トップページ801
715コメント265KB
【801】海外ドラマ【15】 [無断転載禁止]©bbspink.com
0001風と木の名無しさん2017/07/12(水) 04:06:30.85ID:Bd4QhAd90
海外ドラマについての萌え話、各作品についてのスレ立て相談などドゾー
sage進行でマターリと


・海外ドラマ視聴は本国放送やセル版、日本での放送(BS・CS・地上波)など色々なので
 ネタバレ回避に配慮してください
・同じ番組でも複数媒体(放送局)で進行ペースの違うものについては
 1行めにタイトル+シーズン(放送局)などの明記をお願いします
・レスの場合もアンカだけでなく同様にしてもらえるとベターです

前スレ
【801】海外ドラマ【14】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1401063795/

過去スレ・関連スレは>>2-4
スレ立ては>>980よろ
0331風と木の名無しさん2021/06/28(月) 04:33:59.12ID:xEpt4olU0
今一番気になってるのは、九ー壱ー壱 淋しい星のカップル、どっちが上か下か問題
息子の方が受けっぽいけど
リバでも全然かまわなくってよ
0332風と木の名無しさん2021/07/02(金) 00:50:57.40ID:VhyATxXp0
身酢フィッツ

シーズン2の3話目でネタ的扱いだけどゲイシーンがあった
敵?の超能力のせいで男友達を好きになってしまったバカな青年が
キスしたりポエム送ったり熱視線むけたり好き好きアピールをする様が可愛い
0333風と木の名無しさん2021/07/12(月) 18:18:54.91ID:yRUMNuS40
>>289

歩く死体
S7以降ネタバレ



さいきん一気視聴した
新顔×堕利留 萌える!

堕利留もともとブラコンで年上男性と好相性だし
S10行くと新顔と共闘してるし
留椎留燃やしてキレイな新顔になった今
自前のバットで堕利留とプレイボール希望〜
0334風と木の名無しさん2021/07/21(水) 23:09:22.70ID:J30PVXcD0
根と不利で今月から配信してる若き王族たち
スウェーデン王室の次男坊が問題児で、地方の貴族御用達進学校の寄宿舎に入れられたら
地元から通ってる労働者階級の可愛い男の子が好きになって
でも王室の世間体を考えて気持ちを抑えようとするんだが
その反動でますます抑えられなくなって身分違いの絶望的な恋愛が始まる
マジよくできたドラマだから見てほしい
最後に好きな子を裏切り、失い、信じてた従弟が自分を陥れた屑だと知り
すべてを知って保身のために自分を救わなかった母親とか
王子の苦悩がリアルで萌える
0336風と木の名無しさん2021/07/22(木) 14:49:45.92ID:mmebpfpN0
公式ホモは伏せ字なしで良いのかな?
ヤングロイヤルズネタバレ
シモーンをそばに置きつづけるのと自己保身のために中国人の子を結局陥れてるし
王族に相応しくないから暴露されてもザマアとしか思わなかったな
イケメン兄王子のホモなら見たかった
0337風と木の名無しさん2021/07/22(木) 15:51:32.78ID:FuTu2FX10
慣習的になんとなく伏せが多いスレだと自分も伏せようかなって人が多いだけで
そもそも他人に伏せろとか伏せるなとかの強制NGがこの板のローカルルールだし好きにしたらいい
2に人が多い時代で一般板や外部から荒らしがよく凸ってきてたようなスレならまだしも
ツイでおおっぴらに名前出して語る人多数な今こんな過疎板過疎スレでの伏せに拘っても何の意味もないとは思う
0338風と木の名無しさん2021/07/23(金) 22:47:01.79ID:ji6nVVrS0
>>335
シーズン1ではあらゆる人間関係に決着がつかなまま王子の完全な孤独でおわったが
おそらく作られるであろうシーズン2ではハッピーエンドの路線もあり得ると思う
シーズン1の最後で王子が何かを決心したような顔して一瞬カメラ目線になってたからな
それが皇太子として生きる決心なのか、自分の恋愛を貫く決心なのかはわからん

このカップルのいいとこは相手の子が流されるタイプじゃなくて
見た目は小さくてかわいいが強情で芯が強くて、
親を反面教師にしてロウワークラスから成り上がろうとする野心もあるとこだな
最初は王子に見初められて舞い上がってる部分もあるけど
王子にとっては年上の彼女的なポジションなんだよな
だから最後に王子を孤独のどん底に突き落とす豪胆さがある
0339風と木の名無しさん2021/07/23(金) 23:14:19.38ID:fu0bS7rJ0
ヤングロイヤルズはバッドエンド?悲恋?なの?ちょっと興味出てきた
ラブラブよりそういうのの方が好きなんだよね
0340風と木の名無しさん2021/08/19(木) 04:02:35.97ID:twRbTBMz0
ネトフリのドラマ『ホルストン』
プロデューサーがライアン・マーフィーなので、やはりホモだった
ユアン・マクレガーが黒人に掘られてます
0341風と木の名無しさん2021/08/19(木) 20:25:01.93ID:zYnm+ZrO0
20年くらい前までは海外ドラマにゲイが出てくることなんてなくて
腐女子はノンケのキャラを無理やりカップリングするしかなかったが
全世界が腐女子化した現代では公式で当たり前のようにゲイシーンが出てくるから801の存在意義自体が問われてくるよな
ヤングロイヤルズとか、あれはスウェーデンが隣国ノルウェーのSKAMの増殖を叩き潰すために
国の威信をかけて作った渾身のBLやからな(制作時にスウェーデン国王がゴーサインだして国王も見てる)
凄い時代になったもんだ
0342風と木の名無しさん2021/08/19(木) 22:36:07.32ID:kkTn74s30
あんまり堂々とやられると逆に冷めるんだよね
昔ほど興味なくなっちゃって辛いわ
0343風と木の名無しさん2021/08/19(木) 22:42:26.37ID:CGnLNEXt0
ゲイとBLは別じゃない?ゲイドラマが見たいわけじゃない
0344風と木の名無しさん2021/08/19(木) 23:15:51.53ID:9PJgfH6h0
作中ずっとめちゃ匂わせてくれてて(でも実際くっついたりヤッたりはしなかった)めちゃ萌えた作品が海外でクィアベイティングだって批判されてるの知ってもう時代が違うんだなと思った
ブロマンスや妄想が好きな腐は昔よりむしろ生きにくい
0345風と木の名無しさん2021/08/21(土) 18:40:43.19ID:SfAV2UPK0
内容が暗かったので数年前に途中で止めてたアメリカン・クライム・ストーリーヴェルサーチの視聴再開したけど面白いね
ヴェルサーチの恋人役がリッキー・マーティンだと5話目にしてようやく気付いたw殆どの役者が役と同じ性的指向みたいだし重みが凄い
0346風と木の名無しさん2021/08/21(土) 18:55:44.98ID:SfAV2UPK0
湯ーフォリアでの1Dの腐妄想アニメ
日本のBLをアメリカ人が頑張って再現してみた感が笑った
0347風と木の名無しさん2021/08/21(土) 21:29:25.95ID:CZzY1ZUo0
海外ドラマでBLが本格的に流行り始めたのは2016年頃かな
あの年にアメリカでゲイの男子高生が主役のドラマが3本くらいあった
(US版アイウィットネス、アメリカンクライムシーズン2、日本で放映されてないけどリアル・オニールズ)
そしてノルウェーの国営放送でSKAMやったらつべに上がってるストーリーライン見た世界中の腐女子にウケて
どこのBLコミュニティに行ってもSKAMを引き合いに出すSKAM厨が大発生した。
そして翌年に映画のCMBYNが大当たりして、各国が競うようにBLの映画やドラマを作り始めた。
いまここ
0348風と木の名無しさん2021/08/23(月) 01:01:28.28ID:+0vGsWSD0
自分もゲイドラマはゲイドラマで普通にドラマとして好きで見るけど
BLに萌えて妄想爆発するのとは別な感じで
自分でもその境目がどこにあるかはよくわからないけど
もっと色んなものに萌えていければ幸せなのにと悔しくなる
0349風と木の名無しさん2021/08/23(月) 19:08:40.96ID:GbAHoqni0
BL=ティーンエイジャーのゲイじゃね?
人によっては20代も入れるだろうし、そもそも洋ドラは20代の役者が高校生役やってることがほとんどだから
アニメや漫画のBLと違って海外ドラマでゲイとBLを分けることは不可能と思う。
0350風と木の名無しさん2021/08/26(木) 19:40:07.35ID:WCKwj7yy0
しかしなぜ20代半ばや後半のやつらに高校生役をやらすのか
ネトフリのエリートとか、つべでゲイシーンの動画見かけたとき
受けも攻めもガチムチでどう見ても20代だから、リーマン同士のゲイカップルなんだと信じていたら
あとから高校生設定だと知って驚いた。
0351風と木の名無しさん2021/08/27(金) 00:20:11.35ID:BDhMxewr0
BLに年齢縛りなんてないしBLはファンタジーでゲイはリアルでしょ
ふわふわした少女漫画みたいなBL作品やゲイ設定のないキャラを好きにくっつけて萌えるのは好きだけど
現実のガチゲイに萌えてるわけじゃ無いからゲイを押し出したものは逆に萌え対象になりにくいなぁ
最近アジア圏では公式BL増えたけどそういう作品自体がBLってあまりなくてこっちだとゲイ作品で
ゲイ差別の悲劇みたいな重々しい作品多くて燃え対象になりにくいしブロマンスのが萌えたりする

>>350
海外は少年少女の保護が過剰なくらいで見た目が幼く子どもに見えるのアウトだからじゃない?
ゲイシーンなら余計に性的搾取でクレーム凄そう
0352風と木の名無しさん2021/08/27(金) 03:03:49.17ID:r+Z6SdyrO
性的なシーンは18歳以上しか演じちゃいけないからかと
前に俳優さんが映画撮影中に18歳の誕生日になり、すぐに全裸で男性に抱かれるシーンを撮影したって言ってた
0353風と木の名無しさん2021/08/27(金) 04:06:57.88ID:j0JbYymq0
『シェイムレス』のイアン役の人も18になって、過激なシーン解禁になったって
もちろんセックスシーンには相談役がいて俳優がどこまでOKか事前に決めてるそうだ
0354風と木の名無しさん2021/08/27(金) 18:27:06.49ID:3+Wfcl/D0
シェイムレスはUKドラマのリメイクなのに10年も続いて凄いよな
アメドラは他国のドラマをリメイクするとゲイストーリーラインを5倍に増幅して性描写も10倍濃くするからあなどれん
ガチゲイならばアメリカ、BLならばスウェーデンとノルウェーが覇権争いしてるのが現代のトレンド
0355風と木の名無しさん2021/08/29(日) 00:47:32.53ID:IBkIpB620
ゲイの特にセックスシーンが入るのは個人的に俳優も大人の方が安心感あるな
もしゲイ役でブレイクするとその後のキャリアも心配だし
性的な質問とかかなりつきまとうだろうし、
どう答えようが多方面から反応があって権利とか差別とか気を遣わないといけなさそう
だから勝手にハラハラしてしまって精神的にもある程度大人になってる方が私が見やすいな
これからはもっと大らかでオープンになるんだろうけど
0356風と木の名無しさん2021/08/29(日) 07:53:19.13ID:bpQEBh6p0
ヤングロイヤルズの王子役の子が撮影当時17歳のガチ高校生なんだよな
ベッドシーンは18歳になってから撮影したかもしれんが
逆に相手のシーモン役の子は16歳に見える実年齢22歳の合法ロリ状態
あの二人はプライベートでも無茶苦茶仲いいんだが、個別インタビュー見ると、シーモン役は相手の子が4つも年下のガチ高校生だからかなり気を使ってるぽい
いきなり世界的に有名になって、外国行くとファンに追っかけまわされるようになったから過保護になっちゃうとか言ってた
0357風と木の名無しさん2021/08/29(日) 12:13:08.94ID:s+pFiBZZ0
9-1-1 Lone Starをリビングで見てるけど、ゲイのラブシーンがあると母(75歳)が無言になるw
他のシーンではこれなに?なんで?ってコメントしまくるんだけど
0358風と木の名無しさん2021/08/29(日) 15:48:15.96ID:1G92p86E0
9-1-1 Lone Star

>>357
60代母とは別々に見てるから気にした事無いけど
そう言うのに疎いからどこまで何を理解してるんだか
確かに他のだとこれ何?どういう意味?何に使うの?みたいなのはあるあるw
911はポリコレ対策全部盛りみたいでごちゃ混ぜだからねとは話すけど
0359風と木の名無しさん2021/08/30(月) 00:40:42.89ID:ImRRpNII0
911 一つの☆ @狐


ゲイカップル可愛くてちょっとエロくて大好き
くっつくんだろうけど、まだくっついてないのがS1最後でくっついてくれたから
これからいちゃいちゃしてほしい
きっと可愛い
このドラマの傾向ならこれからも期待しかないわ
0360風と木の名無しさん2021/08/31(火) 23:00:01.12ID:N+Rbvq+X0
つべでゲイストーリーライン見たら警察×消防のドリームカップルやん
0361風と木の名無しさん2021/08/31(火) 23:28:21.44ID:wx2+s9ji0
>>360
そやで!
最近までCSのFOXでシーズン1やってた
ゲイカップルもいいんだけどゲイ消防士のパパもいいキャラ
早くシーズン2を見たい
0362風と木の名無しさん2021/09/02(木) 22:36:38.98ID:tY3wfQOm0
>>361
主役のパパもかっこいいね
中の人の父親役初めて見たけどいい味出してる
かわいい親子だわ

カップルの方の消防士と警察官なんてコスプレ妄想が激しくなるけど
会うシーンほとんど私服でもったいないよね
ただテキサスで白人消防士と警察官なんて当たり強めかと思ったけど
ドラマ内でえぐい差別もなさそうだしこの職業設定だけで有難いんだろうなあ
最初の方のキスシーンといいネットワーク局も今は大っぴらなんだね
さすがポリコレドラマ
0363風と木の名無しさん2021/09/03(金) 23:07:31.93ID:qgkeNVOz0
テキサスって言ってもゲイタウンで有名なオースティンやろ?
MTVでやってたレズドラマのFaking itもオースティンが舞台だったけど
ゲイもレズもなんでもありで普通にしてると逆に浮いてしまう街だと言ってた。

アマプラのレコメンドでフランス版SKAMが出てきたから見てる
ノルウェー版のオリジナルは5年前につべに毎週上がってたやつをリアルタイムで見てたけど、ストーリーラインはほぼ同じやな
正直オリジナル見てた時はBLのお約束の陳腐な演出満載でなんでこんなもんが大ウケしとるんやと思ったが
フランス版は役者の演技力で引っ張れてる感じ。
他の国のリメイクもつべでいくつか見れるが、基本どこの国も捉えどころのない正体不明の転校生が主人公に近づいてきて主人公がゲイに目覚める話なんだが
ドイツ版とかは躁うつ病オチじゃなくて相手がトランスの女の子だったってオチなんだよな
しかしいつの間にか20か国以上でリメイクされててたまげた
道理でノルウェーの腐女子首相がSKAMのおかげでノルウェーが有名になって嬉しいとかいってたはずや
0364風と木の名無しさん2021/09/03(金) 23:21:20.29ID:O9aexxf60
なんJ民かなんかなのw
と思ったけど最近住みついてるっぽい長文語りの気まぐれゴミ付きか
浮いてて草
0365風と木の名無しさん2021/09/04(土) 09:16:57.29ID:YQeVKoLC0
いや、昔から定期的に来てるが
他の板から801板くると20年前から時が止まってて草
0366風と木の名無しさん2021/09/04(土) 23:34:49.11ID:tMODcDN60
911 ☆

>>363
オースティンってそうなんだ
知らなかった
テキサスだからきつい差別があったら見るのつらいなぁと思ってたけど
全然なさそうで気軽に萌えてしまった
制服着てる時にもうちょっと絡んでくれたらもっと嬉しい
0367風と木の名無しさん2021/09/05(日) 14:52:30.49ID:fKy83UVu0
アメリカ中西部=マッチョでホモファビアは昔のイメージと思う
ブロークバックマウンテンは60年代〜80年代の話で、
今はドラマや映画でゲイ差別を描こうとしたら相当昔の時代に遡らなきゃならんからな
0368風と木の名無しさん2021/09/06(月) 13:27:48.92ID:pzQibwH90
恥知らず わう

ゲイ夫婦がラブコメしてて萌える
お互いに嫉妬しあってるのが可愛い
0369風と木の名無しさん2021/09/09(木) 04:30:06.15ID:6KPSwcjc0
エクソ氏スト 

夢の中で引き合わせられた2人って設定がすごいな神が自分好みのカプを作ったってことか
複雑な過去を持つ流れ者の師匠と若く有望だが無茶しがちな弟子って素晴らしい
マーカスはs1のバーで男性から視線をもらう件でほのめかされていたけどs2で実際にキスシーンがあって驚いた
オススメしてくれた人ありがとう大変萌えました
しかしなぜ打ち切られたんだ…
0370風と木の名無しさん2021/09/09(木) 22:58:42.36ID:jJFuLeXH0
弟子役の人はネトフリのセンス8でゲイ役やってたよな
そっちも打ち切られてた
そういや同じ時期にネトフリで配信してたゲットダウンでゲイ役やってたジェイ電スミスがめっちゃ可愛かった
ウォールアートやってる白人少年に恋してる設定だったけどキスシーンすらないまま打ち切られて残念
0371風と木の名無しさん2021/10/04(月) 01:02:43.55ID:ML41svQY0
津印ピー楠

今更見始めたけど、主人公が可愛すぎる
主人公と保安官のコンビ萌えだけど、やたらと距離感近い気がするのは私がやおい好きだからなのか
当時は同人誌沢山出てたんだろうと思うと、リアタイじゃないのが悔しいな
0372風と木の名無しさん2021/10/04(月) 04:01:23.47ID:LnH9JCvM0
9-1-1 ☆
消防士役中の人はバイをカムアウト、警官役はゲイらしいので、マジで付き合うといいと思うよ
プライベートでも仲良しだし
0373風と木の名無しさん2021/10/07(木) 19:28:05.99ID:7N5BKD7i0
ヤングロイヤルズ

シーズン2の決定公表直後から主演カップルの二人がずっと一緒にいてクッソ萌える
シーモン役の子がツイッターでファンから「シーズン2で王子が女の子とくっつく展開になったらどうする?」って聞かれて
「読んだだけで鬱になる…」って答えてて正直すぎワロタ
アウグスト役の奴(推定身長190cm)もインタビューのたびに
「本当はシーモン役がやりたくてオーディション受けたんだ…」とか無茶なこと言っててかわいい
もしあいつがシーモン役だったら王子が受けだったろうな
0374風と木の名無しさん2021/10/11(月) 09:46:42.40ID:JOwMLGok0
ヤングロイヤルズ

指の動きや視線や仕草で相手をすごく好きって伝わるのがめちゃくちゃよかった
あと、もっといちゃいちゃ成分が欲しかった
2が待ち遠しい

2決定した時に、アウグスト役の子が、アウグストを嫌ってくれてありがとうってコメントしてて笑った
2では主役2人の味方になってもらいたい
0375風と木の名無しさん2021/10/12(火) 20:57:06.66ID:bpFRtThC0
シーモンは王子から触られるたびにどうしよどうしよとなってるが、あれは演技ではないらしい
ほとんどのシーンを王子役の子が即興で演じていたためマジで何をされるかわからん状態で
あの有名な金魚のシーンでも脚本家曰く
「王子役が後ろから抱きしめたときに項にキスしたらシーモン役が動揺してセリフ忘れた」
主役二人が自分らが出てるシーンをテレビで見ながらコメントし合う動画があるんだが
金魚のシーンで王子役が「あのとき緊張してたよね」と言ってた。
0376風と木の名無しさん2021/10/12(火) 23:22:10.86ID:M/Qx5XuU0
ヤングロイヤルズ

コメントし合う動画では、朝の散歩のキスもアドリブみたいなことを言ってたし、かなりアドリブ多かったみたいだけど、それがうまく作用してたと思う。

シーモン役のオマールも演技初めてで、普段は妖艶でラテン系なのに、ドラマでは子犬感すごくて可愛くて仕方なかった。
金魚シーンも好きすぎて何度も見返してる。
0377風と木の名無しさん2021/10/17(日) 11:12:40.34ID:DQIjDGMy0
見てみたけど、ニキビボコボコの役者さん達がそんなこと気にもせず
普通に恋愛を謳歌してるのがリアルで良かったな
日本やアメリカだと絶対落とされてるよね
0378風と木の名無しさん2021/10/17(日) 12:19:53.50ID:TUsPwntX0
普通のドラマは修正かけて肌荒れ消してるけど、あのドラマは全く修正してないだけ
そもそも完璧な皇太子の兄貴と比較されてずっとコンプレックス抱いてた第二王子という設定だからあれはあれでいいと思う
王子役の子はヤングロイヤルズの配信始まってからインスタのフォロワーが2万→130万に増えて驚異的な人気だよ
最近の動画見ると肌荒れも治ってるからヤングロイヤルズの後はアメリカで仕事すると思う
0379風と木の名無しさん2021/10/17(日) 13:04:50.12ID:DQIjDGMy0
主人公よりもフェリス役の人がね…
女の子は特に何か身体的な特徴があったら作中でそれを悩んでるような描写を必ず入れられるじゃん

加工されまくったインスタ眺めてるうちに女の子の自己肯定感が下がることが問題になってるし
修正をしてるだけならアメリカのドラマも修正やめようありのままがキレイみたいな運動がなぜ起こらないんだろう
me too以後のフェミニズムの流れは凄いからあってもいいと思うんだけど
ニコール・キッドマンみたいなボトックス美魔女がまだまだのさばってるからなぁ
0380風と木の名無しさん2021/10/17(日) 13:58:03.06ID:TUsPwntX0
自分もフェリス役のキャスティングには何であんなトドのような黒人娘が?(ごめんな)と思ったが
あのドラマは役と同じような境遇の役者をキャスティングして、ほとんど素のままで演技させてるから
フェリス役の子はマジもんの大金持ちの娘なんだと思うわ
シーモン役=ガチの南米移民の子供でシングルマザーの母親に育てられ家ではスペイン語しゃべってた
サラ役=本物のアスペルガー
王子役=王族ではないが5歳から子役で大人の中で育ってメンタル弱くて精神病んでた
アウグスト役=両親とも有名人のボンボン
リアルな演技はすべてキャスティングへの異常なこだわりなんだよ
スウェーデンはマジですごい国だと思う
0381風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:25:01.97ID:0ELhpuy30
王子役の子、メンタル病んでたの知らなかった。子役からのキャリアだからメンタル強いんだろうなと勝手に思ってたわ。

フェリスにアウグストが夢中って設定だけど、いったいどこに惚れる要素があるのかわからなかった。
フェリスが王子にキスしたところがあの話の中で1番嫌なところだった。
0382風と木の名無しさん2021/10/17(日) 22:16:54.03ID:TUsPwntX0
インタビューで昔(15か16歳頃?)パニック障害だったと言ってたよ
王子の情緒不安定なとこは自分の実体験をもとに演じてると言ってた

アウグストは明らかに財産狙いでフェリスに言い寄ってると思う
自分の家が破産してて、自分に残された唯一の道は学校一の金持ちの娘と結婚することだからな
0383風と木の名無しさん2021/11/26(金) 19:49:42.41ID:xcqoVw7y0
九 一 一

俺が死んだら俺の息子はお前が守れ!親族が親権を主張するかもしれんけどお前が面倒みろ!ってw
熱い2人だった
これは海外でカプられるのも納得
0384風と木の名無しさん2021/12/20(月) 01:36:07.93ID:yuVOdvJC0
多分マイナーだろうなというカップリングにはまって
それでもちょっとどきどきしながらファンフィク探してみると
予想していたより意外と数があって、同志が!!!いた!!!っていう
すごいテンションになってしまった
とても嬉しい
頑張って翻訳しながら読んでる
0385風と木の名無しさん2021/12/23(木) 09:33:45.19ID:Dj9WTnou0
>>384
初めて推しカプの海外ファンフィク探す時のワクワク感たまらないよね
/の右側=受けじゃないことを知らなくて最初勘違いして無駄に凹んでた
0386風と木の名無しさん2021/12/28(火) 03:26:36.10ID:klcMwOfs0
ふぁいん度ミー

2期始まったときからOPで仲良しで可愛いなあと思ってたけど
まさか本当にカップル成立する流れになるとは
ティアがなぜかここに絡むときだけ
BLの聴理解力のある女キャラになるの謎だけど実際いい仕事してるので偉い
ただこのドラマ恋愛が絡むとみんなアホになるのでそこは不安
3バカのブロマンスっぽさも好きだったんだけど亜空間みたいなとこに飛ばされた子結局どうなるの
ここまで全然出ないとなるとキャストとか制作上の問題がなんかあるんだろうけども
ダッシュもいなくなったしお父様もお母様も大きいオスカーもほぼ消えてるし…
0387風と木の名無しさん2022/01/02(日) 16:28:25.10ID:Q7fbxdkj0
ふぁいん度ミー
マックスがジェフ連れ出すときに「おいで」っていうのズルくない
おいでって同い年(多分)の男子相手に
フランスではこれが普通の距離感なの?
0388風と木の名無しさん2022/01/02(日) 17:27:44.16ID:HsNNj+v50
Wishing game(邦題:霊応ゲーム)をBBCかネトフリUKでドラマ化してくんねえかなあ

一匹狼のイケメン黒髪長身サイコパス少年が、唯一心を許した優しいゆるふわ茶髪美少年に死ぬまで執着する話で、
なんでこれが映画化もドラマ化もされてないのか不思議なくらいの萌え小説なんだが

最近のイギリスは萌えが足りてないから頑張ってほしい
いまんとこスウェーデンのヤングロイヤルズしか楽しみがないからなあ
0389風と木の名無しさん2022/02/06(日) 00:17:27.41ID:3l9wncjQ0
今年放送のパートストッパーって学園ドラマはイギリスじゃなかったかな
原作面白かったから期待してる
0390風と木の名無しさん2022/02/08(火) 14:23:14.20ID:cmXFI+XA0
数字ー図

今更だけど観てる。シーズンが進むごとに気になる相棒二人組
もう本当に結婚していいのよ?
0391風と木の名無しさん2022/02/08(火) 23:27:56.01ID:1LiogP7N0
米大統領の息子と英国王室の王子のロマンス小説の映像化は映画だっけ?ドラマだっけ?
どっちでも楽しみだけど
0392風と木の名無しさん2022/02/09(水) 01:03:14.98ID:VisxYfLn0
映画だった記憶あるけど音沙汰無いね
企画止まってるのかも、絶対面白いのになぁ
0393風と木の名無しさん2022/02/09(水) 19:22:38.31ID:0jbeOEoQ0
ちょっと前にネットで見た記事では今年アマプラで映画になるらしい
原作読んでないけど
0395風と木の名無しさん2022/02/12(土) 14:53:57.46ID:BH4UL4kN0
日本も架空の皇室を舞台に皇子のBLとか作れそうよな
現実はリアル皇室にその年頃の皇子がいるから無理だろうけど
架空の話としてユージーンが高校入学して同級生の男の子が好きになって
皇位放棄してaikoが女性天皇になるまでの話とか作れそうだな
0396風と木の名無しさん2022/02/12(土) 15:09:44.43ID:zzGEd65N0
日本製ファンタジーは精霊の例を見ればクオリティが知れるからなあ
ネトフリでも入ってくれればいいけども
0397風と木の名無しさん2022/02/16(水) 17:51:14.50ID:VPffx9/30
ネトフリの牛少年ひどかったしワソピも嫌な予感するけど、これからも和モノや日本の原作作品に挑戦してって
いつかウィッ茶ーレベルの和ファンタジーを制作してほしい
0399風と木の名無しさん2022/03/14(月) 20:07:29.70ID:MNUXCSrc0
>>398
最終回見終えたら読もうありがとう

BD持ってるけどいいものだよ…
0400風と木の名無しさん2022/03/17(木) 10:47:30.11ID:k9QyvwKH0
ハートストッパー
ネトフリに予告来たわ
UKは4月だが日本も同時公開なのかな
0401風と木の名無しさん2022/03/17(木) 19:45:24.45ID:y4tOFICg0
韓流ドラマのやおい話はどこにいったらできますかー!
0402風と木の名無しさん2022/03/17(木) 20:33:50.33ID:7WWGrr490
>>401
一般ドラマなら亜細亜芸能・総合801スレ
BL(BL原作含む)ドラマならアジアBL総合スレ
0403風と木の名無しさん2022/03/17(木) 21:18:53.40ID:iZfu+8cK0
タイとか国産実写BLスレは賑わってるけどこっちは寂しい…
欧米だとBLというよりLGBTだしなあ
ハートストッパー予告見ると良さげだね
0404風と木の名無しさん2022/03/17(木) 23:06:40.33ID:k9QyvwKH0
金髪の子はロケットマンで幼少期エルトンやってたんだね、成長早いわー

欧米ドラマはLGBTになるし一時あったバディものが少なくなってない?
ブロマンスで煽るのも減ってるし
0405風と木の名無しさん2022/03/18(金) 01:01:55.46ID:XPMtmdGd0
バディものって一話完結の事件捜査系がメインだから
そういうドラマ自体も減ってるしねえ
ブロマンス好きだったから今でも昔のものばかり見てる
0406風と木の名無しさん2022/03/18(金) 01:38:16.71ID:zpNx8POU0
昔のばかり見ちゃうの分かる
記憶を消してまた1から全部見直したいわ
あの萌えの感覚をもう一度味わいたい

個人的にHawaiiを超える良作にこれから出会えるといいなぁ
0407風と木の名無しさん2022/03/19(土) 15:11:09.92ID:o1P27Lrh0
ひと昔前は腐女子に同人やらす気満々のクイアベイトが流行ってたけど
2010年代後半から公式BLが当たり前になってきたもんな
海外ドラマも公式BLとゲイ設定ないドラマで妄想する昔ながらのスレで分けたほうがいい気もする
0408風と木の名無しさん2022/03/19(土) 16:21:41.68ID:UavvOA1O0
今ですら過疎スレなのに分ける必要無いでしょ
0409風と木の名無しさん2022/03/19(土) 23:02:14.98ID:ccuJtIo30
>>408
ほんとこれ
>>403からの流れでどうしてスレ分けの話にw
ネタないし過疎ってるし
0410風と木の名無しさん2022/03/19(土) 23:10:16.04ID:Hj5oX/fc0
今現在回転してるBLドラマスレ皆無では?
国内BLはちょっと前まで回転してたけどあれも中の人叩きの荒らしが連投してたからで
801サロンにスレ立ってからは全然回らなくなったしタイも勢いかなり落ちたし
アジアも中華ブロマンスの道が規制で途絶えて一気に過疎ったしここも過疎なんだから分ける意味ないよ
0411風と木の名無しさん2022/03/20(日) 02:02:38.46ID:ykbuka+70
事件解決バディものなんで減ったんだろ?作りすぎたから?
男男がダメなのかなと思ったけど男女も無いよね
そもそも欧米ドラマに話題作が減ってるしなぁ
0412風と木の名無しさん2022/03/20(日) 04:53:17.47ID:1+4e+q9c0
サロンの実写スレは回転早くない?
タイは中の人の話ばかりでついていけなくて見なくなった
今はハートストッパーと英国王子×米国大統領息子の実写化に期待
0413風と木の名無しさん2022/03/20(日) 09:01:23.06ID:6s+XxLQW0
ツイッター見たらハートストッパーはウェブコミックの実写化なんか
最近は金髪×黒髪の身長差あるカップルが人気だな
0414風と木の名無しさん2022/03/20(日) 09:20:01.06ID:PRmNpQiC0
国産は数少ないしまったりで当然
ID出ないサロンも少数で回してるだけでしょ
今覗いたらヲタノリが気持ち悪いことになってたが
0415風と木の名無しさん2022/03/20(日) 09:29:01.90ID:JpbvOwQS0
>>413
そういえばコミックから実写化って初めてなのかな
原作者がしっかりドラマに関わってその間連載止めてたわ
0416風と木の名無しさん2022/03/20(日) 11:39:41.39ID:CH36Sgwt0
>>414
時間帯によるんじゃ
自分が見た時は国産以外の話題で盛り上がってておすすめ韓国ブロマンスとか良い情報もらったわw
0417風と木の名無しさん2022/03/24(木) 20:59:04.00ID:wYC0Moph0
黒リストS6



投獄されて伝べと離れ離れになったことで
より絆が深まっていますね…
これまで普通に面白いと思って観ていたんだが
おかしいな
0418風と木の名無しさん2022/04/07(木) 13:41:18.38ID:3r19vWDl0
弁うぃしょーの産婦人科のやつ
弁の恋人男だったわ
店に入るときに繋いでた手をほどくところエモかった
0419風と木の名無しさん2022/04/07(木) 23:16:38.37ID:ccFqoIWd0
>>418
まじでか
録ったけど産婦人科モノだし苦手そうでまだ見てなかったわ
中の人も気になってたけど
0420風と木の名無しさん2022/04/07(木) 23:55:43.37ID:wmevH5FM0
うぃしょが恋人とキスした後の顔がめっちゃ乙女で可愛かった
0421風と木の名無しさん2022/04/14(木) 02:51:27.70ID:rohf1BK10
うぃしょードラマわうわう放送なのね
配信ばっかりで盲点だったわ
0423風と木の名無しさん2022/04/18(月) 04:27:10.76ID:G6KfP3/u0
うぃしょーのドラマ見るためだけにわうわう入ったわ
全7話なので2か月で済むし、初月無料だから、ひと月1250円なら払うわ
冒頭からフルヌードで尻見せてます(ガリガリだけど)
0424風と木の名無しさん2022/04/18(月) 08:32:24.92ID:LpGdeqrR0
日本語タイトルが良くないね
産婦人科とか腐女子が最も敬遠しがちなテーマやん
0425風と木の名無しさん2022/04/18(月) 21:22:51.88ID:2whcbIdP0
>>424
家人が見てるから内容的に自分が見れそうか聞いたら無理って言われたわ
タイトルは何でも医療の中でも産婦人科は
0426風と木の名無しさん2022/04/19(火) 09:59:43.24ID:xm/froVD0
まずタイトルでふるいにかけ
内容でもふるいにかけじゃあ視聴者をかなり選びそう
実際ここ見るまでタイトル見ただけで あ、これはいらんわ と録画予約スルーしたもんな
人の出産シーンとか妊婦の日常とかフィクションでも見たくないんだわ
0427風と木の名無しさん2022/04/19(火) 18:01:13.44ID:M/LO7EgP0
えっ腐がなんで産婦人科とか人の出産が苦手になるの?グロがキツいってこと?
思ったよりウェットな雰囲気だけどウィショーはちゃめちゃかわいい
0429風と木の名無しさん2022/04/22(金) 11:56:26.55ID:uobPhmYL0
OurFlagMeansDeathってドラマ海外でブレイクしてるね
中世舞台の海賊ものでタイカ・ワイティティが絡んでる
HBO制作だと日本に来るならU-NEXTかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況