トップページ801
1002コメント337KB
ボーイズラブ小説について 123 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/11/13(日) 15:22:26.16ID:WaQQvB9H0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
ボーイズラブ小説について 122
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1474725758/

BL雑誌・雑談感想スレ22
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1476100988/

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<99>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1477843358/

★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/

ボーイズラブ小説ガイド @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/blnovelguide
0364風と木の名無しさん2016/11/27(日) 21:44:56.62ID:Kg85uj+o0
小説charaの表紙がパブリックスクールでびっくりした
番外編でエドのマネージャーの話ってあって意外だった
誰と絡むんだろう、ギルかなぁ
0365風と木の名無しさん2016/11/27(日) 22:07:27.38ID:VLiPUWpD0
このスレで何度か名前目にして名前だけは覚えてたつもりだったけどずっと大中小豆さんだと勘違いで刷り込まれてた
0367風と木の名無しさん2016/11/27(日) 22:23:42.05ID:s5iE82QC0
実は私も小豆大豆さんだと勘違いしていた
検索して小中さんだと知りました
0368風と木の名無しさん2016/11/27(日) 22:28:22.87ID:0Cyla4h40
あ、私もしかしたらこのスレに大中小豆って書いてたかもしれない
正式名称は小中大豆さん?
0369風と木の名無しさん2016/11/27(日) 22:45:05.63ID:bOBukUez0
もう小と大と豆が含まれた漢字4文字であれば
小中大豆さんのことだと思っておくからいいよ
0370風と木の名無しさん2016/11/27(日) 23:00:04.34ID:dtSe2EOE0
某裁判ゲームやってたから小中大っぽい名前の人って認識はあったけど
色物なPNだからトンチキ系かな...?となかなか手が出せなかった作家だ>小中大豆
読んでみたら切なさもあったりで好きな作風だったけど
名前のイメージって大事だ
0371風と木の名無しさん2016/11/27(日) 23:13:09.72ID:sO51HcZ00
>>363
小中さん探偵の話以外は全部面白かった!探偵のは攻めが自分から動かないし最後まで浮気っぽくてなんだかなーと思ったわ
受けにはもっといい人いるはず!ってここまでかいといてなんだけど
受けも攻めに拒否られたら即他の男とホテル行ってたなー
0372風と木の名無しさん2016/11/28(月) 01:33:25.42ID:46ifoTmQ0
小中さん好きが多くて嬉しい
外法使いの話が好きで何度も読み返してる
話がかわいい
0373風と木の名無しさん2016/11/28(月) 11:08:54.72ID:7hnvBypq0
ワロタ
あずきとだいずじゃまるきり違うのに〜
0374風と木の名無しさん2016/11/28(月) 13:20:09.68ID:H1T7mmWP0
いじわるしないでお兄ちゃんが好きついでにイラストも好き
0375風と木の名無しさん2016/11/28(月) 13:32:00.07ID:3WUDUwc20
小中さんの極道のやつが好き
受けが抱かれてからすごい健気になるのにきゅんきゅんした
でも攻めが受けをいつ好きになったのかがイマイチわからない
0376風と木の名無しさん2016/11/28(月) 14:44:09.09ID:8I/dhnk/0
小中さん、カプや設定は好みであらすじ買いしても、地の文章と言うか書き癖が私にはあわず。
入り込めずに毎度萌えが不完全燃焼…。
こればっかりは仕方ないけど、残念。
0377風と木の名無しさん2016/11/28(月) 16:18:55.56ID:NVKmnG8k0
小中さんの書き癖って何かあったっけ
あまり個性がないというか、普通に感じた
気にならないということは、自分には合ってるのかな
0378風と木の名無しさん2016/11/28(月) 16:25:09.38ID:gtMbjI4c0
>>322
はいはい、私もプリンス・オブ・シウヴァに1票!
来月の新刊がとっても楽しみ
0379風と木の名無しさん2016/11/28(月) 18:35:03.01ID:DBUQ3Syb0
>>372
私も外法使い好き
話も受けもかわいいし使い魔達がかわいい
0380風と木の名無しさん2016/11/28(月) 20:41:43.89ID:ONiVoM8I0
小中さん、大人のおもちゃ読んで嫌いでもないけど好きでもないなと思っていたけど、
この流れで外法使い読んだら可愛かったよ
ありがとう
0381風と木の名無しさん2016/11/28(月) 22:14:46.60ID:SHpPiumG0
モフモフ読みたくなって成瀬さんの白虎の契り読んだけど萌えなかった
萎えたのが親族に初体験を知られて恥じらうとか親姉従兄弟の初体験を想像して赤くなるとか嫌すぎる特に親のは…
でもシリーズ化してるみたいで他のあらすじが好みだから買うか悩むなぁ
0382風と木の名無しさん2016/11/28(月) 23:40:43.36ID:tvjso+5J0
間之さんの本が単行本で高い
甘々なのはわかるけど甘々なだけでは高いなぁ
プラス何かが欲しい
0383風と木の名無しさん2016/11/29(火) 00:02:04.79ID:JAedT3fo0
昔から疑問なんだけどいまだに新書と文庫の何が違うのかが分からない
値段が高いからページ数多くて設定や話も凝ってるのかと思いきや
ページも内容も文庫で出しても全く問題ないようなのばっかりだし中のイラストが大きい以外読者に何の得があるんだ
0385風と木の名無しさん2016/11/29(火) 07:58:47.08ID:mAuvb1Bg0
二段組って未だに一冊しか巡りあったことないな
0387風と木の名無しさん2016/11/29(火) 09:00:10.55ID:qyZePoZa0
和泉さん合わなくなったので他におじさまや溺愛Sを書く先生がいたら教えてください
0388風と木の名無しさん2016/11/29(火) 09:05:08.54ID:kaFIOAmg0
京極、田中芳樹なんか読んでたから、
「新書は二段」が自分の中で標準だったから、BL新書での一段は最初は結構違和感あった
一段するなら文庫でいいじゃない、とは思う
それでもBLの一段はまだましだと思う
ラノベのすかすか具合に比べたら…

和泉さん、朝霞さんが新書で二段の印象かな
0389風と木の名無しさん2016/11/29(火) 11:44:05.43ID:fkBy2MDv0
たけうちりうとのボディガードシリーズは二段じゃなかったっけ?旧版の
ああいうエンターテイメント溢れるBLまた読みたいなぁ
0390風と木の名無しさん2016/11/29(火) 12:18:09.69ID:UwLvi7rO0
花丸かなんか2段じゃなかったっけ
なつきさありとかそうだったような
0392風と木の名無しさん2016/11/29(火) 13:53:25.20ID:Rl9H4Bmc0
>>387
溺愛Sはちるちるで検索ワード絞って探した方が自分に合うの見つかるよ
おじさまは少ないから諦めろん

紙で二段のは電子で一段になるの待ってるなぁ
視力弱すぎて二段きつい
イラストつかないの確認したら紙買うけど
0393風と木の名無しさん2016/11/29(火) 18:20:52.18ID:UiE/RYLn0
遠野さんのキャラ新刊は男×女の話をぶっ込んできたのか
円陣さんイラストが素敵だけど手を出せないな
0394風と木の名無しさん2016/11/29(火) 18:43:33.79ID:LZRuM8i00
>>393
そのシリーズ読んでないけどネタバレ見ると男×女の短編入ってて主人公カプがそのお膳立てに感じるってあったけどこれをBL作品でやるとか誰得なんだw

遠野さん何冊か読んだけどどれも地雷無しの手堅い感じだったから意外だわ
ベテラン作家だし編集も止められなかったんだろうか。でもこれはBLでやったら駄目だよね
0395風と木の名無しさん2016/11/29(火) 19:07:02.69ID:uRFnK2TY0
遠野さん割と読んでるけど地雷無しの印象は無かったよw
むしろ何かしらぶっこんでくる
0396風と木の名無しさん2016/11/29(火) 19:11:52.20ID:LZRuM8i00
>>395
そうなんだw
何冊かって言っても3冊しか読んだことないんだよね
だから運良く地雷回避出来てたんだな
0397風と木の名無しさん2016/11/29(火) 19:34:55.82ID:4DFkvovN0
>>394
昔はちょこちょこみたなそういうの
月村さんも似たようなの書いてた
主人公カプに横入りしてくるとか(巻き込んで泥沼的なやつ)
最終的に攻めもしくは受けと女の子がくっついてジ・エンドじゃなかったら個人的にはそこまで拒否感ないけど
男同士に浸りたい人には邪魔だろうね
0398風と木の名無しさん2016/11/29(火) 20:13:39.32ID:0eNBPjyH0
遠野さんは攻が受を他の男にやらせるシチュも何回か見たな...
新刊男×女ぶっこんでるのか
ただでさえ主役カプの受はふたなりなのにハードル高いなw
0399風と木の名無しさん2016/11/29(火) 20:16:12.26ID:fO8+N3uQ0
あれ両性で女みたいな受けを女みたいな扱い方する攻めのシリーズだよね?
さらにガチ女の話追加っていったい
確かキャラ文庫だったと思うけど同レーベルで最近似たようなの掴まされて萎えたんだよね
TLとBLの中間がレーベルの売りなのかな
0400風と木の名無しさん2016/11/29(火) 20:37:11.30ID:lqtnq5xK0
オメガじゃなくふたなりなのはケツで妊娠は嫌だけど妊娠させたいとか
女のかわいさも受にあるのがいいみたいな感じなのかね
0401風と木の名無しさん2016/11/29(火) 20:41:03.09ID:wADXdc6f0
あまいなぁ
遠野さん和泉さん木原さんあたり基本地雷しかないから
もはや常識
0402風と木の名無しさん2016/11/29(火) 20:52:05.50ID:RlBgGhoT0
エルフ王と愛され子育て
今日の途中までアマゾンで評価3と2が一個ずつ入っていたのに
いきなり評価がゼロになってる
悪い感想でもなく愛されが子育て部分で恋愛面はちょっと物足りなかったかな
世界観がちょっと甘い気がする
という捨て垢でもないきちんとした評価だったのになぜ削除?
櫛野さんより悪い評価ついた同じレーベルの人もいるのにその評価は消されてない

たまたま回線の不具合?
作家が消しを申請?さっきまで評価あったのに怖すぎる
0403風と木の名無しさん2016/11/29(火) 21:15:14.83ID:NjXrRaEv0
>>401
その辺の作家全然読んでないけどベテラン勢こわいな
あと綺月さんも地雷掴まされてから買うのやめた
0404風と木の名無しさん2016/11/29(火) 22:14:50.81ID:RlBgGhoT0
猫の笑う、幸せの棲家
綾ちはるもアマゾンの評価3が11月中旬に1つ入ってたのに消されてる
チェックしてた本なだけにこういうことされるとイメージ下がる
出版社指示なんだろうか
アマゾン操作はガトーコミックスだけにしてくれ
0405風と木の名無しさん2016/11/29(火) 22:19:50.41ID:VH8zOWLi0
獣だっけ
綺月さんの読んでグロすぎて殆ど読み飛ばした
初期にこの人のまとめて購入したけど全部積本したままだ
0406風と木の名無しさん2016/11/29(火) 22:35:35.32ID:j5S67Zl80
>>404
だったら他のもっと評価低い星1とか2のも消すように言うんじゃ?
消えて戻ったりとかもよくあるらしいから決めつけないほうがいいと思う

獣懐かしいな
当時はこういうもんかと思って楽しんでたけど今読んだら読めなさそうだ
0407風と木の名無しさん2016/11/30(水) 00:19:36.92ID:zHZ65qT00
>>398
> 遠野さんは攻が受を他の男にやらせるシチュも何回か見たな...

茅島氏のスピンオフとかね
最初スピンオフだと気付かず読んで心底後悔したわ
受けがノリノリとかだったら違っただろうけど
0408風と木の名無しさん2016/11/30(水) 01:10:29.44ID:vKkIMRo70
新作は読んでないけど遠野さんてメインキャラに絡む女を酷く書くイメージある
情熱の結晶の打算的な女とかほろ苦くほの甘くの肉食女子とか嫌な気分になった
BLだからあえて嫌な奴にしたのかなとも思うけどそもそも絡ませないでくれとも思う
0409風と木の名無しさん2016/11/30(水) 01:23:35.32ID:eOQm90380
>>407
私が読んだのは秘虐の花嫁と
昔あったリーフノベルズの作品...夏のカノンだったかな
あと情熱シリーズのスピンオフだ
砂楼の花嫁シリーズでも同人で夢落ちだけど似たようなのやってた
そういうシチュエーション好きなのかもね
0410風と木の名無しさん2016/11/30(水) 01:38:05.49ID:VpRUOclo0
綺月さんの新刊のあらすじ読んでもしかして遺伝子操作で男二人で子供作った?
とか期待したんだけど
前回がモヤモヤしたから躊躇してる
0411風と木の名無しさん2016/11/30(水) 01:38:26.13ID:GeUF5UY90
>>402
同じ人が別アカウントを使って重複投稿すると消されるとこあるよ
それか投稿者がレビューやアカウントを消したか

つか消されるなら樋口さんの星ひとつが消されるんじゃない?
見事に言いがかりだしあの二つ浮いてるよね
性別受けのBLなんていくらでもあるじゃん
0412風と木の名無しさん2016/11/30(水) 01:53:16.54ID:oGvmcUAx0
>>408
今回はそういうのじゃなくて受けに片想いしてた?攻め弟×女秘書の短編を書いて後半に入れてるんだって
読んだことないから設定間違ってたらごめん
0413風と木の名無しさん2016/11/30(水) 02:07:53.04ID:V47Ufzcp0
アマレビューの消えた消えてないに過敏な人怖いわ
観察しすぎ思い込み激しすぎ
0414風と木の名無しさん2016/11/30(水) 02:12:46.98ID:VmVhvFYM0
BLでオマケだろうが男女モノの話を一本入れる意味が本当に分からない
その男女がくっついて本筋のホモのストーリーに深く関わっていたとしても数行か数ページで終わらせるべきだと思うんだけどなぁ
古くはタクミくんシリーズの赤池章三と幼馴染の女の子の短編とか本当意味分からなかった
0415風と木の名無しさん2016/11/30(水) 07:25:11.68ID:e9xVUD/R0
男×女に一ミリも萌えないからそんなのにページ割いてる本買うなら他の本買うかな
女とわかる書き方で男×女の短編ありってあらすじに書いてくれればいいよ買わないから
書いてなくて買わされたら二度とその出版社の本買わない程度にいらない
一部の腐馬鹿にして詐欺で金取ってにやついてるようにしか感じない
0417風と木の名無しさん2016/11/30(水) 08:23:50.84ID:TV/DhYNN0
>>404
綾さんの限定ペーパー付きだよね?
それだとレビュアー本人が通常盤にレビューを付け移そうとしてるのかも
他の本でやっている人を見たことあるから
0418風と木の名無しさん2016/11/30(水) 08:37:42.23ID:hAp3IYru0
>>414
その頃はまだJUNEの名残りがあったんじゃないかな
BLのルールみたいなのも確立されてなかった気がする
0419風と木の名無しさん2016/11/30(水) 08:58:20.34ID:ixI9/E9C0
>>411
尼レビュー
未購入者で☆1で作家の人格批判レビューなら尼に申告したことある
消されて一ヶ月以上復活してないな
ああいうのは作家さんに見られたくない
0420風と木の名無しさん2016/11/30(水) 09:13:14.13ID:hljjOkCX0
>>415
流石にゲスパーしすぎじゃない?
自分はそういうの萌えないからスルーでいいじゃん
0422風と木の名無しさん2016/11/30(水) 09:46:11.29ID:OOhmE+Db0
当て馬女キャラのその後短編的なのは割とよくある気がするしそのキャラがいい奴ならいい奴な分書きたくなる気持ちもわかる
自分は好き
0423風と木の名無しさん2016/11/30(水) 10:56:11.83ID:syrPDFxi0
書くのは自由だけどそういうのは作者の同人誌でやってくれって思う
それでも熱心なファンなら買ってくれるだろうし
0424風と木の名無しさん2016/11/30(水) 11:22:40.61ID:9uKCu/VQ0
>>423
商業でも買わなきゃいいだけの話じゃないの?
そういう本が書店に並んでるのさえ許せない人なの?
0425風と木の名無しさん2016/11/30(水) 11:54:18.93ID:syrPDFxi0
>>424
あらすじだけじゃ分からない事もあるしそもそも何でそんな喧嘩ごしw
普段NLも読んでてもBL作品にそこは求めてないからその作品でNL書きたいなら同人誌でやれば良いんじゃねってこと
それが何で本屋で並んでる普通のNLが許せないって話になるんだよ。落ち着けよ
0426風と木の名無しさん2016/11/30(水) 11:56:19.08ID:V47Ufzcp0
>>425
横だけど本屋のNLが許せないとかそんなこと誰も言ってないのでは
0427風と木の名無しさん2016/11/30(水) 12:02:16.02ID:MSZZvTN/0
BLったらBL読みたいんだし
8割しか読みたくないから2割分の金が無駄って内心不快に思っているみたいな気持ちはわかる
自分個人としては男女には萌えないけど総ホモも苦手だし
長編でこの先もある程度関わってくるキャラとか
萌えなくても別サイド視点として楽しめるなら嫌いじゃない

穏やかな優等生の高校生受けが
実は中学生時代に妊娠・堕胎させていたなんて話じゃなきゃいいよ
あれほどショックな男女CP話はもう見ることはないと思っているというか願っている
0428風と木の名無しさん2016/11/30(水) 12:08:42.12ID:syrPDFxi0
>>425
そういう本が〜のくだりがNL本のことかと思ったw
てかここまで言ってあれだけどBLでNL短編入れてるような作品には出会ったことないから同人誌でやればってのも個人的に思うだけなんだけどね
0429風と木の名無しさん2016/11/30(水) 12:09:12.11ID:9uKCu/VQ0
>>425
喧嘩腰のつもりはなかった。そう読めたならごめん
あとNLの話はしてない
基本的に初読みの作家さんはよっぽどじゃない限りはレビュー見てからじゃないと買わないし
地雷が多そうな作家さんも必ずレビューチェックするから
こんなもん商業で出すな同人でやれってのがよくわからなかった
0431風と木の名無しさん2016/11/30(水) 12:12:05.33ID:9uKCu/VQ0
>>429
途中送信しちゃった

確かにあらすじじゃわからないことも多いし、NLが絡んでくる本を絶対読みたくない人には辛いかもね
けど、同人でやれはやっぱりよくわからない…
作家さんには自分が好きなものを書いて欲しいな
それが自分と合うかどうかは別として
0432風と木の名無しさん2016/11/30(水) 12:22:50.97ID:syrPDFxi0
>>429
ごめんリロしてなかった
いやこっちこそごめん。感想見てから買うのが一番手堅いよね
まだ腐じゃなかった時に読んだNL作品の中にBLカプがあったんだけどその作家は読者を配慮してかその作品では匂わすだけでとどめて
あとから同人誌でそのBLカプの話を描いててこのやり方なら納得って思ったんだよね
0433風と木の名無しさん2016/11/30(水) 12:40:01.24ID:OOhmE+Db0
自分は同人は手を出しづらいから(高い、売ってる場所が限られる、大手の電子書籍サイトで扱われない)商業の作品のスピンオフとか後日談を同人で出して欲しくない
商業なら商業で同人なら同人で徹底的にわけて欲しい
作家さんにはやりたいように自由にやる権利があるとは思うんですけど
まあ自分の勝手なワガママです
0434風と木の名無しさん2016/11/30(水) 12:44:24.10ID:p5W7C/bI0
たしかに長々と男女書かれたら、は?ってなるのはわかる
でもハズレを引くのもBLの醍醐味の一つかなと思ってる
たまに大当たり出ると大興奮で寝られないよ
0435風と木の名無しさん2016/11/30(水) 13:20:50.59ID:94vP6rsC0
ハズレはハズレでしょうがない自分はむしろ当たりの方が少ないわ
でもそんなもんだと思って買ってるから
0436風と木の名無しさん2016/11/30(水) 13:27:05.33ID:6FmcuzWO0
>>433
作家本人も出来れば商業で出したいんだと思うよ
でも色んな大人の事情で編集者が首を縦に振らず同人に移行する
むしろやりたいようにやれない結果かと
0437風と木の名無しさん2016/11/30(水) 13:56:00.59ID:TV/DhYNN0
色んな事情というかかなり売れなきゃ続編は出せないよ
基本的に続編は本編より数字落ちるのが普通みたいだし
0438風と木の名無しさん2016/11/30(水) 14:04:21.24ID:uc28JIEH0
同人の方が面白い作家さんもいるしなぁ
商業にこだわって商業向けに削った続き書くくらいならやりたい放題なのを同人で是非って思う
いくらでも出すし高いと思わない
NLは買わないけどw
0439風と木の名無しさん2016/11/30(水) 14:33:48.98ID:go48hh3+0
攻に振り回される受に思いを寄せる女性視点のレザナンスコネクションはよかったな〜

一部例外はあるにせよ、BLは女性キャラをあまり全面に押し出さないでほしいものだ
ウザい姉妹や女友達キャラとか時々いるし
0440風と木の名無しさん2016/11/30(水) 17:44:20.44ID:zY8N+pEi0
>>434
大当たりで興奮すごくわかる
レビューを読んだりあらすじをどんなにチェックしても
最終的に自分に合うかは読んでみないとわからないから

男女を絡める短編が載ってる作家は月村さんが思い浮かぶ
エッグスタンドの攻めの双子の姉が主役の短編と
あと堕胎経験が原因で妊娠できない身体になった女の人が出てくる話もあったような
Releaseだったかな
ちょいちょい男女の話を書く人だから一般に行きたいのかなと思っていた
0441風と木の名無しさん2016/11/30(水) 20:16:54.47ID:Cwlm4jpg0
月村さんの
>堕胎経験が原因で妊娠できない身体になった女の人
ディアプラスの出しなおしで受視点のその後あり
そちらで妊娠してた
しにくい体になっただけだった模様
好きな相手だと一発必中だったわけだね
下世話だけど
0442風と木の名無しさん2016/11/30(水) 21:06:17.78ID:zY8N+pEi0
>>441
花丸文庫版しか読んでないから知らなかった
教えてくれてありがとう
0443風と木の名無しさん2016/11/30(水) 21:21:07.00ID:MxQbQfzX0
月村さん初期は女性視点の短編多かったね
当時は気にならなかったけど言われてみれば嫌な人多そうだな
そんなの入れるくらいなら主役カプの話書けよ!とか思われてそう
ただきみの処方箋だったかな?の女の子は本編で救われなかったから短編で救われてて良かったと思った
0444風と木の名無しさん2016/11/30(水) 21:22:29.17ID:TPNkZz/z0
「おとうとではなく」読んだ人いますか?
普段は地雷が怖くて感想出ないうちは避けるけど
設定が好みだし明日でかい本屋行くしで買ってしまいそう
0446風と木の名無しさん2016/11/30(水) 21:37:30.58ID:Xc78sC2C0
気になって見てきたけど月村さんて90年代から書いてるんだね
Releaseは女キャラがメインの短編があってがっつりHシーンまであるらしいけど90年代ならありそうだと思った
興味本位で昔のBL読んでると女キャラが出張るどころか主人公達が別れて終わったり、結婚したりよその女孕ませたりな話があってびっくりする
ネットが普及してない時代はどんな話だろうと書いたもん勝ちだね
0448風と木の名無しさん2016/11/30(水) 21:54:43.03ID:OOhmE+Db0
>>446
>ネットが普及してない時代はどんな話だろうと書いたもん勝ちだね

今はネットで発言できるから読者が物語をコントロールできるっていう発言にみえるんですが
そういう意味で言ってるなら怖すぎる
0449風と木の名無しさん2016/11/30(水) 21:57:10.23ID:OnfQPuCy0
月村さん最近はノマ書かないから昔のことはもう許してあげて…一般に行く気もないと思う
0450風と木の名無しさん2016/11/30(水) 22:04:49.68ID:qYLYiQY30
「おとうとではなく」読んだけど一番気になったのは攻の髪型だな〜
リアルで見たら、あー額が広がってきて可哀想にって思う系だわ

いつもの全部分かってる感キャラが出てくるのは仕様
0451風と木の名無しさん2016/11/30(水) 22:17:22.59ID:Xc78sC2C0
>>448
深読みしすぎ
まあ書き方悪かったなら謝る
昔は地雷って言ってもすぐに感想見えるわけじゃないし買わなきゃ分からないから読者は大変そうだなと
今はどんな話にせよネタバレがすぐに見えるから購入側も読みたいものを厳選出きるようになったのかなと
0452風と木の名無しさん2016/11/30(水) 22:18:12.30ID:TPNkZz/z0
>>445,447
変な書き方しちゃってすみません
ハピエンかどうか教えていただければ幸いです
そして攻めの髪型気になるw
0453風と木の名無しさん2016/11/30(水) 22:26:14.42ID:CSbLvgoM0
髪型で真っ先に浮かぶのが愛しのニコールの攻め
あれほど無能なツーブロックも珍しい
0454風と木の名無しさん2016/11/30(水) 22:34:17.90ID:qYLYiQY30
>>452
ご安心あれ、ハピエンです。
ただし最後まで攻の髪だけが心配。
0456風と木の名無しさん2016/11/30(水) 22:43:22.12ID:TPNkZz/z0
>>454
ありがとうございます
買ってみます
表紙の絵に惹かれたのですが攻めの髪にしかもう目が行かなそうw
0457風と木の名無しさん2016/11/30(水) 23:00:45.92ID:I+HvsWPc0
>>446
Hシーンあるといってもほぼ朝チュンだよ
確かにやったとわかるけどそれだけだ

>>454
髪が気になるってどういうことだw
読む予定なかったけど読みたくなってきた…
0458風と木の名無しさん2016/12/01(木) 09:47:21.60ID:qjG+vi970
椎崎さんはハピエン以外よんだことない
デビューしたころに小説花丸に載った短編2本が微妙といえば微妙だけど

ディアプラス文庫かルチル文庫あたりが拾って文庫化してほしいけど無理そう

椎崎さん的に毛色がちがうのはひとでなしとかかな〜
当て馬はもちろん攻も受もひとでなしで草生えた
0459風と木の名無しさん2016/12/01(木) 11:53:48.12ID:lBaTbNxL0
ルチル文庫既刊もあるから文庫化ありそうだけど無理かな?
0460風と木の名無しさん2016/12/01(木) 12:24:36.95ID:qjG+vi970
>>459
両方ともちょっと暗くてホラーに近い部分があったり
ネタバレになるから詳しくは言及しないけど
今出しなおしするには微妙な題材なんだよね
私は好きなんで雑誌の切り抜きを大切に持ってるけど
可能性は低そうと思ってる

電子でもいいからあるとうれしいのだけどニッチだしね〜
0461風と木の名無しさん2016/12/01(木) 15:57:49.98ID:ye5YyLxF0
>>427
今更でゴメン
一応聞くけど受けって人当たり穏やかな腹黒系だよね?
芯から穏やかな受けがそんな過去抱えてたなんて話を読んだら
ゴミ箱ダンクどころか寝込みそうだ
0462風と木の名無しさん2016/12/01(木) 17:45:23.18ID:WOl5yBdm0
例え話かと思ってたけどそんな話がガチであるのか…
0463風と木の名無しさん2016/12/01(木) 18:11:20.61ID:qjG+vi970
もしそんな話が本当にあるならタイトル知りたいところ
さすがにそれは読みたくないので避けたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況