トップページ801
1002コメント355KB
電子書籍ストア 情報交換総合スレ@801板 7ストア目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:12:47.50ID:L+hwgLwP0
ボーイズラブマンガ、ボーイズラブ小説、BLCDなどをBL電子コンテンツを電子書籍ストアで購入してる人の為の情報交換スレです。
セールやお得な情報、耳寄りな情報(感想送るとペーパーやイラストが貰える等)を共有し有意義な電子書籍ライフを送りましょう!
その他にも「どの端末がBL電子コンテンツを楽しむのにオススメか?」などの関連質問や
ボーイズラブの電子書籍ストア、ボーイズラブの電子コンテンツに関わる事なら何でもおkです。
次スレは>>980を踏んだ人がたてて下さい、無理なら誰かに頼みましょう。

「BLマンガでの修正具合の比較情報」「このストアは○○に特化してるからリストに入れて欲しいなどの要望」
「こういうのをテンプレに入れた方がよいなどのアドバイス」「決済方法が新しく追加されたからアップデートして欲しい」など
ケンカはダメダメ、荒らしはスルー!

各ストアの修正具合や中身の比較の為の情報レスを投下する場合のテンプレは>>2を参照
ボーイズラブを扱っている主な電子書籍ストアの比較情報は>>3-7辺り

前スレ
電子書籍ストア 情報交換総合スレ@801板 6ストア目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1493907887/

関連スレ
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1501189966/
0002風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:13:17.66ID:L+hwgLwP0
※BLマンガの性器の修正は、各電子書籍ストア、出版社、レーベル、著者、作品毎に違います

現在(2017年05月)
◎Renta!(独自修正データ配信)
・竹書房:アナル消しあり
・新書館:チンコシワ消しあり
・東京漫画社:ほぼ紙媒体と同じ修正
◎Renta!以外の電子書籍ストア(出版社からの提供データ配信)
・リブレ:Renta!の方が修正強めで提供データは緩め
・竹書房:アナル消しなし

ジュネットレーベル(ピアス)は紙書籍でも電子書籍でも白抜き修正になりました(多分2016年の4、5、6月配信辺りから) 。
確実に修正具合が知りたい場合は、作品名を指定しここで聞いてみてください(しかし、レスが貰えなくても泣かないこと)。

修正情報(このスレでの修正呼び方一覧表)の参考に。
http://i.imgur.com/OIs4qjY.png

BL電子書籍の情報まとめWiki
http://blcomics.wiki.fc2.com
0003風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:13:42.67ID:L+hwgLwP0
【ボーイズラブ作品が購読出来る主な電子書籍ストア一覧 (2017年03月現在)】

■ Amazon Kindleストア
[対応端末] iOS, Android, タブレット, クラウドビューアー, PCアプリ(Win,Mac), 専用端末対応
[決済方法] クレカ, Amazonギフト券, Amazonショッピングカード, Amazonポイント, クーポン
BLマンガのタイトル数はまあまあで新刊が早く配信する事もないが、他ストアと比べると作品の値段設定は低めなので買いやすい。
Kindleストア攻略の合言葉は、セールに遭遇したときが買い時(セールの事前告知もなくまた突然終了する為)。
「Kindle Unlimited」という読み放題サービスがある。

■ Yahoo!ブックストア
[対応端末] iOS, Android, ブラウザービューアー対応
[決済方法] クレカ, 携帯払い(D/a/S), 電子マネー(Yahooウォレット/WebMoney), Tポイント
Yahoo!ブックストアは他の電子書籍ストア(Renta!/eBJ/BOOK☆WALKERなど)と提携し
その提携先のBLタイトルを配信している形になるのでタイトル数は業界トップクラスで新刊の配信も早く紙媒体と同時配信する事もある。
Yahooのプレミアム会員向けの特別価格が設定されているタイトルがある。「読み放題」サービスもあるがBLのラインナップはイマイチ。

■ 電子書店パピレス
[対応端末] iOS, Android, タブレット, ブラウザービューアー対応
[決済方法] クレカ, 携帯払い(a/S), 電子マネー(Yahooウォレット/WebMoney), プロバイダ決済(OCN/BIGLOBE/@nifty)
メルマガ登録すればくじ付きのポイントが貰えるメールがくる。そのポイントはRenta!のチケットと交換可。
ボーイズラブ小説のタイトル数は業界トップクラスで新刊の配信も早い。BLマンガは(Renta!の方に集約しているため)ない。
PDF(キーなし)のBL小説を購買することが出来る。
0004風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:14:19.60ID:L+hwgLwP0
■ 電子貸本Renta!
[対応端末] iOS, Android, タブレット, ブラウザービューアー対応
[決済方法] クレカ, 携帯払い(D/a/S), 電子マネー[チケット購入](Yahooウォレット/WebMoney
/BitCash/Suica/楽天Edy/PayPal/LINE Pay/Apple ID), コンビニ支払い
電子書店パピレスの派生ストアだがBLマンガを扱っているのはRenta!のみ。BLマンガのタイトル数だけで言うと業界トップクラス。
他社より早く新刊を配信したり紙媒体と同時配信などBLマンガにかなり力を入れているストアだが割引、クーポン配布、セールなどはほぼない。
スタンプを100個集めると1チケットと交換可。また、時間制限付き(48時間限定)で約半額の値段で読めるというサービスがある。

■ eBookJapan
[対応端末] iOS, Android, タブレット, ブラウザービューアー, PCアプリ(Win/Mac)
[決済方法] クレカ, 携帯払い(D/a/S), 電子マネー(WebMoney/BitCash/楽天銀行/楽天Edy),
プロバイダ決済(OCN/@nifty), JCB PREMO
老舗の電子書籍ストアなのでBLマンガのタイトル数は多い方だが新刊の配信は最速他ストアに比べるとワンテンポ遅い。
しかし最近は大型タイトルの新刊は他ストアと同日配信か1日遅れ程度にはなってきている。

■ eBookJapan for コミコミスタジオ
[対応端末] iOS, Android, タブレット, ブラウザービューアー, PCアプリ(Win/Mac)
[決済方法] クレカ
2017年02月14日にオープンしたばかりでeBookJapanから提供されたデータを使用しているストア。
本棚連携機能がありアプリでeBJの本棚を共有することが出来る。支払いはクレカのみ。 利用にはコミコミスタジオと
eBookJapan for コミコミスタジオの両方の登録が必要。コミコミ限定特典付の電子書籍が期間限定で購入出来る。
0005風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:14:42.38ID:L+hwgLwP0
■ BookLive!
[対応端末] iOS, Android, ブラウザービューアー, PCアプリ(Win)
[決済方法] クレカ, 携帯払い(D/a/S), Tポイント, 電子マネー[ポイント購入](WebMoney/BitCash/Suica/楽天edy),
BookLive!ポイント, BookLive!プリペイドカード, BooCa, 三省堂書店での書店決済,
BLマンガのタイトル数はKindleと同じくらいで新刊配信も遅くはないが早いわけでもない。
購入期間がしばらく空くと半額クーポン(1冊限定)がメールで送られてくる。常に10〜30%OFFのクーポン配布あり。

■ BOOK☆WALKER
[対応端末] iOS, Android, ブラウザービューアー, PCアプリ(Win/Mac)
[決済方法] クレカ, 携帯払い(D/a), 電子マネー(WebMoney/Suica/楽天Edy/
楽天ペイ/iD/Paypal/Apple ID), BOOK☆WALKERコイン,
BLマンガのタイトル数はまあまあで新刊配信も特に早くはない。BOOK☆WALKER専用のWebMoneyのキャッシュバックが多い。
また、専用WebMoneyで支払った分もキャッシュバックや付与ポイントの対象になる。 突発イベントでポイント倍増CPが多い。
本棚連携機能があり現在対象の5店舗で購入した角川の書籍をアプリで共有することが出来る。

■ コミックシーモア
[対応端末] iOS, Android, ブラウザービューアー, PCアプリ(Win)
[決済方法] クレカ, 携帯払い(D/a/S), 電子マネー(WebMoney/BitCash/NET CASH/楽天Edy/楽天ペイ/Yahoo!ウォレット)
BLのタイトル数は業界トップクラスだが新刊の配信は他ストアと比べると多少遅い。しかし最近は先行配信も頑張っている様子。
また突発イベントでクーポン配布や割引セールも多い。「読み放題フル」という指定されている作品BLでは1000前後を読めるサービスがある。
毎日1ポイント貰えるご来店ポイントというものがある。
0006風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:15:15.67ID:L+hwgLwP0
■ honto
[対応端末] iOS, Android, PCアプリ(Win/Mac)
[決済方法] クレカ, 携帯払い(D/a), 電子マネー(WebMoney/BitCash/リクルートかんたん支払い), hontoポイント, クーポン
BLマンガのタイトル数は多いのだがスマホのみしか対応してないタイトル数も入れているので、PC対応もしているタイトル数としては少なめ。
新刊の入荷は早くはない。割引セール、割引クーポン配布も多いが最近はかなり渋っている様子。スマホアプリとウェブから来店足あとを
付けるとポイントが貰える。購入した電子書籍を読むためには専用ビューアアプリをインストールする必要がある。

■ ひかりTVブック 
[対応端末] iOS, Android, PCアプリ(Win), テレビ(ひかりTVチューナー)対応
[決済方法] クレカ, 携帯払い(D/a), プロバイダ決済(ひかりTV/ぷらら), ぷららポイント
BLタイトル数はそこそこだし新刊の配信も早くはない。BL作品のポイントアップ還元(50倍)を長期間行っている。
また、割引クーポンの配布や支払い方法限定のキャッシュバックも度々行われるので新作をお得に購入出来る。
購入した電子書籍を読むためには専用ビューアアプリをインストールする必要がある。

■ 楽天 kobo
[対応端末] iOS, Android, PCアプリ(Win/Mac), 専用端末対応
[決済方法] クレカ(一部デビットカード), 楽天スーパーポイント, 楽天キャッシュ, クーポン
BLマンガのタイトルはそれ程多くないし新刊を早く配信する事もないが、何かしらの割引セールがあったり
割引クーポンをバラ撒いていたり、ポイント倍増CPをやっているので新刊や既刊作品を安く買うことが出来る。
購入した電子書籍を読むためには専用ビューアアプリをインストールするか専用端末を買う必要がある。
0007風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:15:40.12ID:L+hwgLwP0
■ アニメイトブックストア
[対応端末] ブラウザビューアー(iOS/Android/PC/Mac)対応
[決済方法] クレカ, アニメイトコイン
2014年07月07日にオープンした比較的新しい電子書籍ストアなのでBL配信数はあまり多くはない。
しかし、アニメイト直運営のストアの為アニメイト限定の特典付き配信作品を購入出来る。
メルマガ購読をしていて購入期間がしばらく空くと60%や50%OFFクーポン(1冊限定)が送られてくる。
来店スタンプを30個貯めると100コインと交換出来る。

■ DMM.com/DMM.R18
[対応端末] iOS, Android, PCアプリ(Win/Mac), 一部ブラウザビューア対応
[決済方法] クレカ, DMMポイント, DMMプリペイドカード
BLマンガのタイトルはそれ程多くないし新刊を早く配信する事もない。
DMM.R18は、その名の通り18禁のBL作品も配信している電子書籍ストア。どちらかと言うとBLよりは成人コミックスに特化している。
0008風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:16:07.58ID:L+hwgLwP0
BL小説の収録情報

◎イーストプレス
・アズ・ノベルズ 挿絵あり
◎学研パブリッシング
・もえぎ文庫 挿絵なし
◎角川 挿絵あり
・B-PLINCE文庫 あとがきなし、レーターコメントなし
・フルール あとがきあり
・ルビー文庫 あとがきなし
◎講談社
・ホワイトハート 挿絵あり、あとがきあり
◎幻冬舎 挿絵なし
・ルチル あとがきあり
◎集英社
・コバルト文庫 挿絵あり
◎心交社
挿絵なし版の後に挿絵あり版が販売される
タイトルに「イラスト付き」注記がないものは挿絵なし
◎新書館
・ディアプラス あとがきあり
・モノクロームロマンス 挿絵あり、解説あり
◎蒼竜社
・ホリーノベルズ 挿絵あり、口絵あり、あとがきあり
◎竹書房
・ラヴァーズ文庫 挿絵あり、カラー口絵あり
◎徳間書店
・Chara 挿絵なし
◎二見書房 挿絵あり
◎プランタン出版
タイトルに「イラスト付き」注記がないものは挿絵なし
◎フロンティアワークス
・ダリア文庫 挿絵なし
◎マイクロマガジン社
・キルシェノベルズ 挿絵あり、カラー口絵あり
◎リブレ
タイトルに「イラスト付き」注記がないものは挿絵なし
0009風と木の名無しさん2017/08/03(木) 11:17:20.93ID:L+hwgLwP0
>>1
BL小説の収録情報は>>8

と追加するのを忘れたので次スレには入れて下さい
0010風と木の名無しさん2017/08/05(土) 00:44:46.27ID:5HGtC6iq0
>>1
同じレーベルでも電子化する作品としない作品の差ってなんなんだろう
結構ベテランの作家なのに新刊が電子化されてなくて残念だ
0011風と木の名無しさん2017/08/05(土) 06:48:50.92ID:OWnrGYOe0
>>1 乙です。
>>10
G.DEFENDはkindle読み放題しかないよね。
純情ロマンチカとか中村春菊さんのシリーズも電子化されてないみたいだし。 
あとあべ美幸さんの八犬伝。
中村さんとあべさんは電子化されてるのもあるんで、
出版社の意向なのかなぁ。両方ともアスカだし。
これだけでも100冊近いんで電子化して欲しい。
とりあえず電子化要望できるショップには要望だしたりしてるけど。
0012風と木の名無しさん2017/08/05(土) 10:54:31.84ID:pc0BnoEx0
>>11
>G.DEFEND
読み放題しかないとは?普通にKindleでも売ってるよね
冬水社は小さな出版社で漫画家が経営してるから昔は独自の販売経路しかなかったけどAmazonに委託しだした
で、全作品をAmazon(Kindle)でも買えるようになった

>野菜さん
>あべさん
ここが電子出さない理由がよく分からないけど二人共担当者が同じ
元CIEL編集長で現エメラルド編集長
野菜さんはこの人に育てられてあそこまでのヒット作家になった
あべさんは冬水社にいたけどこの人に引き抜かれて角川専属になった
角川から出し直した電子化してない困星も八犬伝も
冬水社時代に描いてて大ヒットしてた作品だった
因みに相葉さんの「年下彼氏に迫られてます。」も「神様☆ダーリン」も
電子化されてないとこみると出版社の意向じゃなく
編集部(編集長)の意向というか方針なんだろうね
角川でも電子雑誌になったCIELの作品は電子化されてるし
0013風と木の名無しさん2017/08/05(土) 11:02:01.99ID:5HGtC6iq0
電子化することのデメリットってあるのかな
したくない理由って例えば何があるんだろう
紙オンリーの方が箔がつくとか?
0014風と木の名無しさん2017/08/05(土) 11:18:47.24ID:w2s0fPHH0
電子は販売数イコール売上で紙の書籍は刷った数から印税だから違いはあるよね

あとスマホのちっちゃい画面で見てほしくないとか紙の出版にステイタスを感じるとか?
0015風と木の名無しさん2017/08/05(土) 12:28:08.48ID:HXqmPJ1W0
純情ロマンチカとか未読で買いたいとは思ってるんだけどやっぱり巻数多いから場所の問題でためらう
この際電子で買えなくてもいいんだけど試し読みページだけでもあればいいのにと思う
最近は電子試し読みなしで買う勇気減ってきたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況