一般作品ソムリエ&テイスティングスレ16 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ソムリエ
優秀なソムリエたちが、あなたのご希望に合った作品をお探しします。
※あくまでも参考程度にどうぞ。実際の購入についてはくれぐれも自己責任で。
○探している人
・“ソムリエ依頼”と“テイスティング”は別物なので、テイスティングと書かないようにして下さい。
ネタバレを避けるために”テイスティング”をNGワードにしている人もいます
・好みの傾向を箇条書きに。既読作品、作家は大変参考になります。
・作品の媒体(ゲーム、ドラマ、小説、漫画等)を記入してください。
・ここは一般作品のスレです。BL要素が原作に無い作品での読者の主観で回答が異なる攻め受けを指定した依頼は禁止です
・対象が広いので、なかなかレスがつかない可能性もあります。
・教えてくれたソムリエには、できるだけレスをして下さい。
・男女カプは板違いです。該当板でお探し下さい
○教えてくれる人
・希望に沿っているか、NGが含まれていないかなど、依頼をよく確認してからレスして下さい。
■テイスティング
質問の回答がネタバレを含むため、知りたくない人への配慮をお願いします。
「この作家ってどう?」「この作品ってどう?」
買ってみるにはいささか不安な時に、具体的な作品名を挙げて質問。
知っている人は気が向いたら答えてあげてください。
宣伝上等。つまらない、でも結構です。
ただし「テイスティングにお答えします」の前置きは忘れずに。紹介するのは商業関係のみです。
個人サイトの紹介は晒しになりますので他で探してください。
※スレ立ては>>980、もしくはスレ容量500KB手前でお願いします。 >>516
既知が一切分からないのとこの板的な萌えはないのでその前提でもよければ
乙一「天帝妖狐」夜木
できればは微妙です(基本的に優しくて悲しい人ですがグロ描写に走る場面があります) >>516
「ねこねこ幻想曲」ケン
人間に変身するシーンもありますが猫キャラです
そして苦悩の内容は男女愛(と娘への親子愛)がメインなのでこの板的にも違うかもしれないけど参考までに
漫画で全16巻、性格はとても優しいです >>516
「トリニティ・ブラッド」アベル
漫画は20巻くらいだったような
小説は作者逝去のため未完ですがそれを補う設定集みたいな巻が出ていました
トライガンがハマるならこちらもいけるかと たくさんのご紹介ありがとうございます!
>>517 ヨナと不滅のあなたへはタイトルだけは知っていたのですが、
これを機に手を出してみます!あとサザン懐かしいですw
>>520 退廃的な雰囲気そうでいいですね…
>>521 アマプラで観られそうなのでありがたいです
>>522 乙一は何作か読んだことあるのでこちらもよんでみます
>>523 ねこねこ懐かしい…!正直あまり覚えてないのでもう一度探してみます
>>524 こちらもタイトルを知ってるだけでした。未完の理由が悲しいです…
GWにどっぷりハマろうと思います。ありがとうございました! ソムリエ様、よろしくお願いします
今メインでやっているアプリゲーの他に出来るような、
一人でゆるくプレイ出来てBL的に美味しい要素があるスマホゲームを探しています
【媒体】スマホアプリ(Android)
【希望】
・縦画面プレイRPG
・複数の男キャラでパーティを組んで進められる
女性キャラもいるが男性キャラメイン編成が可能
・男主人公を選択可能or性別が設定されておらず男としてプレイ可
・バトルに時間的制限がない(バトル中に画面から目を離しても大丈夫)
【できれば】
・パーティが単なるユニット扱いではなくストーリーに絡む
・男性キャラ同士の設定や会話等妄想の余地がある
【NG】
MMORPG、PvP、パズルゲー、ポチポチゲー、
女主人公固定、濃ソーシャル要素
【既知】
さいたまRPG、言な絶えそね
アイテムは経費で落ちない(パーティ組めないけど)
グラブル(MMO要素濃いが世界観は好き)
魔界ウォーズ(主人公が選べたら良かった…)
スクエニ買い切りRPGは何作かプレイ済みで今後も自主的に遊ぶ予定です
OS9.0、メモリ4G大抵のゲームは動くと思います
よろしくお願いします >>526
メギド72
キャラも魅力的だしゲームとしても面白いのでオススメです
男主人公でメインストーリーに関わる男キャラ多数
ソーシャル要素は今のところほぼ無し
何故か全体的に女キャラより男キャラの方が露出度が高い
パーティを男のみで組むことも一応可能
(敵の特性によって適宜パーティを組み替えていくこと推奨なのでずっと同じキャラだけ育てているときつい)
脇にキャラにも板的においしい要素あり
戦闘は結構頭を使いますが1回クリアすればチケットでスキップ可能なので素材集めの周回が楽
ゆるくサブゲーとして遊ぶのにちょうどいいと思います
テキストでグロ、胸糞悪い描写が時々あるので苦手ならやめた方がいいかも
(画像でのグロは無し) >>527
ソロモン72柱とか大好きなので早速入れてみました
ストーリーのグロ描写等は大丈夫です
バトルの戦略要素おもしろいですね
ありがとうございます!
引き続き>>526該当あればよろしくお願いします RPGではないが縦プレイも可能らしいしワヒロすすめたいな >>526
メビウスファイナルファンタジー
縦画面、コマンドバトル、しっかりストーリー
バトルは常にキャラ一人、女も出せるがだいたい男で進める、選べるようになるまでの最初の一人もしばらく男
バトルキャラの着せ替えが見応えあります
オートバトルが賢くて速いのでレベル上げ周回は見てるだけでもok
ガチャ要素とマルチプレイありますが、ストーリー読破報酬で回せば読み進めていく程度の戦力は揃いますしマルチは触らなくても大丈夫です
FFBEもストーリーモードありますが、pvpモードありポチポチポイント稼ぎイベありなのと
ユニットが完全ガチャ産なので運が悪いと人外キャラしか出ないとか、ガチャに「ストーリーの重要キャラが第○章で成長して立場や服装が変わった後の姿」が別ユニットとして追加されて大ネタバレ食らうとかあります
Androidで売ってるスクエニ買い切りで特に人間の男同士ごちゃついてるのはドラクエ8、FF4、(横画面ですがFF15、すばらしきこのせかい)
味方操作キャラに人間の男多めなのはそれに加えてドラクエ6、FF6、FF7辺りでしょうか >>529
ワールドエンドヒーローズですよね
試しにやってみましたがやっぱり求めてるゲームとは違う感じでした
>>530
スマホ発のFF色々ありますがこれは気に入りました
ジョブシステムも好きだし楽しめそう
買い切りも挙げてくれてありがとうございます
まだ未プレイ作があるのでおすすめの中からやってみます
ソムリエ様方ありがとうございました ソムリエ様、お願いします
【媒体】実写、小説、アニメ、まんが、ゲーム(アプリゲー含)
【希望】
メガネでマッシュヘアの男の子
(高校生以上で)
厳密にはマッシュヘアではなくても、前髪が少し重め・襟足は短め・頭のシルエットが丸っこければ大丈夫です
【できれば】
・仲の良い男友達がいる
・私服がオシャレ(作中でのそのような描写の有無は問いません)
【NG】
・彼女または奥さんがいる、またはそれに近しい女性がいる
・作品にグロテスクな描写が多い
・短編
・不健康キャラ
【既知】
Bプロ 釈村(1番理想に近いです)
A3 卯木
はたらく細胞 ヘルパーT
キルラキル 犬牟田 ソムリエ様方宜しくお願いします
【媒体】ゲーム Steamで販売
【希望】BL的に萌える場面がある 言語が英語
【できれば】ボイスあり テキスト多め ヤンデレキャラ
【NG】特になし
【既知】Undertale、Stardew Valley、Brothers: A Tale of Two Sons
Steamで販売されてるBL的に美味しい作品を上手く見つけることができずさがしあぐねています
よろしくお願いします 【媒体】
アニメ・漫画・ゲーム ・その他
【希望】
腹の探り合いしてるギスギスしたカプ
たまに平和なシーンもあり
【できれば】
歳が近い
黒髪などの控えめな色
【NG】
恋愛絡み
ケンカップル(あくまでも腹の探り合い)
完全に裏切る
死ネタ
【既知】
青エク 奥村兄弟
A3 密と千景
あんスタ 翠 鉄虎
創作でそういう風に描かれがちで好きなのは
ヒプマイ 幻太郎と乱数
刀剣 山姥切と堀川
イチャイチャしてるケンカップルというより一歩間違えたら殴り合いや裏切りが発生しそうなスレスレの不仲カプを探してます。
よろしくお願いします。 >>535
一般作品・キャラを紹介するスレであって「カプ」と指定するのはいかがなものかと >>535
ワールドエンドヒーローズ 矢後と頼城
本編では結構ギスってるような感じですが意外と仲よく、でも頻繁に頼城が矢後に怒り
矢後は気が乗らない時は流すしケンカを買う時もあるし、かと思えばあっさり仲直りしたりして割と読めない二人です
既知がまったく分からないので希望とずれてたらすみません ソムリエ様、お願いします
【媒体】
できれば漫画だと嬉しいですがソシャゲ以外ならなんでも
【希望】
お互いの見た目や性格が正反対である(金髪と黒髪、チャラ男と優等生など)
本人たちに自覚はないが(もしくは否定しているが)周りからニコイチ扱いされている
関係が対等である
【できれば】
心根では互いに相手を救いとしている
相手が窮地の際は助ける関係
女性と結ばれるフラグがない(多少の絡みはOK)
学生である
【NG】
ノマが主体の作品
【既知】
セトウツミ(瀬戸と内海)
ダイヤのA(御幸と倉持)
モブサイコ100(律とショウ) >>538
「LIMBO THE KING」アダムとルネ
「少年魔法士」息吹とカルノ
「capeta」カペタとナオミ ソムリエ様、よろしくお願いします
設定のしっかりした長編のファンタジーあるいはSF作品を探しています。
【媒体】
小説(可能なら電子書籍化されている。なくても大丈夫です)
【希望】
世界観がしっかり設定されている長編のファンタジーあるいはSF作品を探しています
世界観の中でキャラ同士の掛け合いを楽しみたいので、キャラクターの希望などはありません
ただキャラの数としては男性キャラが多めだと嬉しいです
ファンタジーについては完全に異世界でなく、現代ファンタジー的な作品でも大丈夫です
既知で軍記物が多いですが、軍記物でない作品もOKです。
【できれば】
小説で5冊以上ある長編
群像劇(あるいは主人公以外の活躍もきちんと描かれている)
【NG】
日常系、ほのぼの系
恋愛中心の物語
児童書系
一話が1冊未満の短編集
バトルロワイヤル物
【既知】
○田中芳樹作品
○十二国記
漫画ですが、将国のアルタイルや軍靴のバルツァーも理想です。
指輪物語(劇場版のみ)、デルフィニア戦記、キングダムも既知です。
よろしくお願いします。 >>540
銀河の荒鷲シーフォートシリーズ
翼の帰る処シリーズ
翼の帰る処は幻狼ファンタジアノベルス版では途中までしか出てないので新装版の単行本を読んだほうがいいです >>540
SF
ファウンデーションシリーズ
強大な銀河帝国が崩壊したあと文明が再び育っていく過程の群像劇
男どうしの熱い友情とか信頼とか、不本意ながらの共闘とかいろいろ板的においしい
同作者のロボットシリーズもおすすめ
FT
フェンネル大陸シリーズ
主人公は少女で周囲は男多めですが主人公との恋愛要素はほぼなし
十二国記からグロと厳しさを少しマイルドにした感じ
ややクセのある文章 >>540
指輪物語の原作は未読なんでしょうか?
「シルマリルの物語」は映画版の知識のみでも読めると思うのでオススメです >540
マーセデス ラッキー「ヴァルデマール年代記」
ヴァルデマールと言う架空の大陸の人々の話です
色々な種族(鷲獅子含む)が主人公の話が有ります
シリーズが沢山有りますが基本三部作で区切りがつくので読みやすいと思います
女主人公が多いですが男性主人公もいます
「最後の魔法使徒」シリーズは主人公がゲイなのでかなりBLぽいです
出版社が複数有り出版年が前後しますが年代順に読むのが良いと思うます
ロビン ホブ「ファーシーアの一族」
遠視の能力を持つ王族の血を引く私生児の主人公が苦難を乗り越える話です
ノマメインですが精神的繋がりを持った狼と性別不明の道化師との友情
に萌えました >>540
洋ドラ「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作である、
ジョージ・R・R・マーティンの「氷と炎の歌」シリーズ
※ 登場人物にこれでもかと試練が訪れるので、好きなキャラには幸せになってほしいタイプの方はやめといた方がいいかも >540
榎田尤利「神を喰らう狼」シリーズ
※BL作家さんの名義ですがBLではありません
全8巻のSFシリーズで、登場人物は男性が多いです。
紙媒体しかなく、ちょっと昔に刊行された本のため入手が若干困難ですが、十二国記がお好きでしたらオススメです!
どんなあらすじの説明をしても1巻のネタバレになるので表紙裏の解説を引用します↓
美しい海に囲まれた島で育ったぼくは、なにも知らず、ただ幸せに暮らしていた。時折、島を訪れる綺麗な青い瞳と金髪の持ち主であるフェンの訪れを楽しみに。
ぼくはフェンから生まれ、フェンのためだけに生きる。
それが、ぼくのゆいいつの幸福・・・
けれどリトルと出逢い、そしてフェンが事故にあった日から、あの男と出逢った日から、ぼくのなかでなにかが壊れ始めた――
(表紙解説より引用) 540です。
たくさん紹介して下さってありがとうございました!
>>541
新装版の情報までありがとうございます。早速買ってみました!
日本の作品も探していたので楽しみです。
>>542
ありがとうございます!
タイトルは知っていたのですが未読だったので読んでみます!
>>543
ファウンデーションシリーズの作者は知っていたのですが、板的に美味しいところがあるとは知らなかったので楽しみです!
フェンネル大陸シリーズは以前1巻だけ読んだことあるので、続きも読んでみようと思います。
>>544
指輪物語原作は昔一度読みかけてそれきりでした…
シルマリルは気になっていたので、映画版だけでも大丈夫とのことなので、チャレンジしてみます!
>>545
基本三部作というのは読みやすくてありがたいです。
女性主人公やノマありも大丈夫なので、読んでみます!
>>546
ありがとうございます!
試練がどれほどなのか緊張しますが、そういう作品も好きなので楽しみです。
>>547
作家さんは知っていたのですが、BLじゃない作品があるのは知りませんでした。
1巻のネタバレというのが気になるので早速読んでみます! ソムリエ様、よろしくお願いします
かっこいいコック、料理人キャラを探しています
【媒体】漫画なら何でも
【希望】
料理が大好き、料理に愛情がある男性料理人キャラを希望しています
漫画の主題は料理でも料理じゃなくてもいいです
学生や趣味で料理をする人ではなく、職業が料理人で探しています
【できれば】
・天才もしくは才能溢れるキャラ
・料理人としてのプライド溢れるキャラ
【NG】
・女性料理人
・この板的な萌えキャラを探しているのであまりに古い絵柄の作品
・萌えとは遠いキャラ(クッキングパパなど)
・お弁当や家飲み、家ご飯などが題材の作品
(プロの料理人を探しているため)
【既知】
・ワンピースのサンジ(最高に理想的)
・信長の料理人のケン(最高に理想的)
・バリスタのコーキ(料理人ではないが当てはまる)
・大使閣下の料理人 >>549
バンビ〜ノ!
本日のバーガー
最後のレストラン(ただし途轍もない駄目人間) コミックバンチ連載中のArtiste
才能があって料理を愛しているけど、ひと癖もふた癖もある料理人が沢山出て来るよ! >>550
ご紹介ありがとうございます
三作品とも試し読みしてきました
特に本日のバーガーは私の求めているキャラでした
あまりに当てはまるなぁ…と思ったらバリスタと同じ原作者だったのですね
完全にノーチェックだったのでありがたいです
>>551
ご紹介ありがとうございます
試し読みしました
個性的な料理人キャラがたくさん出てきて理想的です
絵柄も好みでした
ソムリエ様ありがとうございました ソムリエ様、よろしくお願いします
【媒体】
ここ20年以内に始まった作品ならなんでも可
【希望】
我が道を突き進みすぎて疎まれていたり変人扱いされているクール系のAと
Aの唯一の理解者orAが唯一執着する相手のB
友達がいないAと友達の多いBというような感じで、正反対の要素があると嬉しいです
【できれば】
Bが執着される相手の場合、Aから「宿敵、自分が倒すべき相手」と認識されており、BもAを好敵手か敵だと思っている
【NG】
BがAの舎弟のような存在
どちらかが女キャラとくっつく
【既知】
A田中眼蛇夢・B日向創(スーパーダンガンロンパ2)
A海馬瀬人・B闇遊戯(遊戯王)
Aプラシド・B不動遊星(遊戯王5D's)
唯一ではないですがA亜久津仁・B河村隆、千石清純(テニスの王子様)、Aシルバー・Bゴールド(ポケスペ)も好きです ソムリエ様、よろしくお願いします
【媒体】
漫画、アニメ、小説、ドラマ(特撮可、というかむしろ大歓迎です)
【希望】
・軽い感じ、うさんくさい
・切れ者
・身体能力(主に脚力)が高い、アクロバティック
・重い過去持ち
・ひとりで抱え込みがち、いざとなれば自分の身を投げ出す
以上の属性(?)をもつキャラの出てくる作品を教えていただきたいです
【できれば】
・相棒または大切な人がいる(いた)
・雨が似合う
【NG】
グロ描写(ある程度の流血は大丈夫、臓物や切断はNG)
バッドエンド(救われるなら多少の曇り展開OK)
【既知】
「仮面ライダードライブ」詩島剛
「仮面ライダーエグゼイド」九条貴利矢
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」高尾ノエル
「HiGH&LOW」雨宮雅貴 >>555
ヴィンランドサガのアシェラッド
希望とできればどちらも満たしています
※身体能力高いですが、脚力というか全体的にです
年齢的に若者ではないのと、すでに亡くなっているキャラなのでそれがNGの場合スルーしてください
1巻から登場していて、作中1.2の人気キャラです
亡くなり方はカッコ良く描写されているので萌え的には障害になりにくいかと思われます >>555
既知だったらごめんなさい
キョウリュウジャーのイアン・ヨークランド
戦隊メンバーをよくからかって遊ぶ軽い性格
学者だったり大人ポジションだったりでチームのブレイン的存在
普段はお喋りなのに大事なことになると一人で解決させようとする場面あり
過去に相棒がいた
以上は当てはまると思います
戦闘能力はずば抜けて良い描写はないですが、戦隊なので生身でも戦えてます
NGにはありませんでしたが、一応女好きなキャラでモブ女性を侍らせてるシーンもあるので注意してください 既知を知らないのでずれてたら悪いけど
>>554
「秘密 -トップ・シークレット-」薪と青木
「LIMBO THE KING」ルネとアダム(子供はいるのでNGだったらごめん)
>>555
「夢で見たあの子のために」若園
「5分後の世界」冬川 >>554
仮面ライダーOOOの映司とアンク
映司はその他登場人物には明るい好青年だけど、倒すべき怪人であるアンクに対しては冷徹だったりする
クールとはちょっと違っちゃうけど…
ライダーと怪人という関係性なので、【できれば】に当てはまっているかと思います >>554
STの赤井(A)と百合根(B)
実写ドラマと原作小説がありますが、原作小説は未読のためドラマのみ紹介とさせてください…
赤井に対して百合根が年下の上司なので、できればには当てはまってないです
上司だから執着してる訳でもなく、NGに該当もしないと思います ソムリエ様がたよろしくお願いします
【媒体】漫画、アニメ、ゲーム(PSPかブウザゲーしかできませんが…) 、小説(ラノベ除く、外見が何らかの媒体で分かるもの)
【希望】
・黒髪短髪の無骨系キャラ(髪は長くても耳に少しかかるぐらいの長さまで)
・ぶっきらぼうな言動だけど結構仲間想い
・憧れだったり家族愛だったり憎悪だったり、何でもいいですが特大な感情を向ける相手がいて、更にその相手がそれなりの頻度で出てくる
(その対象がたった一人だけだとものすごくツボです)
【できれば】
・顔に傷があると何となく嬉しい
・バトロワ系の作品だと確実に仲間を庇って死ぬだろな、と思われるキャラ
(主観でもいいですがジャンル内でもそんな認識だと嬉しい)
【NG】
男女カプのフラグ(片思いだろうと、しててもされてても)
【既知】
はじめの一歩 幕之内一歩
ベルセルク ガッツ
黒子のバスケ 笠松幸男(青峰)
刀剣乱舞 同田貫正国(厚)
ワールドエンドヒーローズ 武居一孝
その他創竜伝の竜堂終、QEDの燈馬想、天こなの小林など
飛翔系作品はほぼ既知なので除外でお願いします 返信が遅れてしまいすみません、>>554です
>>558
紹介ありがとうございます!
どちらも初めて知る作品だったので嬉しいです
特に「LIMBO THE KING」の世界観がとても気になるので、楽しみに読ませていただきます
>>559
紹介ありがとうございます!
オーズには主題歌が好きだな〜くらいの印象しか無かったのですが、本編にそんな萌えが転がっているとは.......!ぜひ見たいと思います
>>560
紹介ありがとうございます!
STはドラマ版のみ既知だったのですがすっかり失念していました 確かに今回の希望通りの二人ですね!
改めて見返してみようかと思います >>555
「仮面ライダーオーズ」、伊達明(2号ライダー)が希望の上4つと「相棒がいる」に当てはまります
物語の途中から現れて、抱え込みがちな主人公や未熟な元刑事(これが相棒になる)の助けになる陽気な兄貴分的ポジションです
身長187センチの精悍なヒゲといった風貌なので既知とはちょっと方向ずれるかもしれませんが
あと「特命戦隊ゴーバスターズ」、追加戦士陣マサトが「希望」すべてと「相棒がいる」に該当します
ブルーが昔尊敬していた天才エンジニアで、13年前に事故で死んだと思われていたところを
自らが作った相棒ロボットと共に奇跡的に帰還し、13年前子供だった初期メンバーの助けとなりますが
以下ネタバレ
「本人は死ぬが結果に満足している」というのがバッドエンドに含まれるならスルーしてください >>561
漫画「彼方のアストラ」(ジャンプコミックス+、全5巻)、ウルガーおすすめします
希望の上2つと、3つ目の前半当てはまります(大事に思っているのは兄ですが、既に死亡している)
学校行事で惑星キャンプに出かけた高校生8人とそのうちの1人の妹(小学生)が宇宙で遭難し、
力を合わせて帰還しようとしながら遭難を仕組んだ犯人を捜すSF作品ですが
ミステリ仕立てでもありネタバレできない情報がかなりあるので
一番おすすめは「全5巻一気読み」です
7月3日にアニメが放映開始したばかりです ソムリエ様よろしくお願いします
【媒体】
漫画・小説・ゲーム・映像(実写含む)
【希望】
逆トリップ物
異世界や過去や未来から転移してきた対象が現代での生活に戸惑ったり順応していく作品
トリップ対象が最終的に現代に永住するか戻るかは問いません
【できれば】
2000年以降の作品
生活感のある描写
男性同士の同居(転移者同士、転移者と現代人、3名以上や女性が混ざっていても可)
【NG】
乙女ゲー、女性との恋愛がメインのもの
転移者が女性
転移でなく現代人に転生するもの
【既知】
はたらく魔王さま(現代パートが理想)
GATE
犬夜叉の現代パート
聖おにいさん
ニチアサ関連作品
【ちょっと違う】
異世界居酒屋のぶ、異世界食堂
(異世界と現代のハブ的な場所での交流は今回は無しでお願いします)
最近は異世界転移・転生が主流なためか逆トリップ物の良作がうまく見つけられず…
オススメがありましたらよろしくお願いします >>566
小説
永瀬隼介の「カミカゼ」
第二次世界大戦の時代から出撃中の特攻隊員が突撃直前に現代日本へとタイムスリップする話
現代の青年と同居する >>566
できればはあんまり満たしてないけど
「テルマエ・ロマエ」
「サムライせんせい」
「正解するカド」
「最後のレストラン」(ショタがいるけど女性のタイムリープ者もいる)
異星でよければSFには割とあると思う >>564
ありがとうございます
希望より大分長いのがちょっと、ですが雰囲気は気になるのでdアニで配信されてるようですしアニメ見てみます
>>565
ありがとうございます
CLAMP好きなので黒鋼も気になってたんですがこの作品は読んだことないので読んでみます
ありがとうございました >>566
小説
「転生太宰治」
タイトル通り太宰が現代に転生(転移)して、カルチャーショック受けつつ(メイトで文ス○に遭遇したり)
現代社会で覇権を狙う話
カプセルホテル暮らしなので同居要素はないです >>566
「帰ってきたヒットラー」
小説しか読んでないけど映画化されてます
自殺したはずのヒットラーが気づくと現代のドイツにいた設定
ものまね芸人と勘違いされ面白いおじさんとして扱われます >>569
たった5巻で希望より大分長いってどんな依頼だろうと思って561読んだけど
長さの希望なんて出してないじゃん
しかも既知にはじめの一歩あるし
ツバサクロニクルは28巻なのに長くないの???
5巻程度で大分長いとか希望に出してないこと言うなら最初から1巻でお願いしますとか何とか書いときなよ >>572
横レスだけど希望事項の一行目読んでみ
自分の勘違いでブチ切れてる恥ずかしさで死ねるから >>571
映画はアマプラで会員無料で見た
ヒトラーというとユダヤ人虐殺とかおっかないイメージだけど確かにこういう感じの人なら人気出るだろうなと思った ソムリエ様お願いします
【媒体】 あまりに入手・閲覧困難なものでなければなんでも
【希望】 直接の師弟関係ではないが、幼い頃に出会った青年がきっかけでその世界に入り
成長後に共闘したり助けになる少年
少年は青年を尊敬していて青年も成長した少年を見直すエピソードがある
【できれば】 ある程度年の差がある
【NG】 どちらか、または両方が確実に女性と結ばれる
(女性から想いを寄せられている、美人や可愛い子にドキドキする程度ならあり)
【既知】
竈門炭治郎と冨岡義勇(鬼滅の刃)
ラグ・シーイングとゴーシュ・スゥエード(テガミバチ) >>578
元レスの人だけど自分の言葉が足りてなかったみたいでごめん >>569
あー、「希望より大分(キャラの髪が)長い」ってことか!
自分も話の長さのことかと思って>>574
見ても一瞬わからなかった
>>577
有名なので既知かもしれませんが
ONE PIECEのルフィ(少年)とシャンクス(青年) >>567 >>568 >>570 >>571
たくさんのオススメありがとうございます
あらすじを確認したところ特にカミカゼがこの板的な嗜好でもドンピシャでした!
他の作品も名前は知っていたものの逆トリとして見逃してたものもありこれからチェックするのが楽しみです
ご回答くださった皆さま本当にありがとうございました ソムリエ様よろしくお願いします
【媒体】漫画・アニメ・スマホアプリか、pcでのゲーム。入手しやすいものだと助かります
【希望】周囲から天才と認められる人間と、その友人ポジのコンビ
【できれば】天才は実力を伴っている・失言はあっても悪意はない性根は善人である。友人は周囲を引っ掻き回す癖が強い性格をしてて本心を隠しがち
【NG】不良が題材のもの、天才が腹黒、友情が決裂する
【既知】牛島若利、天童覚(ハイキュー)門脇秀吾、瑞垣俊二(バッテリー)
既知がスポーツものだけになってますがスポーツに限らず探しています、よろしくお願いします >>583
「忘却バッテリー」清峰葉流火・要圭
ジャンプ+(web漫画)で連載中です >>583
黒子のバスケ 緑間と高尾
希望だけで良いなら当てはまるキャラ達は多いです >>583
「憂国のモリアーティ」
ご希望に沿うのはシャーロックとワトソンだけど天才多目なのでどこを抜き取っても楽しめるのではないかと
スポーツ系天才じゃなくて頭脳派天才の方ですね >>583
GIANT KILLING 達海と後藤
元天才サッカー選手監督と正直さと真面目だけが取り柄のGMです >>584 >>585 >>586 >>587
ソムリエ様ありがとうございます
原作の巻数の少ないものは漫画で買って長編はアニメの配信で見ようと思います
モリアーティはホームズという題材が元々好みなので楽しみです
ありがとうございました ソムリエ様、よろしくお願いします
【媒体】ゲーム、アニメ(2クール以内)
【希望】
片方がもう片方を救おうとする(物理的でも精神的でも)
それが一時的にではなく、作中である程度描写がある
二人ともメインキャラの男性で、一緒にいるシーンがそこそこある
ハッピーエンド
【できれば】二人とも成人している
【NG】男女カプのフラグ >>589
逆転裁判
成歩堂と御剣
成歩堂と王泥喜
御剣と糸鋸
王泥喜とナユタなど
このシリーズは割と多い >>589
アニメ「つり球」
できればは満たしてません 【媒体】入手しやすいものなら何でも
【希望】
・孤高の絶対君主っぽいキャラ(A)
・矛盾しますが↑と関係の濃いキャラ(B)
を探しています
Aのようなキャラと作中で関係性の濃い同性キャラ (正邪問わず感情のベクトルがお互いに強く向いていて作中エピも豊富)をあまり見たことが無いので知りたいです
【できれば】
・AとBの力関係(物理or精神)が対等
【NG】兄弟
【既知】Aの例ですが
グランブルーファンタジー アグロヴァル
FE紋章 ミシェイル
コードギアス シュナイゼル
FF6 エドガー
ソムリエ様宜しくお願い致します >>592
信長のシェフの信長とケン
できればも満たしてます
立場的には信長のお抱え料理人ですが精神的には対等な関係です
コミックアプリで途中まで読めるのでもし良ければ 【媒体】
アニメ、漫画、ソシャゲ以外のゲーム
【希望】
違う形で出会っていればorお互いの立場や目的に気づかなければ仲良くなれたということが示唆されている男キャラ二人
示唆されているというだけで、実際に本編で友人になる描写はない
宿敵やライバルといった関係性
【できれば】
二人の性格が正反対
どちらも成人している
【NG】
ノマフラグ、ショタ
【既知】
ブルーノとプラシド(遊戯王5D's タッグフォース6) ←お互いの正体に気づかないまま会話をし、かなり話も弾んで気が合うような描写がされたが、その後相手が敵だと気づき戦闘になる
最近既知作品で好きになった設定なのですが、探し方がわからず困っています
もしわかる方がいらっしゃいましたら紹介お願いします >>594
ちょっと希望とズレるところもありそうなので参考までに
「デスノート」夜神月とL
お互いの立場上敵同士ですが表面は協力し合う仲
Lが月のことを友だちだと言うシーンもありますが本心ではない感じです
NGのノマフラグに関しては月は女を利用しているだけで愛情はないのですがそれもダメならアウトです >>594
アニメ「91days」
アヴィリオ ネロ
本編で友人っぽくなる描写は少しあるが最終的目的は復讐なので
アニメ「デビルサバイバー2」
大和 主人公
2だが続編というわけではない
どちらも未成年 ソムリエ様お願いします
【媒体】漫画、アニメ、ゲーム
【希望】水槽(?)に入れられているキャラクター
一般的な魚用の水槽ではなく、培養液のようなもので満たされていて一人ひとり入れられるようなカプセル型のもののことです
一時的にその状態にされるでもOKです
【できれば】・男性
・監禁に近い状態
【NG】人魚・魚人、クリーチャー、グロ要素の強い作品
【既知】FF7 クラウド
ポケモン ミュウツー(人外ではギリギリ有)
例えが分かりにくくてすみません
よろしくお願いします >>597
できれば男性って、女性でも良いならこの板じゃなく同人板のがまだ回答あると思うけど 性別なしやどっちにもできる人外を含むってことじゃね?
>>597
小狼(ツバサ)
できればも満たしてる >>597
エヴァンゲリオン(新旧)のシンジ
血界戦線のツェッド(もし魚人に見えるならごめん) >597
Fate/Apocryphaのジーク
人造人間で良ければ
そう言うシーンはアニメ1話のみ
原作が小説の上Fateシリーズなのでアニメだけだと設定等わかりにくいかも
人が複数死んだりするシーンがあります >>594です
>>595
紹介ありがとうございます
表面上だけ仲が良いが結局は対立しているし相容れないみたいな設定は好きなので嬉しいです
ノマに関しても男キャラから矢印が出ていなければ大丈夫なので今度読んでみます!
>>596
紹介ありがとうございます
wikiで調べてみたのですがどちらの作品のキャラも相手に友情や好意を明確に抱いているので
今回の依頼とは少しずれるかなと思います
ですがどちらも面白そうな作品なのでチェックしたいと思います、ありがとうございました! >>597
六道骸(家庭教師ヒットマンREBORN) >>600
横だけど旧は終盤グロ描写割とあるからちょっと注意 >>590
そう言えばGBA時代にプレイしました(忘れてました…)
リメイクされてるようなので初代からやり直しましたが、1の最終話良いですね。二人の性格と主人公のまっすぐさが良い
紹介ありがとうございした!他のシリーズもプレイします
>>591
全話見ました。緩い系アニメと思いきや終盤は熱く、良い話でした
最初は振り回す側だったハルが遠ざかって、振り回されてたユキが捕まえる構図がとても好きです
紹介ありがとうございした! >>597
蒼穹のファフナーシリーズ
シリーズ中に何度か該当シーンがあります。
ただ縦型の水槽に限定なら、恐らく劇場版だけです。(他は縦型でも女性キャラだったり、横に寝かせる形のカプセルです)
グロ要素は少ないと思いますが、痛そうなシーンは多いかもしれないです。 >>597
ドラゴンボール
サイヤ人編からメディカルマシーンという回復カプセルが登場し
負傷したキャラクターがそこに入れられる描写が多々あります >>598-601>>603>>606-607
できればの男性は人外の中性無性を考えてのものでした
ややこしくてすみません
こんなに教えていただけて感謝です!
名前は知っているものの見たことがないものばかりで嬉しいです
少しずつ見ていきます
ありがとうございました ソムリエ様お願いいたします
【媒体】漫画 アニメ ADV 小説
【希望】
・少年達が悲惨な運命に立ち向かう話
・死と隣合わせで死に描写あり
・少年達はチームであるか、もしくは閉鎖空間にいる
【できれば】
・中学生以下(ショタ)が過半数もしくはメインキャラにいる
【NG】
・心霊系ホラー
【既知】
・ぼくらの ←理想
・少年の残響
・約束のネバーランド
・キミガシネ
・未来日記
・蝿の王
・死のロングウォーク
※ショタはいないが理想に近い
・ダンガンロンパ
・無限のリヴァイアス
・ガンパレード・マーチ
・ひぐらしのなく頃に コーカサスの金色の雲
悪童日記
クワトロ・ラガッツィ 穴 HOLES ルイス・サッカー 講談社文庫
ただし死ぬシーンがない >>609
高校生なのでできればは満たしてません
バトル・ロワイアル >>609
全体的に登場人物の年齢層が高いので参考まてに
綾辻行人 殺人鬼シリーズ(2の方が希望に近いと思います)
スプラッターものなので文章でも苦手でしたらご注意を >>609
エデンの檻
中学の修学旅行で遭難という設定ながらショタ感よりはお色気色が強いけど一応 >>612
バトル・ロワイアルは中学生設定ですよ
映画や漫画のビジュアルは大人っぽくて中学生らしくないけど >>609
漂流教室
心霊ではないんですがホラーなのでNGだったらすみません >>609
小説「子どもたちは狼のように吠える」
メインキャラは1で14才、2で19才に成長しちゃうけど希望は全て含んでるので良ければ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています