トップページ801
1002コメント364KB
絡みスレ@801板 Part266 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/02/06(火) 22:49:29.95ID:2issnMss0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ 書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part265 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1516141880/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894/
0749風と木の名無しさん2018/02/21(水) 14:56:49.82ID:r+1oqLaq0
絡み血液型
血液型は知っておくべきと言われてるけど何でだろうと不思議には思ってた
輸血するにしてもA型ですって自己申告したところで正しいかわからないから結局は調べるし
あーでも「この中にA型の人はいますか!」とかの呼びかけに自覚があれば応えられるから知ってた方が良いのか
0750風と木の名無しさん2018/02/21(水) 15:10:38.17ID:6K/HYfGH0
>>749
普通の血液型なら問題ないけど希血だったらいざ輸血が必要になったときに困るんじゃないかな

そう言えば昔の漫画だとAB型RH−な血液型のキャラとかよくいた気がする

そしてパタリロの血液型はRH+−ヌルα型
0751風と木の名無しさん2018/02/21(水) 15:36:33.95ID:0V/+VZR40
>>750
今30前後だとAB型Rh-というワードで黒歴史の扉開かれる人多そう
0752風と木の名無しさん2018/02/21(水) 15:43:00.94ID:Q1QZZ5mU0
チラシ229
将棋教室とかって女子がいるといじめられるらしい
そもそもやりたがる女子が少ないからレベル低いんじゃね
つうか囲碁の方が競技人口多いしやる価値があるかすらわからん
将棋って女にわかりやすくマウント取れるからオスが好きそう
0753風と木の名無しさん2018/02/21(水) 16:06:45.32ID:yoCemrDL0
チラシ203
もうTOYOTAビッグエアやって無いんですわ
0754風と木の名無しさん2018/02/21(水) 16:12:35.99ID:yObMDvlZ0
>>752
理詰めで先を読んで最善手を選ぶ競技だから
自称理論的な男が好みそうだとは思ってた
そうか教室での女いじめとかあるんだ
0755風と木の名無しさん2018/02/21(水) 16:19:38.58ID:yoCemrDL0
チラシ239
バーナムに対してんん?と思うエピがあれど
ストーリーが駆け足なのであんまり深く考える事は無いかも知れない
その代わり歌と踊り、とくに曲は捨て曲無い素晴らしさだったのでミュージカルとして楽しめる
サントラ欲しくなった
0756風と木の名無しさん2018/02/21(水) 16:51:07.21ID:ZU19gIKS0
チラシ54
ダイオージャ!
懐かしい
子どもの頃大好きだったわ
この人は妙な捉え方してるみたいだけど
私は現役の子ども視聴者だったから歌もリズムに乗って気持ちよく聴いていた
水戸黄門のパクりだけど
ミト王子がとにかく絶対的に偉い立場でお付きのカクさんスケさんにも大事にされてるから
なんかとても安心して見てられたんだよな
0758風と木の名無しさん2018/02/21(水) 18:04:25.14ID:kpWwUgTI0
>>754
カードゲームでも大会で女に負けると
女ガー女ガー言う奴そこそこ居るらしいしねぇ
0759風と木の名無しさん2018/02/21(水) 18:11:28.32ID:go0v/Ick0
チラシ239
239はバーナム苦手かもしれない
自分はバーナムや他のキャラクターの心の弱さや虚、それが芸術や表現活動に繋がっていくのが興味深かったけど
絡み755の言うとおりミュージカル部分は本当に良かったよ
0760風と木の名無しさん2018/02/21(水) 18:35:03.70ID:lRCLdKqN0
チラシ259
多分ハンコ押してくゲームだよね?
steamで日本語対応してるよー
予告の雰囲気すごく良く出来てたから楽しみにしてる
0761風と木の名無しさん2018/02/21(水) 19:21:31.29ID:kwmDdhbo0
チラシ252
居酒屋とかバルとかだと取り分けるタイプの料理が多いんじゃなかろうか
0762風と木の名無しさん2018/02/21(水) 21:08:38.03ID:dxX/LHk40
>>722
患者や患者の家族の自己申告なんてあてにならないから
輸血の前には必ず検査するし
輸血する血液製剤とのクロスマッチもするってことは
知ってるよね?
0764風と木の名無しさん2018/02/21(水) 21:29:08.53ID:dxX/LHk40
>>747
骨髄移植をしない限り変わらない
血液型は表と裏があるので
赤ちゃんの時の血液検査は産院のサービスなので
正確ではない
わかり易く言うと
赤ちゃんの時の血液検査で教えてもらった血液型は間違い
0766風と木の名無しさん2018/02/21(水) 21:47:34.43ID:ctSHML860
萎え861

ABは夜はAが挿入されてたら萌える〜って言ってる人も未だに見かけるからなぁ
昔ならなおさら雄っぽいAと雌っぽいBの組み合わせでAの方が女役でもAB表記とかされてそうだよなぁ
0767風と木の名無しさん2018/02/21(水) 21:47:42.63ID:2lPaylGo0
チラシ239
モデルがお金儲けで見世物商売始めたような人だからなぁ
話はすごい美化してるけど、歌はすごい良いよー
0768風と木の名無しさん2018/02/21(水) 22:33:28.21ID:f5xJKASg0
チラシ313
だよね
こないだドラマでセリフの滑舌が悪いシーンがちょいちょいあって劣化始まったんかーと思った
0769風と木の名無しさん2018/02/21(水) 22:58:50.94ID:sycADeM60
チラシ37
亀だけどわかる
女選手に美人すぎると騒いで、まったく興味なかったようなおっさんが可愛いエロいだの注目してるの見たけど
男選手にイケメン言ってる女に対して「アイドル扱い」「顔ファン」「ニワカミーハー」的に被弾して荒れてるのに遭遇したばかりだったからこの差って何なんだろう...ってなった
0770風と木の名無しさん2018/02/21(水) 23:12:12.84ID:ujUlsqHy0
チラシ313
わかる・・・
ファンとか言うほどではないけどなんとなく好きだったからなんとか盛り返して欲しい
0771風と木の名無しさん2018/02/22(木) 00:21:55.91ID:9bX+E/NG0
チラシ329
そういうのは全体主義とは言わないよ
0772風と木の名無しさん2018/02/22(木) 00:40:03.30ID:NuqcXD7x0
チラシ317
そういうシチュ大好物です
作品読みたいけど何だろう?青年誌?
明日コンビニで青年誌漁ってみよう気に入ったら即買いさせてもらう
0773風と木の名無しさん2018/02/22(木) 00:47:47.74ID:WcmL99vC0
チラシ338
あのゲームですねわかります
尊い至高って言われてもサッパリ分からん
リアちゃんだったらハマれたかもってよく思う
0774風と木の名無しさん2018/02/22(木) 01:17:59.19ID:qQU/29FR0
チラシ338
甘い水溜かな?
ぶっちゃけ兄ブランドの真似したかっただけの作品にしか思えない
あとキャラデザがどうみても10代に見えない
0775風と木の名無しさん2018/02/22(木) 01:47:39.78ID:3SK/yMAu0
》772
作品名は覚えないけど雑誌は週間ヤンマガです
エログロ作品内の数ページだから期待するほどじゃないかも
ハードル低くして見てみて
0777風と木の名無しさん2018/02/22(木) 07:16:46.26ID:NuqcXD7x0
絡み775
ごめんなさい
さっそく今日見てきますです
0778風と木の名無しさん2018/02/22(木) 07:21:29.54ID:YMtwMCw10
チラシ326
そんな風に思ってる人もいるんだ、何か怖いな
無機物と人間を同一に扱ってるのが怖い
お礼を言う人に文句をつける意味も分からないし色々と理解出来ない
0779風と木の名無しさん2018/02/22(木) 08:36:10.96ID:aT8wqAV00
チラシ326
喋る自販機に話しかけながら買ってるお年寄りがいて飲み物を買った後に「ありがとね」とか言ってるのを見たことがあるけど和んだ
些細なことだけど人やものに対して「ありがとう」って気持ちを持つのは大事だなって思った
0780風と木の名無しさん2018/02/22(木) 11:03:54.27ID:TGGH2sfn0
チラシ414
この表現他で煽りに使えそう
もらった
0781風と木の名無しさん2018/02/22(木) 11:10:19.56ID:GzHUpQIT0
チラシ421
どちらも本気で選んだのなら仕方ないと思うけど、なぜか父を選ぶ方が闇を感じるあたりやっぱ私も偏見持ってるんだなって思った
0782風と木の名無しさん2018/02/22(木) 11:24:20.66ID:fMU7lh9X0
萎え902

月命日ってそんなにメジャーかつ重要視されるもんなんだろうか
自分とこの家の墓がめちゃくちゃ遠くて片道4〜5時間かかるところにあったから
墓参りの習慣自体が全然なくて
お盆とかで父の実家に帰省した時にお墓の掃除には行ったっけなー?ぐらいの記憶しかない
それもあくまで掃除の手伝いに駆り出されただけで
墓参りという感じじゃなかった

月命日というものがあるらしいということは知ってるんだけど
加害者は要求されなくてもするべきという感覚が正直分からない
被害者側の感情として、忘れないように毎月して欲しいって要求するのは分かるんだけど
0783風と木の名無しさん2018/02/22(木) 11:48:32.11ID:nm6ntyJK0
>>782
普通一般の月命日ならある程度経てば頻繁には行かなくなるだろうけど
でも故意で無いとはいえ相手の命を奪ってしまったならどうだろ
贖罪とせめてもの誠意として形で表せるのは墓参くらいしかないので
私がもし轢き殺してしまったら通える限りは毎月花もってお墓行くかも
さらにあれに関しては金無いから慰謝料も払えませんってケースだしなあ
0784風と木の名無しさん2018/02/22(木) 12:49:00.07ID:871+PpRw0
BL漫画スレ
中原くんとなんとかくんも話題に出る度にまだBLじゃないし
そもそも単行本にすらなってないとツッコまれては引き下がり、
めでたくBLになったよと宣伝に来ては単行本になってないから雑誌スレ池とツッコまれて引き下がり
単行本発売後は満を持して萌え語りしだしたから、
ネット発の作家ってやたら熱心かつスレルール読めないファンがつきがちなんだな
0785風と木の名無しさん2018/02/22(木) 12:53:06.88ID:yhFA6JYy0
>>784
中原くんと五十嵐くん?
あれは最初からBLって銘打って始まったと思う
単行本も結構早い段階で出てたと思うしその頃は単話配信はどこで話すかはっきりしてなかったんじゃないっけ
0786風と木の名無しさん2018/02/22(木) 15:22:26.37ID:zqQ20uW/0
チラシ443
やばい… 国が滅びちゃうかも… って思ってくれると思ってる時点で厚かましいと思う
日本で子供産んでる人ですら日本死ねって言ってるくらいだし
オスってほんっと日本のこと好きだよな
日本で男に生まれればいいことしかないもんな
いいことにありつけなくて女叩きに血眼になってるのもいるけど
女性蔑視が基本的に許されてるアホ国家なのもいいことのうちだし
0788風と木の名無しさん2018/02/22(木) 15:51:21.39ID:9/FPZMDD0
>>787
その「自分と意見の異なる人は全部陰謀」頭はいい加減にしといた方がいいと思うが
安倍さんとか麻生さんとかま国会答弁でもポロポロその認識こぼしてるけど
同じ意見の人だけで固めて先鋭化してる様子は周りから見ると異常だよ
0789風と木の名無しさん2018/02/22(木) 16:11:48.07ID:NaNqz26F0
チラシ443関連

フェミが云々言う男とオスが云々言ってる女を隔離すれば解決
何事もそうだけど一方的に被害者ぶって恩恵スルーしてる人は醜い
0791風と木の名無しさん2018/02/22(木) 16:22:31.01ID:9/FPZMDD0
>>790
私の書き込みのどこが陰謀論に見えるのか一ミリもわからんが…
「サヨクガー」みたいな論理で、私個人の言ってないことについて云々する
チーム対抗戦始める気なら勘弁してねという感じ
0792風と木の名無しさん2018/02/22(木) 16:48:39.84ID:j7qN5CGX0
正直>>786は嵐に見えるし>>788>>791は頭大丈夫かなって思う
あとまんさんってネットスラング止めてって腹立ててる人この板で良く見るけど
>>752>>786>>789が使ってるみたいなオスはいいんですかね
オス呼びは引く
0793風と木の名無しさん2018/02/22(木) 16:58:34.71ID:rs+s5osL0
>>792
話ずれるけど個人的に女が自分から言う「まんの者だが」は嫌いじゃない
0794風と木の名無しさん2018/02/22(木) 16:59:09.07ID:p9gsqX/40
>>792
>>1

それと、>>789は例で出してるだけでオス呼びしたい訳じゃないと思う
0796風と木の名無しさん2018/02/22(木) 17:10:31.09ID:diR9KBZg0
絡み日本史ね
あれが工作員かどうかはともかくくどー静香の歌的な身勝手な愚かさが凝縮されてると思う
空が落ちたり海が割れればいいのってお前の環境の巻き添えにすんなというかお前も子も死ぬじゃんみたいな
0798風と木の名無しさん2018/02/22(木) 17:15:04.21ID:diR9KBZg0
続き
後先考えずに分母の大きい呪詛を吐いたなあと
0799風と木の名無しさん2018/02/22(木) 17:26:02.49ID:35hqKcbj0
チラシ466
実際の所はお茶会(婆菓子)(余るココナッツサブレ)
(友達の友達で大して親しくないのに大量に袋菓子分けてくれるのでありがたく貰う)って感じだったな
0800風と木の名無しさん2018/02/22(木) 17:41:42.82ID:8m9Rpl+ZO
チラシ467
人のお父様に対してあれだけど最低
そしてそういうタイプって少なくないのがまたね…終わってる
0802風と木の名無しさん2018/02/22(木) 18:26:40.14ID:9Zncp8uP0
>>797
めちゃくちゃレス先書いてあるけどね
794は何を勘違いしたのか知らないけど
0803風と木の名無しさん2018/02/22(木) 18:58:33.17ID:ml/x7uj90
絡み今の流れ

ずいぶん立ち位置の偏った単発レスが続いていることだなあ(感想)
0805風と木の名無しさん2018/02/22(木) 19:32:29.21ID:aT8wqAV00
チラシ483
雪山滑り降りてみよう→段差がある→偶然飛ぶ→「ひゃー!なにこれおもしろーい!」
→「俺もやる!」「俺も俺も!」→流行る→「こんなのできるか?」「すっげ!俺もやる!」
→上手さを競うようになる→競技になる

重力に反する競技はたぶんこうやって広まっていったのだとおもう
0806風と木の名無しさん2018/02/22(木) 19:40:34.48ID:qIYbsYMF0
チラシ479
普通にLGBT啓蒙漫画
主人公の亡くなった双子の弟の伴侶がやってきて、それをきっかけに主人公は自分の持つ偏見と向き合うって感じの話
これだけだと非常につまらない漫画になりそうだけどうまくストーリー作ってるから日常漫画って感じでわりと面白く読める
0808風と木の名無しさん2018/02/22(木) 19:47:42.78ID:kKhTfcWl0
>>805
罪人に対する刑罰だった説を読んだことあるけどまあ眉唾だよねw
0809風と木の名無しさん2018/02/22(木) 19:50:12.75ID:qIYbsYMF0
チラシ487
だよね
コウモリはコウモリでしっかりコウモリとしての生を生きているだろうに、
哺乳類と鳥類の間をふらふらしてるみたいに言われてるのをしったらさぞ怒る事だろう
0810風と木の名無しさん2018/02/22(木) 19:52:35.43ID:6fMXnzIA0
>>807
安価ついてるから大丈夫だと自分は思ったけど人によりけりなのかな
0811風と木の名無しさん2018/02/22(木) 20:12:23.91ID:HiQgm5CT0
チラシBL実況の人
数スレ前から気になってたけどずっと続けるつもりなのか
あんな風に実況しながら読んでたら斜め読みになるのも当然だと思う
0812風と木の名無しさん2018/02/22(木) 20:32:33.54ID:9bX+E/NG0
>>788
本当にバレてるよ
その前のプロ市民事案と取り上げられた経緯&登場人物が全く同じだから
ググれば山ほど出てくるよ
0813風と木の名無しさん2018/02/22(木) 20:58:54.06ID:sIfDcNnh0
>>811
やっぱりあれ同じ人なのかな
なんでBL小説スレにいかないんだろう
0814風と木の名無しさん2018/02/22(木) 21:12:08.07ID:l6Q0nNn60
>>813
自由勝手に書き捨てしたいだけでレスつけられるのは嫌なんじゃ
チラシならここ見なけりゃ済むから
0815風と木の名無しさん2018/02/22(木) 21:12:45.74ID:QPFNwUjp0
>>813
ほぼひとりごとだからそういうスレに考えて書き込むのは面倒なんじゃないかな
0816風と木の名無しさん2018/02/22(木) 21:21:28.27ID:h0n6DRUE0
チラシ408
自分は逆に全年齢無理だから羨ましい
内容なんて微塵もないエロばっかりだ
買ってもらえないけど自分が楽しいからいいよ
0817風と木の名無しさん2018/02/22(木) 21:31:36.51ID:6rtuOnwK0
チラシ実況の人
ハンズフリーで喋りながら歩く人を見てしまった時に似たなんとも言えない拒否感を覚える
具体的な害があるわけでもないんだけど
0818風と木の名無しさん2018/02/22(木) 21:54:57.95ID:j7qN5CGX0
>>816
エロ買ってもらえないんだ
私もエロ買ってもらえない
エロだから買ってもらえないのかは正直よく分からないけど健全の方がいいのかなあ
同人板見てるとエロに対する呪詛よく見るからもしかしてエロって嫌われるんだろうか
0819風と木の名無しさん2018/02/23(金) 00:05:13.22ID:U7PcJ0IM0
チラシ544
もしかして、台所がとても寒くない?
温度の低い場所で作るとパンはなかなか膨らまないし
こねてもしっかり固まらないと思うんだけど
手ごねパンを作るのに冬はむかないと思う
0820風と木の名無しさん2018/02/23(金) 00:15:43.15ID:03TqkmyK0
チラシ544
計量の時点で何か基本的なことを勘違いしてたりしないだろうか
ちょっと前のカレーにトマトジュースを入れた人みたいに
0821風と木の名無しさん2018/02/23(金) 00:19:43.13ID:REplSHlyO
チラシ544
パン種は丸めちゃだめー
潰れるー
引っ張ったりつついたりする程度
0822風と木の名無しさん2018/02/23(金) 00:39:34.52ID:AUeq134V0
>>819
洗濯物が凍る雪国に住んでるから確かに寒いです
冬は作っちゃダメなんですね

>>821
レシピにはこねろって書いてあります
ピザを作るときは一生懸命こねてたらまとまって形になるのでそれと同じかなと思ってました
でもちょんちょんしてるだけでは形にならないような??
0823風と木の名無しさん2018/02/23(金) 01:20:05.46ID:U37Xv/XW0
チラシ小説実況
上で書かれてたけどあれはやっぱりひとりごと吐き出したいだけで絡まれたくはない人なんだろうね
ここも見てないっぽいし
しかし実況行為にどんな意味があるのかきいてみたくなってきたw
0825風と木の名無しさん2018/02/23(金) 01:59:24.72ID:k3QtC8F/0
絡みパン
パンって粉多いから液体状にはならないはずだし、イースト菌がちゃんと働いてれば分量適当でも普通にパンになる
他の人も言ってる通り、分量外の水分入ってるんじゃないの
あと821の言う丸めたらだめと、822の言うレシピの捏ねろは別の工程を指してる気がする
821は一次発酵以降を指してて、822は最初の生地を作るところっぽい
そこがすでに食い違ってない?
0826風と木の名無しさん2018/02/23(金) 02:02:42.58ID:6X4ne1hm0
>>824
“卵と牛乳をあわせて○○グラム”のところを別々に計ってるとか?
粉が薄力粉だとべちゃっとしないかな、でもまあそれでも液体にはならないか
0827風と木の名無しさん2018/02/23(金) 02:11:24.76ID:W4Lvuo0K0
絡みパン
私も初心者の頃に初心者向けと銘打ったレシピで
デロンデロンのいつまで経ってもまとまらない生地が出来たことがある
2時間くらい捏ねてやっとまとまったけどあれはなんだったんだろう
0828風と木の名無しさん2018/02/23(金) 02:15:17.57ID:ANgPTYgI0
絡みパン作り
うちの姉が何を作らせても壊滅的だったのは量りに乗せた容器の重さをさっ引くという発想がなかったせいだったのを思い出した
判明したとき母が「なんでこの子はこんなにアホなのか」って泣いたけどもw

>>827
同じレシピを参照してる可能性ってあるかな
0829風と木の名無しさん2018/02/23(金) 02:24:10.50ID:OSMJAtrm0
>>828
体重計から自身の体重と器の数字を引いて生地をはかってた私の話をしよう
思えば器の数字を引くのは家庭科より中学理科で口酸っぱく言われてたっけ
0831風と木の名無しさん2018/02/23(金) 06:30:14.42ID:xp0K6CZ10
>>830
君これそもそもいわゆる“パン”のレシピと違うがな…なんかもう脱力するわ
0832風と木の名無しさん2018/02/23(金) 06:50:02.09ID:lr7tUd/Z0
>>830
ソーダブレッドなんだな
イースト使ってないから発酵関係ないので生地時点では膨らまないものだね
纏まらないならいっそ型に入れて焼いてみては
0833風と木の名無しさん2018/02/23(金) 07:14:00.99ID:AUeq134V0
>>831
発酵が上手くいかないから発酵の要らないレシピを選んだんだよ
どういう理屈で膨らむのか分からなかったけど発酵させないパンは普通のと味が変わりませんって書いてる人もいたから
じゃあこれをやってみようって
0834風と木の名無しさん2018/02/23(金) 07:21:57.91ID:BiHzDZaQ0
>>833
それならそれでいいけど、とりあえず他の材料や手順はそのままで液体のところだけ

・計量カップに卵を割り入れる→牛乳を注ぎ足して100tにする

にして1回やってみ
元々の配合でも粉の計量が正確であれば液状化まではしないと思うが結構ベタつくレシピだとは思う
水分を減らしてもまだ液状化するなら誰かが書いてたようにあなたの計量がおかしい
0835風と木の名無しさん2018/02/23(金) 07:26:57.29ID:BiHzDZaQ0
>>834
つけたし
ただしこの配合で出来るものは一般的に言うパンではなくどちらかと言えばケンタのビスケットに近いものになってくる
0836風と木の名無しさん2018/02/23(金) 07:35:00.95ID:/EDsgd3n0
チラシ小説実況
実況しながら読んでるせいなのか分からないけど
読んでる本が全然面白そうに見えないから
そんな無理して読まんでも…と思ってしまう
自分がそう見えるってだけで本人楽しんで読んでるんだろうけども
0837風と木の名無しさん2018/02/23(金) 07:38:17.47ID:lWVLzGf20
>>836
あれはあれで楽しんでるんじゃないかな
突っ込みながら読んでるっぽいし
0840風と木の名無しさん2018/02/23(金) 08:08:33.90ID:3ycYNdk50
絡みで>>1だけやるのが好きな人
それに命かけてんの?

>>831
830が君これ…脱力するわって言われるような理由ないと思うけど何でそんな言い方するの?
クッキーのレシピですとかビスケットのレシピですって書いてあるのに
パンにならないって愚痴ってたら流石にアホかと思うけど
投稿主自身がパンですって書いてんじゃん
0841風と木の名無しさん2018/02/23(金) 08:23:05.03ID:kz5sHVn/0
絡みパン
パンの人への反応見てパン作れるの普通なのかーと驚いた
うちの家酢もなかったから皆すっげえなって気分
昔憧れたお菓子を手作りしてくれるお母さん☆が標準装備な人もいるんだなあ
すごい
0842風と木の名無しさん2018/02/23(金) 08:36:18.03ID:2mDj1wUM0
絡みパンの人
ちゃんと作れる人に自分がやってることを見ててもらうのが一番早くね?
どっかでえらい間違いをしてるけど自分ではそこが違うと思ってないから自己申告なこういうところのレスでは原因が出てこないパティーンなんじゃないの
0843風と木の名無しさん2018/02/23(金) 08:44:51.57ID:6MP0Gzxv0
>>830
パンを作ったことないならプロのレシピから探した方がいいと思う
クックパッドは人気のレシピでもそんなに美味しくないこと結構多いから
あと行程の写真付きも大事
イーストにしろベーキングパウダーにしろ、難易度が低めのからやってみて
あと寒い時期なら長時間発酵のパンもおススメだよ
捏ねないパンもあるし、自分の好きなレシピ見つけられたらパン作りも楽しくなるかも
0844風と木の名無しさん2018/02/23(金) 08:45:32.86ID:TkORHFo70
>>830
つくれぽ見たけどみんな写真が汚すぎない
こんなのよく送るなってびっくりする
0845風と木の名無しさん2018/02/23(金) 08:52:02.84ID:5dB0Zrrd0
>>844
少なくとも>>830はレシピについて悩んでるだけなんだからそんなこと言うのやめなよ・・・
悪質な晒しみたいになってしまう
0846風と木の名無しさん2018/02/23(金) 11:19:11.94ID:eSPq7JBc0
チラシ実況
あれウォーターサーバーの人のような気がしてきた
0847風と木の名無しさん2018/02/23(金) 11:25:08.29ID:qjBnEHXT0
>>833
発酵の要らないパンに使われるベーキングパウダーには炭酸水素ナトリウムが含まれている
炭酸水素ナトリウムは水を加えて加熱することで炭酸ガスを発生させる
この炭酸ガスが生地の中に気泡作ってパンを膨らませる
焼かないと膨らまないタイプのパンだね

発酵させるパンは発酵の過程でイースト菌が小麦粉や砂糖を分解して糖化し水とアルコールに
分解する過程で炭酸ガスが発生する
この炭酸ガスを利用して生地を膨らませてから焼く
こちらはホームベーカリーを買って作るのが一番失敗の少ない方法だと思う
どうしても自力でこねたい!オーブンで焼きたい!という場合は春になって少し気温が上がってから
の方が成功しやすいと思う
0848風と木の名無しさん2018/02/23(金) 12:16:42.93ID:hs2+9y/g0
>>833
クックパッドのレシピは玉石混交だから初心者はやめといた方がいい
本当にパン焼きたいなら初心者向けに計量から手順ひとつひとつを画像とか動画付きで
丁寧に説明してくれてるサイトとか書籍を探した方がいいよ
0849風と木の名無しさん2018/02/23(金) 14:30:59.51ID:Brd8DYDU0
お料理絡み
クックパッドはつくれぽの数か気に入った作者で見ればだいたい間違いないぜ
ランキングは信用ならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況