほとんど引退済みだろう
0389風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:38:45.97ID:8w09gGNJ0
>>385
郷土愛の強さもプラスされて勇利愛がディープになってるかもw

なんていうか、ヴィクトルがそこにいるのって現実感なさそうな気もする
勇利も最初はヴィクトルって人間がいるんじゃなく神様がいるみたいなファンタジー感じてたみたいだし
すごい人がいる!ってことで頭ふわふわになってて、帰ってからクールダウンして
「あ!ヴィクトルにもサインもらっておけばよかった!」
ってなってるかもしれない

勇利がいるだけでぽわーっとなっちゃう南くんが
「前回サインもらえなかったから次こそは!」
と家で練習してきて、あの最後にやっとサインくださいが言えたとかだったらかわいい
0390風と木の名無しさん2016/11/06(日) 14:45:37.95ID:jCl6jIVr0
そうそう、ヴィクトルに向けてポーズ決めてる様に見えたw

毎週2人にあっぷあっぷさせらせるってすごいわ
0391風と木の名無しさん2016/11/06(日) 15:04:02.60ID:3CZFMqjA0
>>390
ヴィクトルの台詞と連動してるから尚更そう見えるw
誰に似たんだか…→(手を差し伸べる)→あ?! 俺か?!
0392風と木の名無しさん2016/11/06(日) 15:06:57.86ID:jCl6jIVr0
勇利の人生を踊ったプログラムだから、当然ヴィクトルに向かってるんだな!
0393風と木の名無しさん2016/11/06(日) 16:13:36.80ID:kRIz0oDZ0
>>385
勇利去年の全ミス11位前に全日本5連覇とかしてても驚かない
西郡も国内は楽勝って言ってたし
ゆうちゃんも早くヴィクトルとの対決が見たいとか勇利が子供の頃から
将来ヴィクトルと同じ舞台に立って当たり前みたいに言ってた

4Tからのコンビネーションと3Aが安定して跳べるし、スピンステップも
点取れてスケーティングがいい
そりゃ憧れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況