トップページ801
1002コメント433KB
きめつの刃801スレ【腐滅の刃】3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/07/18(火) 19:41:05.17ID:J4EUhfsQ0
週刊少年ジャンプで連載中の鬼滅の刃の801スレです
実は鬼滅で801的にハアハアしてたよって腐女子の方々、ここで語りましょう

◆次スレは>>980が立ててください。
◆ネタバレは公式発売日の0時から。
◆キャラ叩き、カプ叩きは厳禁です。鬼も人も仲良くしましょう。
前スレ
きめつの刃801スレ【腐滅の刃】2
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1497260314/
0689風と木の名無しさん2017/08/31(木) 10:30:44.94ID:3jtJSL630
ちゃんと異性に欲情したりする攻めっぽい二人が惹かれあうBLが大好物だから
女にモテるチョイ悪イケメンで嫁三人もいるオスっぽい宇髄さんと
ビビリで泣き虫とはいえ可愛い女の子には貪欲な男のロマン全開の善逸との組み合わせは
自分的にすっごい萌える
0690風と木の名無しさん2017/08/31(木) 11:09:30.33ID:yK2G/g4c0
>>684
今の所柱登場→柱の失態→上弦と対戦までは前回と同じなんだよね……
これで宇髄さん死んだら前回と被りすぎるしないと思うんだけど
台詞をそのまま受け取るなら他の柱呼ばず一人でやるみたいだし
死なないなら死なないで煉獄さんだけ日の呼吸関係者だから死んだみたいなメタな都合を感じちゃうし
色んな意味で先が読めない
0691風と木の名無しさん2017/08/31(木) 12:22:57.94ID:XoEQ2MzV0
>>689
ノンケ同士っていいよね

煉獄さんもせめてもう少し生きてて欲しかったよ
せめて出会って何日か経過して何エピか挟んでからがよかった
0692風と木の名無しさん2017/08/31(木) 14:16:25.41ID:jau5mHss0
>>680
いいよね宇煉……絶対好みだよどストライクだ。
「なら試してみるか?」から始まる宇煉があっても良い。
0693風と木の名無しさん2017/08/31(木) 15:14:40.73ID:xLZ/hk8Z0
>>692
良い……
煉獄さんの方がむしろ積極的だったり上手だったりする宇煉ってなんだか新鮮だ
0694風と木の名無しさん2017/08/31(木) 17:22:53.70ID:6Sd6YKUL0
>>686
それぞれタイプのガラリと異なる派手可愛い子二人揃ってるとか
宇髄さん的には楽しくて仕方なさそう
そして何気に煉獄さんの心の鬱屈察してたの善逸だったんだよね、炭治郎でも伊之助でもなく
0695風と木の名無しさん2017/08/31(木) 18:19:41.93ID:WpsganY60
>>693
受けに翻弄される攻めって良いよね
女抱く様に始めた宇髄さんだが煉獄さんが別人モードになって
面白くなってきた宇髄さんが本気以上の力出したら煉獄さんも余裕失くす
そうしてお互いどんどん相手を引き摺り込むと良い
0696風と木の名無しさん2017/08/31(木) 18:46:19.72ID:AeqsuNXq0
三味線ベベン
善逸「センキュー」
宇髄「…何がセンキューだよ」(キレ気味)
宇髄「こっちがサンキューって言いたいよ」

宇善ってこうですかわかりません><
0697風と木の名無しさん2017/08/31(木) 18:58:52.55ID:WONs6nAi0
>>694
煉獄さんと善逸が饅頭でうまいうまいしてる姿をどうやってふたりまとめて相手にするかと思案しながら見守る宇髄さん
0699風と木の名無しさん2017/08/31(木) 21:44:26.94ID:3jtJSL630
炭→善の片想い萌え

善逸が女の子にデレデレするのに今まで呆れてたけれど
いつからか今までとは違う胸のモヤモヤを感じるようになってきた
何かおかしいんですとしのぶさんに事情を説明すると
ためらいがちにそれに効く薬はないと思います…だってそれは多分…と教えられ
その夜は布団をかぶってそんなバカなどうしようどうしようと混乱
色恋なんて言ってる場合じゃないのにしかも男相手まして大事な仲間にこんなと罪悪感
でもそれでいて彼が近づいてきたりニコニコしてくるとドキドキソワソワして顔が熱くなる
アイツにはこんな気持ち気づかれてしまうと出来るだけ距離を取るようになる
善逸にはそんな感情はないが優しい友人の炭治郎に避けられた事で元々自分に自信がないのが
災いして俺は嫌われるような事したのかなあとネズコの箱の隣に座って癒しを得るようになる
炭治郎はそうだアイツはネズコが好きなんだあの子もアイツが好きなんだろうか
俺がどうこうすることによって大事な二人の幸せを壊してしまうんだろうかと悩み
それからは何とか精神を落ち着かせる事によって善逸と普通に接するようになったが
彼がネズコにソワソワする度に胸がズキズキ痛み夜はひっそりと涙を流すようになり
せめて友人としてでも彼のそばにいる幸せで満足しようと今日も切ない日々を送るのであった
0701風と木の名無しさん2017/09/01(金) 05:59:23.08ID:jjKTGQ050
本誌の流れと関係ないけど最近じわじわ不死煉が熱い
今はまだ裁判の時に義勇さんたちの切腹の件を聞いても
情に流されずに反対したのがこの二人ということしかヒントはないけど
鬼に対して並々ならぬ恨みがありそうな不死川さんと
そもそも家業として技を受け継いできた煉獄さんの対称性がなんだかイイ
お肌蹴け&粋人っぽい喋り方×服も口調もかっちり系という点にも惹かれる
0703風と木の名無しさん2017/09/01(金) 19:15:31.49ID:75i445qI0
かまぼこ内のカップリングであぶれた子があからさまにハブられたりディスられたりされるのを読むと辛い
やっぱモヒカン連れてこなきゃダメだな
0705風と木の名無しさん2017/09/01(金) 21:47:58.94ID:YFw7INDM0
>>703
モヒカン君には岩柱さんがいるだろ!
岩柱さんの掘り下げ回でモヒカン君との馴れ初め話もやってくれるかな

そして柱の交友関係が凄く知りたい超知りたい
誰と誰が仲がいいとか気が合うとか超知りたい
0706風と木の名無しさん2017/09/01(金) 21:50:29.59ID:06XeQ41q0
>>703
モヒカン連れてこられてもな
邪魔だからモヒカンとくっつけて、数合わせしようとしてる感じに思えるから嫌だわ
かまぼこ隊尊いとか言って、伊炭(炭伊)、善ねずが当たり前って思ってる人が多くて
だいぶ辛いけどね…
0707風と木の名無しさん2017/09/01(金) 22:10:08.48ID:1oHPWkCL0
それ駄目なの?
余り物だからくっつけよー♪なのがあからさまとかならともかく純粋に両方好きな人だっているんだろ善ねずノマでは義しのとツートップ人気なんだし
その理屈だと蒲鉾内カプは余る子が可哀想なんて禁止か3Pしかなくなるんだけど?
まさか炭善か猪善ならおkなダブスタ理論じゃないよね?
0708風と木の名無しさん2017/09/01(金) 22:25:40.14ID:75i445qI0
カップリングじゃなくても会話できそうな人がいるといないとでだいぶ違う
一人でいるときの寂しさよりみんなでいるときの孤独の方が哀しいんだ
ぼっちネタをギャグとして描かれても笑えないんだ
炭善伊善伊炭伊であると同時に三人推し
以前は余った方をディスったりsageたり比較要員にしたりするものに遭遇すること無かったからつい愚痴ってしまった
不快にさせて申し訳ない

同年代と会話するモヒカンがどんな風になるのか気になるのは本当
0709風と木の名無しさん2017/09/01(金) 23:00:37.81ID:+uz1zdH+0
早く柱のスピンオフ小説出してー
番外編のが実力遺憾無く発揮するカッコイイ柱が拝めそう
0710風と木の名無しさん2017/09/02(土) 00:13:12.90ID:dUDq+DUP0
お館様がニコニコ笑いながらも割と鬼畜な場合

ネズコに悪い事をした罰として柱と炭治郎の前で性的に辱められる不死川さんとかどうですか
みんなの前で鬼殺隊モブに犯されるのを屈辱と恥辱に唇を噛み締めながら
それでも敬愛するお館様の与えた罰として健気に受け入れるのです
0711風と木の名無しさん2017/09/02(土) 00:23:09.13ID:/jyK1Dfz0
>>710
「不必要に痛みを与えた以上相応の報いを受けなければならないね」
ってやつですか良いですね
「あの子達を呼んできて」と専用の拷問吏的な人を呼ぶのか
柱の人たちは皆一度はそういう罰を受けたことがありそう
0712風と木の名無しさん2017/09/02(土) 00:27:31.15ID:kcKauZof0
某有名ゲーム思い出すわ
仲良し幼馴染み3人組なのにその中の二人が相思相愛になってしまって
余った一人がどうしても消せない疎外感孤独感と二人を妬む自分の感情に苦しみ結果敵に寝取られる展開
とても萌えるけどただかまぼこの場合は四人組なうえ善→ねずが丸見えだから余ってしまった孤独感みたいなのが妄想しづらい
0713風と木の名無しさん2017/09/02(土) 00:41:48.00ID:WX3mkgOG0
仲良し三人組カプは余ったら可哀想と思ってしまってかまぼこはほのぼの止まりでしか想像できない
カプだとやはり柱×かまぼこかな
今の所義炭煉炭宇善だけど義勇さんと伊之助が再会して再緊縛とか善逸が色々手厳しく言われて凹むけど音で心情分かっちゃうとか見たい
悲鳴嶋さんとモヒカンくんのやりとりも楽しみ
悲鳴嶋さんのお陰で丸くなった(あれでも)モヒカンの話はよ
0715風と木の名無しさん2017/09/02(土) 08:34:42.97ID:4DyrZDzD0
自分の探し方が悪いんだろうけど
かまぼこ隊が好きで探してたのに、炭伊(伊炭)者が
「炭伊(伊炭)が好きだから、余りの善逸は禰豆子とくっつけば良い」って投げやりな意見を言ってた人に
立て続けに見つけてしまったせいで、どうしてもモヤるんだよな。未だに
善ねずも人気だけど、何だかなーって
0716風と木の名無しさん2017/09/02(土) 08:41:22.05ID:/oaliThv0
そういえば年齢が確定してるキャラってどれくらいいたっけ?
気が早いけどアニメ化してキャラブックとか出たら
名前有りのキャラくらいは年齢判明するかな
柱の皆さんの年齢がとにかく知りたい
0717風と木の名無しさん2017/09/02(土) 09:06:25.00ID:wDLHycLk0
>>715
そりゃそもそも原作がそういう感じなんだから仕方ない
列車編なんてまさにそんな感じだったろ
0718風と木の名無しさん2017/09/02(土) 09:17:50.30ID:oKE9mP8g0
そもそも原作は炭カナと善ねずが規定路線じゃないの
ここはそれも踏まえた上でかまぼこ3人がわちゃわちゃしてるのが好きって人も多いと思うけど
自分の萌えを語ればいいのに余所でのモヤモヤなんてここで書かれても
0719風と木の名無しさん2017/09/02(土) 13:26:50.43ID:cr3nbOmq0
ここでノマの話いらないよー
善逸好きだけど別にかまぼこ内カプに拘らないな
ツイとかじゃ煉炭と宇善兼ねて好きな人とか見るし
炭善の人たちからしたら伊はあぶれてることになるじゃん

かまぼこ好きだけど正直カプとしては柱とかまぼこの方が受けやすいイメージ
自分伊受けも好きだけど、今後柱と絡み出したらそっち行く自信あるわ
義伊もいいしさねみんとの組合せもいい
ていうか炭受、伊受からしたら善は攻めとして頼りないと思われても仕方ない
個人的にはヘタレ攻め好きだけどね
ここは前も岩柱の話関連で善逸信者痛いみたいに持ってこうとしてた人いるし迂闊な事言わないでほしいわ
0720風と木の名無しさん2017/09/02(土) 14:45:52.75ID:/GlEgHwZ0
同意して欲しいんだろうけど愚痴はチラ裏にでも書け
0722風と木の名無しさん2017/09/02(土) 19:30:23.62ID:NeLecMuE0
普段はのび太とジャイアンな善逸と伊之助が夜になると仲良く炭治郎に鳴かされるのいいなっていつも思ってます
0723風と木の名無しさん2017/09/02(土) 22:46:07.70ID:HHNEdz4R0
二次創作もっと増えてほしいなー
アカ煉みたいに瞬間風速強いネタ来ると人増えるし他カプも盛り上がったりするからなんか燃料来ないかな
宇髄さんが誰か継子にしたりしたら盛り上がるかな
炭治郎には義勇さんがいるから善逸か伊之助あたりか
でも不死川さんや伊黒さんも誰か継子にしてるところ見てみたい
ただ弟子ってだけだと思うのに継子という響きの謎のエロさ
煉獄さん生きてたらアカ煉も煉炭ももっと盛り上がって二次人気飛躍しただろうなと思うと勿体無い
人気あるジャンルに拘ってるわけじゃないけど二次創作がもっと読みたい
0724風と木の名無しさん2017/09/03(日) 16:23:59.26ID:Rylr5m8K0
過狩り狩りの読み返すと西洋鬼さんがかわいくなってきた
本スレでもたまにある対海外鬼編希望の流れ個人的にちょっと好き
鬼狩りの彼を狩猟者か?って言ってたけど海の向こうにも鬼へ対抗する組織があるんですよね多分
夢が膨らむなァ…
0725風と木の名無しさん2017/09/03(日) 19:40:53.00ID:uh6uYXbq0
宇善にうっかりハマって毎日妄想が楽しいんだけど、
これからの展開を考えると怖すぎて、どうすれば良いんだ
煉炭の人たちは、煉獄さんの死亡フラグが立ったときどうしてたの?
というか煉獄さんが死ぬ前から煉炭にハマってた人は、今も活動してるの?

明日の展開が既に怖い
0726風と木の名無しさん2017/09/03(日) 19:49:17.90ID:saFZn7bC0
煉炭たくさん見るけどな
むしろ現在炭受けでは一番多いんじゃないの?亡くなってからもそれを受け入れた上での作品も多いし
逆になくなりそうだから萌えないようにしような心境の方が分かんね
人それぞれなんだろうけどさ
0727風と木の名無しさん2017/09/03(日) 19:56:20.69ID:t9bu7h5Y0
自分は炭煉だけど煉獄さんが亡くなってからますますモチベーションが上がってる感じだ
因縁の相手がまだ生きていることも遺族と会話したことも含めて萌え要素だわ
年頃の少年の青春に大ダメージ与えて逝ってしまう年上受が大好物だからかな
0728風と木の名無しさん2017/09/03(日) 21:19:35.97ID:/IiH9NdZ0
煉炭も炭煉もイケるけどこのふたりの何が萌えるって
今まで散々長男力を発揮して優しくしっかり者のお兄ちゃんって感じの炭治郎が
問答無用で弟みたいになってしまう煉獄さんの圧倒的お兄さん感だと思う
肩に寄りかかってあどけない寝顔してた炭治郎は一生保存もの
0729風と木の名無しさん2017/09/03(日) 23:25:46.03ID:YmjTc9Yi0
>>725
鬼滅はキメツ学園があるからその辺はわりと切り替えられそう
そこで転生ネタとかもイケるし
自分も宇善萌えだけどむしろ801的には嫁濃厚ラブとか継子は他の子に決めてますの方がキツイ
宇善萌えに関係なく宇髄さんのキャラ好きだから死んでほしくないけど
継子化は期待してないけど他にいるのはなんか気になる
まあでもそうなってもたぶん萌えてるけど
特に愛はないし突っかかるけど身体の相性は何故かいいです系の話とかでも萌えるし
0730風と木の名無しさん2017/09/03(日) 23:47:04.59ID:xPINl2J/0
宇善は善の黄色い頭を好意的に見てくれてそうなのがいい
頭ワシワシしてくれるきっと
0731風と木の名無しさん2017/09/04(月) 00:23:19.00ID:FUJcDfln0
ワシワシ萌えるけど同僚に桜餅色の髪と焔色の髪を持つ人たちがいたから確実に珍しがってくれるか自信ないw
でもワラビーも何その髪色目立ちたいの?みたいなこと言ってたから作中でもそれなりに目立つ髪色っぽい
あの漫才みたいな掛け合いもっとみたいから全員無事であれよお願い!
0732風と木の名無しさん2017/09/04(月) 01:00:16.23ID:Avzn0KQi0
煉獄さんの髪は漫画として表すのにあの色だけど実際には日本人にしては金茶色寄りくらいに考えていたのに
蜜璃たんがガチで桜餅カラーと分かってまともに考えるのは放棄したw

自分は宇髄さんの既婚は気にならんなぁ…一人だけを激愛しているなら話は違うけど三人もいるなら一般の夫婦恋人像から
その時点でかけ離れているわけで今更一人二人加わったり増してそれが男なら嫁とは違う良い関係も築けるだろうと思うわけですよ
嫁には見せない顔や心情も男相手には見せるかもしれないしね
善が継子になったら嬉しいけどそしたら炭伊とは別行動になるかもで少し寂しい
0733風と木の名無しさん2017/09/04(月) 08:04:42.04ID:90I706/n0
まず生き残って欲しいのと定期的にかまぼこと絡んで欲しい
善逸は爺ちゃんのとこで修行し直すようにも思う
でも呼吸違う柱の継子になれるのか気になるわ
雷と音なら雷鳴でどうこうする技とか編み出せそうで相性悪くもない
煉獄さんは炭治郎勧誘してたけど水は捨てて炎覚えさせるつもりだったのか炎もちょい足しするつもりだったのか
0735風と木の名無しさん2017/09/04(月) 09:03:02.86ID:l7k7VkrM0
自分はノンケでちゃんと異性に対して恋も性欲もある男同士のBLが好きだから
宇髄さんの嫁設定とかむしろ大好物だ
何というかあまりBLにとって邪魔のない都合のいい世界だと萌えないんだよね…
むしろ宇随さんのオスとしてのエロスが上がるのでその方がいい
0737風と木の名無しさん2017/09/04(月) 18:47:02.68ID:XybtaFgf0
宇髄さんが嫁さんだけじゃなく善逸のことも訊いてきたことに謎の感動を得た
派手好き筋肉だけど非情な忍と思わせておきながら情に厚い宇髄さん
これは嫁も三人になるのも納得だし黄色い頭の不細工もギャーギャー喚きながらも絆されるな
おそらく不死川さんも懐いている
0738風と木の名無しさん2017/09/04(月) 21:14:29.83ID:+a3aQZm+0
>>737
そこさらっと聞いてておっ、となった

体は反応できてるでもフフッてなった(違)
0739風と木の名無しさん2017/09/04(月) 21:24:26.53ID:H7GHBcT60
表紙の伊之助の顔と脚のギャップが凄い
猪突猛進着替えを覗き見してた花魁はその後どうしただろう
0740風と木の名無しさん2017/09/06(水) 00:40:38.16ID:X5g2G66J0
鬼滅のストーリーって動いてるんだろうけど、
鬼と戦って蝶屋敷で休養してって
なんかパターン化してるから、今回の遊郭編大きく動いて欲しいんだよな

汽車編で、伊之助か炭治郎、どっちかが煉獄さんの継子になるんだろうなーって
予測してたけど、違って…
今回は、本当に善逸、宇髄さんの継子になる方向にならないかなー
産屋敷に近い所に、柱たちの家があるって判明してるし、
善逸が継子になったからといって、かまぼこ隊が解散する訳じゃないないし
ストーリーの面白さもだけど、宇善的にも、かなり期待してるんだわ、継子になる展開
0741風と木の名無しさん2017/09/06(水) 01:04:26.54ID:AOWQ2oCz0
宇善で師弟めっちゃ夢見てるけどありじゃね?!と思えるのはきっと腐ィルターのせいなんだろうね
他ジャンルにハマっててきめつも読んでる友達に語ったら
宇善?そんなに支持者いるの?あんまり絡みなくない?とか継子?ないない呼吸違うじゃんとか冷静に言われて若干凹んだ
でも雷で超聴覚のキャラと音柱だから合わなくもなくない?って個人的には思うよ
腐は置いといてもモテモテ男とフラれまくり男の対比も面白いしさ
継子って設定でてきた時点で柱とかまぼこがそれぞれ師弟関係になる展開は夢みてたな
当時炭治郎は当然のように義勇さんと思ってたのにまさか煉獄さんがあんなに頭角を現してくるとは予想外だった
伊之助は獣と蛇?とか雰囲気的に不死川さん?とか未だに予想付いてない
伊之助と義勇さんとのやりとりも萌えたんだけど
0742風と木の名無しさん2017/09/06(水) 04:20:45.32ID:uu8i46Gm0
言っちゃなんだけど義炭より煉炭のが圧倒的人気になっててすごく驚いた
煉炭(煉)の二人がとても相性良さそうなのは分かるけど
炭治郎を見出して炭治郎たちのために腹切る覚悟までしてる義勇さんと違って
煉獄さんは炭治郎だけには矢印向けてなかったから
まさか義炭より人気になるとは思わなかった
0743風と木の名無しさん2017/09/06(水) 07:11:46.62ID:WprPdZv40
炭治郎と義勇が次絡むとしたら水の奥義伝授するとか義勇の過去が描かれるとかそれこそ話が大きく動く時だろうから
おいそれと出せない&各柱の掘り下げ優先なんだろうと思う

支部で義勇×香苗がよくあってなんでやねんとなったけど一話で義勇が言っていた「鬼を信じて喰われた奴」が
香苗である可能性高いんだよなあ
作品的には義勇を救うのはしのぶさんなんだろうけどやはり炭治郎に期待するw
0744風と木の名無しさん2017/09/06(水) 11:54:03.15ID:PqHbJrRm0
微妙にスレチだけどさびまこと義勇さんの関係も気になる
学園で義勇さんは教師だけどさびまこは中学生というのに時空の歪みと切なさを感じる
0745風と木の名無しさん2017/09/06(水) 12:21:04.94ID:tlnhLLRP0
正直絡みの多さよりやりとり妄想したときに萌えるかどうかが重要
0747風と木の名無しさん2017/09/06(水) 13:31:41.86ID:hnKydo3L0
煉獄さんは炭治郎だけを特別視はしていない
かまぼこ3人とも柱になれると認めてるという意見見てハッとしたわ
いつの間にか炭治郎だけに矢印向けてると脳内変換してて我ながら恐ろしいw
伊之助はなんとなく伊黒さんと絡む気してるけど
煉獄さんへの弟子入りも見てみたかったな
0748風と木の名無しさん2017/09/06(水) 15:48:29.41ID:V224Y3F20
>>741
師弟になるかは何で音柱なのかが出て来てからかな
今のところ音がしないことが強調されてるから
大きな音がする雷の呼吸とは相性悪いかもしれない
0749風と木の名無しさん2017/09/06(水) 16:32:40.59ID:QChocO1J0
継子にならなくても報告とか任務でちょいちょい会ってはからかいからかわれな関係でも萌えるわ
善逸だとやっぱり雷の呼吸まだ全てマスターしていないはずだからそこ放置して音柱に弟子入りしていいのかとは思う
0750風と木の名無しさん2017/09/06(水) 17:54:11.13ID:Pl8t3XbP0
継子って柱候補の後見人とか推薦者みたいなもんだと思ってた
育てるっていっても呼吸法から教えるんじゃなくて戦い方とか実戦向きの指導みたいなやつかと
0752風と木の名無しさん2017/09/06(水) 18:31:18.76ID:GvxNTgcX0
選抜前から柱が指導してる場合は、たぶん柱と継子は同じ呼吸を使うだろうね
選抜突破後、柱がこの隊員は見込みがある、と思って継子にした場合はどうなんだろう
その辺りはまだ詳しく描かれてないのでわからない
0753風と木の名無しさん2017/09/06(水) 18:46:38.73ID:ZbC8ao5U0
他流派のかまぼこ達を煉獄が継子にしようとしてたし別に柱と継子に同流派縛りは無いんじゃないの
0754風と木の名無しさん2017/09/06(水) 18:52:20.72ID:mdG5nH3J0
期間限定女装美少年がいなくなってしまった……
0755風と木の名無しさん2017/09/06(水) 19:30:48.48ID:Y3iuTkDb0
僕は兄上の継子になれないので代わりにお慰め役としてお使いください…
と頬を染めて体を震わせながら頼み込む千寿郎くんが見たい
お前にそんな無体が出来るわけないと退ける煉獄さんに
ずっと慕っておりました…でも剣でお役に立てないならせめて慈悲を下さい
とシクシク泣きながらお願いする弟にもう何も言えず二人はそういう関係になる
罪悪感を抱えながらここは痛くないかとか出来るだけ優しくしようとしつつも
顔を隠して恥じらいながら必死な弟の可愛さ健気さと初めて見る艶やかさに
つい抑えがきかなくなって雄としての欲望に走ってしまう煉獄さんと
近親の背徳感を覚えながらもずっと想いを寄せてきた兄に抱かれる喜びと興奮に
羞恥心を必死で抑えつつも従う千寿郎くんが見たくてたまりませんです
0756風と木の名無しさん2017/09/06(水) 22:57:54.52ID:AOWQ2oCz0
継子はなんか勝手に小性的なイメージ抱いてたけどたぶん全然違うよね
わざわざ設定だしてきて作中キャラにも主人公一行に継子になるといいとか言わせてる時点で今後それぞれが弟子入りするフラグだと思ってた


>>749
継子にならなくてもいいけど他に継子取ってたらなんか気になっちゃうわ
継子はとらない主義で生きててたまに絡みあるなら全然いい
0757風と木の名無しさん2017/09/07(木) 00:10:54.74ID:GHTQvCto0
継子について、本編で設定が小出しにきてるから、
そろそろかまぼこ隊の3人から誰かならないかなーとは思ってる
継子になったらその柱の呼吸を覚えるのかどうかも気になるし

煉獄さんが「弟子にならないか?」って炭治郎たちに結構気軽?に言ってたから
火の呼吸は覚えなくて良いもんだと、勝手に思ってたんだけど違うのかな
0758風と木の名無しさん2017/09/07(木) 00:26:57.40ID:GmvN0BGr0
俺の継子になるといい
みんなまとめて面倒見てやる
ほんと良い兄貴だったよな
三人と千寿郎くんでハーレム築いて欲しかった
四人が寝静まった後で父上が酒持ってきて縁側で呑み交わすんだ…
0759風と木の名無しさん2017/09/07(木) 00:52:18.97ID:WIi15JZS0
善逸がマジで宇髄さんの継子になったら鬼滅801界はけっこう盛り上がりそうな気はする
今のギャグ絡みだけでも読み専は増えてる感じするし展開的にそうなれば
様子見してた人達も二次創作参戦しそうなんでなんとか現実にならんかなと思ってしまう
煉獄さん生きてて炭治郎継子にしてたら鬼滅801は相当祭りだったと思う
どっちにしろ継子になるといいって言われた事実と集中!は変わらんので萌えだけど本当生きてたら色んな可能性があった
煉獄さん生きてたら継子設定は煉炭、宇善、義伊が個人的に最強の布陣だった
トリプルデートとかさせたくなる三組
0760風と木の名無しさん2017/09/07(木) 00:57:56.34ID:IMchFqQT0
二次は全てifルートなので生存妄想余裕だわ
あるいはアカザさんが来る前にかまぼこたちに絡んでたルート
剣はもちろん一般的な作法から閨でのあれこれまで全部面倒見てあげてください煉獄さん
自慰の仕方だけのつもりが女の抱き方、男に襲われた場合の対処法
はては抱かれ方から抱き方まで発展してしまえばいい
0761風と木の名無しさん2017/09/07(木) 18:00:45.82ID:xNoGC0Ag0
先輩として可愛がってやっていたはずが
いつの間にか押し倒されかまぼこたちの超感覚でアンアン啼かされている煉獄兄貴
「よもやよもやだ!」
0762風と木の名無しさん2017/09/07(木) 19:31:32.70ID:P6Iz83pZ0
余裕なくて必死に拙い愛撫するかまぼこだが
いつも男らしく凛々しく毅然とした煉獄さんが自分らの未熟な指や舌の動きで
次第にピクっと震えたり呼吸が乱れたり頬が紅潮していったり艶かしい声をあげたり
あげくには自分で腰を揺らしていたりと見た事もない艶めかしい様子を見せる事に興奮し
暴走状態でヤリまくって最後はグッタリする煉獄さんの前でシュンと項垂れてればいいよ
落ち着いた煉獄さんが「こら…女性にはこんな事はしてはいけないぞ」と恥じらいながらも
優しく笑って頭を撫でてくれる事にドキドキして3人ともマジ惚れしてしまえばいい
でも自分たちが女の子とそういう事するようになるかもしれない事には何も思ってくれないのかと
切なく思ってそこから報われない恋のドラマが始まればいい
煉獄さんはまだ誰のものでもないしかまぼこたちは可愛い弟のように思ってるから余計報われない

こういう年下がモダモダしてるのが好きなんだ
0763風と木の名無しさん2017/09/08(金) 18:51:30.87ID:bZ9BPzqx0
善逸と千寿郎くんをハイエースに詰め込みたい
0764風と木の名無しさん2017/09/08(金) 21:59:34.85ID:iP923aA70
善逸とのカプは、正直、桃先輩が出たら爆発するんだろうって予想してたので
その前に宇髄とのカプで、人気が地味に出てきてるのが吃驚してるわ
0765風と木の名無しさん2017/09/08(金) 22:37:07.55ID:R5ZO1Upk0
こちらは逆に桃先輩の人気にびっくりだよw
言うなればいじめ加害者だし数コマしか出ていないモブだし
善逸強化(技も精神面でも)に再登場するかなとは思っていたけど
0766風と木の名無しさん2017/09/08(金) 22:46:41.91ID:joxbZRbL0
再登場はするだろうね
善逸の方が上だと認めざるを得なくなり、そこに鬼がつけこみ→闇墜ち、をちょっとだけ期待
0767風と木の名無しさん2017/09/08(金) 23:06:27.31ID:i9mZKo960
宇髄さん良い男なだけに今のところ様子見
まだ誰にも特別な思いは向けてないから
ちょっと良い年上キャラが出たからといって都合よく嫁キャラにあてがうことはしたくない
でもそうなると今まで通り
悲惨なモブ善萌えしか出来なくて困るんだよなーw
善逸は間違いなく受けなんだけど絶対このキャラだっていう相手がいない
0768風と木の名無しさん2017/09/08(金) 23:51:47.86ID:XEO9JEj00
自分も宇善が好きだけど、
宇髄の嫁が1人しか生き残らなかった展開がきた時が怖いわ
一気に宇善は消えそうだよなって思ってる
0769風と木の名無しさん2017/09/09(土) 00:54:35.99ID:y2FsLfmm0
善逸は会って間もない炭治郎を信じて鬼が入っている箱を守るような献身ぶりを見せたが炭治郎の反応が割と淡白でなぁ
そのそこはかとないS感がたまらなく好きだが
0771風と木の名無しさん2017/09/09(土) 09:16:51.75ID:YNCkhu0p0
ねずこにデレデレな善逸にモヤモヤしてて
それを女好きの友人が大事な妹にふさわしいかどうかという兄心だと思ってたのに
実は恋心の嫉妬だと気づいてしまった炭治郎のモダモダ物語が美味しいです
0772風と木の名無しさん2017/09/09(土) 14:48:34.92ID:CMQg40dk0
>>765
自分もだが善逸受けの人はわりとリョナとかそこまでいかなくても善逸虐めたい人多いんだと思うわ
まあ桃先輩目線で善逸がグズに見えるのも仕方ないというか虐めとは少し違うかな
寄ってたかって複数で虐めてたとかなら最悪だけどね
善逸はそもそも蜘蛛戦での鼻血出してハアハアがエロくて落ちたし
桃先輩にいびられてる時の顔可愛いしなんかまともな顔が比較的酷い目にあってる率高い
善クラに評判いい三巻の中表紙でも傷だらけだし

>>767
そもそも誰か特定の同性キャラだけに特別な思い向けてるキャラが思いつかないよ
みんなフィルター入ってるから二次801なんて多かれ少なかれそんなもんだと思う
でもモブ善は私も萌える
少年相手に好色的な鬼にいたぶられてヤるだけやられるけど最後は自力で倒して欲しい
0773風と木の名無しさん2017/09/09(土) 17:55:20.35ID:7ayMARWv0
つーか皆萌えるキャラやカプが出て来てもどうなるか分からんから好きになりすぎないように自制とか様子見とかやってんの?
完結作品ならともかく(これも最近は続編やら二世もので油断はできないがw)連載中放映中作品なら何が起こっても仕方ないし(最終回ラスト数分であぼんとか)
そこ込みで萌えるか萎えるかは人それぞれなんだろうけどさ
0774風と木の名無しさん2017/09/09(土) 20:26:33.02ID:8PJ7DfMV0
>>773
いわゆる顔カプ状態にはなりたくないって思いはあるかも
本当にこのキャラ・このカプだから好きなのか
元から自分の好きなシチュエーションにキャラを押し込んでるだけなのかが
分からないうちから妄想しだすと元のキャラからかけ離れすぎそうで
例えば「お前が気に入った」というような一言でもあれば
原作にはそこに恋情なんてゼロなのは分かっててもそこから派生させて妄想できる
0775風と木の名無しさん2017/09/09(土) 20:54:00.95ID:wRgE/g9D0
うんうん、それあるね
特にこの作品は柱と行動した後柱がかまぼこになんらかの評価をつけたりもしくは柱自身に何かあったりするからその結果を待ってる感じ
煉獄さんは残念な結果に終わったけど…もちろんそれでも萌えられるけど
自分は今宇善が熱いので、それこそ何らかの宇髄さんから善逸への評価(のようなもの)待ちかな
主人公の炭治郎ほどではなくても、何かしらの絡みがあると信じてる
0776風と木の名無しさん2017/09/09(土) 21:27:31.55ID:cRfGLrbA0
原作→妄想はアリだけど
妄想ありきで原作を見るのは無しって感じだね
後者は原作を否定してるようなもんだから
しかしその辺鬼滅は甘くはないねw
煉獄さんは炭治郎だけじゃなくかまぼこ皆柱になれる評価だし(それが萌えポイントでもあるけど)
善逸も今回彼だけが残ってるという引きで終わった時は
そこから特別に宇髄さんと二人行動かと思いきや普通に店決まってたしで
0777風と木の名無しさん2017/09/09(土) 22:40:02.79ID:CMQg40dk0
ギャグとはいえ絡みある時点で顔カプではないと思うんだけどなー
宇善ハマってる人って71話、72話(回想と捨てられた女扱い)あたり見て萌えたんだろうしそれは別によくない?
例えば宇善萌えてた人が原作で継子は伊之助になりましたって展開になったとして
その人は以降宇伊に萌えなきゃおかしいってものでもないし二次創作の世界で自分の萌に逆らってまで原作に忠実になる必要はないと思う
このキャラとこのキャラのやりとり想像したら萌えるなーって気持ちでカプにするのも二次創作の醍醐味だと思うし
ホモじゃないキャラをホモにする時点で結局どうしたって違和感は生じるしね
キャラから特別な評価ない限りカプとして萌えちゃダメなら善逸絡みは今の所爺ちゃん善逸くらいしかないな
0778風と木の名無しさん2017/09/09(土) 23:05:49.63ID:ITE1m4q/0
原作でガッツリ絡みないとハマれない質の自分からするとそんなに絡みなくても萌えられるのすごいなと思う(嫌味とか皮肉ではなく)
燃料ないの辛くない?
0779風と木の名無しさん2017/09/09(土) 23:36:08.82ID:UPViAtPB0
>>778
喧嘩売る訳じゃないけど、気滅でガッツリ絡みがあったカプって無くない?
それなのにこのスレに来てるって事は鬼滅で好きなカプがある筈だよね?
778が好きなカプがどれか分からないけど、
「778の中では絡みがガッツリあった」ってだろうけど
他の人からみては、778のカプもそこまで絡みがあったようには思えないって意見が多いと思うわ
結局は、そのカプが萌えたかどうかの話でしょ
0780風と木の名無しさん2017/09/09(土) 23:48:10.94ID:CMQg40dk0
まあ流行ったり流行りかけてる時点で萌えてる人が多いってことだしなぁ
原作で絡みあっても自分が萌えなきゃハマらないな
0781風と木の名無しさん2017/09/10(日) 00:45:43.95ID:kPKs5BIc0
>>768
登場するたび毎回嫁がついてきてラブラブとかぐらいやんない限り減りはするだろうけど大丈夫じゃない?
嫁いるけど801萌えされてるキャラって他ジャンルにもいそうだけど
宇善萌えてるけどここで前話題に出てた嫁本命で軽く遊ばれてる善みたいなのでも萌えるわ
そういう意味でたとえ結果的に嫁一人になってもかつて三人嫁いたという軽さは変わらんし

他キャラから気に入ったとか言われる展開って主人公に多そうだからいつも脇キャラにハマる私には無縁だな
鬼滅だとアカ煉とか?
でもアカザさん意外と諦め早かったしな
0782風と木の名無しさん2017/09/10(日) 00:55:43.88ID:p8slL4fU0
美女に恵まれているからこそ善逸にも目を向けられる心の余裕があるような気がする宇髄さん
0783風と木の名無しさん2017/09/10(日) 01:06:21.18ID:kPKs5BIc0
>>782
箸休めというか、普段ご馳走ばっかり食っててたまに粗食が食べてみたくなって摘み食いしたら意外と美味かった的な

801萌えなんてこんなノリでいいと思うんだよね
この二人がイチャイチャしたら自分が萌えるからくっつけたれって気持ちで妄想してるよ
そもそも原作に忠実にいけば善逸は言わずもがな炭治郎も女に興味ある描写ばりばりだし
0784風と木の名無しさん2017/09/10(日) 02:24:01.87ID:p8slL4fU0
>>783
善逸が喧しいから目立たないが美女にしょっちゅう見惚れてるよな
試験会場で最後まで残ってた善逸のことは忘れていたが美少女カナヲは覚えていたし
0785風と木の名無しさん2017/09/10(日) 04:22:16.84ID:veHJYrh40
>>784
真菰ちゃんとか忍さんにもドキドキしてたしね
伊之助の素顔の反応といい結構面食いなのかと思った
0786風と木の名無しさん2017/09/10(日) 07:30:47.11ID:g5/t3Ud30
>>779
778だけど伊炭だよ
ほぼ毎回共闘してるしだいぶ絡んでると思うけど
0787風と木の名無しさん2017/09/10(日) 09:04:59.08ID:nPoZAsqj0
他人の萌え方にアレコレ言う必要ある?
現状の燃料で萌えられる人はそれでいいしもっと燃料欲しい人は待ってればいいじゃん
「腐女子のノリ」議論なんてスレ違いだよ

明日が待ち遠しい
炭治郎の元に到着するのは宇髄さんより伊之助が先かな
0788風と木の名無しさん2017/09/10(日) 09:42:02.70ID:wXFLN3DB0
>>785
さすがに伊之助への反応は違くね?w
善逸が痛めつけられてたから咄嗟に怒りで思いっきりぶん殴ったけど
その後は私闘はダメだとかそんな事したら悪化するとか将来のことも考えろとか
最初から彼との戦いには消極的だったよ
向こうが聞く耳持たないから仕方なく相手してたようなもので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況