>>593
特定の子じゃなく全般に、て意味

コレやり方わかる?→ダイジョブです
5時までに終わりそう?→ダイジョブです
コーヒー飲む?→ダイジョブです

わかります/わからないけど何とかします
終わります/終わらないかもしれないけど残業します
飲みません/自分で入れます

どっちなのかわからない
そして得てして後者の場合が多いから結局仕事に支障が出る
>>593の言う通り、“ハッキリした否定”を避けるという思考なんだろうけど
少なくとも仕事のやり取りで「ダイジョブです」はやめてほしいんだよなー