トップページ801
1002コメント307KB
【801】消えてほしいやおい作家【53】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/11/03(木) 04:51:02.36ID:ynZYOVOw0
・sage進行
・歯に衣着せぬご意見をどうぞ
・自分の好きな作家が挙げられていても、見なかったことにしてスルー
・擁護は更に悪印象を与えるので、ご自重ください
・萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただいたけるとよろしいかと
・このスレは商業作家のみなので、同人作家は同人板へどうぞ
・消えてほしい作家に関係のない雑談は禁止
・容姿pgr&容姿ヲチ&ガチ個人情報系は本人サイドから依頼が出るとスレが削除される理由になりうるのでやめましょう

>>980過ぎたら次スレを準備してください。

ここでツイヲチは禁止
したい人はここ↓でして下さい
【801】消えてほしいやおい作家 3【ツイヲチ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1463052204/

※前スレ
【801】消えてほしいやおい作家【52】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1473952548/
過去スレは>>2-7あたりに
0107風と木の名無しさん2016/11/15(火) 13:40:15.53ID:0OnI4ysd0
これ以上名前出さない方がラレさんの為だよ 検索すれば普通に見つかるから気になる人は調べりゃ良いよ
0108風と木の名無しさん2016/11/15(火) 15:08:02.43ID:JwYcFCm20
>>106
自分も知らない
まあ支部で大人気(笑)で商業やってないならほんと一部の信者が喚いてるだけだと思う
てか文体似てるし毎回同じ奴らかもね
0109風と木の名無しさん2016/11/15(火) 15:16:02.06ID:r3ulA5UY0
松本ミーコハウス
少女漫画みたいな絵なのに手がブクブクでグローブみたいなの気持ち悪い
新刊も3P謳ってる割に最初の受ただの当て馬じゃん
0110風と木の名無しさん2016/11/15(火) 15:39:52.76ID:z7MyiZOe0
>>104
二次でイナゴ大手やってれば商業よりはるかに儲かるしチヤホヤされるからな
イナゴ作家が次々とユーリに手出し始めててイライラするわ
0111風と木の名無しさん2016/11/15(火) 15:51:30.15ID:xVFpdLGZ0
知らないなら知らないでスルーしときゃ良いのに ためこうと久間よよよの擁護してるも同然
0112風と木の名無しさん2016/11/15(火) 16:06:48.72ID:47nHqzYZ0
>>108
横だけど商業やってないじゃなくてやらないし今後も依頼受けないって明記してる
誰もが商業目指してるわけじゃないし商業が偉いって訳ではないと以下略

三池ろむこ
最近同人で見かけたんだけど吉田ゆうこに似てない?
目や口の描き方とか線の抜き方とか
0113風と木の名無しさん2016/11/15(火) 16:12:28.50ID:xVFpdLGZ0
三池の方が商業歴は遥かに長いし、あまり似てるイメージが無いけど似てるっけ?

てか三池って話クソつまらんのにまだ商業やってたのか
0114風と木の名無しさん2016/11/15(火) 18:59:52.44ID:U4iYKFfV0
三池って同人20年とか商業も10年以上はやってるし今の絵柄はもう結構前からだよね
ただいまだに劣化二宮悦巳の印象しかない
0115風と木の名無しさん2016/11/15(火) 19:52:33.92ID:6q8ZjdyT0
>>112
全然似てないし三池のほうがずっと歴長い
吉田ゆうこはあらゆる人の影響受けてるなって思う
エヴァからためこうに寄せて完全崩壊した
デ狂いすぎて不安になる
自慢げにアップしてるイラストの全てが
頭がでかすぎ顎オバケで怖い
イアハーツの新刊の表紙とか酷すぎて我が目を疑ったわ
0116風と木の名無しさん2016/11/15(火) 21:00:55.61ID:QOEQaOzo0
吉田ゆうこはサイン本の自慢とブスなアイドルの写真集めと
とてもプロとは思えない汚ならしい絵をアップするのがお仕事なんでしょうか。
0117風と木の名無しさん2016/11/15(火) 21:01:29.80ID:h+Paggwj0
あの表紙といい今度の顎といい、なんで編集はデッサン注意しないんだ
注意したら逆ギレするとかで言えないのかな
0118風と木の名無しさん2016/11/15(火) 21:08:40.45ID:84rnspl10
三池のほうが商業歴長いんだ無知でごめん
じゃああの絵柄も吉田ゆうこのほうが似せてるのかな
ためこうは嫌いで見てないけど寄せてきてるんだね
0119風と木の名無しさん2016/11/16(水) 03:17:38.32ID:Qj8YgqHx0
三池は同人時代に宝井と合同誌とか出してたからかなり長いよ
その時から絵柄がほぼ変わんないって逆にすごい
0122風と木の名無しさん2016/11/16(水) 19:56:41.50ID:LfjM2tKE0
理原ってやつも宝井の亜種だわ。宝井の亜種だらけ。
0123風と木の名無しさん2016/11/17(木) 10:34:04.67ID:aGxD9PRn0
そうか?
そもそも宝井が量産型系の特に個性のない絵柄だし不毛
0124風と木の名無しさん2016/11/17(木) 21:51:06.19ID:Bo7kt0jU0
どんな作画、作風、作家だったらここの人は満足するんだろう
0126風と木の名無しさん2016/11/17(木) 22:49:28.54ID:B32ySQS20
吉田ゆうこ
どうしてこんなにたくさんコミックスでるんだ?
絵がどんどんひどくなっていく
0127風と木の名無しさん2016/11/17(木) 23:55:04.05ID:OKShsl5W0
吉田ゆうこ、まじで謎。
目が回るくらいデッサン狂ってて見てるだけでメニエール病になりそう。
速筆で使い勝手が良いから、ただそれだけの理由で連載出来てるんだろうか。
0128風と木の名無しさん2016/11/17(木) 23:58:11.83ID:ujG/lrcs0
>>124
ちゃんと書き込まれて完成された原稿を雑誌に載せてくれる人
具体的には、未散ソノオみたいなクソ原稿を堂々と提出しないだけの、恥の感覚がある作家
あとは正直、自萌他萎の領域だと思う

今月のdear+に未散が載ってないだけで、なんか雑誌の質が上がったように感じられるもんな
0129風と木の名無しさん2016/11/18(金) 00:25:48.49ID:qSXK/g4R0
吉田ゆうこ
本当になんでこんなにしょっちゅう単行本出してるの?
どんどんオサレ系ですらないただの下手な絵になってキモい
0130風と木の名無しさん2016/11/18(金) 10:23:29.66ID:RUvX0tsu0
>>110
こだかの二次垢がすでにユーリだらけで笑えるwww
ホームジャンルの刀はどうしたんだよ
0131風と木の名無しさん2016/11/18(金) 14:29:20.66ID:5I4Veljo0
>>130

冬コミの新刊ユーリらしいじゃん
刀スペースなんでしょ?
前もハイキュースペースで新刊が刀だったよなw
0132風と木の名無しさん2016/11/18(金) 16:29:33.42ID:9c46l89S0
今年の175は刀剣とユーリにむしゃぶりつくな…。
0133風と木の名無しさん2016/11/19(土) 16:12:55.25ID:2bCkvLJ/0
紀伊カンナ、ためこう

絵が成人男性なのに頑張っても中学生高校生にしか見えないのがキツイ
あと顔がみんな同じ過ぎて誰が誰か分からなくなるから読みにくい
話が面白ければそれら全部帳消しにできるけど話もつまらない
0134風と木の名無しさん2016/11/20(日) 04:45:59.25ID:bhP88CgS0
ブコフにためこうって人の漫画置いてあったから初めて読んでみた
絵だけは綺麗〜とか言われてるけど表情乏しくて動きのないマネキンみたいな人物で全然魅力感じなかった
ストーリーは本当に言われてる通りつまらない
0135風と木の名無しさん2016/11/20(日) 09:23:11.44ID:6Hk49n8O0
紀伊もためこうもキャラの描き分け出来てなさすぎだよね 成人も子供も男も女もみんな同じ顔w
0136風と木の名無しさん2016/11/20(日) 16:59:10.46ID:BCjO5RRj0
八百
あの広告に出てくるのが生理的に受け付けない
0137風と木の名無しさん2016/11/20(日) 19:33:51.93ID:RDMe7kbx0
八百わかる
桜日梯子みたいな絵で全部目がイッちゃってる
あと下品で汚い
0138風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:19:36.63ID:ugrsht1C0
二丁目ここで話題に出ないけどあれも相当作画雑だと思う
0139風と木の名無しさん2016/11/21(月) 22:19:40.20ID:5t4kTFOc0
こだか和麻 今度はユーリかよ...パクリ175婆はよ消えろ
蔓沢つた子 懐古テイスト狙ってるんだろうけど
絵も書き文字も普通に加齢臭する古臭さで無理
未散ソノオ 20年近く前に見た同人誌から絵柄進歩してなくていっそ笑う...
普通そんだけ絵描き続けたら少しは上手くなるだろうに
やる気ないヘロヘロラフ画なんてページの無駄だし要らない
0140風と木の名無しさん2016/11/21(月) 23:03:29.01ID:k+smwWY70
ガトーのツイッターのヘッダすごい怖いんだけど、これも商業作家なんか
0141風と木の名無しさん2016/11/21(月) 23:08:39.38ID:3B9tnl2y0
こだか信じられないぐらいの175っぷりにドン引いた。
作品への愛情もオマージュもない。ただの金満家。ババア、消えろ。
0142風と木の名無しさん2016/11/21(月) 23:38:24.71ID:xmuf2QS20
なんというか作家以前に編集部が最低限のセンス持てよって思うレベルで酷い本増えたなぁ漫画も小説も
おもしろいおもしろくないとかいう問題じゃない
気持ち悪い本増えすぎ
0143風と木の名無しさん2016/11/22(火) 00:21:15.62ID:O9t+gYzA0
>>140
見てきた、マジで怖いwwww
目と口デカすぎだろホラーかよwww素人でもこんなん書かねーよ誰の絵だよ
0144風と木の名無しさん2016/11/22(火) 00:39:54.52ID:+zKq68/N0
蒼宮カラでしょ
横顔が壁画みたいで脳勃起で指の関節が人外の絵を描くから嫌い
話も毎回男が赤面してプルプルしてるだけで内容皆無くっそつまらん
おげれつと似たような赤面プルプル泣き芸だけ作家
0145風と木の名無しさん2016/11/22(火) 00:58:29.04ID:1tedcgJu0
ヘッダーどころか雑誌の表紙かよこれw
左の男から狂気しか感じない
0146風と木の名無しさん2016/11/22(火) 01:07:10.48ID:2dZSbf440
重い実っていうガトーの新人作家
マンガスレで大絶賛されてたのでサンプル見てみたら、あまりにも古臭くてダサくて下手な絵で
商業のレベルじゃないと思ったんだけど、よっぽど話が上手いのか?

最後まで読めば面白いのかもしれないけど、生理的に無理な絵で1冊全部読める気がしない
話が良ければ絵なんて二の次だと思ってたが最低限のレベルに達して無いと読む気すら起こらない
0147風と木の名無しさん2016/11/22(火) 03:46:54.15ID:cSXhouzN0
>>140
左の歯も謎だけど、こいつがこんだけ口内見えてるのに右は全然なのも気持ち悪〜〜〜
歯にこだわってるんじゃなくてマジでヘタなだけなのか
0149風と木の名無しさん2016/11/22(火) 11:31:33.62ID:Aew+TgjK0
歯の人ググったら他の表紙も歯wwwって感じだった
描いてる人も読む人もこれ普通に受け止めてるの?
これだからガトーは…
0150風と木の名無しさん2016/11/22(火) 13:50:47.14ID:WgWW2E1F0
最初の頃はこんなに目立たなかったと思うけど、いつの間にか書き込むようになったんだよね
そんなに全部の歯をきっちりかかなくていいやんと思った
苦手
0151風と木の名無しさん2016/11/22(火) 16:04:00.49ID:snBXj/Rl0
対して右は口の中が透けてるね
0153風と木の名無しさん2016/11/22(火) 21:55:26.64ID:brfiL9gX0
ガトーの4月号の表紙もなかなかの破壊力

裂け気味の口も中の歯も怖いけど手の甲も気持ち悪い
リアルを目指そうとしてるの?
でもその割に影はのっぺりしてて立体感ないし
全体的に下手だね
0154風と木の名無しさん2016/11/22(火) 22:35:14.19ID:26Voz2l60
牙が生えてる?から歯が特徴の人の話なのか?w
0155風と木の名無しさん2016/11/22(火) 23:03:06.85ID:i4NFyDjQ0
蒼宮カラ
絵にクセ有り過ぎてどうしても読む気になれん

ともち
昔のヘタレ同人作家の臭いがプンプンする〜あれでサイン会?
0156風と木の名無しさん2016/11/22(火) 23:31:17.89ID:IapneTMJ0
無理やり口引っ張られたみたいな表情だよね。怖い

shoooowa
絵が雑すぎ白すぎ
デコ狭すぎ
0158風と木の名無しさん2016/11/23(水) 11:47:02.06ID:OkpBpJVA0
ガトーはなんでこんなににレベルが低いのか
ともちの新刊の表紙酷いなw
のばらあいこの丸パクリじゃねーかよ。
のばら信者公言してるからってなんでもありなのか。
0162風と木の名無しさん2016/11/23(水) 15:43:53.94ID:Fr0COA110
ともち、ツイヲチ案件かもしれんがファンレターこんなに晒してる作家初めて見た
いいのこれ?送ったファンはこれ嬉しいか?
パク元好きって堂々とbioに書いてるのもワロタ
0163風と木の名無しさん2016/11/23(水) 22:12:12.94ID:OkpBpJVA0
ともち、想像以上に手紙めちゃくちゃ晒しててわろた。
手紙を毎月くれる人が居るってwww
ともちみたいなのにも熱烈な信者がいるもんなんだね。
0164風と木の名無しさん2016/11/23(水) 22:48:31.36ID:Ox8KMEEd0
>>158
ガトーはまともな作家売れた作家は他誌に移動その残党で作られてるから
それにしても最近は本当にヒドイな・・・講談社が子会社にした意味無いんじゃねーか

のばらあいこもゲスもので絵も古臭いから嫌いだけど
ともちは絵に色気も無い内容もつまらんからあのまま低空飛行だろう
0165風と木の名無しさん2016/11/23(水) 22:58:09.54ID:0SKo6NGG0
編集の身内ノリに付き合ってズブズブしてくれるhtrだけチヤホヤして
稀にいるまともに描ける作家をちゃんと販促しないから
結局htrしか残らないだよなガトーアホ過ぎ
読める作家は1,2冊出したらそれを踏み台にして他誌に移動してるし別にいいけど
0166風と木の名無しさん2016/11/23(水) 23:01:01.04ID:Mv4ElZNf0
オンブルーてたいして面白くない作家の特集とか対談とかしてるけど無理やり担がれてる感じ
0167風と木の名無しさん2016/11/23(水) 23:03:05.93ID:GN5DUOsp0
まともに描ける作家は編集に媚売ってキャッキャしなくても
他所から仕事の依頼が来るからな…
0168風と木の名無しさん2016/11/23(水) 23:50:40.36ID:VN1/68BW0
ベリコ
受け攻めがイメージ逆でいつも違和感あり
四代目のやられっぷりがご都合的すぎてただの便器
絵がきれいだからストーリーの適当さが目立つ
0169風と木の名無しさん2016/11/24(木) 00:54:20.71ID:t0r6nxAn0
えー?スカベリって絵綺麗か?
全員爬虫類みたいな顔で気持ち悪いとしか思わない。
デッサン本出してるくせに意外とデ狂い酷いしわらう。
0170風と木の名無しさん2016/11/24(木) 01:19:46.92ID:/xogbCJu0
好みかどうかじゃ別れるだろうけど絵としては綺麗だとは思う
ただ自分も受攻逆だし高尚さまなのがだめだわ
0171風と木の名無しさん2016/11/24(木) 01:44:44.80ID:Bnm2NJy20
>>166
対談好んでやるのって他にもオペラとかオサレ誌のイメージ
作家性()をアピるためには都合いいんだろうね
0172風と木の名無しさん2016/11/24(木) 02:15:47.43ID:wnNmFI+80
好きな同人書きがガトーで1冊出してたと知って読んだけど
原作者でもついてんのかってくらいカプ傾向も話のはこびかたもノリも全然違くて
なんていうか、いかにもガトーな変化を遂げていて最後まで読めなかった
本人は商業はもういいとか呟いてたみたいだし
編集者に悪感情しか湧かない作家じゃないが消えて欲しい
0173風と木の名無しさん2016/11/24(木) 02:54:12.98ID:V3BKThwO0
ベリ子はなんかの企画で壁に描いた絵見たけど、バランス悪くてむしろ他の作家より下手だなと思ったわ
あんな偉そうに絵のこと語ってるのに
0175風と木の名無しさん2016/11/24(木) 03:30:54.48ID:GTlmFV6k0
>>172
ガトーはネームに一切口出ししないよ
作家から出してきたものをそのまま出版するだけ
面白くなかったのならそれがその作家の実力
商業だからと作風を寄せようとして自滅しただけじゃね
0176風と木の名無しさん2016/11/24(木) 03:34:57.88ID:GTlmFV6k0
あー編集擁護みたいになったけど
それだけあそこの編集が仕事してないというだけのことだから
販促はおろかネームチェックや作家を育てようってことは一切しない
自社でしか仕事がないようなヘタレ作家だけ囲ってる能無し
そりゃ実力ある作家は早々に他誌に逃げるわ
0177風と木の名無しさん2016/11/24(木) 04:58:49.15ID:CLr25puV0
>>172
同人上がり作家のガトーコミックスで同じ感想持ったやたつあるのであの作家かなって思い当たるやつあるわ
0178風と木の名無しさん2016/11/24(木) 05:33:06.66ID:DUVEhN310
>>177
言いたいことは分かるんだけど、文メチャクチャすぎてこんな時間に爆笑した
0179風と木の名無しさん2016/11/24(木) 09:04:42.13ID:JsYWvQFc0
支部上がりでもガトー以外ならマシなんかな
三波は厨臭い近親相姦設定がきもいし絵も古臭い
男女間のDV見てるみたいで何で人気あるのかわからん
0180風と木の名無しさん2016/11/24(木) 13:47:40.64ID:b52O6paR0
ガトー知らんと思ったら蒼宮カラか
広告につられて2冊くらい読んだけど絵がひどすぎて話が全然入ってこなかったしあの絵未だに脳裏に焼き付いてるから勘弁してほしい

当時は典型的なカラー詐欺だと思ったけど今落ち着いて見るとカラーも別にだった
0181風と木の名無しさん2016/11/25(金) 00:33:05.59ID:HQSLYJCy0
吉田ゆうこの絵ほんと軟体動物みたいでキモい
キャラみんなガリガリで骨が浮いてる感じだし関節ぐにゃぐにゃ顎尖りすぎ
この人の同人時代って鋼しか知らないんだけどもう少しまともな絵じゃなかった?
ストーリーもなんか感情の動きが謎だしなんとなく不快な気分になる
あとタイトルがアイドルの曲名から流用してるっぽいのもやだ
タイトルも自分で考えられないのかよ
0183風と木の名無しさん2016/11/26(土) 20:17:05.01ID:JQz8xLo10
りーるー
絵も最悪、話も馬鹿っぽい、薄気味悪いし気持ち悪い!!
絵が下手すぎるだろ、横顔絵がとにか酷すぎわろた。
0184風と木の名無しさん2016/11/27(日) 00:24:18.05ID:ZI+Cq8Hm0
>>183
やたら推す人がいるから読んでみようと試し読みしたけど顔も尻も話も気持ち悪かった
男性向けのゲイ漫画っぽい
0185風と木の名無しさん2016/11/28(月) 00:13:43.46ID:qLN6OaCG0
まんがスレでエスジャエスジャうるさかったから読んでみたんだけど馬面が気になって仕方なかった
よくあれでグッズなんて作るなと思ったグッズに関してはクロネコもどこの層が欲しがるんだろあれ
0186風と木の名無しさん2016/11/28(月) 00:35:06.63ID:SL1ejCqh0
漫画が売れててもかわいい系の絵じゃないと
グッズなんて見れたもんじゃないよな
漫画スレで絶賛されまくってるような作家たちのAGFとかで出してるグッズを見る度
可愛くないw頭身高い馬面婆絵が無理してんじゃねえよwwwと思ってる
需要なんて知らんけど作りたいならせめてデフォルメが描けるやつのにしろよ
企画段階でおかしいって分からないのか編集は
0187風と木の名無しさん2016/11/28(月) 23:06:58.53ID:PZGXAm1B0
橋本あおいと左京亜也の絵が同じ絵に見える、2人ともオバ絵でキツい
原画展だっせー
両方グッズとか出してるんだね。。。全然可愛くない。
左京のはクロネコのぬいぐるみすら可愛くないとか終わってる。
0188風と木の名無しさん2016/11/28(月) 23:08:44.10ID:2siC3Gm00
里つばめ
一時期この板で宣伝臭凄かったから
今回もまたかーご苦労様としか思えない
0189風と木の名無しさん2016/11/29(火) 00:05:44.05ID:BFuCG4DZ0
里つばめって誰だか知らんが最初の書き込みから半日経っても誰も反応してないのワロタ
あそこ割と人多いスレなのに
0190風と木の名無しさん2016/11/29(火) 22:13:48.44ID:4RP6OAJS0
本田ゆいた
新刊のタイトルが腹立つ。BLに男女の絡み出すな。いらない。
0191風と木の名無しさん2016/12/01(木) 05:45:04.33ID:qnvA9LEn0
消えて欲しいじゃなくて死んでほしい作家ランキング作ったら
はらだとおげれつがツートップ争いそうだな
0193風と木の名無しさん2016/12/01(木) 23:52:04.22ID:2lUlOiu40
>>191
そこまでは思ってないことを前置きして
胸糞悪い話するとあの手のタイプの作家はアル中なんかで若死すると儲が勝手に神格化して「早逝の鬼才」とか「未完の大器だった」とかまるで昔の天才小説家やロックスター扱いするのが容易に想像できる
だからゲスブームが去ったり規制が厳しくなってエロや過激描写が封じられて売りが活かせない状況に陥ってメッキ剥がれて作家として枯れてく方が見たい
0194風と木の名無しさん2016/12/02(金) 09:45:35.52ID:p9PiCHMl0
高崎ぼすこ
エロもストーリーも二番煎じ
なのにゴリ押しされてて目障り
0195風と木の名無しさん2016/12/02(金) 15:17:30.24ID:Hlz7pSkT0
日高ショーコの良さが全くわからん。
新装版やら新刊やらが、やたら絶賛されてるけどそんなに良いか?
けっこう前に2冊くらい読んだけど話つまんないし、絵も地味すぎるし普通だった。
0196風と木の名無しさん2016/12/02(金) 19:34:04.08ID:fF+3A/wD0
ごとうしのぶ
専スレ見たけどクソ以下じゃねーか、コイツは。
0197風と木の名無しさん2016/12/02(金) 20:59:48.49ID:OG1EJp3g0
一時期BLブームが来て半年くらいかけてここで名前が上がってる色んな作家の本を読んだけど
全部思い出せないくらい内容薄かった
大人気らしいはらだとかおげれつも何だったか思い出せない
なんか受けがヒイヒイ泣いて攻めがニヤついて終わりだったけど
下種なんか一個見たら飽きるわ
0198風と木の名無しさん2016/12/03(土) 00:51:53.39ID:nXzUacF80
>>197
ここってこのスレ?
だったらそらそうよとしかwじゃなかったらごめんね

はらだのBLには愛がない
0199風と木の名無しさん2016/12/03(土) 09:08:38.41ID:k/bEphE70
藤生 
業界ゴロの小手先漫画家。
偉くなったと勘違いしているけど、ホンットつまならない。雑誌やめてくれ。
藤生がのっていると買う気失せる。。
0200風と木の名無しさん2016/12/03(土) 10:45:23.30ID:YHbnchZ00
>>198
197じゃないけど漫画スレとかでここで名前があがるのは私怨だからここに上がってる漫画家の本は面白いとか書いてるのがいたよw
0201風と木の名無しさん2016/12/03(土) 12:55:26.80ID:yazcuGoS0
>>200
そんな馬鹿なww
未散ソノオ心の底からやめて欲しい
載ってる間は雑誌を買わないと決めてる
0202風と木の名無しさん2016/12/03(土) 19:42:30.89ID:RtQGz1sc0
桜日梯子って絵下手くそなのに売れていて不思議
ああ、編集のごり押しが凄いだけか
0203風と木の名無しさん2016/12/03(土) 23:39:53.49ID:TAOb4IPT0
重い実

アホエロとかいう残念なタイトルともっさりしたダサい絵で
萌えるところが見当たらない
0204風と木の名無しさん2016/12/03(土) 23:54:30.40ID:xKjgs0xr0
重い実同意 絵柄の加齢臭がヤバすぎてよく商業デビューできたなと感心した さすがガトー( )
0205風と木の名無しさん2016/12/04(日) 00:05:27.11ID:qC/wHPPn0
重い実とやら見てきたがウェブ再録?
あんなコマ割りで紙で出すなよ
尼レビューで絶賛されてるけど読者大丈夫か?
ガトーはどこまでも裏切らないな
0206風と木の名無しさん2016/12/04(日) 00:16:57.20ID:DPl7KBwD0
重い実
シュールギャグ系は偏差値低そうな思考停止読者には受けるから
思考停止し過ぎてあの1時間で描いたようなダサい表紙と絵も素敵と褒め称えるw
中学生がノートに描いた落書き漫画で金取ろうとする作家全員消えてくれ
支部デビューでも別にいいから紙媒体で売っていいレベルに描き直せ
描き直す実力が無いなら本出すな資源の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況