トップページ801
222コメント72KB
【パブリックスクール】樋口美沙緒【ムシシリーズ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/01/27(金) 12:36:23.09ID:XVO69sJg0
樋口美沙緒作品について語るスレです。

公式発売日前のネタバレは控えてください。
発売直後のネタバレは改行をお願いします。
0003風と木の名無しさん2017/01/30(月) 15:40:21.27ID:cgtV6bhx0
小説スレで樋口さんの名前やムシの話を出しにくくなった…。
0004風と木の名無しさん2017/01/30(月) 17:08:36.11ID:oRkeZqhz0
ここ荒らしが勝手に立てたスレだけどこのまま継続?
樋口さんというかムシシリーズの大ファンだけど、スレは落とした方がいいのかと思ってた
0005風と木の名無しさん2017/01/30(月) 22:00:01.76ID:KQy+AG7P0
需要あるなら作品リスト作るけど…
スレ落とした方がいいのかな?
0006風と木の名無しさん2017/02/02(木) 19:58:53.80ID:Q1n6sQ/J0
小説スレ自体変な人粘着しててまともな会話できなくなってるからここ使うのもありだと思う
但しsage進行でこのスレ使ってることが小説スレにバレないようにしたほうがいいかも
0007風と木の名無しさん2017/02/03(金) 00:16:54.54ID:XK+qA6YF0
パブリックスクールで号泣しちゃったわよ
でも、8月4日を探しての方が好き
風と木のななしじゃないけど、パブリックスクールのBLって結局は、風と木の詩が基本なんだと思うんだよね
0008風と木の名無しさん2017/02/05(日) 16:53:24.94ID:QwY9JiIE0
チルチルってサイト最近になって知ったんだけど、
パブリックスクール高評価だね
買ってみようか、シリアスちょい苦手だから買わずにおこうかと迷い中
0009風と木の名無しさん2017/02/05(日) 19:10:39.54ID:KR+848ZG0
ムシと狗神ははまったけどパブリックスクールが絶賛されてるのはよくわからない
盛り上がりに欠けるし受と攻両方に共感できなくて
0010風と木の名無しさん2017/02/05(日) 19:35:15.84ID:3wdUc8p50
ムシは好きだけど同じくパブリックスクールはあまり
もっと攻めザマァ要素が欲しかった
狗神はおばあさんの件が地雷っぽくて読めてないけど面白いなら読んでみようかな
0011風と木の名無しさん2017/02/10(金) 18:09:41.93ID:7XSZGKyb0
ムシシリーズ
ナナフシ以外のものはロウクラスが多いから
時代物の一部やオメガバースものによくあるみたいに差別階級が主人公ってことになって
嫌でも不憫受けになるのがなー
いじめられっ子が主人公みたいな惨め感が漂うのがなんとなくモヤッとする
0013風と木の名無しさん2017/02/10(金) 18:48:21.20ID:aMFDq7LR0
愛の在り処の番外編読んだ
今月末に続き配信するんだね
1ってつけてほしかった…
0014風と木の名無しさん2017/02/11(土) 18:27:29.84ID:OG88ZrOW0
ムシシリーズ大大大好きだけどパブリックスクールはハマらなかったわ
なんで高評価なんだろう?
鈍感なはわわ受けちゃんの愛され話って感じ
受けも攻めも思い込み激しすぎる
0015風と木の名無しさん2017/02/12(日) 18:26:24.27ID:vd9NF83C0
ムシ注意





愛の巣へ落ちろ!
でメキシカン・レッドニー・タランチュラとブラジリアン・ホワイトニー・タランチュラが出てくるのでググりました(←芋虫ウジ虫毛虫の幼虫系は嫌いだけどタランチュラはデカさからモフモフした小動物みたいで好き)
色も華やかで、こんなの腕に乗せて愛でてみたいなーって思った
0016風と木の名無しさん2017/02/12(日) 19:12:23.15ID:vd9NF83C0
連投御免
愛の巣へ落ちろ!感動した
今まで今一つムシシリーズの良さが分からなかったけど
これは良かったな
元になった虫、タランチュラとツバメシジミもかわいいし
0017風と木の名無しさん2017/02/12(日) 19:48:02.59ID:SrQuUIT10
愛の巣へ落ちろは7年も前に出てるシリーズ第一弾なんだが
どんな順番で読んだんだ?
0018風と木の名無しさん2017/02/12(日) 19:50:19.47ID:SrQuUIT10
自分で7年と書いて驚いた
2010年てもうそんなに前なのね…
0020風と木の名無しさん2017/02/16(木) 22:21:39.02ID:0sdHuCg+0
ネットでいくらでも調べられるでしょうに〜
あわてんぼさんw
0021風と木の名無しさん2017/03/12(日) 00:08:45.64ID:DazN5tnE0
『続・愛の在り処は見つけたけれど』を今読んでるんだけど、半分でイライラして投げ出してしまった
こういう自分さえ我慢すれば…って感じで攻めや自分を思ってくれる人の好意をないがしろにして敵の方を庇う受けムカつく
虫シリーズは大好きなんだけどなぁ…
続編読まなきゃよかった
0023風と木の名無しさん2017/03/15(水) 20:06:46.01ID:4kOwkmAo0
愛の在り処の続編まとまるのか…
2つとも買ってたからショック
出たばっかりの続編2も電子でセールしてて太っ腹だと思ったら
0024風と木の名無しさん2017/04/20(木) 23:16:25.79ID:ZIx+4S9m0
続編買った

面白かったけどあとがきにモヤモヤ
マヤ先輩の話編集部がいいと言ったら書きます!って、そんなこと言われてもな
素直に要望出してね!って言えばいいのに
0025風と木の名無しさん2017/04/22(土) 00:55:15.32ID:1EZBAJp40
小説スレで樋口さんの名前出さないでほしい。
0026風と木の名無しさん2017/04/23(日) 21:48:51.60ID:EsngJe7G0
買ってきた!
良かった!
ムシシリーズ大好きです。
次はやっとやっとマヤマヤかなぁ?楽しみ過ぎる
0028風と木の名無しさん2017/04/25(火) 19:13:39.99ID:H0N8Hzb50
マヤマヤの話めちゃくちゃ楽しみにしています
シリーズ1巻目からマヤマヤの話待ってる人沢山いる気がする
みたいカップル沢山あるので読者投票してほしい!
0030風と木の名無しさん2017/04/26(水) 12:47:02.86ID:/fjXJcB20
>>29
編集部のメールアドレスあるの?
私もマヤマヤ編リクエストメールしちゃおうかな?!
0031風と木の名無しさん2017/04/26(水) 20:36:52.27ID:/fjXJcB20
リクエストメールって何処からするの?
はなまるのホームページ行ったけど編集部宛のメルアドとかは見当たらなかった…
0032風と木の名無しさん2017/04/27(木) 15:02:05.61ID:E+VTZyR00
>>30
ネットで花丸というサイトに花丸メール便というメールフォームがあったよ
0034風と木の名無しさん2017/05/14(日) 00:00:39.23ID:u5oZgDM/0
ヴァンパイア読んでるんだけど
食わず嫌いの方で受けに乳首がないことにすげー萎えたんだけど、続編の我慢できないの方も同じ?
樋口さん結構乳首責め好きな方だと思うんだけど、何故コミカライズの作画に乳首描かない人チョイスしたんだ…
てかBLで受けに乳首ないの初めて見たよ
0035風と木の名無しさん2017/06/21(水) 23:18:56.96ID:oXCl53Rq0
鈍感なはわわ受けちゃんの愛され話って感じ
受けも攻めも思い込み激しすぎる

これ虫シリーズも同じだよ
受は自分が嘘をつくのも相手の気持ちに返事もせず好きだと伝えて
相手をほっとさせることもせず
自分がされたら発狂してキレてる図々しく身勝手で卑怯な性格
でも作者の投影だから愛されまくる
0036風と木の名無しさん2017/06/25(日) 13:36:06.82ID:hsvUnkWJ0
ブックパス無料800コインでわたしにください4作ゲト
一冊の本になるまで待つつもりだったから良い機会だったわ
しかしなんだこれ、この番外編は…
樋口さんて実はドSかもしれないと初めて思ったw
更に甘々後日談付け足して一冊の本になる日は来るのか??
0037風と木の名無しさん2017/07/16(日) 21:29:15.14ID:MU1tLtJS0
パブリックスクール三冊今頃完読したけどおもしろかった
ただ2巻目でジョナスが転入?復学?したとき
後々はそんなに仲良くもなかったエドとジョナスが一時期そんなにべったりして何を話していたのかが気になるな
長く続いた礼とジョナスの友情に比べて
以降はすっかり冷めた仲のエドとジョナスが最初は同室で友愛で固く(泣きながらエドが名前呼んで涙こぼすほど)結ばれていたというのも解せない
0038風と木の名無しさん2017/07/16(日) 21:52:16.59ID:+pg6DL520
訂正
×(泣きながらエドが名前呼んで涙こぼすほど)
○(寝ながらエドが名前呼んで涙こぼすほど)
0039風と木の名無しさん2017/07/31(月) 18:20:40.40ID:LYrTLW9Q0
心が叫びたがってるんだの主人公の女の子
嫌いだなと思いながら見ていて樋口美沙緒の受キャラにそっくりだと気づいた
これにウジウジと八方美人(しかし攻の気持ちは大事にしない)と
俺辛いけど頑張ってる。耐えるよとチラっと攻を見ながらこれ見よがしに
見える場所でいい子アピールするのをプラスしたら同じ
内面の気の強さと我の強さ自分は正義と感情を押し付けてくるところは同じだ

あの映画も大好き感動したと言う人がいるから合う人は合うんだろうな
言葉の怖さ大切さ、自分にかかった枷を自分で外すコンセプトはいいのにキャラクターで台無し
0040風と木の名無しさん2017/08/04(金) 04:10:15.36ID:2AjM24gn0
>>39
あの映画は好きじゃないしウジウジ受け好きじゃないし受けに共感は全くしないけどなぜか樋口作品は好きだから無理に共通点を探したり分析しようとしなくてもいいよ乙
流行り物に流されず好きになれる作品を見たらいいと思う
0041風と木の名無しさん2017/08/10(木) 23:09:33.39ID:EwDcu7100
七雲澄也は複数の作品で主治医として出てくるんだな
性モザイクや他にも801出産するような病気の専門医なのか
0042風と木の名無しさん2017/09/12(火) 19:24:06.57ID:efVGbd5+0
樋口さんは書くのがよほど上手なの?
CDでは聞いてるけど受攻両方とも性格の悪いドクズだよね
大抵いい子扱いの受の方がドクズで
ひどい人を作中で連呼されている攻に限って特権意識以外あんまり悪くない
ただ受を受け入れないだけなのに感想ではひどい奴の連呼
でも作者がいい人に書こうとすると必ずドクズになる
そしてみんなエネミーで気持ち悪い受に捕まっていく
なんであんなの好きになれるんだろうと思うけど文章が上手くて入り込むの?
0043風と木の名無しさん2017/09/13(水) 00:18:18.54ID:auSzcdBh0
読んでみればいいんじゃないかな
文章って上手い下手より好みだと思うんだよね
0044風と木の名無しさん2017/09/13(水) 00:22:48.06ID:oMOmIKby0
性格が悪い人たちが良い出会いをして変わっていくのが面白いんじゃん
まあ好みだから無理に読まなくて良いとは思うけどね
0045風と木の名無しさん2017/09/13(水) 13:42:02.23ID:BE9GwO7Q0
それが読者の言うひどい奴が普通の思考なのに
グチグチウダウダでも自己主張の強い身勝手な受に巧妙に罠を張られて
振り回されて悲惨な目に遭わされるようにしか見えないんだよね・・・
タチ悪い性悪ぶりっこ女にはめられてく男みたい

いつも女の腐ったのみたいなのが受だけど性格が男な受はいない?
0046風と木の名無しさん2017/09/13(水) 18:29:00.95ID:rLDI25VJ0
どの作品のことを言ってるのかはわからないけど
>>45にとっては女の腐ったのみたいな受けでも好きな人にしてみたらいじらしい健気受けなのよ
まさに自萌他萎なんだから自分には合わないと思ったら読まなきゃいいのに
性格が男な受けが好みならそういう作風の作家さんはいくらでもいるでしょ
0049風と木の名無しさん2017/11/19(日) 00:17:19.55ID:Lu0Z9FLW0
ムシシリーズだけ置いとく

1、愛の巣へ落ちろ!
2、愛の蜜に酔え!
3、愛の裁きを受けろ!
4、愛の罠にはまれ!
5、愛の本能に従え!
6、愛の在り処をさがせ!
 ・小説花丸 愛の在り処は見つけたけれど(電子のみ)
 ・小説花丸 続・愛の在り処は見つけたけれど(電子のみ)
7、愛の在り処に誓え!

順番わからず困ってた情弱さんは参考にしてね
ググれよ
0050風と木の名無しさん2017/11/20(月) 10:23:24.02ID:UbCc+2Ml0
追い出されるようにできたスレかもしれないけど
リストはあった方がいいと思って言ってみただけなんだが失礼した
0052風と木の名無しさん2017/12/12(火) 00:48:10.40ID:xjf3Bg5I0
「愛の在り処に誓え!」の電書がいつの間にか配信されてる〜
と思ったけどもしや今日から?
これ読む前に電子の「愛の在り処は見つけたけれど」の2冊は読んどくべき?
0053風と木の名無しさん2017/12/12(火) 00:56:16.15ID:xjf3Bg5I0
あ、やっぱり今日からだ

シーモアでムシシリーズ新刊配信記念で1巻目無料
6巻目が半額ですわ
0054風と木の名無しさん2017/12/12(火) 15:25:56.97ID:/ZxN6UqP0
>>52
読んでおいた方がよりいいんじゃない?
自分は罠にはまれ以降は積んでるからそろそろ読もうかな
0055風と木の名無しさん2017/12/12(火) 15:49:41.77ID:xjf3Bg5I0
>>54
ごめ、ちゃんと理由まで書けばよかった
その2冊は誓え!に入っててダブってるから読まなくておk
みたいなことをどこかで見かけたので訊いてみました
0056風と木の名無しさん2017/12/12(火) 17:43:32.58ID:2VRvc3FC0
>>55
電子で見つけたけれどを二冊とも買ってたけど、2冊出たところで樋口さんがそれからさらに内容追加して一冊の本になりますってツイで言っていたような
だから二冊の方は買う必要ないと思う
誓えの方まだ買ってないけどw
0058風と木の名無しさん2018/02/01(木) 00:33:29.66ID:jZRtpZBg0
マヤマヤはやっぱり受けなんだろうか・・・
となると、ご懐妊コースなんだろうか・・・

異端だとわかっているけどオネエ攻めのマヤマヤが見たいw
0059風と木の名無しさん2018/02/01(木) 01:19:48.81ID:iQNbM4eM0
えーみんなマヤマヤのおねぇ攻めは見てみたいと思う!
でも樋口さんだから受けだろうな〜
可哀想なネガティブ攻めを女王様受けのマヤマヤが包み込むとかならそれはそれでw
いやいや樋口さんの芸風的にそれはないかな〜
可哀想なマヤマヤは想像できないよ
0061風と木の名無しさん2018/02/02(金) 18:19:20.36ID:6FKmP3690
作品は好きなんだけどツイがウザいよねこの人…
でもたまにツイッター限定企画とか新情報が知れたりとかするからフォロー切れない…
0062風と木の名無しさん2018/02/09(金) 10:00:33.37ID:rIcWXh+e0
ソムリエスレと迷ったけど
シリーズ作品についての質問なのでこちらの専スレで失礼
長文質問ですごめん

今更ムシシリーズの既刊を部分読みしてハマった
そこでちょっと質問させて欲しいんだけど
◆既読
愛の裁き・愛の罠・愛の本能(3〜5巻)
◆未読
愛の巣・愛の蜜・愛の在り処・愛の在り処続編(1〜2巻・6〜7巻)
罠と本能がすごくツボに入って気に入って
反対に裁きは受けが良い子すぎてイマイチ…だった自分でも1〜2巻や6〜7巻は読んだら楽しめそうだろうか?
嗜好としてはクズや性格悪い受けとDV気味や無神経で自分勝手な攻めが好きで
逆に純粋無垢で心優しい受けやなんでも許す聖母系受け、明朗快活な元気系の受けと
受けを真綿に包むようにして精神的囲い込み系で溺愛する攻めがかなり苦手
あと苦手ではないけど記憶喪失ネタが笑いのツボでBLに限らずどんな作品でもどうしても爆笑してしまって物語に入り込めなくなる
あらすじやレビュー、感想見てると1〜2巻と6〜7巻は自分の苦手系の受けだったり
記憶喪失シチュあったりで避けた方がいいのかと迷ってる
思考回路がネガティブな受けを攻めが追い詰めていく過程が特に好きなので
苦手なタイプの受けでも攻めのせいでものすごく悪い方向に思い詰めたりしてくれてるシチュあるなら読みたいとも思ってて
未読のムシシリーズが好みや苦手にそれぞれ該当するかだけでも教えてもらえたら有難い
0063風と木の名無しさん2018/02/11(日) 08:47:57.58ID:+uB9VFGU0
>>62
2巻は思い詰め系。
たしかに記憶喪失があって後半は攻めの贖罪ルート。
1、6、7はクズ攻に悶々と悩む受かな。
1巻の受けは性格は元気っ子ベースです、悩むけど。
6と7は元々人を選ぶ作品だと思いますが、だいぶ嗜好に合った攻めだと思うので試し読みなどで読んでみては?
すぐに攻めの性格は変わらないのでわかるかなと思います。
0064風と木の名無しさん2018/02/13(火) 19:31:04.47ID:PncMAH4l0
>>63
>>62です
丁寧に教えてくれて有り難う
書いてくれた意見を参考にしてとりあえず1巻と6巻を買ってみた
1巻は受けも元気系ながら卑屈さがあって読んでみたら結構好きになれたし読んで良かった
これから6巻読む予定だけど受けが性モザイク設定なのが1巻と同じだから
読む順番としてもわりとすんなり読めそう
おかげで助かりました
0066風と木の名無しさん2018/02/15(木) 09:40:08.02ID:Xaaj95pR0
>>65
念押し有り難う
好きな人には申し訳ないんだけど
>>64から説明してもらった内容見ても
やっぱり苦手傾向のが勝る予感がして2巻は回避させてもらったw

6巻読み終わったけど普通に楽しめたよ
続編の7巻は攻めが受けを守ろうとする苦手なんだシチュっぽいのでこのまま回避で
3月刊行マヤマヤ編やこれまで出たムシシリーズ同人誌で気になるのを探して買おうと思う

あと自分は愛の罠(4巻)読んだ後に愛の巣(1巻)読んで
事前に下調べもしててわかってたはずのに読みながら変な笑い出たんだけど
刊行順に読み進めた人は1巻、4巻の攻めの劇的ビフォーアフターをどう捉えたのかすごく気になったよ
一回記憶消して自分も1巻既読状態で4巻初読みしたいくらいには
澄也と兜の変わりようが面白かったw
0067風と木の名無しさん2018/02/15(木) 12:21:22.45ID:EiEvEyJO0
寝返ったら人が変わるのはまーBLのオヤクソクって言うか
極端に大人になったり甘々になったり立場が逆転したり
樋口さんみたいに受けを痛ぶりまくる作風だと尚更強く感じるんじゃね
0068風と木の名無しさん2018/02/16(金) 06:50:46.00ID:UJB3eAp20
傲慢な攻めが受けへの愛を自覚して甘々のBL王道パターンはギャップが激しいほど萌えるわ〜
受けが泣かされれば泣かされるほどその後の幸せ描写で得られるカタルシスがすごいから
樋口さんの作風はツボ
0069風と木の名無しさん2018/02/16(金) 08:40:51.23ID:1LwZnxeR0
カタルシス凄い判るw
自分も可哀想萌えする人だから可哀想な場面が多ければ多いほど良
0070風と木の名無しさん2018/03/10(土) 19:23:02.64ID:BwNUPoW10
毎回アニメイトとコミコミで小冊子つくけど、愛の星にもつくかな?
コミコミでは付くって記載あるから予約注文したんだけど、アニメイトには何も書いてないからまだ予約してない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況