トップページ801
1002コメント378KB
ヨネダコウ14 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/01/01(日) 16:16:53.85ID:eVrt7A+O0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)
囀る鳥は羽ばたかない 4(2016年9月)

【定期連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)

【不定期連載中】
レイニーデイズ、イエスタデイ(BE×BOY GOLD)
Op -オプ- 夜明至の色のない日々(イブニング/一般誌)

【ドラマCD】
どうしても触れたくない
NightS
それでも、やさしい恋をする
囀る鳥は羽ばたかない1〜3
0576風と木の名無しさん2017/03/07(火) 23:20:36.03ID:gS/w61kZ0
なんとなく矢代か百目鬼のどっちかという気がしないでもない
0577風と木の名無しさん2017/03/07(火) 23:38:53.69ID:6hDxS/Op0
最新話のセックスシーンはやっぱりすごいな
今更だけど囀る史上、最も重要なシーンだよね
痛いの、本当は好きじゃなかった嫌だった
辛かったんだと気づいてしまったから、あの涙?
胸が締め付けられる…
百目鬼に愛され抱かれたことが、今までの矢代を壊し先に進ませるんだよね
どんな風に展開してくんだろう楽しみすぎる
あと、矢代の横顔が全部美しすぎる
ヨネダさんの絵がほんと好き

もっとっ…痛くして…っ
しません…っ
しろよっ
を早くCDで聴きたいー
お願いしたり命令したり矢代が可愛い
0578風と木の名無しさん2017/03/07(火) 23:47:49.18ID:6hDxS/Op0
>>575
今やもう主要キャラみんなに愛着湧いてしまって
誰が死んでも結構ショックでかい
ご都合主義にならず、誰も死なずの展開って難しいのかなあ…
0579風と木の名無しさん2017/03/08(水) 00:22:58.28ID:R143io430
三角さんかばって天羽さんが平田に撃たれそう
これでやっと親子になれた気がします・・みたいなw

平田は死ぬよね
0581風と木の名無しさん2017/03/08(水) 08:43:30.32ID:LYcXYGKN0
あーあ
やっちゃった
5巻まで待つ気でこのスレも離れてたのに久しぶりにこのスレ見たはずみで電子版の雑誌買っちゃった
4巻の続き読んでうおおーーー!ってなってその次も勢いで買っちゃった…
ああ〜〜〜馬鹿野郎…もうここでやめて単行本待つ
行為中のシーン、ここで読んだジッパー痛そうってのが気になってしまったわw
0582風と木の名無しさん2017/03/08(水) 10:08:13.92ID:2WiFcIe/0
>>581
おめでとう その続きも今月末に読めるよw
電子ならもう少し先だけど
0583風と木の名無しさん2017/03/08(水) 20:42:35.39ID:oMRuCVYe0
>>580
平田より、身に危険が及ぶ矢代を庇って
百目鬼が死にそうになる予感しかしない…
さすがに百目鬼は死なないとは思うけど
そこまで追い詰められないと、矢代は自分の気持ち認めなそう
0584風と木の名無しさん2017/03/08(水) 21:08:04.13ID:2WiFcIe/0
>>583
それありそうだけど
そんなんなったらほんとに矢代が百目鬼を何が何でも切ろうとしそうでヤダな
0585風と木の名無しさん2017/03/09(木) 02:08:25.37ID:xADBnCFs0
平田と百目鬼って今の所、直接顔合わせた事確かないんだよね?
この二人の重戦車対決も見てみたいかも…(186vs190)
迫力ありそ〜!
0586風と木の名無しさん2017/03/09(木) 16:28:32.89ID:G4IDyPgj0
>>583
そして病室のベッドの上の百目鬼が「頭、泣かないでください」と言うと。
0587風と木の名無しさん2017/03/10(金) 00:47:36.20ID:2ld+9GED0
>>586
鮫と鯨、そうじやの2人がこれからどれだね活躍さするかが
気になる
0588風と木の名無しさん2017/03/10(金) 00:50:26.47ID:2ld+9GED0
>>587
誤字だらけ、すいません!

鮫と鯨、掃除屋の2日がこれからどれだけ活躍するか気になる
Opの続き読みたいなー
0593風と木の名無しさん2017/03/11(土) 14:45:02.42ID:kr/o1cdK0
>>585
平田はガタイいいけど、おなかはぷよってそうw
(三角さんは還暦すぎてもいい体してたなぁ)
百目鬼は、頭を殺そうとした首謀者が平田と分かったら
やばいスイッチが入りそうだ…
(矢代はそういう事もさせたくないだろうから、やっぱ切るのかな…)
0594風と木の名無しさん2017/03/11(土) 16:58:02.86ID:VohYQco50
何度読んでも 違う そうじゃない であの方の歌がちらつく
0596風と木の名無しさん2017/03/12(日) 12:29:05.99ID:vAZ4nsnw0
頭、服が乾いてないので、百目鬼の服を着る
コンタクトケース発見
寝ている百目鬼の顔を見る、自分の気持ち再確認
コンタクトケースを部屋のゴミ箱に捨てて去る
百目鬼、頭いなくて慌てて探すが会えない
数日後、部屋のゴミ箱の中にコンタクトケース発見
頭の婉曲な行為に、再び気持ちが燃える百目鬼
ってかんじ予想。
0597風と木の名無しさん2017/03/12(日) 19:42:53.24ID:qq45NJOJ0
>>596
矢代に百目鬼の服はデカすぎじゃないかなあ
ジャケットくらいなら羽織ったで済むけど
下はひどいことになりそう
そんな矢代あんまり見たくない
0598風と木の名無しさん2017/03/13(月) 00:52:02.40ID:TIfTobHn0
で結局矢代は何着て出てくんだろう…
三角さんも矢代の居所は知ってるんだよね
0600風と木の名無しさん2017/03/13(月) 00:57:13.45ID:VJzN5Hxj0
すみませんカキコミミスしました

平田は幹部会で三角が会長との電話を捏造したこととか、
三角のウラを結構知ってるんだよね
このまますんなり三角が平田を切れるとは思えないんだけど
0601風と木の名無しさん2017/03/13(月) 01:11:27.59ID:oX5dLiJC0
読み返すと2巻いいな
若いときの竜崎と矢代の会話とか泣けるほどいい
この話竜崎いなかったらこんなに奥行ある話にならなかったと思う
天羽とか七原もそうだけど竜崎は一枚上だわ物語上
0602風と木の名無しさん2017/03/13(月) 01:23:45.39ID:oX5dLiJC0
>>601
自己レス3巻だった
0604風と木の名無しさん2017/03/13(月) 09:35:31.66ID:oL0ntOUS0
雑誌難民になりたくないので尼で予約したった
5巻発売待てる気しないしもうすっかり本誌派…
0606風と木の名無しさん2017/03/13(月) 14:19:20.33ID:hYIzdOny0
何で急に載るペースが上がってるの?5巻すぐ出そうだね。それでまたローペースになったりするの?なんだろうねぇ
0609風と木の名無しさん2017/03/13(月) 16:46:51.60ID:S9dWZcLW0
4巻出るとき二回休載して4ヶ月待たされたから
毎号載るとめちゃくちゃ早く感じるのはわかる
0610風と木の名無しさん2017/03/13(月) 17:24:15.02ID:ZSnS8xXx0
>>601
あの会話シーン大好きなのですが、ちょぴり疑問にいつも思うのですが…
若竜崎「女になりてぇとか思うのか?」の女って
ニューハーフ的な身も心も女になりたいのか?
若矢代「女ってだけで男とやるのも苦労はしないし」
女性の体の構造的な意味?
それともdon't stay goldの時に矢代が影山に言った
「あいつ(久我)のこと初めっからオンナにしたくてよ」
みたいな俺の女にならないか的な意味なのか?
うまく伝わらなかったらすみません…ぜひご意見お願いします!
0612風と木の名無しさん2017/03/13(月) 21:29:20.47ID:/k1WtVM00
>>610
女の場合はヤりたければ単に男を誘えばいいだけだから苦労はない、という意味では?
誘われる男にとっては女のほうがハードルがずっと低いもんね
ただそのセリフ言ってる矢代は、言ってる内容を重視してるようには全く見えないけど

竜崎のセリフは、竜崎自身が本質的にヘテロセクシャルな単純な男だから、
男に抱かれる存在=女、という固定観念が頑としてあって、そこから
男に抱かれたがる=女になりたいのか?という問いが出てきたんだと思う
それが矢代への雌呼ばわりにもつながるし、矢代への庇護欲にもつながってるんだと思う
矢代にとってはメーワクな話だと思うけどw
0614風と木の名無しさん2017/03/13(月) 21:44:43.10ID:JL1klU610
さっき失敗したのでもう一回
>>610
竜崎の場合は、男に抱かれたがる=女になりたいってことだろ?
だと思う。本人が単純なだけに

矢代のセリフの裏には影山への想いがあるんだと思う
俺はホモじゃないし影山も違う
じゃあ女なら言い訳も理由も面倒くさいこと抜きに側に居られるのに…とか
0616風と木の名無しさん2017/03/13(月) 21:54:45.70ID:nlI1vRbz0
まぁ矢代はゲイだと思うけどな
女ともヤれるってだけで
バイというよりほぼゲイって感じ
ネコとしての欲求が強すぎて
女を愛せそうに無い
0617風と木の名無しさん2017/03/13(月) 22:12:02.60ID:+98t5qeH0
>>614
概ね同意なんだけど
でも矢代ってそんなに四六時中
影山のこと考えてんのかなあとも思ったり
そのへんは好みの問題かもですが
0618風と木の名無しさん2017/03/13(月) 22:20:04.21ID:ZtrpnNrs0
矢代は別にゲイではないと思うけどなぁ(なら「変態」のがしっくりくるw)
まぁそれならばBLに出てくるキャラってどんなBL作品でも
ノンケじゃなく結局はみんなゲイだねって話にもなっちゃいそうだけどw
0620風と木の名無しさん2017/03/13(月) 23:01:44.02ID:ZSnS8xXx0
いろいろなご意見本当にありがとうございます!(610です)
若矢代にその気があるなら、若竜崎は「俺が金出してやってもいいから身も心も
女にしてやってもいいぞ」とか思ってるのかと…これは、かなり見当違いでした
あくまでも竜崎の価値観である雌扱いの女という事かなと。
でも、現実矢代は男でやくざで、幻に恋しちゃた感じで未だ拗らせ中みたいな?w
0621風と木の名無しさん2017/03/14(火) 01:14:04.90ID:IcJv4bGH0
あのシーンって竜崎は矢代をどうこうしたいとかいう即物的な欲もなく、
むしろ雌扱いして蔑んでるはずの矢代がなぜか儚くみえて気にかけてしまうっていう
会話に似つかわしくないくらい爽やかで甘酸っぺー状況なんじゃないかと思う
0622風と木の名無しさん2017/03/14(火) 02:23:16.11ID:V1Cbnclp0
>>621
矢代の儚げな感じは本当伝わってくるよねぇ
髪の毛サラサラ含め百目鬼レベルに綺麗だ…とか思いつつガン見しながら
気持ちぐいぐい持ってかれてるよね。
この時の若竜崎のやさしさ(布巾のくだり、ご飯食べに行かないで残ってたり)
とか、何かいい男に見える!!

とか、
0623風と木の名無しさん2017/03/14(火) 06:34:41.64ID:C7Z6Xmg+0
あのシーンは、
竜崎が、それまで見たこともないような存在を目のあたりにして
戸惑ってる、という感じがする
つまり>>621の甘酸っぺーに同意

布巾は…雑巾じゃねえっていっても雑巾スレスレだったので
イイ男というにはちょっと残念なんだよな
若くて力のなかった竜崎の象徴だよね そのあと三角に矢代攫われてるし
0624風と木の名無しさん2017/03/14(火) 13:08:09.07ID:p8dDLULx0
キャンペーンの小冊子の書き下ろし漫画って何ページかな
1ページでも読みたくて通販申し込んできちゃった
0625風と木の名無しさん2017/03/14(火) 13:10:56.15ID:MlDJWEsm0
1ページ9コマ ほんのちょっとだよ
でも矢代も百目鬼もらしくて可愛い
2冊買うとか条件が負担にならない人には
悪くないと思う
0626風と木の名無しさん2017/03/14(火) 13:17:25.03ID:p8dDLULx0
早速ありがとう
この前ペーパーのために囀るの2冊目を全巻買ったところだったので
対象商品が多い今回のキャンペーンはありがたかったw
0627風と木の名無しさん2017/03/14(火) 20:38:36.63ID:V1Cbnclp0
質問ごっこも大概にしとけよと怒られそうですが…
3巻で平田が盗聴器の会話思いだしながら酒飲んでるシーン
矢代と三角さんがソファに座ってるのって竜崎とちちくりあった日
でいいのかな?百目鬼が持ってきたお酒とお盆とコップ違う物だし
三角さんの背広もソファに掛かってないんだよね。
一週間後、あのバーに行く前に矢代があんにゃろう=三角さん?と
思ったのは一週間前の会話を思い出して?直前に来てた?
その後すぐ襲撃は早すぎるし…
気になってしまってすみません、どう思いますか?
0628風と木の名無しさん2017/03/15(水) 00:20:09.12ID:Lzzgu5yH0
同じ日じゃ襲撃早すぎるから一週間後の回想じゃない?
その日七原が包帯交換しに行って怪我して一週間経ってるっぽいから
0629風と木の名無しさん2017/03/15(水) 00:49:42.08ID:CmhIJCM70
ついに百目鬼がベスト攻めに
でも5巻分はもっと凄いぞ!
0630風と木の名無しさん2017/03/15(水) 06:31:56.76ID:tma+Gkro0
>>627
本当だ、お酒とか、背広の部分とか違う
竜崎が来た日以外に、襲撃されるまでの間に
三角さんまた来たって事か?
0631風と木の名無しさん2017/03/15(水) 08:35:26.24ID:qDLQ7oJz0
>>627
わからないけど、あれは今回のこと画策するきっかけの会話じゃないかなと思った

三角さんが矢代と頻繁に会ってるとタレコミ

松原組若頭の放免祝いの前に盗聴器設置(一巻三話)

件の会話を聞く(矢代が死人がでると提言)

平田、定例会で三角さんに釘刺し&竜崎にシャブの件唆す

一連の騒動が本格化し、竜崎が矢代訪問、ちちくりあう

三角さん訪問(矢代腹を決めろと釘を刺される)

あんにゃろう
0632風と木の名無しさん2017/03/15(水) 15:25:35.50ID:tma+Gkro0
>>631
この辺の時系列難しい…
少なくとも、[定例会で三角さんに釘刺し&竜崎にシャブの件唆す]
までは、自分の出世込で三角さん担ぎ上げる気満々だったよね。

死人が出る人事の話盗聴した時矢代消す事&三角さん裏切る
事決意したんだよね?
0633風と木の名無しさん2017/03/15(水) 19:25:00.59ID:qDLQ7oJz0
>>632
寧ろそこではもう腹積もりは大体決まってて、それ故に「もう弁えたくない」「用意をする」「身辺気をつけろ」なんではないかと。

あの時自分の出世信じていたら、矢代一人のためにわざわざ他の組と手を組んだ挙句ご法度のシャブを扱うなんてリスキーなことしないはずだけど
定例会直後に竜崎唆してる時点で豪多からシャブを調達する話はついてる。

戦線布告の面と、もっと眺めのいい場所を欲してると暗に迫っても三角さんから色好い答えが無かったのが
平田に最終的な決断をさせた気がする
0634風と木の名無しさん2017/03/15(水) 21:55:02.47ID:JuYDRRt20
>>633
ほぼ同意
付け加えると平田としては真誠会を継ぐ時に
矢代を若頭にするという条件を付けられたあたりで
もう三角を信じ切るという心境からは程遠かったわけで
豪田との関係も今回の件の為だけに始まったわけではないんだと思う
三角以外の後ろ盾というか足場として作っておいた関係が図らずもこの局面で役に立った みたいな
平田は出世欲があるだけあってその辺は周到だよね
0635風と木の名無しさん2017/03/16(木) 00:31:35.34ID:Tg2oXDfo0
>>632
定例会のあと三角さんとサシで話した時までは、
シャブのアガリはどっちにも転用できる可能性があったのかも。
豪田のシャブを肩代わりしてさばくにしてもアガリは折半とかで
取り分は三角さんの資金にすることもできた(三角さんのためというより自分が本家若頭になるために)。
でも三角さんにその気がないことが確信できたので、豪田に寝返ることにした、とか。
0637風と木の名無しさん2017/03/16(木) 03:37:19.83ID:Fohxe4eC0
みなさんの考察なるほど納得と思いつつ

でもやっぱり、最後まで平田は親としての三角に一の子分として認められたい
が大前提だった気がするんだよなー。もちろん出世欲も含めだけど…

竜崎の「平田は矢代を消したかっただけだ、10年以上前から」
    「気持ちってのは、どうにもなんねぇんだろ」が意外といいとこついてて…

でも結果、三角さんは人間的に気にいってて能力も有る矢代を側に置きたいだった。
平田なりの三角さんへの熱い思いがかわいさ余って憎さ百倍で裏切り行為へかなと。
   
0638風と木の名無しさん2017/03/16(木) 07:29:20.52ID:Tg2oXDfo0
>>637
それとそんなに矛盾しないんじゃないかな。
いちばんの子として認める、というのは
後継としての本家若頭に引き上げることでしか示せないんだし。
ある意味理不尽に矢代を可愛がる三角さんに17年も我慢してきたのだって、
親としての三角さんが最後は自分を長子と認めるはずだという思いがあったからでは。
0639風と木の名無しさん2017/03/16(木) 07:33:36.11ID:Tg2oXDfo0
>>638
書き方ヘタクソなので補足させてください。
つまり三角さんに子として認められたいというのと、出世欲は表裏一体だという意味です。
0640風と木の名無しさん2017/03/16(木) 10:49:03.17ID:u7vNLBqI0
キャンペーン小冊子
一応バレ下げ





何食わぬ顔でデート定番の場所とか
乙女か!
ありがとうございます
0641風と木の名無しさん2017/03/16(木) 13:10:57.64ID:OSE3yhaX0
長年愛人上がりの矢代が重宝され続けてきただけでも業腹だったろうに、
自分そっちのけで人事の話がすすんでる上に三角さんが親の愛情を滲ませて矢代説得する会話聞いちゃったらもう堪らないだろうね。

挙句、本音を滲ませて迫ってみてもあっさりかわされてさ。裏ではもう矢代で決まってるのに。
人事で愛情を示して欲しかったのであって、男の嫉妬が根本だよね。
0642風と木の名無しさん2017/03/16(木) 22:33:42.64ID:qCH+eaq30
>>641
愛情かどうかはともかくとして
示さないとわからないし示し方は大事だよね
まあ平田は最近三角に裏切られたわけではなく
この10年くらいゆっくりと三角に失望し
ゆっくりと生き残りの布石を打ち
それでもどこかで三角に期待してたというところなのかと思うのだけど
0643風と木の名無しさん2017/03/17(金) 00:41:01.36ID:qicK1bo50
>>641
>裏ではもう矢代で決まってるのに

>>642
>それでもどこかで三角に期待してた

部下の気持ちに一々応える必要はないけど
野心満々の平田の動向に無頓着過ぎよ三角さん
0644風と木の名無しさん2017/03/17(金) 13:44:54.60ID:MnGFJSnq0
>>638
ほぼ同意
天羽さんの「あの方は親としての頭に強く惹かれていますから〜〜」
       「この人は他人がそこまで自分を求めるとは思っていない」から
平田の三角さんへの想いは強いと思うし、
きっと自分を本家若頭(一の子)として認めてくれる
→ちゃくちゃくとお金の準備はじめてた

矢代の事は下半身事情で見下しつつ、三角さんの可愛いがりっぷりに嫉妬しつつ
頭はキレるから脅威の存在であり邪魔者。
(やたら出世欲がない事言ったり、定例会に来させなかったり…警戒してる?)

なのに、盗聴器であの会話を聞いて…飲んでた酒のコップ、パリン!!
頭かかえて歪んだ顔(くそーー!何で俺じゃねーのかよ?!)「あんな青臭えやつに…」
自分だと信じてたからこそあのリアクションかなと
0645風と木の名無しさん2017/03/17(金) 23:22:25.41ID:RlnoRhkq0
まーでも豪多と繋ぎつけてた時点で
いつか三角さんを切る可能性は計算に入ってた気がするな
平田はそれを望んでたわけじゃないにしてもね
出世のために強引な手を使ってきただろう平田にしてみれば
組織内での立ち位置が下がることが生き死にに関わる弱みになるかもしれないし

だから矢代を定例会に出さないとか出世の機会を与えないよう画策して
その分三角さんが矢代を見かけるたび持ち上げて
それを見て平田はさらに矢代を下げようとして
で 悪循環が続くとw
0648風と木の名無しさん2017/03/18(土) 14:33:28.55ID:3VQ8rBv2O
夜中から朝に掛けて4巻まで一気読みしてこのスレに辿り着いたんだけど
関係無いけど、某イギリス伝説バンドのライブ映画観て来た後だったからBGMにしながら読んでたけど個人的に合うなと
夜中に読んだのもあって色々ヤバい今も
ここ見てたら更に5巻まで待てなくなったから雑誌買っちゃいそう
0649風と木の名無しさん2017/03/18(土) 21:33:38.01ID:bArUT8zS0
>>648
去年3巻まで一気読みした自分もそんな感じでしたよ〜ノシ
でも4巻の引きの方が遥かに強いよねw
雑誌は去年の11月号(9月末発売)のバックナンバーから是非!
0650風と木の名無しさん2017/03/18(土) 21:52:58.58ID:58fVql4j0
続き読みたい病は、きっと最終回までずっと味わうんだろう
辛いような嬉しいような…w
この中だるみしないストーリー展開すごいよなぁ
待ってる間も何度熟読しても飽きないし、みなさんの考察で新しい発見もあるし
でも、もうちょっと早く読みたいよーー!

>>645
平田っていろいろ必死だったな…
矢代への嫌がらせで松原組連れてったつもりが、
三角さん来て隣に座っちゃって嫉妬ギリィでめっちゃ睨みつけるとかw
三角さんに会う時ネクタイの柄合わせにいっちゃてるとことか
ちょっと竜崎レベルに不憫に思えてきたかも
0651風と木の名無しさん2017/03/18(土) 23:14:11.56ID:QTZYB40q0
>>650
そこはやはり竜崎の方が遥かに不憫かと
てか不憫かどうかは置いといても竜崎の方が可愛げがあるわw
0652風と木の名無しさん2017/03/19(日) 10:01:03.89ID:wNW76yso0
竜崎の方が可愛げがある同意
でも平田も憎めない
悪役だけどこの作品で一番人間味があるのが平田だと思ってる
(よくも悪くも)
なので平田死亡エンドだけは避けて欲しい…
0653風と木の名無しさん2017/03/19(日) 12:32:44.62ID:mDoVB96b0
>>652
平田は好きだけど死んでもいい…ゴメン
誰も死ななくて済む展開なのかなあ
もちろんその方がいいんだけどね
0654風と木の名無しさん2017/03/19(日) 23:20:25.51ID:wXM+dQ/E0
こんなに平田の話題が続くの見たことないw
なんだこの平田の人気ぶり
0655風と木の名無しさん2017/03/20(月) 00:26:02.82ID:qK7HbI1O0
>>654
死んでもいいとか言われてますけどw

それはさておき物語のキーマンではあるし心情的には言動も納得できるからね
ヨネダさんは本当に味のあるキャラを描くのが上手いよ
0656風と木の名無しさん2017/03/20(月) 01:25:58.10ID:K7WC+bFD0
>>652
平田憎めないに同意なんだけど…

竜崎に言った「ボロ雑巾みてえに思ってた男に先越され続けてよ」のセリフが
結果的には自分に降りかかってきたもんだから
ゴルフクラブで頭バコーン!は、完璧八つ当たりだよね?平田ひでえ…
やっぱ竜ちゃん可哀想可愛い(ちちくりあってたとこ平田に聴かれたのも含め、恥いし)w

>>654
平田に限らずみ〜んな奥行きのあるキャラばかりだから本当すごい!!
0657風と木の名無しさん2017/03/20(月) 02:07:07.80ID:Vt+7t6D70
矢代好きだけど共感できない
平田嫌いだけど共感できる

そんな私のお気に入りは竜崎
0658風と木の名無しさん2017/03/20(月) 09:54:04.91ID:MsfZF0yi0
>>657
矢代にも平田にもいわれのない共感をするけど
いちばん見捨てられない気がするのが竜崎
生きてっかなあ…ぼろぼろになってそうでコワイ
0660風と木の名無しさん2017/03/20(月) 14:34:15.35ID:mG4C/dTK0
最近杉本も好きだな あたまいいし
CDのフリトで杉本は七原についてきたって言ってたけど
その辺の話もいつか読んでみたい
0661風と木の名無しさん2017/03/20(月) 18:27:14.98ID:CwokL/o70
CD4はBGM入りまくりで集中できんかった
5の神シーンには 曲とかいらん
セリフと吐息と微かな水音でいい
0663風と木の名無しさん2017/03/21(火) 04:00:36.27ID:t3Xp8lgf0
>>657
人間は矛盾でできている
そして、バカな子ほど可愛いですねw

そういえば久我&影山は、出番ないのかな〜(しばらく無理そうだけど…)
Don't stay goldでの「あいつに借りできちゃったじゃねぇかよ」の
借りをちゃんとかえしてもらわなくちゃね!
後、久我の黒服姿も見てみたいなぁ
0665風と木の名無しさん2017/03/21(火) 15:55:20.97ID:o4Z9Dkek0
杉本が一番好きな私は少数派なのかな
ホテルの部屋前で百目鬼に説教?するエピソードで惚れた
誰の味方でもなく客観的でクールな視点で叱ってくれる人は貴重
上司になって欲しい囀るキャラは杉本だなー
0666風と木の名無しさん2017/03/21(火) 17:15:02.54ID:8mzNQo4K0
どのキャラも特徴あって好きだよー
誰にも死んでほしくないけどどうなることやら。

とりあえず矢代と百目鬼に幸せになってもらえたらなんでもいい!!
0667風と木の名無しさん2017/03/24(金) 11:20:59.10ID:75WNi0wu0
>>663
絶対あってほしくない。
百目鬼が 何かの理由で 大きく勘違いして、
コンタクトケースを 影山先生に返す場面。
0668風と木の名無しさん2017/03/24(金) 11:22:14.98ID:75WNi0wu0
>>663
絶対あってほしくない。
百目鬼が 何かの理由で 大きく勘違いして、
コンタクトケースを 影山先生に返す場面。
0669風と木の名無しさん2017/03/24(金) 23:29:54.64ID:iX/K0FFu0
確かに百目鬼は、変に気をまわしてやらかしそうで危険だね…
そこで、久我にナイスアシストで良い仕事してもらいましょう!
二人の関係が少しでも良い方向へ進みますように
0673風と木の名無しさん2017/03/25(土) 16:58:09.57ID:NoTvr/Nx0
囀る〜を一気読みしてもう半日わなないてるんですけど、これまでのペースから見ると5巻っていつ頃になりそうですかね?ざっくりでもいいので…
0676風と木の名無しさん2017/03/25(土) 19:03:01.42ID:hu4J6kAn0
>>675
年一冊は出したいと作者は言ってたので
そこは期待してるんだけど
でも冬とかにはなるのかな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況