某研究スレで盛り上がっていたので

715 日出づる処の名無し sage ▼ 2020/06/24(水) 14:33:42.79 ID:7xJOHLUF [3回目]
>>697
産経の該当部分

ボルトン本の中身は? トランプ外交の「実情」明かす
https://www.sankei.com/world/news/200623/wor2006230034-n2.html
■安倍首相と個人的関係
>安倍晋三首相との会談を前にしたトランプ氏へのブリーフィング。ボルトン氏が貿易と北朝鮮について説明しようとした際、
>貿易問題から切り出したところ、トランプ氏は(1941年の旧日本軍による)真珠湾攻撃への非難を始めた。ボルトン氏は「失敗だった」と述懐した。

>ただ、ボルトン氏は「世界の指導者でトランプ氏と最も個人的な関係を築いているのは安倍首相だ」と指摘。
>両者の関係は「ゴルフ仲間であり仕事仲間だ」とし、安倍首相とジョンソン英首相はトランプ氏と親しい双璧であるとした。
>著書には安倍首相の名前が150回以上登場し、ボルトン氏と安倍首相も近い関係にあることをうかがわせた。

150回www
もうこれトランプ批判本であると同時にマジレスファンレター本だろwww

>トランプ氏が日米安全保障条約を「不公平」とする一方で、「米国は条約がなくても日本を守る」と述べたことも明らかにした。

これなんかもう逆にすげえよwww

729 日出づる処の名無し sage ▼ 2020/06/24(水) 14:42:42.48 ID:HghTPMrv [1回目]
>>715
> もうこれトランプ批判本であると同時にマジレスファンレター本だろwww

安倍を争ってトランプと対立したボルトン
っていうBLに見えてきた

739 日出づる処の名無し sage ▼ 2020/06/24(水) 14:47:16.11 ID:xBAoheiK [5回目]
>>729
そこへプー様が北極航路で入ってくる
文通ってエモいよね・・・

746 日出づる処の名無し sage ▼ 2020/06/24(水) 14:50:51.40 ID:uk0TtgKD [12回目]
安倍総理をめぐる鞘当てを描いたやおい本
でいいのか? >ボルd暴露録

(続く)