トップページ801
1002コメント337KB
ボーイズラブ小説について 123 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/11/13(日) 15:22:26.16ID:WaQQvB9H0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
ボーイズラブ小説について 122
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1474725758/

BL雑誌・雑談感想スレ22
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1476100988/

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<99>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1477843358/

★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/

ボーイズラブ小説ガイド @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/blnovelguide
0164風と木の名無しさん2016/11/21(月) 01:12:10.33ID:ggLsf5SJ0
>>163
鈍感すぎかなあ?
あんな態度をずっと取られてたら仕方がないような気もするが
そもそもいじめられっ子だったし
自分は犬神の受けがちょっと苦手だったな
特に2巻の方
初めて読んだのは他人じゃないけどで未だにこれが一番好き
ムシシリーズは気になるけど虫苦手なので無理そう
0165風と木の名無しさん2016/11/21(月) 01:32:07.15ID:Mlyemioa0
パブリックスクールの受け自分も微妙
最終的にはモブから何からみんながとにかく受け可愛い
それに気づかないピュアな受けまた可愛い
みたいなのが続くのがもう痒かったw
でも攻めには滅茶苦茶萌えたんだよね
0166風と木の名無しさん2016/11/21(月) 01:55:23.83ID:w9vn0mU00
>>164
最初はそう思ったけど卒業後あたりからの受けの思考回路に微妙な気持ちになった
ウサギ狩りの時の攻めの涙を忘れたのかと。攻めにも萌えたし話そのものは面白かったんだけど
受けの魅力がわからなかったからやたらとage描写あって貴族にモテてるのも理解出来ずもう分かったからwみたいな
0167風と木の名無しさん2016/11/21(月) 02:04:42.04ID:0ETmdPaz0
樋口さん昔挫折して最近読んでなかったけどこのスレの人に人気みたいだね
でも女体化ってだけでやっぱり私には無理だわ
他人〜は普通の話で良かったな
0168風と木の名無しさん2016/11/21(月) 06:13:39.77ID:Dpaiou+00
パブリックスクールは攻めの従兄弟の当て馬が好きだった
要所要所で攻めを煽ってやるのがちゃんと仕事してるなと思った

3巻の電子化ってまだなのかな
0169風と木の名無しさん2016/11/21(月) 08:38:59.38ID:A5+otH+L0
樋口さんの虫シリーズは女体化と言ってもおっぱいボイーンじゃないしマンマンもないし
体内に子宮的なものが出来る程度だからギリセーフだったよ

unlimitedで高月紅葉さん初読みした
地の文が、なんというか目が滑る
難しい言葉なんて使ってないのに組み合わせでこうも読みづらい文章になるものかと驚いた
0170風と木の名無しさん2016/11/21(月) 08:49:57.42ID:5pfZeAW20
虫は蚊すら殺せないほど大嫌いだけどムシシリーズは大好き
でも読んでて登場人物の虫の生態とか見た目が気になってついググってしまう…
0172風と木の名無しさん2016/11/21(月) 10:48:48.84ID:/vdFgMLh0
私は逆に昆虫大好きで子供の頃から虫を擬人化して遊んでたくらいで
だからムシシリーズを知った時は大興奮したよ
それまでBLは漫画を読み流す程度のライトなファンだったけど、
ムシきっかけにBL小説を読み始めて沼にハマったわw

でも女体化表現とその絡みだけは本気でやめて〜
出来かけた筋とかいらんねんて〜誰得〜
0173風と木の名無しさん2016/11/21(月) 11:02:41.55ID:K7/OUuh/0
身体の表面が変わらず子宮的なものができただけでも女体化になるのかな
単に「男だけど妊娠出来るようになりました」ってだけかと思ってた
女体化って言われるとおっぱいぼいーんとか女性器(外性器)が出来ちゃった!って認識
人によるのかな
0174風と木の名無しさん2016/11/21(月) 11:28:14.65ID:dnlRgwho0
まぁ虫シリーズは最初カプが性モザイクから始まってるから
女体化というよりも両性有具じゃないかと
0175風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:11:36.37ID:/vdFgMLh0
ムシシリーズの女体化、ナナフシの時は女性器が出来かけた筋表現があったと思う
そこで思いっっっきり萎えたわ

ボルバキア感染で女体化した時は入り口も出口もなくて、
受精は後腔で出産は帝王切開言ってたな
性モザイクは……説明あったっけ?忘れたー
0176風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:20:36.16ID:InXz5nlU0
渋見てるとどの虹でもオメガバース(両性具有か男体出産)が一定の人気あるようだけど
商業全体だとあんまり見ないね
虫シリーズとか漫画だけどセクピスとかは受けてるから商業でも苦手な人ばかりじゃないんだろうけど
ある種の博打要素だからかな?
0177風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:27:16.79ID:HPRrlvHI0
漫画はオメガバース結構見かけるよ。最近出たやつも人気あるみたいだし
でも小説の方ではほとんど見ないね
0178風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:33:49.11ID:3pIHv+ed0
ムシシリーズ、今回のやつは性モザイクだから両性具有
子作りシーンで女性器もついてる表現ありだから苦手な方は要注意

同じ妊娠系だった前作はボルバキア症だから男性の体のまま出産だった
0179風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:42:02.87ID:P7CK6Tvt0
なんかもうそこまでいくとBLなの?BLでやる必要あんの?って感じる
0180風と木の名無しさん2016/11/21(月) 12:52:39.45ID:3pIHv+ed0
私は樋口さんもムシシリーズも好きで買ってるし、
今回のも面白く読めたけど、
両性具有で身体つきも若干女体化済、妊娠出産、
作中女性更衣室使ったり周りからも特に男扱いされてはいなそうだったし、
今回のはBLなのか疑問には思った…
0181風と木の名無しさん2016/11/21(月) 13:01:58.38ID:nBXOIm8f0
虫シリーズ一作目も同人誌の番外編でおっぱいネタあったしね
樋口さんはBLというより両性具有萌えなんだろうな…
0182風と木の名無しさん2016/11/21(月) 13:18:55.43ID:K7/OUuh/0
両性具有萌えっていってもムシシリーズだけだよね?
このシリーズがそれに特化してるだけなのでは?
人気出たからこういうコンセプトでシリーズ化しましょう!なのかもしれんし
0183風と木の名無しさん2016/11/21(月) 13:31:19.46ID:Na5BVyT30
とは言え本人にも強い萌えがないとここまで支持される作品は作れないんじゃない?
やっぱそういうのって出ちゃうと思うし
0184風と木の名無しさん2016/11/21(月) 13:40:28.47ID:bgctbc/i0
>>183
そりゃそうだろうけど常に両性具有ってわけでもないのに樋口さんは両性具有萌えの人だって言い切るのはなんか違うような…
そりゃそういう萌えもあるんだろうけどそればっかり書いてるわけじゃないし
0185風と木の名無しさん2016/11/21(月) 16:27:34.98ID:MfJACtMl0
ムシシリーズ今回ガチで両性具有なのか…
そこまで強めに両性具有描写されると、果たしてこれはBLなのか?ってなるよなぁ
話の内容自体は良さそうなのに両性具有で萎え確定しそう
0186風と木の名無しさん2016/11/21(月) 16:35:10.09ID:n9VcaQCm0
両性具有大好きだあくまで男同士だから自分的には全然BLだと思ってる
0188風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:25:00.46ID:/+ooM9SP0
膣ありフタナリや胸もあるような完全女体化までいったら無理なんだけど
オメガバースみたいな直腸の奥に子宮有り設定好きなら今回のムシシリーズ読んでも大丈夫かな?
0189風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:27:34.87ID:zX6RmEh60
それ言ったらあくまで男女とも言えるわけだけど…
ふたなりはどっちかって言ったら個人的には女寄りなイメージだなあ
男性向けで多いからかな
0190風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:38:17.05ID:/vdFgMLh0
>>188
だったら今回の新作はダメでしょ
>>178さんが解説してくれてるよ

私は萎えながらも読むと言うマゾ体勢w
電子はよ
0191風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:40:21.03ID:8nN9pPIy0
>>188ネタバレあるかも?



今回の受けは男性寄りの両性に生まれついたけど
自ら子供を生むことを希望して出産できるように治療した
交尾は女性器で行う
受けは自分のことをお母さんと言うし男同士だからと迫害される社会じゃない
後はお好みで
0192風と木の名無しさん2016/11/21(月) 18:48:35.43ID:59oS2XRU0
虫バレス



それは…ボーイズラブではなくどちらかというと気持ちは女性体は両性具有じゃないか…
0195風と木の名無しさん2016/11/21(月) 19:14:40.19ID:o4k/UEnc0
どこがBLなのかもうわからんな
BLってしとけば売れるからってそうしてるだけにしか感じない内容だ
0196風と木の名無しさん2016/11/21(月) 19:25:58.68ID:0cT4N5P40
ムシもう注文しちゃったよ
うわー無理無理無理マジで泣きたいんだが…
0197風と木の名無しさん2016/11/21(月) 19:34:12.14ID:02Dh5eTK0
あってもいいけどそこを使うならBLじゃなくTLかなぁ個人的には
0198風と木の名無しさん2016/11/21(月) 19:50:56.14ID:8a+vZKHx0
フタナリでも基本的に毎回アナルセックスで受けの精神や見た目が男ならBLかなと思うけど
アナル使わず膣セックスで自ら治療までする設定ならもう素直に主人公女にしてTLにすればいいのに
TL興味ないし読んだことないから樋口さんが向こうで受けるのかは知らんけど
0199風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:03:09.19ID:zX6RmEh60
BLって男同士で色んな葛藤があるからいいんじゃないかと思うんだけど
何の壁も葛藤もないただのTLだねこれじゃ
0200風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:07:31.86ID:cHmT9Gy/0
この設定でBLなら体が女でも精神的に男だと言い張ればなんでもBLにできそう
0201風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:23:13.46ID:3B4PS7ef0
虫が大好きで自分のHPで虫小説書いててそれを多少手直しして花丸から出したんだよね
BLとして書き始めたわけではないのかも
ただフタナリ無関係に受が異常なほど誰からも愛されてる
とにかく受がすることが全て正義な世界観
受がこすくて卑怯でじめじめチラッこれみよがしにシクシク
辛い事されてカワイソーでも我慢する自分かわいいガンバ!という
オタサーの姫みたいな性格
ほうらかわいそうでしょう?でも大丈夫みんなが受を好きだからと
受に感情移入しすぎでノリノリな作者が無理だ
受は現実にいたらかなり嫌われそうなタイプなのになぜBLで人気なんだろう
0202風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:33:35.53ID:pzmqUMq20
男だからじゃないかな
女キャラだったら無理だけど中身クソ女でも男キャラってだけで判定甘くなってるわ
0203風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:35:32.98ID:5t4kTFOc0
かわい有美子さんのふたなり神様ものですらダメだったから
樋口さんの今作は無理だ...残念だわ

女体化してなくても女の子になりたい男の子
(女子更衣室使いたい、女子トイレ使いたい)が受のBLって
個人的にはBL萌えはできないかな
0204風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:40:14.36ID:eXw8MKZT0
>>201
そこまで貶すわりによく読んでるなww

今回のムシはシリーズを追ってきてるから
ギリギリ受け入れられるライン
乳が出るのもかなり際どいラインだった
自分の地雷がどこまでなのかを試されてる気がするし
案外自分のキャパが思ったより広かったと知ったよ

私自身は受けの自称「お母さん」が一番苦手だった
メンタルはBLの受けらしいメンタルなんだけどね
0205風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:43:03.00ID:eXw8MKZT0
>>203
むしバレス



女の子になりたいのではなくて「こどもをうみたい」が目的だの
女子更衣室は受けが望んで使っているわけではなくて
子どもの母親という立場が前提で使わされている状態
かわいさんのふたなりは私もダメだった
0206風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:54:44.71ID:PxdNJl100
高尾さんの天狗シリーズの受けも出産して授乳してたよね
私はあれはファンタジーBLの範疇として受け入れられたんだけど
樋口さんのムシシリーズもそういう感じなんだろうか
0207風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:56:39.10ID:DN58na5j0
>>191
ムシシリーズバレ質問






交尾というか子作りもそっちでやるのか…
今回アナ◯の出番はないってことなのでしょうか?

予約買いしてしまったから届いてしまうので一応は読むけど、そこまでされると本当にBLとは?ってなるな
0208風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:56:57.34ID:B4cfiTuq0
>>201
オタサーの姫わろたw
パブリックスクールの受けもこんな感じのキャラだったよね

妊娠出産母乳も出ます受けが母親な話でも高尾さんの天狗シリーズは萌えたんだけどなあ
あれは受けも男のままで攻めが念力的な何かで赤ちゃん取り出してたし
あと鈴木さんの九尾家も萌えの範囲内だった
0209風と木の名無しさん2016/11/21(月) 20:58:19.70ID:59oS2XRU0
空に響くは龍の歌声もそういえば卵産んでたね
あれは大丈夫だったけど完全ファンタジーだし
本人の葛藤があった(すぐなじんだけど)
0210風と木の名無しさん2016/11/21(月) 21:11:32.50ID:B4cfiTuq0
>>202
そういうもんなのかな
むしろ女でもウザい中身クソ女キャラを男でやられたらウザさ二割増しだわ
0211風と木の名無しさん2016/11/21(月) 21:13:19.86ID:8nN9pPIy0
>>207バレ




一作目と同じで後ろには蜘蛛の糸の束を入れてた
あと指も
>>204と同じでシリーズを追って読んできたからこそ受け入れられたかなと思う
そこまで露骨な表現じゃないからそっと流して読めばいけるかも?
0212風と木の名無しさん2016/11/21(月) 21:20:29.65ID:DN58na5j0
>>211
バレレス








詳細ありがとう!1作目もそういやそんなだった…ような…?
両性具有系が苦手でシリーズ全部読んではいるんだけど
1作目はあまり読み返しはしてないんだよね

でも1作目読んで話自体は面白いなと思ったからシリーズ全部ついてきた訳だから
私もそっと流して読めるようにする、多分いけると信じたい
アドバイス感謝!
0213風と木の名無しさん2016/11/21(月) 22:21:00.75ID:Mlyemioa0
虫シリーズいつもあらすじチェックしないで買ってきたけど今回は買うの遅くて良かった…
全部読んできて飛ばすのは残念だけどアナルじゃないのはあかん
0214風と木の名無しさん2016/11/21(月) 22:30:12.05ID:TIHBSBbK0
ふたなり・女体化までは余裕で受け入れられたが…。
男が子ども産んだり、BLジャンルでアナルないがしろはちょっと。
ほんと自萎他萌を噛みしめるわ。
0215風と木の名無しさん2016/11/21(月) 22:50:34.69ID:gU2KT16J0
虫バレ


自分攻め受けのひっつく過程に萌えないとエロシーン飛ばすんでアナルないがしろ(笑)とは全く知らなんだ
寧ろ嫁姑同士みたいな姑キエ〜が凄くダメだった
攻めの弟も途中から消えちゃうから再会させたいしこれから受け攻めの先を読みたいんであとがきに書いてある様に色々続き希望
次ははまややらしいけどね
うろ覚えだけど自分は何作目かの攻めのお兄ちゃん(たぶん医師?)と秘書の話を希望
チョい役のお兄ちゃんは虫シリーズのどれに出たっけ?
0216風と木の名無しさん2016/11/21(月) 23:15:01.91ID:aLimRa670
私は虫シリーズ新作ダメだったよ
でも今回は合わなかったけど次回に期待したい
0217風と木の名無しさん2016/11/21(月) 23:28:32.94ID:6xvxFHdi0
女体化や妊娠出産が許容範囲な人はいるにせよ、
BLで女体化や妊娠出産が萌ツボな人は多くはないよね。
最初からTL読めばいいじゃん、な訳だし…

昔からあるジャンルではあるけど、なんだかなー
自萎他萌といえばそれまでだが
0218風と木の名無しさん2016/11/22(火) 00:06:07.58ID:BQYDLSGF0
このスレ見たから回避出来たけどネットであらすじ見ても子育てのことだけで女体化とかフタナリについて触れてなくてびっくりした
シリーズ追ってる人は免疫ありそうだけど何も知らず初買いでこんなん掴まされたら詐欺で苦情出したくなるレベル
0219風と木の名無しさん2016/11/22(火) 00:09:00.61ID:JatSQkPT0
男体フタナリスキー的には大満足だったよ
触手?エロでしかも穴が一個多いからお得感満載
難を言うなら子供のシーンにページ割きすぎて尻切れトンボっぽい終わり方だったとこかな
0220風と木の名無しさん2016/11/22(火) 02:17:42.99ID:jGdAu5Mz0
樋口さんは虫萌えらしいけど虫の良さがわからなくて前作は地雷もないけど普通って感想だった
虫の名前出てきてもイメージがわかない
オメガバース要素がいま一定の需要あるから良いんだろうけど本来はニッチ向けなのに売れすぎてるきがする
0221風と木の名無しさん2016/11/22(火) 06:25:52.59ID:r0d0tQpv0
>>220
別に売れ過ぎて悪いことはないと思うけど
自萎他萌なだけでは
自分は妊娠が地雷以前に虫が本当にダメなので読めそうにないが
そこまで凝ってるならちょっと読んでみたいなとは思う
虫モチーフじゃなければなー読めたんだけどなー
0222風と木の名無しさん2016/11/22(火) 07:45:16.61ID:sylkllxe0
>>221
私も虫ダメだけど言うほど虫虫してないと思った
タランチュラくらいならなんとなく想像できるけどカイコガとかクロシジミとか言われても姿形浮かばないし
せいぜいタランチュラ攻めの指から糸が出るとかチョウ受けの背中から鱗粉ついた羽根が出るとかその程度
0223風と木の名無しさん2016/11/22(火) 08:30:13.50ID:nrg1I7pz0
虫って聞くと反射で嫌悪しちゃうよねw

夜光さんも虫シリーズってあった気がするけどあれも言うほど虫虫してなかったような
想像したくなくて思考停止してただけかも知らんがw
0224風と木の名無しさん2016/11/22(火) 08:31:14.20ID:1qj8xMxZ0
なんやかんや言っても売れてるって事は人気あるんだろ
ここって多分地雷のある人が多い気がする別に嫌味じゃなくてね
0225風と木の名無しさん2016/11/22(火) 08:55:49.09ID:LlTy5g9z0
>>224
普段は言えないけど便所の落書きには書けるっていうのあるんじゃない?
でも、ツイだと地雷地雷言ってる人結構見るから(ムシについてでなく一般的に)、
自萎他萌の精神が薄れてきているってのもあるかもしれない

ムシバレ?




一作目の主人公が挿絵に出てきたんだけど、アラフォーの筈なのに十代に見えた
0226風と木の名無しさん2016/11/22(火) 09:21:15.33ID:XCupSod40
だからって内容の話ならまだしも虫の詳細とかどうなの
てかあらすじみたらオオクワガタが現れて…?とか想像したらギャグにしか感じなかった
0227風と木の名無しさん2016/11/22(火) 09:24:06.73ID:q+wyKXgj0
BL小説で一番の人気作家さんだからアンチも多くなっちゃうんじゃないかな…
0229風と木の名無しさん2016/11/22(火) 09:57:50.59ID:jGdAu5Mz0
樋口さんアンチではない、好きなシリーズもある
売れてるから買いましたが期待を裏切られました地雷でしたっていうレビューをよく見るんだけど、売れてるから中身を察しもせず買う読者アンチかも…
0231風と木の名無しさん2016/11/22(火) 10:38:09.02ID:ZKS4Cc+00
>>223
虫レス注意

夜光さんのってバグ?
あれは巨大な虫そのものだよ
ただでかすぎて虫の実感は湧かないけど
自分は虫は虫でも芋虫毛虫ウジ虫だめだったんで主人公の肩に芋虫が乗ってたという普通の描写で一番ギャッと来た
あとは普通だった
0232風と木の名無しさん2016/11/22(火) 10:39:51.86ID:994Tk6wZ0
他の作家さんの作品もだけど、
樋口さんは虫云々よりもうじうじ受がイライラするから回避してる
WEBのころから一貫してうじうじだよね
もしかしたら他にもあるのかもしれないけど読んでないから
0233風と木の名無しさん2016/11/22(火) 10:45:32.18ID:Xwn0OeJ70
虫シリーズ次回はマヤだから両性具有もうじうじも無いと勝手に予想

翼は今回40代設定だよね
郁は生きてるだろか・・・
0234風と木の名無しさん2016/11/22(火) 10:49:29.98ID:Xwn0OeJ70
連投すまない

夜光さんのバグ3巻揃ったから読むつもりだけどその肩に芋虫って何巻のどの辺りの事だろ?
そこは回避したい
居ないんだったらソムリエスレで聞きます
ごめんなさい

いずれにしろ夜光さん不浄シリーズの続きの方が待ち遠しい
0235風と木の名無しさん2016/11/22(火) 11:35:32.31ID:pgAGQ4Rf0
樋口さん、気の強い受も何人か書いてるじゃん
と思ったけど
気が強くても思考や行動はウジウジしてたわw
0236風と木の名無しさん2016/11/22(火) 11:37:00.53ID:HeK/Vh8R0
ムシシリーズ密林にここと同じ意見出たね
しかも星ひとつ
誰かここから突撃した?
0237風と木の名無しさん2016/11/22(火) 11:39:52.60ID:oFlxi8ex0
>>233
翼40代?ひぇー
でも長生きして欲しいね
郁もなんだかんだ生きてると思うw希望だけど
0238風と木の名無しさん2016/11/22(火) 11:40:06.44ID:ZKS4Cc+00
>>234
確か一巻目だったと思うよ
攻めの家の庭というか東屋での出来事だったと思う
0239風と木の名無しさん2016/11/22(火) 11:45:51.02ID:vBNI+Qs10
>>236
突撃しなくても購入した人の中でそういう意見だって普通にあると思うけど
てか尼って低評価レビューには基本反映されるまでに数日かかるよ
0240風と木の名無しさん2016/11/22(火) 11:51:12.58ID:Pz9Sa1s+0
>>227
一番の、って部分は置いといて……w
樋口さんのアンチが湧いてるようには見えないけどね〜
BLの性質上、女体化は厳しいって人は普通に多いと思うよ
昨日みたいな流れになるのはまぁ仕方がないんじゃないかな
0241風と木の名無しさん2016/11/22(火) 12:03:36.80ID:5rrOCpYv0
一番(一番が一人とは言ってない)

まあ売れてる人ではあるし間違ってはない気がするw
0242風と木の名無しさん2016/11/22(火) 12:04:52.68ID:mqMbgLVO0
二次同人の女体化に慣れてる自分も
態々BLカテで買った商業で女体は嫌だなあ
やっぱり表紙に ((成人))((暴力))((オメバス))((女体)) 表示ほしい
0243風と木の名無しさん2016/11/22(火) 12:06:17.54ID:b5V3qPnf0
てか女体化してる時点でもうBがLしてないじゃん…
0246風と木の名無しさん2016/11/22(火) 12:16:58.09ID:mqMbgLVO0
BLで始まっておっさんで再会愛の場合はBLM表示だな
0248風と木の名無しさん2016/11/22(火) 14:51:08.33ID:7CIT5tSv0
虫新刊






子持ちっていうからてっきり攻以外の過去があった受が
攻と結ばれるのかと思ってた
そういう話のほうが読みたい気分だったのでそこらへんが少々残念ではある
0249風と木の名無しさん2016/11/22(火) 17:55:59.21ID:Xwn0OeJ70
>>237
そなんだよねえ〜
郁ってカップルになっても不憫な気がしてしまう
長生きして欲しい

>>238
ありがとう
遅くなってごめんなさい
気をつけて読む
0250風と木の名無しさん2016/11/23(水) 00:21:26.18ID:YMpdd/9+0
ムシバレ







なんか今回消化不良…
あんなに分厚いのにここからってとこで終わった感が…
もっとエロとかいちゃいちゃが見たかったな
受が女寄りだし、攻との恋愛未満で終わってしまったから、もはやボーイズでもラブでもないのでは…とちょっと思ってしまった

あと樋口さんの受について、狗神の時も感じたんだけど、立場が上の攻に対して「お前」ってのは不敬ではないんだろうか
0251風と木の名無しさん2016/11/23(水) 01:13:01.05ID:Jpf2D2yf0
>>250




まったく同じ感想!
愛のあるHもなかったし、これから不器用な二人の恋愛が動き出すってところで終わったから消化不良。
そしてかなり分厚くて読むの少し疲れた…
次回作予定のまやまやに期待。
0252風と木の名無しさん2016/11/23(水) 19:45:21.18ID:zH+PjJNi0
虫シリーズコラボカフェとかあるくらいだから売れてるんだろうけど…
オオスズメバチのラテアートとか、アリイメージの黒ゴマスムージーとか、シリーズ好きでもきついよ!
0253風と木の名無しさん2016/11/23(水) 20:06:51.99ID:hpuLbHVa0
>>252
地方住みだから行けないので、コラボカフェって興味なかったけど笑えた。
どんな味なんだろ?
0254風と木の名無しさん2016/11/23(水) 20:13:30.57ID:Ss7an90s0
>>250
私も「おまえ」呼びはひっかかった
今までのカップルの中で一番身分差が大きかったのもあって
0255風と木の名無しさん2016/11/23(水) 22:03:57.25ID:2ysK6AAF0
狗神は1番つまらなかった
だからunlimitedなのかな……と思った
8月7日を探して も夢での回想シーンが多過ぎて読むのが面倒で萌え以前の問題だったなぁ
パブリックスクールと虫はすごい好きだから
同じ作家さんでこうも温度差があるんだなーって不思議
0256風と木の名無しさん2016/11/23(水) 23:15:25.35ID:/im2tS4o0
ムシ新刊、これまでで一番つまらなかった
ついでに小説キャラのパブリックもまるで響かず
売れた物をなぞってるだけだし、新鮮味の無いものを繰り返し
出されてる感じがしてどんどん冷めて行く
0257風と木の名無しさん2016/11/23(水) 23:19:06.02ID:NJGDZdWU0
樋口は出てる本の一割も読んだことないけどイジメの話が多いイメージ
イジメを受けたことがない人というか
どちらかというと加害者だった人なのかと印象で感じた
やっだぁカワイソー止めてあげなよーと口だけは言ってる方の傍観者を装った
加害者に多そうなタイプに思えたんだよね
文章から感じるものに若干の嗜虐性が見える
人を痛めつけるのは実際に人を興奮させる作用があるけど
作者が虐め描写で感極まってるのを感じる
その真逆でシンデレラ的に不幸に酔ってるのも感じる
作者として主人公を苦しめる設定を作ってる感じじゃなくて
自分が入り込んでイジメてはうっとり不幸に泣いてはうっとりしてる雰囲気
他の作家読んでこんな感想言抱いたことない
好きな人には申し訳ないがどうにも薄気味悪い
0258風と木の名無しさん2016/11/23(水) 23:27:45.22ID:8zUdtWv90
>>255
樋口さんは狗神しか読んでないけど私もこれが面白くなくて以後樋口さんに手を出してない
今の流れで人気なのが分かったけどみんなのバレ読んで虫も絶対無理だわ
0261風と木の名無しさん2016/11/24(木) 00:51:28.63ID:8soWFH0J0
小中さんの細マッチョ受楽しみにしてたけどつまんなかった…
コワモテインストラクター受の話は好きだったんだけどな
0263風と木の名無しさん2016/11/24(木) 08:16:26.13ID:WgyyS3gq0
>>262
1割は読んだって書いてあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況