議論するスレなのに、「ここで言われても…」「直接言ってきなよ」みたいなレスがつくのは何故なのか

タダでペーパー書くのが無料奉仕って思う気持ち、私は物凄くわかる
拘束時間に応じて給料が出る書店員が勤務時間中にポップ作るのと違って、1ページいくらの出来高制で働いてる作家にとって、ペーパー代出ないなんてタダ働きだよ
Twitterで営業かけさせるのにも、本当は対価払うべきだと思う
印税は著作権料みたいなもんで、ペーパーっていう労働の対価とは違うと思うなぁ

ふと気になったんだけど、サイン会って作者に日当払われてるよね…?
あ、そういう金払われてる時間中に○○店に色紙書いて!○○のペーパー書いて!なら、ちょっと事情が変わると思う