トップページ801
1002コメント337KB
ボーイズラブ小説について 123 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/11/13(日) 15:22:26.16ID:WaQQvB9H0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
ボーイズラブ小説について 122
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1474725758/

BL雑誌・雑談感想スレ22
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1476100988/

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<99>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1477843358/

★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/

ボーイズラブ小説ガイド @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/blnovelguide
0102風と木の名無しさん2016/11/17(木) 17:42:09.02ID:tCHC/kBC0
萌えは人それぞれだけど
受けの喘ぎ声が派手というか1行いっぱい使ってああんああん喘いでるのは
萎えるというか笑ってしまって我にかえってしまって先へ進めなくなることがある
0103風と木の名無しさん2016/11/17(木) 19:12:07.32ID:tqajcfs40
>>76
そうなんだよTwitter消えたから不安になった
まあ気長に待つけれど
0104風と木の名無しさん2016/11/17(木) 19:41:24.19ID:3MjayAhs0
>>91
自分の好みじゃないから「こう変えて欲しい」なんてもはや感想じゃなくない?
当たりも外れも読み手の都合であって変えさせようとするのはおかしいよ
0105風と木の名無しさん2016/11/17(木) 20:03:52.85ID:9KCCKv3B0
もういいかげんしつこいよ
ギスギスするからやめろ
0106風と木の名無しさん2016/11/17(木) 21:23:52.11ID:yWMs2sHo0
編集に提案されたテーマに沿ってこの話書いた、
こういうテーマは今まで萌えの範疇外だったから話を書くのにかなり苦労した
...みたいなことが後書きに書いてあって
本文読んでる時に何か淡々として萌え切れないなと感じてたのが
間違いじゃなかったんだな...と思ったことはあるな
「大変だったけど楽しかった」とかそういう前向きな後書きじゃなかったから相当苦労したんだろうけど
後書きで裏側暴露されると冷めてしまうわ
0107風と木の名無しさん2016/11/17(木) 22:35:15.25ID:yMebZBvN0
編集の独断とかも某少年漫画とかで聞いたし作家とか編集によって違うだろうから断定できない事じゃね?
切手代払ってアンケ書くほどの情熱を持った読者が多ければお仕事になるだろうから
作家に届いてほしい要望はココよりアンケ出した方が吉
0108風と木の名無しさん2016/11/17(木) 22:58:00.15ID:uC28YDbj0
>>106
そういうの書いてあるの助かると思ってた
違和感あるときは原因がわからないと次の商業新作買いにくいし
編集の影響なら編集が変わるまで買わないか同人出してたら同人だけ買う
スランプならお手紙出す
作家の好みなら合わないからお別れ
って選択する参考になるからむしろ書いてくれないと困る
0109風と木の名無しさん2016/11/17(木) 23:28:55.04ID:ZiKu9PA90
樋口美沙緒の虫シリーズ、アホエロだと思ってたけどちゃんと読んだら通常の樋口美沙緒だった
王者!弱者!すれ違い別れ!再会!ハッピーエンド!!
分かってるのに読むのやめられないし毎回泣かされるw
新刊が来月出るってAmazonが言ってた

丸木文華の探偵シリーズは明日か

一穂ミチのアナウンサーシリーズも来月出るけど番外ってなんだろう?
メインの2人じゃなくてスピンアウト?

とにかく楽しみ過ぎる
0110風と木の名無しさん2016/11/17(木) 23:40:50.56ID:b3IThl850
松岡先生ご病気なのか…
ちょっとショックすぎて言葉がでないわ
どうか一日も早く良くなりますように
0111風と木の名無しさん2016/11/17(木) 23:45:31.92ID:+Qjt3sSs0
>>109
新刊が愛の在り処〜のことならは来月じゃなくて来週発売じゃね?
これ公式発売日は11/21ぽいのになんで尼は11/19になってんだろ
19日出荷ってことかな?
ちなみにメイトはペーパー付きでコミコミは小冊子付きらしいよ
0112風と木の名無しさん2016/11/17(木) 23:47:16.74ID:QxvSoxrf0
家族じゃなくて本人が病気なの?
介護じゃなかった?

>>66
アマゾン感想消されるなんて知らなかった
はいいいえボタンを押しすぎていたらしく結果が消されたことはある
他のサイトみたいにあなたこれはもう押してますよと教えてほしい
忘れてまたやっちゃう
昔のことなんて覚えてないっての
0114風と木の名無しさん2016/11/17(木) 23:52:54.09ID:BL3wIKkc0
尼のレビューよく書くけどBL系は反映遅い気がする
一週間とかざらだから焦らないでほっといたらいつの間にか反映されてるよ
0115風と木の名無しさん2016/11/18(金) 00:05:38.59ID:Ebyx9ViR0
尼のレビュー見るの好きだし参考にすることあるから好きな作家の作品で1つもレビューついてないのあると売れてないみたいでかわいそうだし書いてあげたいといつも悩むけど尼では買ってないから書くの躊躇う
0116風と木の名無しさん2016/11/18(金) 00:16:26.18ID:BNU39Nt/0
>>109
アナウンサー番外は後輩のスピンオフ
どっかにあらすじ出てた
0117風と木の名無しさん2016/11/18(金) 00:33:27.36ID:qdGQc6DY0
>>116
後輩の話くるのか!
続編の話出る度に期待してたけどやっとかー嬉しい
0121風と木の名無しさん2016/11/18(金) 01:07:51.75ID:iraKSxfK0
今はツイッターもあるし告知する作家さんは多いよ
0122風と木の名無しさん2016/11/18(金) 02:01:14.92ID:dygf4PwS0
>>109
後輩のキャラ的にワンダーリング組みたいになるのかなと予想、とにかく楽しみw
0123風と木の名無しさん2016/11/18(金) 06:52:48.46ID:yTmZgnCW0
アナウンサーの後輩って皆川竜起だっけ?
あんな根っからの陽キャラが攻めなら受けになる子は大人しいかとことん根暗なのかな
まさかベテランアナウンサーじゃないよね?
うー楽しみ過ぎるけど電子化はさらに1ヶ月以上先なんだろうな
0125風と木の名無しさん2016/11/18(金) 07:01:26.15ID:dNbg/zFk0
>>124
ほうほう 楽しみ
ベテランアナと幼なじみのモデル(俳優?)の後日談的なのも軽く読んでみたい
0126風と木の名無しさん2016/11/18(金) 07:08:28.63ID:yTmZgnCW0
>>125
ね!続編出るって知って真っ先にそっちが思い浮かんだ
りょうちゃん呼び可愛い
そのcpなら年下攻めが読みたい
0127風と木の名無しさん2016/11/18(金) 07:47:31.24ID:zw+tUwNT0
えっ!イエスノーのスピンオフってそっちもしくは皆川とベテラン、もしくは俳優とだと思ってた!
ADてことは既存キャラじゃないのかな
ベテランアナ×幼馴染の俳優はすごく読みたいのでこれもスピンオフで出してくれないかなぁ

ところで皆川くんは攻めなのか受けなのか…
あと中の人的にCD化しないのは確定だね
0128風と木の名無しさん2016/11/18(金) 09:40:07.02ID:BpFWgIM80
>>127
計に迫ってたから皆川は攻めかと思ってたんだけど、どうなんだろうね
0130風と木の名無しさん2016/11/18(金) 18:20:21.04ID:u3DApJJ00
>>128
どっちかなあ
攻めかと思ったけど受けもしっくりくるのでほんと楽しみだ
0133風と木の名無しさん2016/11/19(土) 08:36:49.48ID:DTxS1DOM0
BL小説で5版って売れてるほうなの?
てか信者にしか売れてないんじゃなかったっけw
0134風と木の名無しさん2016/11/19(土) 09:02:26.51ID:J2Rqs0vU0
小説はなかなか重版されないね
小説自体がやっばり売れにくいから
だからそんな中ではかなり売れてる方なんじゃない?

新刊のカプ楽しみだわ
皆川くんは攻めかな?と思うけどああいう自分が受けになることを考えてなさそうなキャラが
受けになる展開が好みなので受けの可能性も捨てたくない
0135風と木の名無しさん2016/11/19(土) 09:29:37.81ID:LcW0XrxP0
ここじゃエロばっかであんまり評判高くない西野さんも去年出したので5刷いってるのあったな
0136風と木の名無しさん2016/11/19(土) 10:25:32.21ID:jIZaJQFh0
まあどんだけ版重ねてようが一回にどんだけ刷ってるかは結局わかんないしね
版数多いからって2版の人より数出てるかって言ったら別だし
0137風と木の名無しさん2016/11/19(土) 10:31:36.50ID:vYIrCuAu0
何万部突破!とか帯に書いてくれたらわかりやすいけど何回刷ったって言われてもいまいちピンとこないね
小説は最近全部電子で買ってるなー
電子に流れて本買ってない人けっこう増えたりしてるかな
0138風と木の名無しさん2016/11/19(土) 10:43:53.16ID:J2Rqs0vU0
>>137
作家買いしてる人は紙だな
評判いいから読んで見るか、設定好みだけどこの作家さん読んだことないんだよな
作家買いするにはまだ安心感がないってやつは電子で買うようになった
電子でハマって紙も買い直したやつもいくつかあるなー
0139風と木の名無しさん2016/11/19(土) 10:59:18.16ID:rs/cyGzV0
>>137
自分は目が悪く紙本だとキツイので電子に切り替えた
丸木さんの探偵シリーズが昨日やっと電子で出て読了
ムシシリーズと美しい彼2の電子化がいつになるかやきもきしている
0141風と木の名無しさん2016/11/19(土) 11:40:33.11ID:QVEYd5Wt0
私はオバチャン脳で電子分からない知る気もない紙派なので発売日の話題出ると混乱する
0143風と木の名無しさん2016/11/19(土) 12:38:19.41ID:G+cX9Fjp0
>>139
ムシは遅そうじゃない?
美しい彼2はちょっと待てば出そうだから電子を待つ
0144風と木の名無しさん2016/11/19(土) 13:22:08.03ID:cVUBEe0z0
ムシは電子まで待てなくて紙を予約しちゃった。
0146風と木の名無しさん2016/11/19(土) 23:50:24.48ID:1Payz1dI0
あれは海野さんの愛のカレーの話だと思ってた
0148風と木の名無しさん2016/11/20(日) 02:33:46.69ID:RMelV8nq0
丸木さんの探偵シリーズ、今回はエロが薄いような気がした
一巻が1番エロかったかも
次回は映をホモに引きずり込んだ元凶が出るんだね
エロ度高めでおなしゃす
0149風と木の名無しさん2016/11/20(日) 07:25:24.97ID:xIRKc6MR0
カレースレになってから海野さんの話題になったおかげで愛のカレー買ったw
攻めがとんでも体質でびっくりしたけど面白かった
0150風と木の名無しさん2016/11/20(日) 14:21:51.43ID:dJPz+d7A0
海野さんは家計簿課長と純情ポルノが好きだったなぁ

ものすごくツボる!って作風じゃないんだけどハズレなく
読後感の気持ちいい話が多くて疲れた心にありがたい(合掌)
0151風と木の名無しさん2016/11/20(日) 14:44:10.14ID:b8Oxpfqn0
海野さんは期待値大きくないけど出たらなんとなく買ってしまう
初恋拗らせて何年もグルグルネガティブに悩む受が定番だからダメな子の恋愛の過程を楽しめる人じゃないとイライラするよねエロもエロくないし
0152風と木の名無しさん2016/11/20(日) 17:33:41.60ID:9eHrjrMz0
ムシ新刊、また女体化出産系だったんだけど、
今回特に「メス化したから」「女として」みたいな表記が目立ってなんだか残念だった…
0153風と木の名無しさん2016/11/20(日) 17:45:38.37ID:xmxKjV/F0
>>152
昨日から売ってるとしてもまだ一応公式発売日前でしょ…
バレ駄目絶対!とは言わんが改行くらいしようぜ>>1
0154風と木の名無しさん2016/11/20(日) 17:48:54.08ID:xmxKjV/F0
連投すまん
あ、でも裏のあらすじに記載されてる部分ならごめん
自分のはやとちりかも
0155風と木の名無しさん2016/11/20(日) 17:50:04.02ID:9eHrjrMz0
ごめん
でも裏のあらすじに子作り目的なことはばっちり書かれている
0156風と木の名無しさん2016/11/20(日) 18:09:05.85ID:OKhpa3GT0
また子作りかー……
樋口さん、このところ家族がどうこうみたいな話ばかりでBL読んでる気がしないな
0157風と木の名無しさん2016/11/20(日) 18:22:27.73ID:4FvAvhzt0
私は一昔前にありがちだった
誤解から攻めに陵辱され、どっかで真実を知った攻めに謝罪され和解
許す、だって好きだったもーんか
もしくは溺愛モードに入ってからの絆されが好きなんだよなー

富士見もそうだし、しあわせにできるとかも好きだった
この時代は良かったな
0158風と木の名無しさん2016/11/20(日) 18:59:51.62ID:IqfRHK1g0
愛の在り所〜って今回出たの単品で読んでも大丈夫?
あと女体化したまま子作り出産の描写があって話が進んでいく系?
オメガバースみたいなのは好きなんだけど受けが完全に女体になってとかは地雷だから購入迷ってる
0159風と木の名無しさん2016/11/20(日) 21:12:31.95ID:T9FXMyK00
ムシ新作、ちるちるでレビュー読んで来た
今回は色々と残念みたいだね
私も>>157さんの言うような流れが大好物なので
ムシシリーズはそこがいいのにそれがないなんて〜
とりあえず慌てて紙買わず電子待つわ
0160風と木の名無しさん2016/11/20(日) 21:23:47.08ID:n58h01pT0
前から思ってたけど樋口さんて家族になってハッピーエンドみたいなの多いし
家族最高子供生んで一人前みたいな価値観の人っぽいとゲスパー
0161風と木の名無しさん2016/11/20(日) 22:26:26.23ID:RNGx2nuv0
樋口さんのウダウダは無理だ
女の腐ったのそのものの身勝手自己中でイラッとくる
登場人物の誰も好きになれない
海野さんのウダウダは心地いい
いつまででも悩んでていいぞむしろもっと行けと思う
なんでだろうな
0162風と木の名無しさん2016/11/21(月) 00:08:00.07ID:1IbRwaNj0
樋口さんはパブリックスクールで初めて知ってウダウダ長いけどエロがエロいから好きになったよ
あと読んだのは虫シリーズだけど
テンプレがハッキリしていてある意味潔い
何読んでも同じパターンwで安心する
0163風と木の名無しさん2016/11/21(月) 00:51:27.29ID:w9vn0mU00
自分もパブリックスクールで初読みだったけど樋口さんはエロなし系かと勝手に思ってたから意外とエロ描写濃くて驚いた
しかし受けがあんあん喘ぎで萌えはなかったwあと鈍感過ぎる性格も微妙
0164風と木の名無しさん2016/11/21(月) 01:12:10.33ID:ggLsf5SJ0
>>163
鈍感すぎかなあ?
あんな態度をずっと取られてたら仕方がないような気もするが
そもそもいじめられっ子だったし
自分は犬神の受けがちょっと苦手だったな
特に2巻の方
初めて読んだのは他人じゃないけどで未だにこれが一番好き
ムシシリーズは気になるけど虫苦手なので無理そう
0165風と木の名無しさん2016/11/21(月) 01:32:07.15ID:Mlyemioa0
パブリックスクールの受け自分も微妙
最終的にはモブから何からみんながとにかく受け可愛い
それに気づかないピュアな受けまた可愛い
みたいなのが続くのがもう痒かったw
でも攻めには滅茶苦茶萌えたんだよね
0166風と木の名無しさん2016/11/21(月) 01:55:23.83ID:w9vn0mU00
>>164
最初はそう思ったけど卒業後あたりからの受けの思考回路に微妙な気持ちになった
ウサギ狩りの時の攻めの涙を忘れたのかと。攻めにも萌えたし話そのものは面白かったんだけど
受けの魅力がわからなかったからやたらとage描写あって貴族にモテてるのも理解出来ずもう分かったからwみたいな
0167風と木の名無しさん2016/11/21(月) 02:04:42.04ID:0ETmdPaz0
樋口さん昔挫折して最近読んでなかったけどこのスレの人に人気みたいだね
でも女体化ってだけでやっぱり私には無理だわ
他人〜は普通の話で良かったな
0168風と木の名無しさん2016/11/21(月) 06:13:39.77ID:Dpaiou+00
パブリックスクールは攻めの従兄弟の当て馬が好きだった
要所要所で攻めを煽ってやるのがちゃんと仕事してるなと思った

3巻の電子化ってまだなのかな
0169風と木の名無しさん2016/11/21(月) 08:38:59.38ID:A5+otH+L0
樋口さんの虫シリーズは女体化と言ってもおっぱいボイーンじゃないしマンマンもないし
体内に子宮的なものが出来る程度だからギリセーフだったよ

unlimitedで高月紅葉さん初読みした
地の文が、なんというか目が滑る
難しい言葉なんて使ってないのに組み合わせでこうも読みづらい文章になるものかと驚いた
0170風と木の名無しさん2016/11/21(月) 08:49:57.42ID:5pfZeAW20
虫は蚊すら殺せないほど大嫌いだけどムシシリーズは大好き
でも読んでて登場人物の虫の生態とか見た目が気になってついググってしまう…
0172風と木の名無しさん2016/11/21(月) 10:48:48.84ID:/vdFgMLh0
私は逆に昆虫大好きで子供の頃から虫を擬人化して遊んでたくらいで
だからムシシリーズを知った時は大興奮したよ
それまでBLは漫画を読み流す程度のライトなファンだったけど、
ムシきっかけにBL小説を読み始めて沼にハマったわw

でも女体化表現とその絡みだけは本気でやめて〜
出来かけた筋とかいらんねんて〜誰得〜
0173風と木の名無しさん2016/11/21(月) 11:02:41.55ID:K7/OUuh/0
身体の表面が変わらず子宮的なものができただけでも女体化になるのかな
単に「男だけど妊娠出来るようになりました」ってだけかと思ってた
女体化って言われるとおっぱいぼいーんとか女性器(外性器)が出来ちゃった!って認識
人によるのかな
0174風と木の名無しさん2016/11/21(月) 11:28:14.65ID:dnlRgwho0
まぁ虫シリーズは最初カプが性モザイクから始まってるから
女体化というよりも両性有具じゃないかと
0175風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:11:36.37ID:/vdFgMLh0
ムシシリーズの女体化、ナナフシの時は女性器が出来かけた筋表現があったと思う
そこで思いっっっきり萎えたわ

ボルバキア感染で女体化した時は入り口も出口もなくて、
受精は後腔で出産は帝王切開言ってたな
性モザイクは……説明あったっけ?忘れたー
0176風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:20:36.16ID:InXz5nlU0
渋見てるとどの虹でもオメガバース(両性具有か男体出産)が一定の人気あるようだけど
商業全体だとあんまり見ないね
虫シリーズとか漫画だけどセクピスとかは受けてるから商業でも苦手な人ばかりじゃないんだろうけど
ある種の博打要素だからかな?
0177風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:27:16.79ID:HPRrlvHI0
漫画はオメガバース結構見かけるよ。最近出たやつも人気あるみたいだし
でも小説の方ではほとんど見ないね
0178風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:33:49.11ID:3pIHv+ed0
ムシシリーズ、今回のやつは性モザイクだから両性具有
子作りシーンで女性器もついてる表現ありだから苦手な方は要注意

同じ妊娠系だった前作はボルバキア症だから男性の体のまま出産だった
0179風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:42:02.87ID:P7CK6Tvt0
なんかもうそこまでいくとBLなの?BLでやる必要あんの?って感じる
0180風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:52:39.45ID:3pIHv+ed0
私は樋口さんもムシシリーズも好きで買ってるし、
今回のも面白く読めたけど、
両性具有で身体つきも若干女体化済、妊娠出産、
作中女性更衣室使ったり周りからも特に男扱いされてはいなそうだったし、
今回のはBLなのか疑問には思った…
0181風と木の名無しさん2016/11/21(月) 13:01:58.38ID:nBXOIm8f0
虫シリーズ一作目も同人誌の番外編でおっぱいネタあったしね
樋口さんはBLというより両性具有萌えなんだろうな…
0182風と木の名無しさん2016/11/21(月) 13:18:55.43ID:K7/OUuh/0
両性具有萌えっていってもムシシリーズだけだよね?
このシリーズがそれに特化してるだけなのでは?
人気出たからこういうコンセプトでシリーズ化しましょう!なのかもしれんし
0183風と木の名無しさん2016/11/21(月) 13:31:19.46ID:Na5BVyT30
とは言え本人にも強い萌えがないとここまで支持される作品は作れないんじゃない?
やっぱそういうのって出ちゃうと思うし
0184風と木の名無しさん2016/11/21(月) 13:40:28.47ID:bgctbc/i0
>>183
そりゃそうだろうけど常に両性具有ってわけでもないのに樋口さんは両性具有萌えの人だって言い切るのはなんか違うような…
そりゃそういう萌えもあるんだろうけどそればっかり書いてるわけじゃないし
0185風と木の名無しさん2016/11/21(月) 16:27:34.98ID:MfJACtMl0
ムシシリーズ今回ガチで両性具有なのか…
そこまで強めに両性具有描写されると、果たしてこれはBLなのか?ってなるよなぁ
話の内容自体は良さそうなのに両性具有で萎え確定しそう
0186風と木の名無しさん2016/11/21(月) 16:35:10.09ID:n9VcaQCm0
両性具有大好きだあくまで男同士だから自分的には全然BLだと思ってる
0188風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:25:00.46ID:/+ooM9SP0
膣ありフタナリや胸もあるような完全女体化までいったら無理なんだけど
オメガバースみたいな直腸の奥に子宮有り設定好きなら今回のムシシリーズ読んでも大丈夫かな?
0189風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:27:34.87ID:zX6RmEh60
それ言ったらあくまで男女とも言えるわけだけど…
ふたなりはどっちかって言ったら個人的には女寄りなイメージだなあ
男性向けで多いからかな
0190風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:38:17.05ID:/vdFgMLh0
>>188
だったら今回の新作はダメでしょ
>>178さんが解説してくれてるよ

私は萎えながらも読むと言うマゾ体勢w
電子はよ
0191風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:40:21.03ID:8nN9pPIy0
>>188ネタバレあるかも?



今回の受けは男性寄りの両性に生まれついたけど
自ら子供を生むことを希望して出産できるように治療した
交尾は女性器で行う
受けは自分のことをお母さんと言うし男同士だからと迫害される社会じゃない
後はお好みで
0192風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:48:35.43ID:59oS2XRU0
虫バレス



それは…ボーイズラブではなくどちらかというと気持ちは女性体は両性具有じゃないか…
0195風と木の名無しさん2016/11/21(月) 19:14:40.19ID:o4k/UEnc0
どこがBLなのかもうわからんな
BLってしとけば売れるからってそうしてるだけにしか感じない内容だ
0196風と木の名無しさん2016/11/21(月) 19:25:58.68ID:0cT4N5P40
ムシもう注文しちゃったよ
うわー無理無理無理マジで泣きたいんだが…
0197風と木の名無しさん2016/11/21(月) 19:34:12.14ID:02Dh5eTK0
あってもいいけどそこを使うならBLじゃなくTLかなぁ個人的には
0198風と木の名無しさん2016/11/21(月) 19:50:56.14ID:8a+vZKHx0
フタナリでも基本的に毎回アナルセックスで受けの精神や見た目が男ならBLかなと思うけど
アナル使わず膣セックスで自ら治療までする設定ならもう素直に主人公女にしてTLにすればいいのに
TL興味ないし読んだことないから樋口さんが向こうで受けるのかは知らんけど
0199風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:03:09.19ID:zX6RmEh60
BLって男同士で色んな葛藤があるからいいんじゃないかと思うんだけど
何の壁も葛藤もないただのTLだねこれじゃ
0200風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:07:31.86ID:cHmT9Gy/0
この設定でBLなら体が女でも精神的に男だと言い張ればなんでもBLにできそう
0201風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:23:13.46ID:3B4PS7ef0
虫が大好きで自分のHPで虫小説書いててそれを多少手直しして花丸から出したんだよね
BLとして書き始めたわけではないのかも
ただフタナリ無関係に受が異常なほど誰からも愛されてる
とにかく受がすることが全て正義な世界観
受がこすくて卑怯でじめじめチラッこれみよがしにシクシク
辛い事されてカワイソーでも我慢する自分かわいいガンバ!という
オタサーの姫みたいな性格
ほうらかわいそうでしょう?でも大丈夫みんなが受を好きだからと
受に感情移入しすぎでノリノリな作者が無理だ
受は現実にいたらかなり嫌われそうなタイプなのになぜBLで人気なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況