トップページ801
1002コメント337KB
ボーイズラブ小説について 123 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/11/13(日) 15:22:26.16ID:WaQQvB9H0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
ボーイズラブ小説について 122
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1474725758/

BL雑誌・雑談感想スレ22
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1476100988/

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<99>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1477843358/

★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/

ボーイズラブ小説ガイド @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/blnovelguide
0750風と木の名無しさん2016/12/09(金) 21:45:31.51ID:LvIhBe260
バーバラさんは明るいエロエロ時代の人だからエロ多いよね
昔ブログしてた頃に作家仲間みんなでよく旅館合宿をしていた
鈴木あみが花丸で連載する時に何か気を付けることある?と聞いたら
バーバラさんか水戸泉さんだか当時花丸載ってた人達が
「一回掲載につき必ず1回エッチ入れること」「三分の一エロにすること」と
教えてくれたと何かに書いていた

編集長が変わって桜木さん他センシティブ系が追い出されて
ナンバラン一緒になってた頃の話
0752風と木の名無しさん2016/12/09(金) 22:07:21.10ID:20cikBee0
明るいエロエロ時代すっごくわかるw
水戸泉の薔薇の名前とか伝説級
今は執着一途攻め時代な気がする
0753風と木の名無しさん2016/12/09(金) 22:12:23.25ID:lBYEHrwG0
明るいエロエロ時代、詳細は何一つ覚えてないけどリムジンで通学してる生徒会長が元気でアホな受けにお仕置きだ〜ってコスプレさせたりするような話がいっぱいあったね
0754風と木の名無しさん2016/12/09(金) 22:16:07.44ID:73F6OuiO0
>>713
講談社BOOK倶楽部に「最終巻となる今巻は、挿絵の掲載はございません」
となっているからこれが最終巻だろうね

やっぱり延期はレーターさんの都合だったのか
「残月」自体はもう随分前に仕上がっていたみたいだし
0755風と木の名無しさん2016/12/10(土) 00:40:18.54ID:diLDXGFG0
明るいエロってラピス文庫のイメージがある
当時の小、中学生腐女子の登竜門的な
0758風と木の名無しさん2016/12/10(土) 09:41:26.55ID:ZQ/RXm240
桃季さえとみなみ遥も
まだいた気がするけど…
0759風と木の名無しさん2016/12/10(土) 14:27:13.69ID:u/VFBPve0
大和名瀬とか?

イラスト買いの反対でイラスト不買というか
あまりに作家とレーターが固定イメージだと内容云々よりハナから読む気なくしてしまう
それで萌える本を逃して損してることもあるんだろうな
0760風と木の名無しさん2016/12/10(土) 15:07:31.49ID:LV+l3tJE0
昔から知ってるけど見事に全員スルー対象だな
挿絵なくてもいい派だけどイメージ掴むのに表紙は欲しいから結局レーター次第になっちゃう
0761風と木の名無しさん2016/12/10(土) 15:16:43.30ID:aUMc0wo50
バーバラさんは攻めが受けの乳首を糸で括って執拗に引っ張るエロシーンとか
陥没乳首がコンプレックスの受けが人工乳首を装備してる話がアホエロの極みだった
0763風と木の名無しさん2016/12/10(土) 17:43:37.38ID:dlQ0RYd60
バーバラさんストーカー受のがけっこう好きだった

最近タイトルと内容が一致しなくて困る
漢字2文字とか何は何にどうされる系とか似たの多いよね
0764風と木の名無しさん2016/12/10(土) 18:01:19.98ID:djw1+8dq0
少し前に話題出てた小中さんの外法使い読んでみた
思ってた以上にかわいいギャグで面白かった
他も読んでみようと思うんだけど小中さんの作品っていうだいたいあんな感じのギャグだと思っていい?
あまりシリアスは読みたくないので
0765風と木の名無しさん2016/12/10(土) 18:40:44.19ID:JXs5MNyL0
バーバラさんは昔リーフノベルズで出てた電波系攻のシリーズが好きだったな
いつもはバカエロだけどたまにあるシリアスは暗くて
一冊トラウマになった本があるわw
攻が犯罪者?で逃げ回る内にどんどん犯罪重ねてしまって
最後パトカーのサイレンがどんどん近づいて来る中受とキスするシーンでエンドだったやつ...
0766風と木の名無しさん2016/12/10(土) 18:54:00.26ID:Dvq/xnp/0
>>765
キスじゃないんだ
頬擦りなんだよ…
いまも思い出すと憂鬱になれる一冊だ
0767風と木の名無しさん2016/12/10(土) 19:03:08.67ID:KM8bNbVT0
>>765
「罪深く抱きしめて」だね
円陣さんのイラストじゃなかったら絶対読んでなかったわ
kz攻めというか登場人物全員kzみたいな
バーバラさんのアホエロの極みは自分的には「奥まで暴いて」だな
究極のアホの子受け
0768風と木の名無しさん2016/12/10(土) 19:11:36.66ID:KjrCq6140
>>764
しりあすじゃない…もふの杜のお稲荷様と水神様
もふもふしてます
0770風と木の名無しさん2016/12/10(土) 19:39:11.77ID:iRPZyg+T0
>>769
いじわるしないでお兄ちゃんは受けは可愛いんだが受けの友達は自分にはキツかったなー
結構出番多いうえに短編1本メインだったのがしんどかった

>>764
アホエロだと俺と部長と大人のおもちゃ
可愛くない、も好き
甘えたがりなネコなのに。はシリアスになっちゃうかなあ
痛かったり暗かったりはそこまでしない
0771風と木の名無しさん2016/12/10(土) 20:10:47.20ID:wEJEf0vG0
>>768>>769>>770
あーやっぱギャグテイスト以外も当然ありますよね
もふの杜のあて字ちょっとウケた
教えてくれた作品順番に読んでみます!
ありがとー
0773風と木の名無しさん2016/12/10(土) 20:19:09.46ID:KjrCq6140
もふには続編のお稲荷様は伴侶修業中もあります
働き者のもふもふがひたすらかわいいです
0775風と木の名無しさん2016/12/10(土) 20:51:32.49ID:Sx3E8krQ0
もふの杜のもふもふ受け、良い子で可愛いよね
俺と部長と大人のおもちゃもすごく良かった
何回も読み返しちゃう
0776風と木の名無しさん2016/12/10(土) 22:41:23.82ID:JhtSBtry0
そこまでかなぁ
どの話も予定調和から出ないイメージしかない
予想範囲内で全部片が付くから安心できると言えばそうかも
0777風と木の名無しさん2016/12/10(土) 22:50:34.89ID:KjrCq6140
盗聴盗撮機器内蔵のクマちゃんで監視とか想像するとキモい人なのに
あらまあそんなに好きなのねえ…で済まされるほのぼの構成がミソですネ
0778風と木の名無しさん2016/12/10(土) 23:17:34.10ID:wciOzjC00
コメディはそんくらいのトンデモがあったほうが楽しいからいいの
0779風と木の名無しさん2016/12/10(土) 23:28:44.65ID:P6qSSOT60
予定調和と言うなら、最近のBL小説はみんなそうだよね
最後までどうなるかわからないってあんまり見ないなあ
0780風と木の名無しさん2016/12/10(土) 23:33:55.51ID:wrt20gnf0
むしろ予定調和だからいいんじゃないの
日常で疲れてんだから
小説ぐらい安心して読めて癒されたいわ
0781風と木の名無しさん2016/12/10(土) 23:40:11.44ID:GFV2sFfZ0
小説でコメディって読んだことないかも
漫画みたいに絵で表現できない分シリアスよりハードル高そう
0782風と木の名無しさん2016/12/10(土) 23:49:10.10ID:Lr3d7QP00
萌えは人それぞれなのに萌えたという人に対して
そこまでかなあと言う意味が分からない
0783風と木の名無しさん2016/12/10(土) 23:52:42.78ID:gdg79x2X0
自萌他萎が理解できてたらそんな言葉は出てこないだろうね
自分の萌えは他人の萌えな人なんだろう
0784風と木の名無しさん2016/12/11(日) 00:06:05.29ID:c40QJ3kk0
もふの杜の子は近年まれに見るええ子やったわ(´・ω・`)
0785風と木の名無しさん2016/12/11(日) 00:36:45.73ID:iHBkYppZ0
自分は小中さん好きだけど他の人の萌えなかったという感想もここでは聞きたい
ちょっと前にかわいさんの話題になったけど自分はかわいさんの京都ものが萌えなかった
自萌他萎だからこそいろんな意見が見たい
もちろん書き方はsageが過ぎないように気を付けるべきとおもうけど
0786風と木の名無しさん2016/12/11(日) 00:38:50.35ID:Ixgy+hOe0
自分は萌えないって意見なら普通にいいと思うよ
こんな感じで萌えた!と言ってる人に対してそこまでかなぁと言うのはおかしいでしょってだけで
そこまでかなと言われてもその人がそう感じたのにどうしろと?って感じ
0787風と木の名無しさん2016/12/11(日) 00:45:13.00ID:f0j/NU070
結局は言い方なんだね
自分は萌えなかったっていう意見は、ここでも普通に見かけたし
0788風と木の名無しさん2016/12/11(日) 01:59:21.78ID:B4DHvGIE0
自分は萌えなかったけど、同じ作者の別作品タイトルは萌えた
みたいな書き方なら気にならないし、参考になるからどこに萌えたかか書いて欲しい
全否定じゃなきゃ全然気にならないなー。ここで見て開拓してるから意見は欲しい
0789風と木の名無しさん2016/12/11(日) 04:08:43.08ID:P2UeXfRJ0
小中さんは外法使い→まあまあ、もふ→禿げ萌え、もふ続編→萌え、
Bプリの伯爵と養子の→まあまあ、可愛くない→イマイチだったから
挿絵や設定が好みなら買う、そうじゃなければ見送る作家になったな

そういや小中さんの話じゃないけど
たまに設定も挿絵も好みなのに話運び残念でさっぱり萌えない話ってあるけど
あれなんなんだろうね?痒い所に手が届かない話というか浅い所をスッと滑るような話というか...
0790風と木の名無しさん2016/12/11(日) 04:16:01.94ID:NXVzr7n30
自分はこういうところが萌えなかったって意見はたびたび出てるけどそれに対して特に注意とかはされてない
人の感想にケチつけてると取られかねない書き方はするなってことだね
0791風と木の名無しさん2016/12/11(日) 04:20:20.94ID:Fgycrgae0
高岡さんの新刊最終巻なのか
レーターさんがのぞめないので急遽一冊にまとめたのかな
それで時間がかかったのかと納得
でも新刊出してくれて良かった
0792風と木の名無しさん2016/12/11(日) 04:26:52.81ID:vRrSal3B0
>>789
>設定も挿絵も好みなのに

自分はそれ火崎さんだな
他作家だったら挿絵と設定萌え補正である程度は楽しめるのに
火崎さんの場合はどれも内容思い出せずがっかりした事だけしか覚えてない
あと上にも上がってるけどバーバラさんでエロ表紙のは全滅
でもエロ表紙じゃないストーカーはじめましただけは唯一面白かった
0793風と木の名無しさん2016/12/11(日) 07:17:40.90ID:0dup5QEW0
萌えなかったって意見は別に構わないけど、オススメ教えて!と言われたので答えてるのに
それに対してそこまでかなあと言われてもねえ…
0794風と木の名無しさん2016/12/11(日) 11:21:49.24ID:be53IEgc0
ジェットコースターラブって、谷崎さんの幸せになれるも含まれる?
最近読み始めたんだけど、初めが強姦からで。
まだ電子化途中だから最後までは読めてないけど、たぶんハピエンかなぁ?
谷崎さんって商業→同人を多く書くよね。
同人はなかなか読めない環境だから同じシリーズは最後まで商業に収録して欲しいな。
0795風と木の名無しさん2016/12/11(日) 11:57:40.72ID:WSY+q9kD0
その人に限らず人気ある人はほとんど同人で番外編出してる気がする
同人上がりとか同人経験ありならほぼほぼやってんじゃない
人気作家でシリーズも人気あって冊数出てれば商業で出る確率は高い
0796風と木の名無しさん2016/12/11(日) 12:16:23.43ID:rqnejWOp0
昔の人気作てほとんどゴー●ン始まりなんだよね
そんで長編シリーズになってるんだから当時の人達の萌が計り知れないよ
0797風と木の名無しさん2016/12/11(日) 12:33:56.28ID:XSLLQR5o0
強●で始まって和●で終わる話多かったよね
最近痛がってる受自体あんまり見なくなった…
痛そうなの可哀想だからいいんだけど
0798風と木の名無しさん2016/12/11(日) 12:34:26.27ID:ktyGFi1S0
それに関してはもう「ものがない時代だったんじゃけ許してつかあさい」て感じw
0799風と木の名無しさん2016/12/11(日) 13:05:39.39ID:QEBk9SMT0
>>792
火崎さん、思い返すとそうだわ(買わなくなった理由)
「うたかたの恋」ってタイトルと表紙が良くてあらすじの設定が好みで買ったけど肩透かしくらった
設定が活かされずこの2人なんで好きになったん?て疑問と表紙の受が本文中の挿絵と別人でガッカリもあった
その後も火崎さんの作品で好きになった理由が謎ってか弱くいの数冊引いて買わない作家になった
0800風と木の名無しさん2016/12/11(日) 13:12:48.72ID:cUC0qeKN0
火崎さんは尼の読み放題で最後に好きと言ってやるを読んだけど良かった、他はそうでもなかったかも
バーバラさん気になって調べてたらレビュアーが年季入ってそうな方々が多くてレビューだけで面白かったwこじゃれたBLが増えてる時代にもバーバラさんみたいのはずっといて欲しい
0801風と木の名無しさん2016/12/11(日) 13:24:58.98ID:l+vB6UXR0
言い得てるw
年季入ったファンがずーっと読み支えてるだけの印象
0802風と木の名無しさん2016/12/11(日) 13:52:45.68ID:Oc7k3H1t0
>>784
そうそう
もふともふ嫁は疲れた時にはこれって定番になったわ
レーベル変ってると思わないから見つからなくて焦ったけどw
0803風と木の名無しさん2016/12/11(日) 13:57:03.13ID:YhD9Uawk0
あらすじとイラスト買いで初めて火崎さんの読んだけど文章が「。」ごとに改行されてて萎えた
書くの早いらしいけどこんな感じで誤魔化してる部分もあるのかなと思った
0804風と木の名無しさん2016/12/11(日) 17:05:44.60ID:aJtAoAmv0
遠野さんの仮装祝祭日の花嫁 砂楼の花嫁3
読んだけど、続刊って出せば出すほど面白く無くなる…。
今回何でこんな終わり方したんだろうか。
0805風と木の名無しさん2016/12/11(日) 18:02:54.25ID:x9VeYTwd0
神香さんの海外ドラマインスパイア/BL版ハーレ○インものみたいなのもっと増えてほしい


本家(?)モノクローム文庫はもちろんもっと頑張ってほしいけど、
訳者さんとか版権とか手間かかりそうだし、コスト考えるとマーケット拡大は難しいのかな
0806風と木の名無しさん2016/12/11(日) 18:31:05.14ID:Oc7k3H1t0
火崎さんは作家買いしてたけど
残ってるのは「〜な恋」シリーズ?だけだな
嘘ツキの恋・本能の恋・胡蝶の恋・コーヒーに映る恋・エゴイストの恋
告白のない恋・うたかたの恋・許される恋・愚か者の恋・らしくない恋
罪人たちの恋・羨望と恋・色憑きの恋
読みにくいのもあるけど比較的軽かったので残した記憶…今後まだ増えるかな
0807風と木の名無しさん2016/12/11(日) 19:42:19.10ID:Ga4CINST0
BL版ハーレクインは10〜15年くらい前一時期流行ってたけど
だいたいヨーロッパ貴族だった記憶
現代アメリカ舞台のが好きなんだけどあんまりないね
個人的にはカウボーイ物が増えて欲しいが
あんまり出てないってことはやっぱり日本じゃカウボーイ受けないんだろうな
0808風と木の名無しさん2016/12/11(日) 20:17:36.44ID:XAL5mCsL0
ブロークバックマウンテンがヒットした時
二匹目のどじょう的な作品が出版されたりしなかったんだろうか
知らなくてごめん
0809風と木の名無しさん2016/12/11(日) 20:35:58.52ID:D98Q2EZa0
それってカウボーイだったっけ?
カウボーイって荒野のガンマン的なウエスタンを想像したけどそれも違うか
外国映画ならまだしも日本人が書く小説でだと特に心引かれない設定だわ
0810風と木の名無しさん2016/12/11(日) 20:44:31.08ID:AY5SZTx70
カウボーイ物というと
高尾理一さんのワイルド・ワイルド・ウエストくらい?
0811風と木の名無しさん2016/12/11(日) 20:48:39.52ID:Ga4CINST0
自分が知ってるカウボーイ物BLは
高尾さんの>>810
松岡さんのGO WEST
塔栄さんのライドガイライド
神香さんのカウボーイは清楚な花を愛す
0812風と木の名無しさん2016/12/11(日) 21:07:39.05ID:aNGpyHwC0
高尾さんの傲慢君主の専属契約とかもカウボーイになるのかな
馬関係よく書いてるからカウボーイといえば高尾さん浮かぶ
0813風と木の名無しさん2016/12/11(日) 21:10:53.71ID:bD0GKaZ40
高尾さんのカウボーイもの好きだわ
意地悪なカウボーイが好き
0815風と木の名無しさん2016/12/11(日) 22:07:14.06ID:x9VeYTwd0
海外物だとハニーとかダーリンとかのペットネームに萌えなので
やっぱり甘々イチャイチャめろめろがいいな

M/Mだと、どんな呼びかけあるんだろ
ラングレーさんの年上攻めの「シュガー」呼びは甘くてハマった
0816風と木の名無しさん2016/12/11(日) 22:43:54.52ID:fy4F8JC30
>>815
ペットネームいいよね
最近読んだアドリアン・イングリッシュではベイビーって呼んでたな
堅物な男の呼ぶペットネームって、それだけでメロメロな愛情が伝わってくるので萌える


ラングレーさんのシュガー呼びって、どの作品?
0817風と木の名無しさん2016/12/11(日) 23:44:51.27ID:x9VeYTwd0
>>816
人狼シリーズ3作目の「狼の見る夢は」ですよ
前2作は「ビット(おちび)」、「パップ(子狼)」と男同士って感じの愛称だったのが
3作目はカミングアウトできないずるい大人の攻めが可愛い年下メイトに
めろめろ隠せず「シュガー」ってハゲ萌えた
いい攻めザマアでもありました
0818風と木の名無しさん2016/12/11(日) 23:53:02.42ID:3jzSCTIH0
レビューとかでもたまにみるけど攻め(受け)ざまあってどんなもの?
字面からするとこっぴどく振られておしまいって感じがするけど結局はくっつくんだよね?
0819風と木の名無しさん2016/12/12(月) 00:00:41.50ID:nF1yg5sE0
>>818
力関係や立場が攻め>受けで始まったのに
最終的に受け>攻めに変わってたりすることかな>攻めザマァ
0820風と木の名無しさん2016/12/12(月) 00:10:26.16ID:q+hgSQSv0
読んでて前半は攻めに腹立ったりするんだけどその分後半で攻めが痛い目みたりするとかね
もちろん基本的にちゃんとくっつく
何気にパターン色々あるかも
0821風と木の名無しさん2016/12/12(月) 00:18:27.88ID:VmXnm11s0
攻めざまあがきっちり決まると嬉しいわ
でもコレジャナイで終わるとモヤモヤする
受け>攻めじゃなくただ受けが折れてるだけのやつは受けも嫌になる
もともと病んでるキャラだとまた別だけどね
0822風と木の名無しさん2016/12/12(月) 00:18:55.37ID:yYBLLHoA0
>>819、820
すごくわかりやすくて腑に落ちました!
どうもありがとう
08238172016/12/12(月) 00:31:43.40ID:y2KyycWn0
>>817
ちょっと言葉足らずだった
【いろんな事情で】カミングアウトできない【状況に受けを巻き込んで悲しい思いをさせる】ずるい大人の攻め
クローゼットでいること自体は一つの選択でずるいわけではないから

ちょっとザマア成分は少なめかもしれないけど、まあ土下座レベルではあったかな
0824風と木の名無しさん2016/12/12(月) 01:28:35.57ID:HbmjEN1Y0
水壬さんの晴れ男の憂鬱雨男の悦楽がなかなかの攻ざまぁ展開だったよ
仕事上で受を利用してのし上がろうとする最低最悪の攻で序盤からコイツ痛い目遭えばいいのにと思ったら仕事上でどん底に突き落とされるざまぁ展開きた
でも攻ざまぁ過ぎて結局受が心痛めたり耐え忍んだり可哀相になっちゃうから丁度いい配分のざまぁ展開というのは難しいね
0825風と木の名無しさん2016/12/12(月) 08:35:25.42ID:svZv/EB10
>>817
816です
作品名を教えてくれてありがとう
人狼シリーズは気になってたから、これを機会に読んでみるよ
0826風と木の名無しさん2016/12/12(月) 11:00:22.14ID:B6xiBo0K0
>>825
ちょいちょいリバがあるからそこだけ注意してね
ダメな人はそれで始球式になっちゃうらしい
自分は普段はリバダメなんだけどM/Mと思ったら案外いけた
0827風と木の名無しさん2016/12/12(月) 14:43:40.39ID:5DlnygiN0
M/Mロングゲイン読んだ
文体がやっぱ翻訳物だなって感じで最初うーん、、微妙かなあと思ってたけど
途中から萌えが加速していってすごく楽しかった
親密になる過程が丁寧にストーリーになってた
内容はもんのっすっごく王道!悪く言えばありきたり!
心がぐりぐり痛いのとかサスペンスや変化球が欲しい人向きではない
海外ドラマ好きな人は多分好き
M/M好きな感じだとわかったのでアドリアンシリーズも人狼シリーズも多分読む
M/Mってシリーズものばっかりでお金ががが
0828風と木の名無しさん2016/12/12(月) 17:21:20.80ID:BmHSC0Ou0
>>827
それ今積んであるやつ
外ドラ大好きな自分にはドストライクだやったー!
0829風と木の名無しさん2016/12/12(月) 20:39:42.96ID:VmXnm11s0
>>827
自分も好きだわ
攻めの葛藤は正直痛々しかったけど全体的に安心して読める感じ
翻訳ものは家族ごと絡んでjきていい意味でおせっかいな感じが楽しい
0830風と木の名無しさん2016/12/12(月) 22:07:28.88ID:zvN761o60
松雪奈々のアレがない人の国を読んだ
ウケたしおもしろかった
0831風と木の名無しさん2016/12/12(月) 22:30:56.44ID:Q2A7kf0G0
それレビューの評価悪いからスルーしてたんだけど面白いの?
ウサギ王国好きだから買うか迷ってたんだよね
ウサギもそうだけどアレもソレも無いのは萎えないだろうか
0832風と木の名無しさん2016/12/12(月) 22:56:05.92ID:36L8DJ950
自分も読んだことあるけどアレが思ったのと違ったw
松雪さんらしい感じでおもしろかったよ
0833風と木の名無しさん2016/12/12(月) 23:19:27.04ID:1U+P2VwG0
評価だけ読んで、うっかりレズビアンものをポチるとこだった…
尼はゲイとレズビアンを分けてほしいなぁ。
0834風と木の名無しさん2016/12/13(火) 17:30:22.43ID:RduwPSu/0
美しい彼2のAmazon限定版、入荷遅れてるみたい
0836風と木の名無しさん2016/12/13(火) 22:27:10.28ID:dMpPdZ3o0
メール来てて一瞬konozamaで取り消しか?と思って焦ったけど
遅延で済んでよかったわ...
0837風と木の名無しさん2016/12/13(火) 22:58:57.16ID:2WppoGAO0
入荷遅れお知らせからのkonozama経験した事あるから普通に不安に怖かった
でもみんなにメール来てるなら大丈夫かな
0839風と木の名無しさん2016/12/13(火) 23:52:21.02ID:JVyoMXjT0
発売自体が遅れるの?
Amazon限定版だけ?
こういうの初めてで分からないや
0840風と木の名無しさん2016/12/14(水) 00:08:13.74ID:v3VzWJm+0
入荷日未定と言いつつまだ予約受け付けてるアマゾン訳わからない
0841風と木の名無しさん2016/12/14(水) 00:25:05.42ID:ZIP1sdP50
前にフレブラやパブリックスクールでも同じ連絡がアマから来たけど結局そこまで遅くはなかったから今回も大丈夫かと思ってる
0842風と木の名無しさん2016/12/14(水) 11:37:17.25ID:hO7rC8VY0
入荷未定=ペーパーが間に合ってない
だから予約受付続行中なんじゃね?
0843風と木の名無しさん2016/12/14(水) 11:50:54.47ID:v3VzWJm+0
入荷の見込みがない場合キャンセルになると書いてあったから心配になった
少し待たされても届くなら良いけど
印刷頑張れ…
0844風と木の名無しさん2016/12/14(水) 12:57:03.99ID:rK+n0EzU0
年内納品の雑誌系多そうだよね。
たぶん、その忙しさに巻き込まれているだけだよ。
0845風と木の名無しさん2016/12/14(水) 13:45:35.38ID:v3VzWJm+0
お届け日確定メール来ました
これで年が越せる
0846風と木の名無しさん2016/12/14(水) 15:09:15.84ID:9unvxZv30
まじですか
まだ来てないけど、これから来るかな?
0847風と木の名無しさん2016/12/14(水) 21:28:28.45ID:EXLgEpWP0
>>845

羨ましい
確定のメール来た人っていつ位に注文したのかな?
自分は先週半ばなんだけど・・・
0848風と木の名無しさん2016/12/14(水) 21:37:13.00ID:8NYIC90Q0
同じく先週ポチった
入荷確定メールはまだ届かない
0850風と木の名無しさん2016/12/14(水) 22:22:23.60ID:y2m0WJZe0
わたしは12/3
だけどメールはまだ来てないなあ
11月中じゃないと届かないんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況