トップページ801
1002コメント361KB
絡みスレ@801板 Part257 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/07/05(水) 14:32:47.78ID:3Bmx/MKS0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ 書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part256
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1497866699/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894
0002凸撃者2017/07/05(水) 16:51:10.72ID:CAra26nc0
ウォライッッッ!!
0004風と木の名無しさん2017/07/05(水) 18:29:23.23ID:hZkR5cNu0
チラシ842
アニメスレの話だよね
愚痴とか萌えないとかは801サロンのアニメ雑談スレだと思うんだが確認したらテンプレに入って無かった
テンプレ改正と誘導が必要かも
0005風と木の名無しさん2017/07/05(水) 21:54:01.29ID:XPnrmPgr0
>>1

絡み>>4
もう7月なのに新作アニメの萌え語りしてるの
自分のレス含めても片手で数えられるくらいしかなくて
それも角のグチに埋もれてしまって悲しい
0009風と木の名無しさん2017/07/06(木) 12:08:51.23ID:xDmDr/xq0
1乙

チラシ132
まさにそういう者なんだけど、自分でも理由がよくわからないんだよね
すごく気になるけど
人に聞きづらいのわかるわ

答えのレスになってなくてごめん
0010風と木の名無しさん2017/07/06(木) 12:12:59.98ID:yKefPP4H0
1乙

チラシ132と>>9
単純に男女の別なく同性愛はOKだけど異性愛はNGなのかなと思ってた
0011風と木の名無しさん2017/07/06(木) 12:27:09.45ID:NnBQiybZ0
チラシ145
私が例えると亜飛夢やお粗末、桃江ちゃんとか雲雀さんとか出してしまいそう…
あの頃は人気ってなるとすごかったよね、マジで社会現象
0012風と木の名無しさん2017/07/06(木) 13:28:18.99ID:TisN88Ns0
>>10
私の友人たちはそう言ってた
その中の一部は男女の恋バナしただけでつらいって泣いてたから異性愛自体が地雷なんだと思った
0013風と木の名無しさん2017/07/06(木) 13:36:03.15ID:O+HBwTHP0
チラシ105
わかる猫飼い始めた時点で一人暮らしじゃなくなったんじゃないかと思った
アニメ出てたら見るくらいのライトなファンとしては相手いるなら
もう言っちゃえばいいのにねって感じだけど人気商売は大変だなぁ
0014風と木の名無しさん2017/07/06(木) 14:10:59.42ID:vUCm9SaW0
チラシ153

自民以上に壊滅的だった民進がドヤってるのは自虐ギャグか何かなんですかねw
0017風と木の名無しさん2017/07/06(木) 16:03:07.57ID:6510Iojo0
>>13
ごめん煽りじゃなく教えて欲しいんだけど、独身男が猫飼い始めると女ができたって言われるのってなんで?
動物大好きで家にペットがいなかったことがないから、俗説としてよく聞くけど根拠が本当にわからないんだよね
0018風と木の名無しさん2017/07/06(木) 16:16:01.83ID:KZp5bTHm0
>>17
本人がぬこ厨とかでなければ同居人の趣味→同居人の情報なし→彼女?
って感じじゃないか
よく知らんけど
0019風と木の名無しさん2017/07/06(木) 16:17:45.44ID:XMtzD1wIO
>>17
一人だと帰れない時に面倒見る人いなくて大変だったりするからかな
0020風と木の名無しさん2017/07/06(木) 16:28:29.85ID:bItdLLGS0
>>17
同居人がいると推測されるようなことをうっかり言ったときに
猫を飼っていれば「あー猫飼ってるもんね」とスルーしてもらえそうだから?
0021風と木の名無しさん2017/07/06(木) 16:39:37.94ID:roMebkql0
>>17
元々猫好きを除いて、いきなり動物を飼い出すというのは結構ハードル高いので、恋人の影響かなあと思われる、ってことでは
想像以上にハードル高いんだよ
もちろんなりゆきで拾って飼い出すパターンもあるだろうけど
0022風と木の名無しさん2017/07/06(木) 17:12:14.22ID:F6XvCGcpO
絡み猫飼い
どちらかと言うと恋人いない歴のが長くて
人間より猫が好きですみたいな知人しかいねえから
飼う=恋人という状況変化という見方のが一般的なことに驚愕
時代に自分は取り残されるわけだ
0023風と木の名無しさん2017/07/06(木) 17:16:17.37ID:0x90VB0V0
>>18-21
17だけどそれぞれ納得できた、ありがとう
そのものズバリな理由が一つあるってよりはいろんな要因が重なって彼女いそうって推察にたどり着く感じなのね
0024風と木の名無しさん2017/07/06(木) 17:22:58.59ID:f08rsMqtO
絡み猫飼い
ドラマなんかで、猫を飼ってる女性は独身1人暮らしだと推測されたりとか、
独身女性がペット飼い始めると、ああお一人さまで生きてく決意をしたのね…みたいに思われるとかいうネタをよく見るので、むしろ相手がいない指標かと思っていた
この話題目からウロコ
確かに男女で違いがありそうだ
0025風と木の名無しさん2017/07/06(木) 17:27:35.13ID:pLrDUs0B0
絡み猫飼い

そういや猫飼いだした某男性声優がその直後あたりにセンテンススプリングに同棲すっぱ抜かれてたっけ
0026風と木の名無しさん2017/07/06(木) 17:29:48.92ID:pLrDUs0B0
チラシ176

私の好きな男は女の趣味もいいの?って素敵なセリフだなって思った
0027風と木の名無しさん2017/07/06(木) 17:45:07.22ID:pYHVX5Am0
絡み猫飼い
猫好きの男性俳優が家に一人暮らしだし撮影とかで帰れない事も多いから飼えないって嘆いてたから男女問わず芸能人の一人暮らしは猫飼うのは難しいのでは
0029風と木の名無しさん2017/07/06(木) 19:58:12.60ID:NJeyOmJO0
チラシ192
自分も収集系の趣味を持ってる女性は夫の趣味も理解できるんじゃないの?
夫のガンプラやら鉄道模型やらを平気で捨てるような女性は
「いい大人がおもちゃなんか集めてみっともない!」って人が多いイメージ
0030風と木の名無しさん2017/07/06(木) 20:03:34.20ID:qC05osOTO
>>29
オタクは相互理解し合えるというのが幻想だし
男性にも女性にもブランドオタク(特定ブランドの製品を収集するオタク)はいるからね
0031風と木の名無しさん2017/07/06(木) 20:27:10.86ID:NJeyOmJO0
>>30
元レスは遊びの趣味と書いてあるからブランドオタクは入ってないと思う
全員がそうとは言わないが、少なくとも前に見た女性は特に収集趣味がなくて
「そんなお金があったら家計に回してよ」って感じの奥さんだったよ
そんな奥さんを想定して「服やバッグを捨ててやれ」と言ってるんじゃないかと
0032風と木の名無しさん2017/07/06(木) 20:40:28.65ID:OzySJWZz0
>>31
そんなお金があったら家計に回してってのも共働きか専業か夫がどれくらいお金入れてくれてるのか
妻が自分の好きに使ってるお金はどれくらいなのかで印象変わるよね
人のもの勝手に捨てるのはダメだけど
0033風と木の名無しさん2017/07/06(木) 20:46:39.18ID:roMebkql0
チラシ202

背が高いことにコンプレックスあるのはわかるが、いくらなんでも最後は暴言すぎるだろ
0035風と木の名無しさん2017/07/06(木) 21:01:52.69ID:l8WThTOl0
チラシ204
いい牛肉ガッツリ食べて全身マッサージしてもらった後
でっかい風呂に足かっ広げて浸かって汗出したら下からも出すもん出して
あとはサラサラシーツの広いベッドで8時間くらい寝ると
大概のイライラはすっ飛ぶよ!
0036風と木の名無しさん2017/07/06(木) 22:41:27.07ID:fUXxIr0Q0
チラシ204
私は自宅でイライラする時は集中力が必要なパズルゲーム(テトリスとかズーキーパー等)
をプレイすると気分が落ち着くな
あとはテンポの速い音楽を聞いたり腹筋したり皿洗い等の単純な家事をするとかかな
あくまで個人の感想だけど

勤務中にイライラするの治めるのは厄介そうだ
スクワットとかどうだろう
0037風と木の名無しさん2017/07/06(木) 23:05:51.07ID:1TLuvtZx0
チラシ204
うちはストレスが極限まで高まった時はコンビニに売ってるココナッツミルクが一番だわ
あと強炭酸の甘いサイダー
てか上の方々もだけど、やっぱりみんなそれぞれの対処法があるんだね
0038風と木の名無しさん2017/07/07(金) 01:52:28.40ID:wXFjJHKj0
>>17
>>13です
自分が書き込んだのは一般独身男性の話じゃなく該当の声優に限定した話で
それまでその人は動物は嫌いではないらしい、身内が飼ってるペットをしばらく預かったことがあるくらいで
犬猫大好きっぽいことを特に言ってなかったと記憶してるんだよね

自分が猫飼い始めてガラッと生活変わったから彼の生活環境も猫以外で変わったのかな、
もしかしたら結婚なんかもあるかな?と思っただけです
0039風と木の名無しさん2017/07/07(金) 01:58:23.44ID:wXFjJHKj0
>>17
ちなみに自分がおひとり様だから一般独身男性に関しては
猫飼い始めた=女できたとは特に思わないです
0040風と木の名無しさん2017/07/07(金) 02:55:47.19ID:adSHHjZO0
チラシ267

吐き出しに絡んですまない
叔母さんと今後も仲良くしていくためにもそこを出たほうがいい
生活費が苦しいというのは体調のこともあってあまり働けないということだろうか?
生活費のことも含め状況を福祉課に相談してみては
今のその状況でも実害がないとは言えないし我慢していてもこの先エスカレートしていくと思う
0041風と木の名無しさん2017/07/07(金) 06:00:18.69ID:IpVk2T8S0
チラシ192
女性は結婚する段階で趣味や職や交友関係を捨てさせられる話はよく聞くけど
夫に勝手に私物を捨てられる話はあんまり聞かないなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況