【蛇】星座で801◆31【遣】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは12星座で萌えるスレです
※「○○座の人」や「○○座のキャラ」に萌えるスレではありません
※「自分は○○座だけど〜」「私の周りの○○座の人は〜」等、リアルの話もスレ違いです
※暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう
※他人の萌えを否定しない
「○○座が〜はありえない」でなく「○○座が〜ならどうなるか」の精神で
時には受に、時には攻に、変幻自在な12の個性に萌えつつマターリ楽しみましょう
次スレ立ては>>980、乙祭りは980以降、集計は交流所にて
【たまにある質問:川田とは】
星座スレ専用エキストラ要員
名前のみで、特に性格とかは決まっていない
主に12星座以外の第三者とかネーミングが必要になったときに都合よく使われる
初出は初代スレ988-989
前スレ
【蛇】星座で801◆30【遣】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1445259288/
星座で801交流所
http://zodiac801.qp.land.to/
星座で801交流所 携帯用
http://zodiac801.qp.land.to/0bbs/z801/i/
星座で801ログ保管庫
http://pex801.skr.jp/
@wiki
http://www42.atwiki.jp/seizade801/
過去スレは>>2-3 どこをどう見て改変って判断したの
なんでツイートってわかったの?本人? ツイートとかどうでもよくない?
荒らしに変わりないんだから このしつこい荒らしはどうしちゃったんだろう
ツイとかで交流してる人達を恨んでんの?
羨ましいのか? いままでここにいなかっただけで壊れてる人間自体はそのへんにごろごろしてるよ
続くようならせめてワッチョイくらいつけたいけど また被害者さんのツイが好きだから皆も協力して的なあれ?
二度と来ないよじゃなかったの? 愚痴ってたって…それこそ本人の問題でお前が出る幕じゃないだろ 最近のこのスレの流れ本当に悲しい
純粋に星座萌えで溢れてたあの頃に戻りたいよ >>446
>>1
>※暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう そうだったねごめん
じゃあ気にせず垂れ流していこう
最近各エレメントで兄弟妄想が止まらない
活動=長男
不動=次男
柔軟=三男で
親不在で逆境の中、3人で頑張る星座たちを愛でたい 長男は働きに出られる年齢で
次男は働いてる子も中にはいるくらいで
三男はまだ幼い設定
火は牡羊が健全な肉体労働で日銭を稼ぎ食いつないでるといいな
持ち前の体力と一生懸命さで職場での評価は上々、おっさんたちに可愛がられててほしい
獅子は人に使われるのが嫌で働かず近所でガキ大将やってて射手も子分で一緒に遊んでる
でもフラフラしてるだけじゃない、家計の足しになるように、と二人で盗みを働き
喜んで欲しかったのに牡羊にはこっ酷く叱られてションボリイライラ
射手は獅子にパシリ扱いされてるけどそれでも懐いてて、たまに揶揄って怒らせて喜んでるといいな
牡羊には叱られる時もあるけど普段は優しいしかっこいいし純粋に慕ってるとよい
で、射手が他所の子に虐められたら兄バカ発揮して喧嘩しに行く獅子
でも思いの外相手が強くて獅子がピンチのときには牡羊が駆けつけて守ってあげて欲しい
そんで説教からのハグ&頭わしゃわしゃで三人で一緒に帰って固まって寝てほしい 水兄弟は不憫な目に合わせたい……
魚が病気にかかり治療費に苦しんでると良い
蟹は長男だからしっかりしないとと思って真面目に働こうとするんだけど
ゲス野郎に捕まり、お金に困ってるんだよね、と甘い誘いを持ちかけられ
最初は断るんだけど蠍も狙われていることを知って了承するしかなくてエッチな仕事させられちゃうと良いよ
弟たちだけには辛い思いはさせたくない、魚が元気になって欲しいと頑張ってどんどん穢れて元気もなくなっていく蟹
蠍はそんな兄のことを薄々勘付いていて蟹に聞いてみるがいつもはぐらかされてしまい不安と苛立ちを抱える
自分も働くと訴えてみるけど、お前は余計なことしなくて良いって蟹に止められる
魚は自分が負担になってることに幼いながらも責任を感じるけど
二人はそんなことはないってベッタベタに甘やかしてほしい
結局どうしても気になった蠍が蟹の仕事を知ってしまって逆上しゲス野郎を刺し殺してしまう
そのあとはうまく逃げ切って魚には内緒のまま罪悪感に苛まれながら怯えて暮らしても良いし
蠍を庇って蟹が捕まり、こうなったのは自分のせいと責任を感じて自ら命を絶つ魚と一人ぼっち残されてしまう蠍でも良い 職場のおばちゃんに可愛がられてお手軽レシピ教わる蟹
進学してモラトリアムか就職して彼氏の家に転がり込むかで悩んでる蠍
上ふたりを寝かしつけるのが異様に上手い魚
若くして主任になって会社内での地位を確立しつつある山羊
料理洗濯は任せろ!だが家事は現金換算してしっかり褒めてほしい牡牛
掃除備品管理は任せろ!だがどちらの兄も節約に非協力的なのが解せぬ乙女
あちこち顔が広く毎日帰りが遅いが家では7割とろけてる天秤
親が不在だからと張り切って毎月なにかしら祭を開催する水瓶
床やガラスは綺麗なのに物が多くて片付かない家をなんとかしたい双子 >>451
どこの家庭も三男がフォローしっかりしてるのが柔軟らしくていいなぁw 土兄弟は元々良いとこの坊ちゃんだったけど両親が亡くなり遺産も奪われて極貧生活に一転
最初は牡牛も乙女も元の暮らしに戻りたいとワガママを言うんだけど山羊は現実を受け止めて我慢しろと諭す
でも内心はいつか絶対に成り上がってやると思ってると良い
とりあえず毎月安定して仕送りができるというので軍隊に入った山羊
残された牡牛と乙女は毎日手紙を書いて兄と文通する
山羊はそれを生きる糧にして胸ポケットには家族写真を忍ばせて何度も見返しながら
時には涙を流しながらもキツイ訓練も先輩兵からのしごきにも耐え抜いてるとよい
山羊の仕送りのおかげでなんとか普通の暮らしができるようになったけど寂しさでいっぱいの二人
乙女は聞き分けが良くて泣き言を言わずに我慢をしているのを牡牛がなでなでして抱きしめてあげてるとよい
そんな牡牛も本当は兄に甘えたくて堪らないとよい
半年に一度の休暇で帰ってきた日には泣いてしがみ付いて久しぶりに会う兄弟の成長をお互い感じながら
思いっきり兄弟の仲を深めると良いよ… 風兄弟は自活力なくて野垂れ死ぬかと思いきや持ち前のポジティブさと社交性で意外と逞しく生きてそう
天秤は容姿の良さから飲食系かアパレル系の看板息子として雇われて可愛がられてる
稼ぎが厳しい時もあるけどご馳走して貰ったり頂き物を家に持って帰ってきて三人でちょっとした贅沢を味わってほしい
水瓶は教会で読み書きを教わって新聞拾い読みして知識を得たり廃品置き場からガラクタ拾って色々作ってるけど
邪魔だの騒音だのでご近所に怒られて天秤が謝りに行くとよい
でも弟には好きなことをやらせたいと思ってるのであまり怒らない天秤
双子もイタズラ好きで近所で悪さして遊んでいるのでたまに叱るけどシュンとしてるところ見るとつい許しちゃう兄バカな天秤
その代わり家では思いっきり甘えたで水瓶と双子に肩揉みサービスしてもらってるとよい
そのうち水瓶は資産家の足長おじさんに興味を持たれて援助の話が来たり
双子は見様見真似で商売を覚えてちゃっかりお小遣い稼ぎしてたりで意外と自立しちゃって
弟たちの面倒を一人で見ることにストレスを感じてたはずなのにいざ頼られなくなると寂しくてスネてるといいな 星座占いってどっちかって言うとさっぱりしてて性欲はあっさりめなのを男性星座、
ねちっこくて性欲も強い方を女性星座って言う設定だけど
現実的に考えて性欲ってどう考えても女性<越えられない壁<男性だし
星座占い関係ない所では女性は過去の恋愛を上書きしてしまう・男性の方が過去の恋愛を引きずる、みたいによく言うよね
星座占いってなんか男女の名称が現実の性質とちぐはぐに設定されてる気がするんだけど何でだろう
女性にはいつまでも昔の男のことを忘れないでいて欲しいし、エッチ大好きであって欲しい、っていう男性の願望? 感情的=女
理性的=男
って考えると
水・火=女性星座
土・風=男性星座
でも良いような気もするし
そんなに深く考えて付けてないんだと思うよ
男と女というより外向と内向で考えたほうがいいんじゃないかな
昔の時代は男は外で狩りをして働く
女は村の中で家庭を守る、だから
そこから男女としてるんだと思う 長文気持ち悪いんだけど外国語とかやったことないんだろうか
ドイツ語でスカートが男性名詞だったりイタリア語で子宮が男性名詞だったり
他色々あるけど二種類あるものの代表格が男女だっただけじゃない?
チームわけで特に意味はないけど紅組白組で別れましょうって言ったりするように
白名詞黒名詞でも良かったけど色だとそれはそれで問題あるでしょ 性欲に関しては全くもってそうだが
女の方が男より基本ねちこいからな
一本気があるのが男らしさなら風星座なんてちっとも男らしくないし、感情を表に出さないのが男らしさなら火星座もちっとも男らしくない
別に男らしさ女らしさを含んだ呼び方じゃないんだろうね 時代背景でいくらでも変わる「らしさ」なんか含んでてたまるかって感じなんだけど
一応男女分類の利点としては、これは女性○○ですって説明だけで
男性○○もあるのかな?と思わせる程度にはニコイチなところ
近現代になってジェンダー云々の議論はあるから
世界が男女に分けられるみたいな極論ではなくあくまで言葉の上でだけど 三兄弟ネタいいなあ。のっからせてもらう
長男を労わろう
射手「金ないし…肩たたき券作るか!100枚あれば牡羊兄ちゃんの疲れとれるかな?」
獅子「そういう物にこそ豪華さをだな。金の折り紙使って飾り作れば少しは…」
乙女「山羊兄さんなら会社の人に俺達が作るより美味しい食事奢ってもらえるんじゃ…?」
牡牛「そこでこのカキ氷機。祭りの屋台の味再現するぞ!あの兄遊ぶ事ほとんどないからなぁ」
双子「身に着ける物に凝ってるしな。小物とか作ってやりゃ案外喜ぶだろ!」
水瓶「図書館から裁縫の本借りてきたぞー。ま、あげる物だし偶にはまともに作るか」
魚「『蟹お兄ちゃん、いつもありがとう!』。ど、どう?言われてみて嬉しいかな」
蠍「割といつも言ってるから何かひねりが欲しいな。どうしたものか。喜んでほしいんだけど」
牡羊「弟達が夜にこっそり肩たたき権作ってくれてる。俺明日も明後日もずっと頑張る…」
山羊「俺が仕事ばっかりしてるからって…ごめんな、今年の夏こそ3人で遊びに行こうな…」
天秤「手作りは苦手だけどさ、どんな出来だろうと喜ぶに決まってるだろこんなの…」
蟹「うちの弟達かわすぎない?かわいい。いつ見ても毎日必ずかわいい…幸せ…」 性欲云々の長文どっかで見たことあって不気味だけど
それに対する>>457の説明は下手だな
知識ひけらかそうとして失敗した感じ。 「星座の話をしてご覧」ならわかるけど
その言い方はおかしい
そもそもこのスレのことを思ってそう促しているならスルーすればいいのに >>460
可愛いよ全員可愛いよ…
ぜひ週末は三人で家族水入らず過ごしてほしい >>460
すごくいい...
絵が浮かぶ..... 最終的に私は特別な自分を守るため、講じる策が引きこもり作戦だから
そこではオンリーワンが貫ける
だって自分しかいないもの 夏本番少し前の星座
牡羊「なぁ。花火大会行きたい!2人きりで行こう!」
牡牛「花火大会?うん、いいんじゃない?」
牡羊「やったぜ!予定空けといてくれよな!あー誘うの緊張したー」
牡牛「はーい。…2人きりって言った?って、もういない」
双子「夏かー。何か面白いこと起きないないかな」
蟹「(夏休み終わったら恋人作ってそうだな双子。やだなぁ)」
双子「なー。蟹も面白そうなイベントあったら教えてくれな」
蟹「う、うん(そういうの本気で詳しくなくて良かった)」
獅子「おい!受験するの○○校って本当か」
乙女「誰から聞いたんだよ。双子?射手?本当だけども」
獅子「へー。ふーん(よっし!同じ志望校!やったぜ!)」
乙女「なんだよ(卒業までに獅子に告白…したいなぁ)」
天秤「見て見て。どう。今年はこの浴衣にした」
蠍「去年の浴衣のほうがすっきりしてて綺麗だった」
天秤「本当に正直に思った事言うよね」
蠍「そっちこそ、何言われても毎年感想聞きに来るよな」
射手「旅行の土産は何がいい?」
山羊「実用性あってあまり金がかかってない物」
射手「相変わらず地味に難しいな!まぁ選ぶさ」
山羊「…気をつけて行ってこいよ。それだけ守れ」
水瓶「やけに落ち込んでどうかした?」
魚「宿題の量の事考えたら、悲しくなってきた」
水瓶「そうか。頑張れ。応援してる」
魚「今の本当!?やったー!頑張るね!」
水瓶「嘘じゃないけどチョロすぎて偶に本気で心配になる…」 >>467
可愛い!
全組上手く行ってほしいなぁ
乙女って絶対頭良い学校行くだろうからそこにレベル合わせる獅子も獅子らしくて素敵。応援したい…… >乙女って絶対頭良い学校行くだろうからそこにレベル合わせる獅子も
頭の良さや学業成績は星座依存じゃないよ
ドン引きだわ ケチつけるしかできない人はほっときましょう
荒らしたいんだろうけど、このスレになんでそんなにこだわるんだかなあ サイエンスとかの頭の良さは私が一番かもしれないけど、総合的に見て生き方が一番頭悪いの私だよね
頭はいいのに世渡り下手だから器用な奴らにたかられて損しちゃう 古典占星術だと12星座が綺麗な配列で好き
蟹を王とした夜星座組と獅子を王とした昼星座組に分かれてて、
牡羊と蠍が火星
牡牛と天秤が金星
双子と乙女が水星
射手と魚が木星
山羊と水瓶が土星
って感じに、一つの惑星の表裏じゃないけど役割を分担して共有してる感じが美味しい その場合水星が王子、金星が大臣、木星が司祭、土星が一般人らしいけど
一般人な水瓶がイメージできない そうかな?自由意志を求めて差別的な社会に抗う役目の水瓶は革命者だし、革命者は一般市民から生まれるものだと思うけどなぁ いっぱんじん【一般人】
特別の地位・身分を有しない人。また、あることに特別の関係がない人。普通人。
特別の関係がないっていうのは水瓶っぽい気がしたなー。関係あったとしてもあまり深入りしてこなさそうなイメージ。
水星の王子がパッと見まったくタイプ違う王子2人で見てて楽しそう
司祭な魚や大臣な天秤も新鮮だな 水瓶は「高等教育」のシンボルでもあるから、確かに一般人ていうとそぐわないかんじするかも
でも>>475のいうとおり、革命を起こすならばそれは教育を得た「一般人」だよねきっと 山羊はまだしも水瓶の一般人扱いは解せないな
土星→大臣にして金星あたりを一般人にした方がしっくりくるかな
牡牛の自分の手は汚さず安全な場所にいたがるところとか、天秤の個人主義のようでいて独立心が薄いところとか
魚なんかも一般人っぽいね他力本願の才能があるあたり
金星のめんどくさいことは役人に任せそうなところ一般人に当てはまると思う >>478
射手だね。水瓶は独創性とかだった記憶。
射手座の守護星の木星が高等教育司ってるとも聞いたから、各星座が木星に入ればみんな教育ってテーマに取り組むのかもだが
牡羊「なんかすごく勉強したい」
蟹「え!?どうかしたの!?熱中症!?」
天秤「テストで悪い点でもとったの?」
山羊「あまりにキャラがぶれたら全国の星座占いが困るぞ!?」 牡羊って発想力があって切り返しが速くて聡明ってイメージなんだけど違うの
獅子射手はこういうの面白いぜって布教するのうまそうだし
火星座は好きなものに一度はがっつりはまってそうで深く(狭い)知識もってそう
かっこいい名前の神様100選とか見てほしい珍妙動物100選とか
牡牛乙女山羊ならしっかり資料にあたって期限内にお返事しますって感じ
ディベート強いのは乙女山羊だけど布とか花器とか絡むと牡牛が得意そう
化石発掘調査みたいなのチーム組んでやってほしい
蟹蠍魚は勘が鋭くて相手の顔色からあれこれ察するとかテストのヤマが当たるとか
たまたまめくったページに答えが載ってるとかスピリチュアル入る感じ
双子天秤水瓶はフィールドワークで現地に赴いて人から情報収集したり実験したり
見やすいパワポ作るのとか論文書くのとか得意そう 秀才タイプなのが牡羊座、乙女、山羊
天才型なのが双子、射手、水瓶でなるほどと思った記憶
芸術方面に特化してしまったのが天秤や魚のイメージ 天災トリオが天才型なのは設定としては分かるけど
やっぱり荒れる種になりそう
必ずしも天才>秀才ではないけど一般的にそういうイメージだし むしろ荒らしたいからそういう設定使いたいんじゃない? 数学で「AB=CDであることを証明せよ」という問題があったとして
「AB=CDなんだからこれとこれが同じである必要があるでしょ、なら…」って感じに答えから逆算するのが双射瓶あたり
「CDとFEは長方形abcdの対角線、ならで…」って感じに条件から答えを考えるのが乙山あたり
ってイメージかなあ
数学苦手だったから細かいところは無視してほしい >>486
よくわかんないんだけどなんで自分がわかってない数学で喩えちゃったの いやこれはわかりづらいよ
前も思ったけど変な例え出すのやめな やめろと言われるとやりたくなる
進んで発光するのが火
進んで松明つけるのが土
進んで電気をつけるのが風
進んで天候を操り月明かりを照らすのが水 意味わからん
地は松明で風は電気?
地は原始的で風は文明的ってこと?
ついでに水は魔術的ってか? バカのくせにわざと小難しい話をする→「説明下手」「意味不明」と批判を受ける→IDを変えて「星座の話して下さ〜い」「じゃあやってみて下さ〜い」(日本語もおかしい) 先入観や常識に囚われてるってこと?
目の前のことや実際に経験したことを重要視する点では帰納的では? 久々に来てみたらなんだこのネタひとつ書き込むにも緊張する空気 >>490の意図が読めてない人が多すぎて悲しくなる 頭のいいレスしようとして馬鹿が露呈してるって感じ
例えるの下手すぎる 学歴コンプでも拗らせてんのか?それか自分の星座は頭いい設定だから自分も頭いいはず!と思い込んでわざと小難しい話をする >>496
あなたは490じゃないの?
なんで本人でもないのに意図が読めるの?
490に「こういう意味ですよね?」って答え合わせしたわけでもないのに 私は490ですが暗い暗いと不平ばかりを言うモブに対しての反応を書きました
ところで明日は月面着陸の日らしい
先陣を切って月に行く蟹座と蟹座に付いて行く他の星座たちを想像するととてもかわいい 自分たちと意見の違う人は普通の人じゃない
このスレらしい排他性がよく出てる あぼんしてますアピールするのは必死な感じがするからやめた方がいいよ >>501
491は反応してるけどそれに対して返答しなかったのは?
「かなしい」って言ったって自分から説明するのは嫌なの?よっぽどの書き手じゃないと自発的に意図を読ませるなんてできないよ
「このとき作者の気持ちを答えよ」とでも言いたいの? スルーできなかった時点であなたも同類
それに私は暗いとは言ってない プライドは一丁前に高いから負けたみたいで悔しいから絶対にスルーができない。かといってろくな発言もできないので誤魔化すようなことばかり言う。
>>498の態度で一目瞭然。こいつの星座が〜というのはあくまでも隠れ蓑 むかしは7/20が海の日だったらしい
サーフィンする射手、海の家で働く羊、スイカ割りをする風、とかを想像すると楽しい
他の星座たちは海では何してるだろう
そんでもってうっかり恋に発展してしまえばいい 獅子「海か。日中は泳いで夜になったら花火するか!」
蟹「帽子持った?虫除けスプレーも一応いるかな?料理作ろう」
獅子「おう、その親と海行くようなロマンから遠い感じ粉砕するぞ」
双子「ちなみに海の日は祝日じゃなくて記念日だったそうな」
乙女「昔の人が作った記念日は大事だな。…明日の帰り海寄ろうかな」
双子「さては記念日ってキーワードにこだわるだろお前」
牡牛「海ー?別に行かなくても恋なら家にいてもできるし平気平気」
天秤「そっか。最近海の近くに夏期間の美味しい店ができたらしいけど」
牡牛「わかった、わかったからひっぱるのやめよう?」
牡羊「蠍!起きてる!?起きてるな!今から海行こう海!」
蠍「起きてるけど今から!?今って深夜だよね!?」
牡羊「海につく頃には日付変わってるって!なんかやろうぜ!」
射手「海の日が祝日になってよかったなぁ。色んなとこ遊びに行ける」
魚「えー。射手が遊びに行きたいって言うなら平日だろうと付き合うよ!」
射手「言ったな!明日は海へ一緒に遊びに行くか!」
山羊「そんな事言ったって、現実じゃ明日は平日で仕事なんだ」
水瓶「何、遊びに行きたいなら有給使って行けばいいじゃん」
山羊「でもなんか…おい。なんで電話してる。その番号うちの会社じゃ…」 >>512
日本語が不自然なところあるけど海外の方? >>512
かわいいなぁ
みんな良い休日を過ごせたかな おっさんとのセックスの想像をよくする
私は自分を理解してくれたから、とか言って懐いちゃう 私は優秀な人間に能力や思想を認められるとホイホイついていっちゃうほどチョロいんだよ
その優秀さのハードルが著しく高いけど
だから安売りはしてないよ また始まったのね
こんなとこ荒らしても仕方ないのに いちいち荒らしに触るの本人?
何回同じ流れでやってんの?
それとも自演?
どっちにしても迷惑だから消えて 牡羊に牡牛が挿れて牡牛に双子が挿れて、そして12人で輪になった姿こそが黄道十二星座なんじゃないかなって思うんだ >>523>>409
それ2回目。自分でしたレス覚えてないのか? 荒らしもその荒らしにわざわざ触れる奴も
文句言う奴もそのたびに>>1見ろと言う奴も
みんなまとめてスレ汚しだから消えてくれ そして誰もいなくなるやつ
孤島に招待を受けた12人。
しかし彼らはそこに閉じ込められてしまう。
蛇使いと名乗る誰かの声によって明かされる、それぞれの秘められた過去。
そして一人、また一人と姿が消えてゆく…
牡羊 軍人。部下の話になると口が重くなる。
牡牛 教師。水が苦手のようで近づきたがらない。
双子 遊び好きの青年。最近車を手放した。
蟹 秘書。社長に負い目があるようだ。
獅子 社長。家族のことを話したがらない。
乙女 警察官。嘘をつくことをとても嫌がる。
天秤 判事。公平性と透明性に病的にこだわる。
蠍 医師。酒を極度に嫌がる。
射手 旅人。些細な束縛にも耐えられない。
山羊 元スポーツ選手。突然の引退の理由を黙して語らない。
水瓶 音楽家。口に出すべきでないこともすべて言葉にしてしまう。
魚 神父。神の教えに殉じるために極度に禁欲的。 水瓶「12人のインディアンの男の子 夜更かしをした 月にさらわれ 11人になった …童謡の古典だね。知らない?」
天秤「僕の罪をここに告白しよう。僕もまた等しく裁かれなければ…」
射手「問う、レピオスは彼なのか?」
魚「こんな、こんな神に背くような事は…!!」
原作読んだことないけど、蟹と獅子は何か繋がりがあるんだろうか
疑心暗鬼の中で友情や淡い慕情が芽生えるもよし、
夜が明けたら尻に拳銃を突っ込まれて意識を失っている牡羊が発見されて皆パニックに、みたいな
801サスペンス展開も期待できるな なんという尻アスwww
深刻でもいいけどふたを開けたらほのぼの展開もいいかなー
酒にまつわる医療ミスがあった…と見せかけて単に酔ったらめちゃくちゃ可愛いげが出るから飲みたくない蠍とか
自分の不正を知られてしまい脅迫されて引退した…と見せかけてじつは長年の夢だった陶芸家を目指したい山羊とか ほのぼの展開可愛いな
酔蠍「ふぁ…神父様 俺の側にいてくれなきゃやだぁ(スリスリ)」
魚「はわわわ神よおゆるしくださいはわわ」
生真面目が祟ってちょっとしたウソにもすぐ騙されて怒る乙女とか
獅子の実家と仲良しでこの前うっかり獅子のSNSの存在を家族にバラしてしまった蟹とか
牡牛は純粋にカナヅチでもかわいいし
水辺に近づくと何故かいつも服に水がかかって濡れ透けになってしまうお色気体質でもいい 牡牛「水に近づくと何故か服が濡れる体質なんだ」
乙女「雨の日は大変そうだな…」
牡牛「というのは嘘で単にカナヅチなんだ」
乙女「嘘つき!風呂場でもぐる練習すると慣れるぞ!」
天秤「本当のところは?」
牡牛「秘密」 > 乙女「嘘つき!風呂場でもぐる練習すると慣れるぞ!」
優しいwww ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています