トップページ801
1002コメント390KB
絡みスレ@801板 Part250 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/02/18(土) 22:27:42.06ID:3jZ7dHPI0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part249 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/801/1486095907


☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://kilauea.bbspi...nknanmin/1307554894/
0456風と木の名無しさん2017/03/02(木) 03:40:03.26ID:R32uL3Ac0
チラシ750
長く続いてる少女漫画でよくありそう!
あとは王道学園ものの長編ネット小説とか
0457風と木の名無しさん2017/03/02(木) 04:11:25.87ID:E1/dvlfA0
>>455
言い過ぎだし自分こそ何様なのwwww
2chってナチュラルにこういうやつがいるから嫌い
0459風と木の名無しさん2017/03/02(木) 04:41:27.29ID:CicMfsl+0
>>457
バカッターおっすおっす
草生やすと顔真っ赤なのバレて痛々しいよ
0460風と木の名無しさん2017/03/02(木) 04:53:55.09ID:H5L1FOqA0
>>459
そいつならチラ裏戻ってウエメセ独り言やってるよ
空リプうざいとか言っといてこのザマ
0461風と木の名無しさん2017/03/02(木) 05:13:03.11ID:QLGVIsSq0
チラシ740
RTして何に対して話してるのかわかってるなら
空リプとは言わないと思うんだが
0462風と木の名無しさん2017/03/02(木) 05:28:29.79ID:/GxeA7ZH0
チラシ433
十代がウハウハでエロ漁ってたのってチラシで絡んじゃうほどおかしいことかね
0463風と木の名無しさん2017/03/02(木) 05:43:12.50ID:y04BnfMy0
チラシ740に関して
これ同人作家とかかしら
こんなのが商業作家だったら本の売れ行き落ちるのも道理としか思えない
忙しい相手に気遣ってリプしなくて済むように空リプ選択する人もいるし実際それで空リプ楽と書いておいて内容にまでケチつけるって何様なの
気遣かわれてることに気付けないだけでも人として残念なのにさらにアレ
元々はミクシィ系の強要文化がない自由で気楽なSNSが売りのツイッターだったのにこういう人が増えて本当に鬱陶しい
使い方も楽しみ方も人の勝手でしょうに
0464風と木の名無しさん2017/03/02(木) 06:39:13.57ID:nwlxbr4L0
チラシ740
作家名義のツイッター垢貼ってくれませんか
うっかり買って感想なんかツイートしてイライラさせないように気をつけるので
まぁ怖いから貼りませんよね普通


あーあ誰かわからないからもう同人も商業も買えない
こんなのにお金落とさないためには全部買わないしかないんだもんなぁ
腐女子卒業するときがついに来たのかもしれない
0465風と木の名無しさん2017/03/02(木) 07:20:41.89ID:tSH0ltxq0
チラシ767
女性のエジプト一人旅に王家の紋章ファンが多かったから会話のとっかかりとして
話を振っただけじゃないの
0466風と木の名無しさん2017/03/02(木) 07:46:38.37ID:dqpvFa1p0
>>452
いつまでもうだうだ言うなら自分で調べたら?
文句だけは一人前なんだね
0467風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:16:21.26ID:fHUQVaex0
チラシ740
どれだけ神経逆撫ですること言ってるのかと思ったら
別に大したことなく拍子抜けした
そんなに単発IDで噛み付くほど心当たりがあるのかしらね
0469風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:22:00.06ID:z41TzDLU0
チラシ767
そんなの単純に、一人旅の女性の「王家の紋章大好きで来ました」確率が高いからじゃないの
違うなら「いいえー、」とか普通言えば、向こうも「そうなんですか」で、会話続くし
一人旅の人とのコミュニケーションのとっかかりにすぎないのに
決めつけたーとかムキになっていつまでも覚えてるとか粘着的で気持ち悪いわ
0470風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:23:08.05ID:d0n/db2i0
>>467
これが大したことないと思うなら自分も頭おかしいって自覚した方がいいよ
0471風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:34:02.23ID:d0n/db2i0
絡み464に同意するからチラシ740はツイ垢貼って
間違ったこと書いてない自分が正しいと思うなら貼れるでしょ
2ch弁慶の雑魚は貼れないだろうけど
作家ってこんなに自己愛強くて読者馬鹿にしてるのかと思ったらきもくて本買えなくなったじゃん
0472風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:40:30.58ID:qlqvxreV0
チラシ740
あれは
チラシがAさんのツイートをリツイートした
チラシのフォロワーBさんがそれを見たようで、褒め言葉を独り言のようにひたすらつぶやいてる
Aさんに直接感想リプを送るとAさんは返事が大変になるから、独り言感想つぶやきをするのは構わない
しかし、あまりに延々と独り言感想つぶやきやられると目障りだ
それならAさんに直接感想送ってくれたほうがマシ
でも大げさBさんの感想って、Aさんももらってもウザくてキモいだろうな
私もBさんのような人から感想もらうが、ウザくてキモいから
って読み取ればいいの?
0474風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:45:58.08ID:/GxeA7ZH0
>>467
単発で〜ってのがよく分からんけど単発で同じ意見が続くイコール自演って考えなんだろうか
0475風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:52:38.91ID:e0TGshdT0
>>474
なんでチラシ740が商業作家や同人作家認定されたのかよく分からないし
認定してる人が何人も続いてるのが不自然ってことかも?
0476風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:55:50.24ID:7YyoIzoW0
>>475
それはちょっと読解力なさすぎてひく
「自分の作品にされても〜」=創作する側つまり作家
0477風と木の名無しさん2017/03/02(木) 08:57:48.49ID:e0TGshdT0
>>476
?ツイにちょっとした絵や文あげる人なんていくらでもいるし
それで同人作家、商業作家認定っておかしくない?
0478風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:02:19.96ID:KhmA6toE0
絡み469
その時のチラシ767がどうしたかは書いてないから普通に受け流したんじゃないの?
私もこんな不躾なことされたら添乗員のレベル低いなあと思うし767と同じことを思う
「もしかして、王家の紋章お好きですか? そういうお客様多いんですよ」なら気にならない
0479風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:04:31.06ID:7YyoIzoW0
>>477
えっ
その程度のものを自分の作品って言って褒めてくれた人を馬鹿にしてるの?
だったらよけいに寒いけど
作品じゃなくてラクガキって書けよ
0480風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:05:46.98ID:ztnk00Ff0
絡みチラシ740関連
作家と書いてるの二人しかいないしほとんど本人降臨へのツッコミじゃない
というか絡み467も書き込んだ時点では単発じゃないか
0481風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:11:22.90ID:e0TGshdT0
>>479
落書きかどうかなんて分からないし…
商業活動や同人活動してる人以外でも、力の入ったものをあげる人だっているわけだし
あなたから見て技術の伴わないものでも、製作者本人が作品呼びすることは全然構わないと思うけど
それに絵や文じゃなくて、ハンドクラフトとかかもしれないよ
0482風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:12:32.85ID:AaNFTQB/0
小説スレ
スルーやNGもせずひたすら出て行けという自己中ばっか
馬鹿の一つ覚えみたいに同じ事繰り返して呆れる
0483風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:13:00.76ID:lvgjRE/T0
チラシ767
会話のとっかかりとしての言葉だったんだろうけど
そういう風に私は分かってますよ〜と断定的に言われるとちょっとイラッとする気持ちは分かる
0484風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:13:35.56ID:2nmMQlXj0
チラシ740の絡みが?マークしか浮かばないんだけど
0485風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:13:59.41ID:80Jwef+c0
絡みTwitter関連
なんでこんなに刺々しいレス多いの
0486風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:23:41.88ID:KhmA6toE0
絡みTwitter関連
自分がしていた行為をひどくsageられたからではないかな
個人的には熱く感想を言ってくれる相手をキモいとまで言う人とは関わりたくない
0487風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:36:27.41ID:EzWhDypJ0
絡みTwitter関連
発端のチラシ740が刺々しいから刺々しいのが返ってくるんじゃないの
世の中因果応報だからね
作品とか言うし性格悪いワガママ女王様風だからわたしもそこそこ人気あって調子のってる作家様かと思ったんだけど違うの?
びっくりなんだけど
740の作品とツイッター見たいわぁ
0488風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:38:55.05ID:qlqvxreV0
>>486
でも、あの手の連投する人ってメンがヘラってるタイプ多いから、絡まれたくないってのは分かる
0489風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:43:37.60ID:LsAUWBs20
>>485
同じく
なんであのチラシからこんなことになってるんだって疑問符しか浮かばない
ああそういう人いるよねってすぐに浮かぶぐらいのTwitterあるあるネタって感じ
0491風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:45:22.11ID:KhmA6toE0
>>488
どういう人かはわからないけど 直接してこないだけ分別あるんじゃない?
ホントにヤバい人はもっとダイレクトに来るからね…
自分の垢で感想つぶやくくらいは自由にさせてよとは思うかな
0492風と木の名無しさん2017/03/02(木) 09:55:58.46ID:P7oslXHM0
絡みTwitter関連
感想書くだけでメンヘラ扱いまでするのねぇ
他人にレッテル貼って馬鹿にしないと気が済まない自分が自己愛性人格障害っていうキチガイですよー
0493風と木の名無しさん2017/03/02(木) 10:00:50.41ID:qlqvxreV0
>>492
正直
何ツイートにも渡って「待って…」「ねえ…すごい…萌え…」「尊い…ほんとこの○○好き…」「みんな見て…」
って、感想だなと思うより、メンヘラ入ってそうと思ってしまう
ごめんね
0495風と木の名無しさん2017/03/02(木) 10:12:11.01ID:e0TGshdT0
>>494
まあ、ツイってそんなの多いよね
ちゃんとした文章作らなくてもいいから、ユーザーに人気あるんだと思う
0496風と木の名無しさん2017/03/02(木) 10:20:47.68ID:y5O7nHgz0
絡みTwitter
私もTwitterやらないせいか元レスの人が何故ここまで叩かれてるのかさっぱりわからん
作品に関しての萌えや感想を限られた文字数でちゃんと発言している人に対しては元レスの人だって苛立たないと思うし、自分の読者なら感謝もしてると思うよ
「○○の新刊、××の部分がすごく泣けた。あと不謹慎ですが鎖骨がエロ美しい」みたいな短文なら
でも元レスの人が怒ってるのはそういうのじゃなくて
「はあ…萌える…」
「はあ…尊いわ…」
「…受けちゃんたまらん」
しか書いてない、内容がないのが短時間にどんどん流れてくるんでしょ?
Twitterって確かタグとかいうのがついててそれを辿って見る方式なんだよね?
今好きなジャンルに対して他のそのジャンルを好きな人達がどう考えているか知りたくて検索?して、こういう文がダラダラ流れてくるだけなら少しがっかりすると思うし(萌えるのはわかってるよ!みたいな)
「そんなに好きなら作者さん個人にもっときちんとした感想を送ってあげて」って感じるとも思う
そして自分の作品のタグついててそういう独り言言われても対応に困るんじゃないかな
感想なら「ありがとうございます」って返せるけど独り言に「ありがとうございます」って言うのも言いづらそう
でもTwitterって元々はそういう他人向けじゃない独り言を世界発信でブツブツつぶやく場所みたいだから、元レスの人にはあなたはTwitter向いてないよと言っておく
私も向いてない気がしてTwitterやってないし
創作もやってないけど
0497風と木の名無しさん2017/03/02(木) 10:24:40.31ID:KhmA6toE0
絡み496
そういう感想には普通はタグなんてつけない
あと検索しても明確なタイトルやCP名が明記されてないと出て来ない
そういう感想が目に入るのはその人をフォローしている場合だけです
0499風と木の名無しさん2017/03/02(木) 10:31:44.71ID:1Bu1uOaW0
>>497
そうなんだ!詳しくありがとう
私の認識が間違ってたようです、お恥ずかしい
勉強になりました
やっぱり私にはTwitter向いてないかも
0500風と木の名無しさん2017/03/02(木) 10:33:03.82ID:90wKqWA/0
>>496
タグなんてつけなくても感想書けるしそもそもタグつけてようがつけまいがフォローしてない限り感想は流れてこない
0503風と木の名無しさん2017/03/02(木) 10:41:28.13ID:lkqNOU960
絡みTwitter関連
元々独り言をぶつぶつ言うツールだったのに
コミュニケーションツールと勘違いしてる人が文句垂れる事が増えたなあ
0504風と木の名無しさん2017/03/02(木) 10:50:50.10ID:0k8gE0Fl0
絡みツイッター
ツイッターやってない人の方がまともってわかりやすいなこれ
ツイッターやってない人の最後数行が全てなんだよなぁ
向いてないし嫌なら見るなおまえがやめろが正解
自分の意思で勝手に人のツイート見ておいてきもいだのメンヘラだの暴言吐いて気持ち良くなってる人が間違いだし異常
職場にこんな人がいたら関わりたくない
0505風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:20:36.06ID:qlqvxreV0
>>503
勘違いとか言うけど、コミュニケーションツールとして使ってるもの同士なら
コミュニケーションツールでしょ
0506風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:25:45.30ID:4bcE2Q+b0
>>504
それって書き捨てのチラシに絡んでる絡み住人にも同じ事言えるんじゃないの
勝手に見て暴言吐いて関わりたくないってチラシ740と同じ事を言ってると思う

今日はブーメラン大会でも開いてるの?
0507風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:27:57.86ID:fj4n+hKAO
チラシ740絡み
元レス見てきたけど特に変なこと言ってなくて拍子抜けした
何でこんなにキレてる人がいるの?
0508風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:30:15.52ID:GAUZcQtl0
>>506
自分の意思でフォローしてる人のツイートを監視して中傷するのと見る気なくても見えるチラシに絡むのがブーメラン?
ブーメランって単語を最近覚えた人かな?
0509風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:32:06.99ID:e0TGshdT0
>>504
勝手に見て悪口言うなって思うなら
勝手に見られないように自衛したらいいのに
0510風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:33:09.32ID:UzoB+D4I0
>>505
自分らがそうなのは勝手だけど独り言として使ってる人にまで文句言うのはおかしいって事でしょ
0513風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:39:35.02ID:hL6UBZVu0
>>512
誰がどう使おうと人の勝手
おまえに金でも払ってるなら別だけど
0514風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:40:18.09ID:e0TGshdT0
>>508
見る気がないのになんでチラシスレ見にいくの?
何があるかわからないものを自分の意思で見る時点で、同じだと思う
0516風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:43:43.64ID:hL6UBZVu0
>>514
チラシはいろんな人が書きこんでて他のも見る気がないわけじゃないだろ
自分の意思でフォローしてる個人を監視して侮辱してるのとイコールにはならない
0518風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:47:03.45ID:e0TGshdT0
>>516
だから、チラシを見るのも、フォローするのも頼まれてやってるわけじゃないでしょ?
0520風と木の名無しさん2017/03/02(木) 11:55:21.66ID:ca1OoAcu0
BL小説今の流れ

信者なんて来てないのに誰を追い出そうとしてるんだか
名前が出ると荒れるから嫌だっていうけど、荒らしてるのはその「名前が出ると荒れるから嫌だ」って言ってる本人なの気づいてくれよ
0521風と木の名無しさん2017/03/02(木) 12:22:48.26ID:nucqfIUa0
>>478
>「もしかして、王家の紋章お好きですか? そういうお客様多いんですよ」なら気にならない

私もプロならそういう言い方して欲しいなと思った
いきなり断定系でしかもそれが外れていたりすると「何だこの人」と思ってしまう
0522風と木の名無しさん2017/03/02(木) 12:41:48.67ID:UzoB+D4I0
>>512
なにこの基地外・・・・
特殊嗜好とか人を選ぶものなら鍵かけるけど尊いとか萌えとかに鍵かける義務ねーし
それが許されるツイという機能をわかってない奴らがもともと根本的におかしいって話なのに
0523風と木の名無しさん2017/03/02(木) 12:43:05.02ID:UzoB+D4I0
>>521
そりゃ理屈ではそうだけどなんつーか繊細様というか面倒くさい人だなあ
この程度でイラっとする奴ってストレスたまっただけで誰かに乱暴しそう
0524風と木の名無しさん2017/03/02(木) 12:45:21.90ID:QLGVIsSq0
チラシ767
のせいで昔途中で読まなくなってた王家の続きが気になってきてしまった…
引きずられてガラ仮の続きも気になってきてしまった…
0525風と木の名無しさん2017/03/02(木) 13:13:35.16ID:BVy0j77P0
>>523
後半みたいな決めつけする人もそれはそれで面倒くさいわ
釣りならごめん
0526風と木の名無しさん2017/03/02(木) 13:32:43.56ID:6oqExTBk0
チラシ799
物理的に大変の意味を理解しないのは字書きじゃないと思う
0528風と木の名無しさん2017/03/02(木) 13:56:40.70ID:nucqfIUa0
>>523
>この程度でイラっとする奴ってストレスたまっただけで誰かに乱暴しそう

あなたはすぐに他人を反社会的な人間だと思い込む人なんですね
0529風と木の名無しさん2017/03/02(木) 14:07:17.76ID:+zo8Wsxh0
>>528
この手の言い回しを見ると
脳内サーバルちゃんがすっごーいって合いの手いれてくる
0530風と木の名無しさん2017/03/02(木) 15:27:27.50ID:32fZwpXt0
チラシ813
高額になると怖いからとか?
出版社別にだめな物を送り先と同じ場所にわかりやすく書いてくれないかなと思ってた
食べ物がだめなのは書かれなくてもわかるけど一番好みがわかるのって食べ物か飲み物だったなぁ
いらない物もらっても困るよねと思うし今日の某流れみたいなのをあちこちで見かけていつからかアンケすら送るまいってなっちゃったけど
0531風と木の名無しさん2017/03/02(木) 15:58:24.60ID:nucqfIUa0
>>529
次からは今風の言い回しにしてみるかと思って検索したら
>「あなたは◯◯なフレンズなんだね!」という構文が劇中で存在しない
と書いてあって驚いた
新キャラが出るたびにそういう事を言ってるのかと思ってたので
0532風と木の名無しさん2017/03/02(木) 15:59:11.57ID:tRzxE3Vp0
チラシ757
自分もあの設定は衝撃だったしあの親子界隈だけは微妙な気持ちでプレイしてたわ…
眠りの家でそんなことやってたんかいとか結局兄も何がしたかったんだよとか考えてしまって物語の世界に入り込めなかったわ
0533風と木の名無しさん2017/03/02(木) 17:08:39.91ID:4bcE2Q+b0
BL漫画5
新スレに持ち込む方がよっぽど粘着だろー
これがモメサってやつなのか?
0534風と木の名無しさん2017/03/02(木) 17:16:33.05ID:VM5mRht90
チラシ822
普通に友達でもない人とのやり取りなんて失礼のない位には簡潔じゃない?
その人別に友達でもないんでしょ?
0535風と木の名無しさん2017/03/02(木) 17:33:24.01ID:QRWTcoYaO
チラシ828
食べた時の回想ならそんなに気にならないんだけどなんかリアタイで書いてるのかなって感じの時とかはどんな顔して書いてるのか気になるな
0536風と木の名無しさん2017/03/02(木) 17:52:58.64ID:tAWbmZ5w0
BL漫画スレ5

ヲチスレ以外でのヲチ行為禁止を知らないとかどんだけ初心者だよ
一生ROMってろ
0537風と木の名無しさん2017/03/02(木) 18:20:11.24ID:kcebjUrZ0
チラシ822
オタ同士でグッズやり取りするけど
「はじめまして、〇〇です
お取り引き終了までよろしくお願いします」
「〇〇です、入金しました、ご確認ください」
「商品届きました、この度はありがとうございました」
こんな感じだけど、これもオタなのかな?
腐女子文法ってどんなのなんだろ
0538風と木の名無しさん2017/03/02(木) 18:21:30.35ID:WO6zHk7w0
チラシ813
賄賂的な意味で換金性の高い物は駄目とか?
そもそも漫画家へのプレゼントに金券という発想はなかった
0540風と木の名無しさん2017/03/02(木) 18:27:31.90ID:DnLflGkb0
>>537
取引での文章ならです・ましたの後に読点は使わないな
句点打つ
けど句点使わないのはどっちかっていうとねら文法かもしれない
0541風と木の名無しさん2017/03/02(木) 18:31:35.09ID:kcebjUrZ0
>>540
ありがとう、オタク臭くない文章は
はじめまして〇〇です
はじめまして。〇〇です。
のどっちかってことでいいのかな
0542風と木の名無しさん2017/03/02(木) 18:48:09.05ID:90wKqWA/0
BL小説スレ393、396

この作家の名前出したら荒れるっていうけどこういうのがいるから荒れるんでしょ
嫌いなら消えてスレで思いっきり吐き出せばいいのに
0544風と木の名無しさん2017/03/02(木) 19:03:53.51ID:QFU2wAcJO
チラシ813
恐らくは金券のうちに「切手」も入っているんじゃないかな
返事が欲しくてファンレターに突っ込む人がいるらしいが
手紙と違ってファンレターは相手の気分次第で返事を書くものだから必ず返事があるわけじゃない
突っ込むのは督促しているようなもので失礼なんだけど
送るだけで有頂天に成りすぎて脳内お花畑でやっちゃうんだよ……

子供の頃の黒歴史ぃ
0545風と木の名無しさん2017/03/02(木) 19:25:20.99ID:rjdVuCTD0
小説ID:JIYZSTt10
男同士だろうが男女だろうが恋人を信じられなかったら
恋人じゃなくね?
0546風と木の名無しさん2017/03/02(木) 19:49:15.09ID:Hfnjqq9x0
>>543
1話には「あなたは〜が得意なんだね!」というサーバルのセリフはあった気がする
それがけもフレ的によりわかりやすい
「あなたは〜(が得意)なフレンズなんだね!」みたいなミームに変わっていったと推測
0547風と木の名無しさん2017/03/02(木) 20:00:34.87ID:QLGVIsSq0
>>545
信じ合ってるけど恋人同士じゃない人も
信じ合ってないけど恋人同士な人も
普通にいると思う
0548風と木の名無しさん2017/03/02(木) 20:03:28.93ID:VM5mRht90
絡み>>535
ある食べ物の味はどうなんかなとググったら出てきたブログが全部こんな感じ
チラシに書いたやつはまだ10%位まとめたほど
元は改行と顔文字と「おいしいいいいい」みたいな絶叫で埋められてる
なんなんだこれ…
0550風と木の名無しさん2017/03/02(木) 20:12:43.81ID:AaNFTQB/0
小説スレ402 403
朝に見たから一日中張り付いているという思い込みや反論するから信者に違いないとか
本当に18歳以上か疑わしい幼稚さ
正論じゃ敵わないから論点すり替えて揶揄しているだけなんだろうけど

小説スレの当たり障りのない話や作家の情報を見るのが楽しみだったから残念だ
0551風と木の名無しさん2017/03/02(木) 20:43:49.79ID:6kUqzDz70
小説スレ
じゃあ、もうどうすりゃいいのさ。
件の作家、1冊も読んだことなかったけど、逆に興味わいたわw
これも巧妙なステマ?
0552風と木の名無しさん2017/03/02(木) 21:39:38.54ID:6kUqzDz70
BL漫画スレ
こっちもこっちでなんだか変な流れに…。
みんな生理?更年期?工作員の仕業?
0553風と木の名無しさん2017/03/02(木) 21:52:15.11ID:59nFPf7G0
小説スレ
こんな話題が続いてるのも
新刊読んで感想落とす人がいないのかなって思ってしまう
0554風と木の名無しさん2017/03/02(木) 22:15:39.67ID:a2NSyVIk0
一般ソムリエ313
日常ものも荒唐無稽な設定もだめって例えばどんなのならいいのかな?
特殊な生まれがNGなら既知のハンタはNGに抵触するのか
0555風と木の名無しさん2017/03/02(木) 23:02:24.82ID:8mXEdJIq0
チラシ813
金券が駄目なのは普通にトラブルを避けるためだと思うけどな…
極端な話、何万〜何十万円分の商品券を送ってきて
後から「ファンじゃなくなったから返せ」って言ってくる人とかいるかも
漫画家は分からないが芸能人に現金や金券を贈ろうとするファンはいるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています