トップページ801
1002コメント461KB
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 28 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2017/12/07(木) 11:27:36.41ID:ISXrimAs0
801板のスレの有無に関する質問、スレ立ての話し合い・スレ立て代行、相談用スレです。
「○○スレある?」 「○○はどこで語ればいい?」等の質問や
スレ統合・分割、テンプレ等に関する話し合いにどうぞ。

【質問の前に必読!】  ※質問はage推奨※
 ・最初に801板内のスレタイと、このスレ内を必ず検索。質問はその後で。
  ※具体的な検索方法・スレ立て時のテンプレ詳細は>>2-5
 ・該当ジャンルの総合スレがあれば、まずはそこで聞いてみましょう。
 ・このスレ内では、同じスレを探している人がログを検索して見つけられるように
  ジャンル名等に「当て字」「伏字」をしたり、「/」や「・」を入れないで下さい。
  また、案内ログを検索する為、質問・回答はわかりやすく書いて下さい。
 ・スレ立て前に必ずここで相談する必要はありませんが、
  需要やテンプレ等がわからない場合には、相談するとベターです。

  次スレ立ては>>980で。

  新スレ移行の際は、アナウンス(ローカルルールのリンク先変更依頼)をお願いします。
  ■PINKの設定等変更依頼総合スレ 3
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1372251825/

  801板のスレ以外の質問は総合質問スレで。
  801に関するちょっとした質問
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1337784743/

  検索・テンプレ、回答者の手引き、関連スレ&過去ログは >>2-5あたり
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ※ただいまテンプレ変更相談継続中(詳しくは前スレ参照)のため暫定です
0858風と木の名無しさん2023/06/27(火) 23:57:24.06ID:l2fB1gHA0
>>852
案Cがいいな
話題の持ち出し禁止に関しては
単純な話題被りはこれまで同様の扱いでスルーでいいと思う
もちろん書き込み前の話題チェックも不要
「1されてるからこっちで」や「(絡みスレの書き込み内容)とかヤバすぎ」みたいなあからさまなやつだけが対象でいいんじゃないかな

>>857
日曜の夕方に提案があって相談所の誘導もその日の夜にしたきりだしもうちょっと時間とって意見募った方が良くない?
毎日来てる人ばかりじゃないだろうし知らないうちに話決まってたってなってもアレだし
0859風と木の名無しさん2023/06/28(水) 00:11:40.13ID:UvdZx1kK0
>>858
案4だとチラシのテンプレ変更はないから
あからさまに持ち出された話題の書込みがチラシであったとしても注意はできないよ
0860風と木の名無しさん2023/06/28(水) 00:21:01.38ID:VqMPVSR10
>>859
あーそれもそうだな
でも上で言われてるとおりスレルール無視のあれな奴として認識されればスルーされやすくはなると思う
絡みに再持ち込みされそうになってもそれを理由に止められるし
0861風と木の名無しさん2023/06/28(水) 17:58:46.81ID:tquk6DN30
投票は週末とかの人の多そうな時がいいよね
こういう時の告知ってどうしたらいいんだろう
チラシと絡みに出せばいいかな?他のスレにも出すべき?
0862風と木の名無しさん2023/06/28(水) 17:59:53.13ID:WmmHrvtt0
投票するなら平日の数日間と休日にわたってすればいいと思う
人によって都合も違うし
0863風と木の名無しさん2023/06/28(水) 18:15:51.01ID:tquk6DN30
それもそっか
ワッチョイの切り替えが木曜日らしいから
金〜翌週火曜日ぐらいでどうだろう
0865風と木の名無しさん2023/06/28(水) 18:46:06.61ID:UN7+jDQT0
私は金〜日が仕事が立て込む曜日だからできればそれ以外の曜日も入れてほしい
少数派の意見の自覚はある
0866風と木の名無しさん2023/06/28(水) 18:48:36.51ID:0UzeFtqy0
絡みとチラシに再度こちらへの誘導を記載して、
せめて日曜まで議論にしたほうがいいのでは
気づいてない人もそれなりにいると思う
0867風と木の名無しさん2023/06/28(水) 20:01:35.81ID:SNIIVwpy0
案4に絡みからの再持込み禁止くらいは入れてもいいと思うけどな
チラシが荒れないための議論だったのに意味ないような
0871風と木の名無しさん2023/06/28(水) 21:36:37.41ID:YWWEMMWo0
なんで今回問題になったのか分かってない人?
0872風と木の名無しさん2023/06/28(水) 21:53:17.33ID:9+Nniq080
>>860
の言うようにいくかどうか疑問だな
ルール無視のアレな奴を炙り出すならチラシのルールとして指摘できるようにしないと周知できないんじゃないか
チラシだけ見てる人には絡みのルール変更なんてわからないだろうし
0873風と木の名無しさん2023/06/28(水) 21:56:03.27ID:pxGsLCCZ0
絡みスレを全く見ずに悪気なく書き込む分についてはどうしようもないんちゃうかね…
0875風と木の名無しさん2023/06/28(水) 22:11:14.52ID:pxGsLCCZ0
>>874
何も変わらんかどうかはなんとも言えんけど
(絡みを見てる人でちゃんとルール守る人だったらもうチラシには書かないだろうし)
チラシ内で指摘をしないってなると絡みを普段見ない人がその話題を書き込む分にはどうにもならん気が
0876風と木の名無しさん2023/06/28(水) 22:16:17.48ID:y44vG3cQ0
>>875
絡みとのピンポンレスバは止められても
絡みを見てない体裁ならチラシ内でのレスバは止めようがないってことだよね
それで抑止力になるかなあ
0877風と木の名無しさん2023/06/28(水) 23:37:43.85ID:gWFqvcuJ0
チラシの書き込みに対して、チラシ内でレス番号を安価なりで指定して「>>1」とか何とか指摘できるようにしたい人もいるの?
それをやったらそれ自体がレスバなのでは?

というか、チラシに限った話ではなく(古い言葉かもしれないが)「荒らしに反応する方も荒らし」のような気もする
0878風と木の名無しさん2023/06/28(水) 23:39:16.51ID:/iIb7JYt0
そんな暗黙の了解と精神論でごまかせてないのが現状だよ
だから問題になってるんじゃん…
0880風と木の名無しさん2023/06/29(木) 06:32:25.93ID:ASdx+HHW0
>>877
>>1の指摘をレスバだと言うのは流石に暴論じゃない?
それに今だって>>1の指摘はできるし見かけるよ
0881風と木の名無しさん2023/06/29(木) 12:13:20.83ID:I6skojcn0
改めてまとめると以下

■案1
「言い足りないことを言うスレ」作成
 ・絡みテンプレからチラシへの誘導削除
 ・チラシと絡みのテンプレに誘導追加
■案2
「言い足りないことを言うスレ」作成
 ・絡みテンプレに誘導追加
 ・絡みテンプレからチラシへの誘導削除
 ・チラシのテンプレには変更無し
■案3
スレ作成無し
絡みのテンプレに対して以下修正
・チラシ誘導を削除
・持ち出し禁止
チラシのテンプレに対して以下修正
・他スレの感想禁止
■案4
スレ作成無し
絡みのテンプレに対して以下修正
・チラシ誘導を削除
・持ち出し禁止
チラシのテンプレには変更なし
0882風と木の名無しさん2023/06/29(木) 12:43:19.23ID:FYOc7WqP0
これだと絶対何かしら変わる事になるから全てに反対派の意見として
案5
スレ立て、テンプレ変更無し
を入れておいた方がいいかもしれない
0884風と木の名無しさん2023/06/29(木) 15:26:42.64ID:FYOc7WqP0
>>883
自分も変えてほしい派だから何も変えないことに利点は感じられないけど
反対派の人は投票の時にどうやって主張したらいいのかなと思い
必要ないなら案4つで問題ないです
0885風と木の名無しさん2023/06/29(木) 15:44:20.94ID:Z1sTSshn0
>>880
でも絡み見てなくて世間で話題になってることについてなんとなく書いたら>>1されるとかもありそうだな
それはちょっと嫌だなと思う
0886風と木の名無しさん2023/06/29(木) 15:47:13.33ID:OI7+LR4F0
>>885
よほど喧嘩腰とか直前のレスに当てつけみたいなあからさまでなければいいんじゃないの?
0887風と木の名無しさん2023/06/29(木) 15:51:55.59ID:TJbXz/9e0
>>883
利点も何も投票で決めるのに投票の前から選択肢を削るべきではなくない?
>>882のまま追加でいいと思う
0888風と木の名無しさん2023/06/29(木) 16:27:47.32ID:9bwD7qaq0
「言い足りないことを言うスレ」についてなんだけど
ぴんく難民や801サロンなどの話題に制限がない板に立てるというなら反対はしないけど、801板に立てるというなら反対
という意見はいつの段階で表明すればいい?
0889風と木の名無しさん2023/06/29(木) 17:02:42.46ID:I6skojcn0
案1,2に決定したら新スレのテンプレとどこに立てるかを議論するのがいいではないか
0890風と木の名無しさん2023/06/29(木) 18:10:19.95ID:Q+NfAKSL0
別板に立てるなら賛成だけど801板だったら反対とかその逆とかもありそうだから
選択肢を
@801板へのスレ立てに(賛成/反対)
A別板へのスレ立てに(賛成/反対)
B絡みスレへのテンプレ追加に(賛成/反対)
Cチラシへのテンプレ追加に(賛成/反対)
みたいにしてみては?
0891風と木の名無しさん2023/06/29(木) 18:19:01.44ID:DZxrMj9+0
>>890
それで別スレ立てて誘導はなしとかいうわけの分からない結果が出たらどうするの?
0892風と木の名無しさん2023/06/29(木) 18:28:42.24ID:hDwU/j5V0
>>891
誘導は普通にスレ立てとセットでしょ
選択肢の「テンプレ変更」それとは別の持ち出し禁止とかそういうやつ
0893風と木の名無しさん2023/06/29(木) 18:31:06.44ID:eTnEHZF00
>>892
それだって別スレ立ててテンプレそのままだったら目的果たせないと思うけど…
0894風と木の名無しさん2023/06/29(木) 19:15:27.25ID:FHiYEfVQ0
誘導スレ立てるなら絡みのテンプレ修正は必須では
0895風と木の名無しさん2023/06/30(金) 03:21:18.77ID:dXJ8vS2W0
質問Bはあくまで>882の流れじゃない?
「何もしない」も選択肢にあるべきなんだし
0896風と木の名無しさん2023/06/30(金) 15:11:31.21ID:CVH6U+L60
既存から変更なしの案5を追加
案1〜4の体裁整理
個人的には投票で案1,2のどちらかになったら改めて建てる場所を議論がいいと思う

■案1
・「言い足りないことを言うスレ」作成
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・新スレ誘導追加
 ・チラシへの誘導削除
・チラシのテンプレに対して以下修正
 ・新スレ誘導追加

■案2
・「言い足りないことを言うスレ」作成
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・新スレ誘導追加
 ・チラシへの誘導削除
・チラシのテンプレは変更無し

■案3
・スレ作成無し
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・チラシ誘導を削除
 ・持ち出し禁止
・チラシのテンプレに対して以下修正
 ・他スレの感想禁止

■案4
・スレ作成無し
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・チラシ誘導を削除
 ・持ち出し禁止
・チラシのテンプレは変更なし

■案5
・既存のまま
(スレ作成なし、チラシ・絡みのテンプレ変更なし)
0897風と木の名無しさん2023/06/30(金) 15:23:34.06ID:CVH6U+L60
896ですが新スレたてる場所も含め投票するverだとこんな感じがいいと思う
投票は案1@とかで回答してもらうイメージ

■案1
・「言い足りないことを言うスレ」作成
 ・スレ作成場所:@801板A801サロン板B難民板Cその他
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・新スレ誘導追加
 ・チラシへの誘導削除
・チラシのテンプレに対して以下修正
 ・新スレ誘導追加

■案2
・「言い足りないことを言うスレ」作成
 ・スレ作成場所:@801板A801サロン板B難民板Cその他
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・新スレ誘導追加
 ・チラシへの誘導削除
・チラシのテンプレは変更無し

■案3
・スレ作成無し
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・チラシ誘導を削除
 ・持ち出し禁止
・チラシのテンプレに対して以下修正
 ・他スレの感想禁止

■案4
・スレ作成無し
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・チラシ誘導を削除
 ・持ち出し禁止
・チラシのテンプレは変更なし

■案5
・既存のまま
(スレ作成なし、チラシ・絡みのテンプレ変更なし)
0898風と木の名無しさん2023/06/30(金) 20:38:41.60ID:CFtyuWwl0
立てる場所は一緒か先に決めて欲しい
自分は>>888さんと同じでサロンやピン難なら反対しないけど801に立てるのは反対なんだけど
後出しで801に立つ可能性が出てくるなら最初から反対せざるを得なくなる
0899風と木の名無しさん2023/06/30(金) 20:43:02.06ID:CS6PUoVA0
選択肢が多すぎて意見が分散したらと思うとそれも考えものだな…
0900風と木の名無しさん2023/06/30(金) 21:11:47.18ID:CS6PUoVA0
とりあえずいつまでも決まらないのもなんだし投票の日時決めておかない?
来週の土日を挟んだ三日か四日間ぐらいでどう?
0901風と木の名無しさん2023/06/30(金) 21:20:27.01ID:CS6PUoVA0
連レスばっかでごめん
900踏んだから次スレ立てようと思うけどそのまま立てていいよな?
0903風と木の名無しさん2023/06/30(金) 21:53:32.58ID:CS6PUoVA0
980だった
なんか見間違えてたみたい
重ねてすまん
0904風と木の名無しさん2023/06/30(金) 23:04:00.10ID:dXJ8vS2W0
>>900
週末平日全部入れで
金土日月の4日間いっぱいぐらいでどうだろう
0906風と木の名無しさん2023/07/01(土) 11:49:01.15ID:b4Fn6TF30
7/7〜7/10でいいかね?
もっとこうした方がって延々言っててもキリがないし、投票始まるのを待ってる人たちも多いだろう

んで新規のスレをどこに立てるかについては、そこも選択肢で分けてしまうともう分散しすぎると思う
悪いけど>>898のように絶対801板内は嫌だという場合は最初から立てない方に入れる、でいいんじやないか?
0907風と木の名無しさん2023/07/01(土) 12:44:50.90ID:lvnXdY3o0
立てたい人が立てない方に入れるからいいんじゃない?
0908風と木の名無しさん2023/07/01(土) 12:59:53.65ID:lyvY37kd0
>>907の言ってることはよく分からないけど、906の通りでいいんじゃない

ただ個人的な懸念点としては、土曜日になった時点でワッチョイが切り替わるからやろうと思えば金曜日と土曜日を跨いで自演ができるということ
なので金〜月(または火)がベストだと思っている
0911風と木の名無しさん2023/07/01(土) 13:11:44.53ID:lyvY37kd0
他板で複数ワッチョイありスレ書き込んでるけど金と土の間だよ
前は木曜だった気もするけど少なくとも最近はそう
0913風と木の名無しさん2023/07/01(土) 16:00:10.58ID:gdKux9nF0
そうだね
ワッチョイの切り替えを跨ぐのはよくないから土日月火に賛成
0914風と木の名無しさん2023/07/01(土) 16:35:45.98ID:/6yR50ma0
土日月火に賛成

>>896の投票先案1と2に立てる板まで入れると細分化しすぎちゃうから

案1A 板内に立てチラシテンプレ追加
 1B 板内に立てテンプレ変更なし
案2A 他板に立てチラシテンプレ追加
 2B 他板に立てテンプレ変更なし
位に圧縮しては

他板に立てることさえ決まればぴんく難民か801サロンか決めるのはそこまで揉めたり紛糾しないんじゃないかと思うんだけど考え甘いかな
他板に立てるなら賛成って人はどういう選択肢だと投票しやすいんだろう
0915風と木の名無しさん2023/07/01(土) 16:46:26.31ID:+/uhDglQ0
新しいスレを
・立てない
・801板に立てる
・他の板に立てる
はできれば先に別個で決めてほしい
チラシや絡みのテンプレ変更はその結果で内容が変わってくる部分もあるし

とは思うのだが、「立てなくても他の板に立ててもどっちでもいいけど801板に立てるのは反対」みたいな意見は
この単純な3択では説明不十分になってしまうから、難しいだろうか
0916風と木の名無しさん2023/07/01(土) 17:11:19.02ID:lyvY37kd0
追加スレ立てた上でテンプレ変更なしなんてありえないと思うけどなぁ
追加スレ立てするならテンプレ変更は必須でしょ
0917風と木の名無しさん2023/07/01(土) 17:26:23.50ID:/6yR50ma0
>>916
絡みのテンプレ変更は誘導も必要だし必須だと思うけどチラシにはいらないかな
偶々似たような話題書き込んでしまう場合もあるのに>>1されたらたまらんしチラシ持ち込み禁止は案1と2共通部分の絡みのテンプレ変更でまかなえるよ
0918風と木の名無しさん2023/07/01(土) 17:27:38.86ID:b4Fn6TF30
>>897の案1と2、3と4の違いってチラシのテンプレ変更するかどうかだけだから
それぞれ一つにしてチラシのテンプレ変更については後から決めてもいい気もするな…
0919風と木の名無しさん2023/07/03(月) 12:11:58.63ID:+BOzpNIO0
意見出す人は投票時使える形の投票案までちゃんと記載してほしい
だれかがまとめてくれる待ちだと進まないと思う
0920風と木の名無しさん2023/07/03(月) 19:18:31.37ID:D3lIxwey0
そだね、すまん
採用するかどうかは別にして>>918記載してみた

■案1
・「言い足りないことを言うスレ」作成
 ・スレ作成場所:?801板?801サロン板?難民板?その他 ※別途決める
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・新スレ誘導追加
 ・チラシへの誘導削除
・チラシのテンプレ修正(新スレ誘導など)するか否かは投票後決める

■案2
・スレ作成無し
・絡みのテンプレに対して以下修正
 ・チラシ誘導を削除
 ・持ち出し禁止
・チラシのテンプレ修正(他スレの感想禁止など)するかは投票後決める

■案3
・既存のまま
(スレ作成なし、チラシ・絡みのテンプレ変更なし)
0922風と木の名無しさん2023/07/04(火) 12:20:51.28ID:TcI82BM20
自分は>>896がいい
どうせ後々長引くなら投票時にある程度決めてしまいたい
期間が長くなると人も減るし
0923風と木の名無しさん2023/07/04(火) 15:07:48.32ID:SJMoXdNU0
言っちゃえばチラシのテンプレは新規スレや絡みの件が動いた後々でもいつでもできるし
投票時に選択肢を5つに分けてまで決める必要あるかなとは思ったけど、まあそれが面倒なら一緒に決めてもいいか
0924風と木の名無しさん2023/07/05(水) 10:35:48.59ID:4gWJO0Qv0
>>896をベースに>>888>>898のような意見も取り入れつつ後日で済みそうなものはカットしてなるべく簡素にしてみた投票案

■案1
・801板内に「言い足りないことを言うスレ」作成
・絡みのテンプレ修正
 ・新スレ誘導追加
 ・チラシへの誘導削除

■案2
・他板に「言い足りないことを言うスレ」作成
・絡みのテンプレ修正
 ・新スレ誘導追加
 ・チラシへの誘導削除

■案3
・スレ作成無し
・絡みのテンプレ修正
 ・チラシ誘導を削除
 ・持ち出し禁止
・チラシのテンプレ修正
 ・他スレの感想禁止

■案4
・スレ作成無し
・絡みのテンプレ修正
 ・チラシ誘導を削除
 ・持ち出し禁止
・チラシのテンプレ変更なし

■案5
・既存のまま
(スレ作成なし、チラシ・絡みのテンプレ変更なし)
0925風と木の名無しさん2023/07/05(水) 10:40:03.73ID:4gWJO0Qv0
>>924
■案2については希望がある人はぴんく難民or801サロンか書いてもいいかも
ここで決定ってわけじゃなく、もし案2が採用されたときに投票時はこっちが多かったけどどう?と後々データとして使えるので
0927風と木の名無しさん2023/07/05(水) 18:22:56.27ID:Pa5kSiLv0
絡みとか見てると何度も話題変えて所謂いつもの人が暴れてるけど
今話してる過程でスレ立ったとして何かしらの効果があるんかなと思った
最早、何かしらの効果があると良いなの気持ちだけど
0928風と木の名無しさん2023/07/05(水) 18:31:46.17ID:izdrHUB30
絡みスレに持ち出し禁止のテンプレがあれば1されたら黙るしかないしチラシにも書けないルールにはなるから効果はあると思うんだけどな
そのルール破る人はヤバい人だから他の人も触らないだろうし
0929風と木の名無しさん2023/07/05(水) 18:34:32.42ID:izdrHUB30
自分は案4が良いと思うからそう思ったけどスレ立ててそこに誘導して静かになるかはわからない
0930風と木の名無しさん2023/07/05(水) 18:44:24.51ID:3V/UrEAA0
>>924でいいと思うな

まあ効果の有無はやってみなけりゃわからんさ
0931風と木の名無しさん2023/07/06(木) 10:55:52.04ID:lMOjjURY0
ここで言っても仕方ないけど毎日暴れてるなあの人
0934風と木の名無しさん2023/07/07(金) 21:41:07.60ID:OejV4vqK0
動きないけど投票日時は予定どおり開始する?

こういう投票やったことないんだけど既存のスレ見る限り
投票板にワッチョイ付きのスレ立てて内容や期間を告知
IP・IDは必須表示で同一と思われるものは無効、訂正は申告により1回限り有効
みたいな感じだろうか
投票案は出したけれどあまりにも勝手がわからないので自分には仕切れないごめん
0935風と木の名無しさん2023/07/07(金) 23:13:24.12ID:Eu1tIcc+0
誰かが立ててくれるなら参加するくらいのモチベの人ばかりだろうし
そもそも勝手がわかる人もそうそういないんじゃない?
似たケースの投票スレの内容パクったら良いと思う
私は現状維持派なので、やらないならそれでも問題ない
0936風と木の名無しさん2023/07/07(金) 23:29:23.50ID:gcNYjlMf0
>>778
ここの投票用板を使うんで良いんだよね
でもあと30分で予定の土日に入っちゃうから事前告知無しみたいになっちゃうし
もうちょっと予告入れてから始められるタイミングにずらしたほうが良いかと思う
0937風と木の名無しさん2023/07/07(金) 23:56:19.57ID:X9jws2mC0
>>935
私も新スレ不要派なので同じ
このままうやむやで立ち消えになるなら大した需要もないってことだしそれならそれでいいと思ってる
0938風と木の名無しさん2023/07/08(土) 00:00:02.44ID:kWnnTF4c0
新スレ不要派ではあるけど(801と全然関係ない言い合いのために場所を作ってあげる必要ないから)
絡みスレのテンプレは変えたほうがいいと思ってる
0939風と木の名無しさん2023/07/08(土) 22:15:14.96ID:2+00urMy0
今週末がいいなって思ってたが週末忙しいうちに土曜も過ぎてしもた…
0940風と木の名無しさん2023/07/10(月) 06:59:02.03ID:figOTosq0
絡みで>1されても続ける・チラシでレスバの傾向は相変わらずだし
今週中に投票の概要を他スレにも告知→土曜から開始でいいかな
0942風と木の名無しさん2023/07/10(月) 07:39:18.63ID:DS8PWzKe0
告知って絡みとチラシだけで良い?それとも801板全スレ?
新スレ立てる可能性もあること考えると板全体に関わるから全スレのほうが良いのかな
0944風と木の名無しさん2023/07/10(月) 21:13:55.49ID:/C02ys3y0
専ブラが使えなくなってるみたいだから延期した方がいいかもね
0946風と木の名無しさん2023/07/19(水) 16:51:22.40ID:OkpTe8Tk0
いつもの人か知らんけど絡みで1されても続けるしチラシでその話題についての内容じゃなくて愚痴愚痴言ってるのも多分同じやつっぽいし連日何かしら発狂してるように見える

新スレ立てるかどうか投票の時期決める?
一部専ブラは元通りくらいになったけどJaneとかはどうなったのかな
まだまだ書き込めない人も多いなら先延ばしでも良いんだけど
0947風と木の名無しさん2023/07/19(水) 16:53:53.85ID:7Ubb8mlj0
chmate復活したみたいだしやっていいんじゃない?
ちなみにjaneはもう帰ってこないと思う
あれはもう5ちゃんブラウザではないと思うべき
0948風と木の名無しさん2023/07/19(水) 18:16:08.37ID:B/k+b3Y10
PCならjaneもバイナリ書き換えで翌日には元通りになってる
スマホアプリはどうにもならないから泥と林檎で別の専ブラ使ってるかと
0949風と木の名無しさん2023/07/20(木) 12:52:20.92ID:Sa1jEVeL0
>>946
あんまりしつこいから絡みで注意したらコロコロさん乙とか妙な荒らしに絡まれたんだけどあの人有名なの?
0950風と木の名無しさん2023/07/20(木) 12:56:54.35ID:EbzYoLxj0
スルー検定
スレタイに沿った話を心がけましょう
0951風と木の名無しさん2023/07/20(木) 13:18:49.80ID:2hTCoZFp0
今日も荒れてたし暫くあのスレは使わない方がいいのでは
0952風と木の名無しさん2023/07/20(木) 13:25:17.60ID:F2GR6PPz0
流石にそんなこと決める権限は誰にもない
あなたが使いたくないならあなたが使わなければいいだけ
0953風と木の名無しさん2023/07/21(金) 20:48:10.30ID:Jy8bT4Uh0
もう人が戻っているからそろそろ投票始めても良いと思う
0954風と木の名無しさん2023/07/22(土) 19:31:19.13ID:hMDr4CWd0
>>924,925で
>>934みたいな感じで>>778板にかな
で来週?
上で土日月火が良いって言ってるけど期間土〜木くらいの長めでも良くない?
そんな頻繁に見る人もいないかもしれないし
土曜までに告知や準備して
0955風と木の名無しさん2023/07/23(日) 11:02:38.22ID:MtUfJxr20
>>954
それでいいよ
次の土曜から投票ね
0956風と木の名無しさん2023/07/24(月) 21:54:03.09ID:r1Izy+y30
今月中にやらないなら
もう投票云々は白紙にして欲しい
これ以上長引かせても無意味
0957風と木の名無しさん2023/07/24(月) 21:58:49.97ID:lgHOPqyU0
次の土曜からねって言ってる次のレスでそれを言う意味が分からないし
白紙に戻すか否か、意味あるかないかを判断するのはあなた個人ではないと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況