>>516
ノムヒョンの大酋長ネタ知らない世代なんじゃない?

「CO2が原因で南の島が沈む」そんな報道にドイツから思う違和感
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/53464

南ドイツ新聞は書く。
「多くの島はもう無くなってしまった」と。
「一部の人々は、朝起きると、くるぶしまで水に浸かっている」というキャプションで、
水浸しの場所でポツンと立っている人の写真が出ている。
(略)
しかし、ふと気づく。この写真は何かおかしい。まるで台風の後のようだ。
朝起きてくるぶしまで水? そもそも、国が沈みつつあるというのに、
ドイツや日本の旅行社が何も気づいていないのも変だ。
---
一番速く沈むって言われてるツバルで「毎年の海面上昇は平均2mm」で
高潮被害や開発に伴う地盤沈下のが影響あるって書いてあって笑う。

ドイチュは今もパリ協定を聖典に、花札を気候ジェノサイドって造語で槍玉に挙げて
世界の模範はドイチュだって凄く楽しそうだけど、とてもそうは見えない。