今日買った本をいちいち報告するスレ 53冊目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雑誌、単行本、小説、マンガ、攻略本、本とつくものならなんでも報告、パート53。
作者名や一言感想は、書くも書かないもお好きにどうぞ。
ただし感想は長くても3行程度に収め、簡潔に。長文感想は該当スレもしくはチラシ等へ。
ageるのもsageるのもお好きにどうぞ。
雑談やレスをつけるのはナシの方向でお願いします。
レスをつけたい方は、絡みスレへどうぞ。
次スレは>>970あたりで。
【前スレ】
今日買った本をいちいち報告するスレ 52冊目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1453719316/ ALL電子未読
打率アップ確信
フィリグリー街の時計師
年の差アンテナが受信したので
花闇
真珠郎
病みアンテナが略
見知らぬ乗客
執着アンテナが BBG10月号
ファインダー9巻
東京城址女子高生1 ノンBL
銀河の死なない子供たちへ 上下
永遠の命の描写が凄い
私なら確実に気が狂う でも狂えないし死ねないってどんな地獄なのだろう
考えさせられるラストだった トワイライト / 西本ろう
高校生時代の青い話だけでも成立すると思う
ドラッグレス・セックス 辰見と戌井 / エンゾウ
アニメイト限定版
描きおろし良かった
前作の薬開発の二人の話も読みたい
Pretty Wimps / 松基羊
朱夏のかげろう / ムノ
未読 俺が好きなら跪け
灰かぶりコンプレックス1
月と太陽2
ますらお3 青少年のための小説入門 久保寺健彦
時代背景がリアルタイムで本読みまくってた頃だし、色々身に覚えありすぎでナツカシス
「いかれてんじゃねぇか康隆」「筋金入りの変態だ潤一郎」等、ほぼ本の感想完全に一致 月と太陽2 阿部あかね
うん面白かったけどいっくんの姿も一目見たかった カーストヘブン4
苅野サイコーだな
このシリーズは装丁が神がかってる
いつかこいつを掘ってやる
ぶっとび系でおもしろいな MADK
支部にアップされてた時に読んで気になってて買った
二巻いつ出るかな〜 Life 線上の僕ら
「長い付き合いの中でこんなこともありました」って事なんだろうけど、
中盤の攻めが身勝手なクソ、泣き顔を見て余計ムカついてしまった。
気持ちが駄々下がりのまま読了。でも第1話はすごく好き。
咬みつきたい
こっちは良かった。 ミギダリ2
ギャグのとこスマッシュヒットがあってやめらんないなあ ゴールデンカムイ15
月島は鼻がないんだなあとおもったよ
人形の国3
ドロ刑2
惰性で
強引作家恋猫のとまどい
シリーズものだったんかあ
キャラセレ11月号 ゴールデンカムイ15
月島は鼻がないんだなあとおもったよ
人形の国3
ドロ刑2
惰性で
強引作家恋猫のとまどい
シリーズものだったんかあ
キャラセレ11月号 ゴールデンカムイ 15
ごめん14巻まだ読んでいなかったこれから読むわ
やたもも1巻
感動した プリンシプル
俺をイライラさせないでくれ准教授
小山内准教授ヒミツ2
Spoon2di
七瀬遙がめっちゃすきだー史上最高のポスター付き!!!
けど三期を見直すことはないだろう エロまん紙とペンとSEXと!!~
表題作のカップルが同作者の「チョコストロベリーバニラ」の攻めそのままだった
見た目も関係性も
「チョコストロベリー」はこの二人でくっついた方が丸く収まると思っていたから私得だった
ヤリチン☆ビッチ部
エロくてノリが良くて面白かった
「エスケープジャーニー」とは全然違う面白さでおげれつ先生の幅の広さが分かった
純情エロ可愛いたむ先輩が好き ヴィンランドサガ12
極主夫道1
後れ馳せながら買った タイムスリップオタガール
同年代〜無記名小為替での通販なっつー
主人公がいいやつで好感持てる
心を殺す方法1-4/カシオ
こういうの好っき
最後の展開が昼ドラっぽい どっちもどっち7巻 柊のぞむ
これから読む
楽しみ! サハラの黒鷲
なんかばかみたいなタコ宇宙人のが入ってるみたいだから
吸血鬼すぐ死ぬ
少年誌はいつのまにか新刊でてるな 或るアホウの一生 1〜3巻
打ち切りが辛すぎて、本屋巡りをして見つけ次第購入してる 累る
面白かったのは面白かったけど何かいろんなもんのつぎはぎの印象
あらゆるシーンに既視感 サハラの黒鷲
マンガスレで話題になっていたので 腐蛸とはwww 優しいカップルに出会えて良かったね
要人警護
特に1−3巻のアラブ王が、今まで読んだ当て馬攻の中で一番カッコいい(当社比)
主役の攻は好みじゃない 受けと並ぶとバランスは良いのだが 月末はblがはかどるね
憂鬱な朝8
日に流れて橋2
ハルタ58
恋が落ちたら
めぐみとつぐみ
ブルーノート
ドロ刑3
束原さきさんてすごく好きな絵なんだけどなー
全部読んでるんだけど萌えないなあw 憂鬱な朝8
宝石の国9
憂鬱な朝の最終巻楽しみだった
1巻からいっき読みしよう 憂鬱な朝
まさかこっちが受けとは
日本の華族文化みたいな世界って笑える 日に流れて橋に行く 2
完結した憂鬱〜が話題だけど、自分はこちら
虎三郎がいよいよ本格的に始動
鷹頭の本心は何処に?
時子は腹を括れるか
三つ星呉服店の明日はどっちだ?
掲載紙の廃刊で移動になるようだけど、無事に続いてほしい
雀はお兄ちゃんに一度は抱かれてるんじゃなかろうか >>310
>>1
>ただし感想は長くても3行程度に収め、簡潔に。長文感想は該当スレもしくはチラシ等へ。 HEARTLESS
表紙に惹かれて。人選ぶ内容かな?
私は大当たりだった!めちゃ好き!
バスガイドCスポット
ライトな小スカ。もっと濃くても良いのよって感じだった 君に愛されて痛かった
すごい痛い内容だし、読むの辛いけど先生の白い嘘と羣青もそうだけど
これは今の自分が読まなきゃいけないものだと感じて読む
キツネとタヌキ
癒し用 美少年ネス 2,3巻
どこの大型本屋行っても売ってなかったので見つけた本屋で即購入
絶版と聞いていたので見つけて良かった とろけるくちびる
宇宙戦艦ティラミス7
とっくに七巻出てたの知らんかったわ なぜ、江戸の庶民は時間に正確だったのか?/ 山田順子
長年の疑問が解けて良かったスッキリした
しかし便所で使った紙まで回収して漉き治して再利用とか江戸時代マジパネー 青くて苦い
カンチガイラバー
おとなりさん治療中
昴とスーさん1,2
芽玖いろは大好きマジ大好き ALL電子未読
ルーヴルの猫
夫の息子
白墨人形
合本 悲しみのイレーヌ/その女アレックス/傷だらけのカミーユ
監禁面接
死のドレスを花嫁に
ホモセクシャルの世界史
長安牡丹花異聞
黄昏のベルリン 憂鬱な朝
3巻まで立ち読みできたので読んだら良かったので全巻購入 ついてこないで小波くん!
健気ストーカー攻め可愛い。
当て馬先輩が今時珍しい位スピンオフで受けになるタイプのアレだ。 恋する鉄面皮2
あースピンオフかあ前の子出ないのか
チキンハートセレナーデ
パラッとめくったら絵が前よりこなれていい感じかも
つわもののお気に召すまま
パラッ こっちはまだまだかも
オマエは羊
ふつうにエロそう なにがなんでも幸せな結婚をする! ~BL作家が怒濤のアラフィフ婚活で導き出した必勝法~
吉田珠姫
婚活興味ないんだけどお店でパラ見してつい買ってしまった…
吉田さんかなり大変な時期があったんだな カラスと白鷹
これ続くのかあーうーん
エロ漫画じゃないのに 俺は
アホエロだなーおもしろい エロ度は高い ハルタ59
北北西のオマケついてたーうれしい
付いてなきゃ買わんかったのにw
よるとあさの歌2 ライド・ガイ・ライド
BL本は電書の中に紛らせておきたかったがあまりにも値段の差あり過ぎなので紙版購入
たまらん濃さだったものの、くどくねちっこい描写が読みたい場面ほどあっさり流されちゃった感じで残念 童貞刑事
ゲイavのレビューしか馴染みがないのだが あいとまこと
3pそれほど好きじゃないけどこれはよかった
受けに暴力振るう攻めの一人が怖かったけど
最後は一番好きになってた ジーヴズの事件簿―才智縦横の巻
ジーヴズの事件簿―大胆不敵の巻
文庫版出てたの知らなかった
ハードカバー版はちょっと値が張るのでまずは文庫でお試し イサック5
迷ったけど
内容忘れたから一から読んだらおもしろかった 騎士の誓い
Kindle版買ったのにSSとカバー下イラスト見たさに本も買ってしまった 恋するインテリジェンス6
先森はツンすぎてタイプじゃないけど
やはり非常におもしろかった
次のcpも楽しみ
REPLAY アフェア 人でなしの恋 / 丸木文華
アラサーの既婚者攻めの言動が底辺高校のヤンキーみたいで読みにくかった ジーヴスの事件簿 〜才智縦横の巻〜 P・G・ウッドハウス
ジーヴスの事件簿 〜大胆不敵の巻〜 P・G・ウッドハウス
久々の本屋で発見
まさか文庫の廉価版でジーヴスシリーズが読めるとは!
ハードカバーの高い本しかなかったので、購入を諦めた学生時代
英国のユーモア執事もの(従僕だが)と言えばこれしかない!
と思ったら>>333と被ってました済みません… 恋するインテリジェンス6
やっと買えたけどそろそろ飽きてしまった
受が可愛いくない拗らせ方で好きではない 自分も恋するインテリジェンス6買った。
大絶賛だったから楽しみにしてた。
相変わらずとても面白かったけど、
個人的には大絶賛ってほどでもなかったかな。
登場人物増えすぎだ。 イアハーツ1月号
鹿乃先生!
ドリフターズ6
黒か白か2
ねむるこうもり
セラピーゲーム上
はかなげ
鹿乃先生!
夜明けの序章
明日はどっちだ4
まだ続くのね 共鳴発情 オメガバース
ラブが足りない…
シリーズになるのかな、手元に置いておくか悩む 恋するインテリジェンス6
ずっと好きだったんだけど今回のエロシーンのヘコッヘコッって擬音が無理すぎた 未来圏で愛を紡げば
さよなら、おとこのこ
男子高校生に憂鬱
ブルースカイコンプレックス4
俺は性格が悪い。 恋するインテリジェンス6巻
先森がいまいち感情移入しづらいキャラで6巻全体的に怠かった。 カーストヘブン4
さよなら、おとこのこ2
初恋が牙をむく
アラサーちゃん 無修正6 キャラセレ1月号
いつもあるのになぜ今回ばかりリアル書店は売り切れなの
仕方ないからセブンネットにしたわ 青野くんに触りたいから死にたい4
うわぁぁぁ怖い
少女漫画みたいな絵柄なのにホラー漫画よりずっと怖い
この作者ゾッとさせる演出ほんと上手いなぁ よるとあさの歌 Ec
なんか凄い読み応えあった最高 仇椿ゆがみて歯車
先生⋯すごく⋯厚いです
すごく⋯すごく
連載で完結しなかったしおもしろかったからすごく楽しみ 魔法使いと天使と悪魔
評判良いしファンタジーのBLゲーム久々だから楽しみ 日付変わってしまったけど
ニコラのおゆるり魔界紀行@
初期ワンピに匹敵するなんらかを感じたので購入。この作家さんには投資していきたい
千年狐@
渋で力のある漫画だと知ってたけどここまでとは。このネタをこのノリでやりきる一本気と構成力すごい
封神演義外伝〜仙界導書〜
古代中国が続いてしまうので別の日に読む予定。楽しみ ハルタ60
北北西のクリアファイルついてた!!!!
しかも3枚セット!!!
最高
山をわたる 1 鬼と天国 上下
冴えないおっさん受け良かった
満足
バスガイドCスポット
未読
このBLがやばい!
ラムスプリンガのショート目当てで
このマンガがすごい!
インタビュー目当てで 窮鼠はチーズの夢を見る
俎上の鯉は二度跳ねる
終わりにするための恋愛とか切な甘くて心臓ギュってなる
久々に濃いBL読みましたありがとうございます 電子
R-40BL せいかさん面白かった! 部下君 便乗してるよね?www
共鳴発情オメガバース電子特典付 おまけは後から貰えるという変なスタイル ホントェ… イシュタルの娘 全16巻
半日かけて一気読みしたら目が死んだ
あさきゆめみし以来の大和和紀だけど、さすがベテランメッチャ読ませる
ろくな史料もないのによくこんな展開思いついたもんだなぁと感心しきり 鬼と天国
今年読んだBLで一番面白かった
受けも攻めも好みドンピシャだったので
恋するあさはか
森世さんなのに痛くなくて大変可愛らしかった このBLがヤバイ
ゴールデンカムイ
ヤングジャンプ
このBLのランキングって納得できた試しがないな 恋が病で変になる1
俺達は新婚さんかもしれない
タラシな先輩が手に負えない
俺の有害な異世界
落花流水のホシ
HEARTLESS
昔だったら読めなかったカニバ系が平気になってきた
地雷が減るのは嬉しい 銀河の死なない子供たちへ 上
なんか初っ端から怖いすごく怖い
時間経過の表現すごい
サーカスの娘オルガ1
あーこれダメじんわりするしきゅんきゅんするし息止まる
ずっと浸ってたい
良いわ最高 セインティア翔 12
女の子たちがイケメン過ぎるw
黄金聖闘士たちもちゃんと仕事してたのね
syunkon カフェごはん 6
ネタを盛り込みすぎて読みにくい部分はあれど、料理は簡単でうまそうでいい 雨柳堂夢咄17巻…2年半ぶりの続巻で嬉しい 1話完結だが過去巻読み直したくなる
千年狐…2軒目の本屋でゲット!狐は勿論、ガチョウも小鳥も可愛すぎる
ワンパンマン18巻…白菜が食べたくなる不思議 恋するインテリジェンス6
人物相関図が無かったらわけわからんところだった
ベタな展開だけどそれが良い
夜明けにふる、上下
今までの作品が好きだったから期待しすぎた
あとは恋だけなんだって
同上 我慢なんておよしなさい
俺たちは新婚さんかもしれない
星とハリネズミ 魔道の系譜
すごくつまらなさそうな表紙だったんで一年ばかり迷っていたが読む本がなくなったので買った
半分弱読んだけど面白いから多分続きも買う
勿体無いなあこんななんの話も世界も見えてこないような表紙になっちゃって 恋獄のミレニアム
灰崎さん
みはなだペクトライト
タイトルの意味はまだわからない ひだまりが聴こえる ーリミットー2
ここで切られて1年待つのツライ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています