トップページ801
1002コメント317KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【170枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/02/24(土) 15:26:36.30ID:/1bw7e6H0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【169枚目】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1511788999/
0604風と木の名無しさん2018/04/10(火) 09:13:21.71ID:KTa18iK80
気持ち悪いなら見なきゃいいのに
草まで生やしてキミずっと浮いてるよ
0605風と木の名無しさん2018/04/10(火) 09:59:30.16ID:nWJQhi1z0
キャス変あったからアンチ活動されて叩かれてるという妄想に走ってるんじゃない
0606風と木の名無しさん2018/04/10(火) 10:18:12.01ID:GQUMNkhG0
自分の感想が正しいみたいな言い方しなきゃ誰も文句言わないと思うよ
0607風と木の名無しさん2018/04/10(火) 12:01:16.32ID:66IXFsQx0
原作読んだ上で感想書いてる人に「本当に原作読んだ?」って突っかかって
自分の意見押し通してたらそりゃウザがられるわ
良い悪いどっちの意見も書かれてるんだからそれでいいじゃん
0608風と木の名無しさん2018/04/10(火) 12:31:19.14ID:joWXw8Ex0
男はじ8やっと聞いたけど濡れ場の息があってなさすぎるのが伝わってきて小っ恥ずかしくなったしイく時と最後の謎のリップ音に笑ってつい書き込みに来てしまったw
シナリオもセリフもありきたりのTHE王道な先輩後輩モノだから逆に相当うまい人じゃないと聞いていられないな
0609風と木の名無しさん2018/04/10(火) 12:55:12.43ID:lM4TEnTP0
男はじ8のキス中の音めちゃうるさくて笑いそうだったんだけどああいうもん?
0610風と木の名無しさん2018/04/10(火) 13:00:50.11ID:F8193KqW0
だんはじ全部聞いた方
結局どれが総合的に良かったか教えてほしい
0612風と木の名無しさん2018/04/10(火) 14:24:44.35ID:pi9HLb3O0
個人的に1番好きなのは4
1、2も比較的リピするかな
0613風と木の名無しさん2018/04/10(火) 14:31:46.38ID:EQyAsVHUO
1かな
鈴木裕の演技苦手だけど男子高校の受だけは平気だった
佐藤鈴木の演技が良かったからシリーズの中では一番好き

他のシリーズで受の演技は良かったのに攻が演技力不足でお蔵入りにしてるシリーズ何作かあるのが残念だ
0614風と木の名無しさん2018/04/10(火) 14:35:19.46ID:YdycM0Tp0
だんはじ8は山下さんの演技が個人的にはよかった。初めて攻め声聞いたけどセクシーだった
小林さんは喘ぎがほげほげしててあんまり好みではなかったけど…
いただきますごちそうさまのサブカプの小林さんはかわいかったから期待してたんだけどな
0615風と木の名無しさん2018/04/10(火) 17:28:43.82ID:i//o/0T/0
キューピッドに落雷の試聴してみたら
増田さんの低音は思ったより良さそうだったけど
下野さんの声がガチャガチャうるさそうだ
まぁキャラ通りではあるけど

話の流れ切ってごめん
男はじは278しか聴いてないけど46辺りが気になるから買ってみようかな
0617風と木の名無しさん2018/04/10(火) 18:02:42.30ID:iGv4YXy00
>>610
全部は聞いてないけど1と7が好き
個人的イメージだけどなんか2ndシーズンて存在薄い…新垣さんも出てるのに
0618風と木の名無しさん2018/04/10(火) 18:16:03.79ID:X0WvhAdq0
内容も演技も総合して決めるなら一番良かったのは4
3は上でも出てるけど高校生に聞こえないし
5は逆だったらもっとしっくりきた
0619風と木の名無しさん2018/04/10(火) 19:40:20.43ID:px/Ysl5A0
男はじはファーストの123と、78が好き
8は山下さんと小林さんが二人して力業で押しきってるのが
こまけぇことはいいんだよ、って気分になる
0621風と木の名無しさん2018/04/10(火) 20:03:59.11ID:Lyvzr3ya0
男はじは1〜4と7持ってるけど
リピってるのは1のみ
0622風と木の名無しさん2018/04/10(火) 21:03:07.25ID:I20QEfxK0
男はじ全部所持してるけど1、3、4、7、あとアフターディスクはどっちのシーズンもわりと好き
0623風と木の名無しさん2018/04/10(火) 21:28:08.66ID:Wydzvnok0
男はじは3〜8を持ってて、374658って感じかなぁ
6は個人的に八代さんの演技が好みじゃなくてすごく惜しい
アフターはどれもさくっと聴きたいときにいい長さで気に入ってる
0624風と木の名無しさん2018/04/10(火) 21:45:55.82ID:dmt5E1+60
男はじのアフターとか、オムニバスの20分位のとかリピしやすいよね
0626風と木の名無しさん2018/04/10(火) 22:26:51.66ID:+L0lVZrcO
>>623
私は逆だ
あの演技で八代さんに目覚めたわ
あのふわっとした演技がすごく好き
他のメイン出演作はどれもあんまり印象に残らなかったのにな
0627風と木の名無しさん2018/04/10(火) 22:47:29.74ID:3806y/1c0
ちんつぶ4の試聴聞いたけど置鮎さんと宮田さんのみで遊佐さんと下野さんは無かった
キャス変した下野さんによっては購入するつもりだったのに、肝心の下野さんの感じが分からないから購入するか凄く迷う
4人分の試聴出さない公式は不親切だなって思う
0628風と木の名無しさん2018/04/10(火) 23:24:30.60ID:xmPmZc+T0
ちんつぶ 視聴してきた
神谷だけじゃなくて広尾先輩もキャス変なんだね
0629風と木の名無しさん2018/04/10(火) 23:52:20.68ID:Nqj3yV4q0
>>619
それだ、分かりやすい例え
絡みの息や演技が噛み合ってることを重視する人には向かないかもしれないが自分は好き
0631風と木の名無しさん2018/04/11(水) 00:01:43.19ID:CmI7VN0P0
>>628
まああんなちょい役に小野Dは贅沢だね
むしろ岸尾さんよく出てくれたなと(メイン3人はもちろんのこと)

遊佐×下野もそのうち視聴あがるんじゃないかなぁ
0632風と木の名無しさん2018/04/11(水) 00:08:05.36ID:e/YZ2Rn90
神谷ち○この声秀逸だったから残念だなあ(注:新キャストさんが不満とかいうわけではないです)
声優さんのこと知らなかったけど漫画を先に読んでて想像していた通りの声だったので驚いた&愉快すぎてw
0633風と木の名無しさん2018/04/11(水) 00:36:34.37ID:8LEMjq6W0
同じく神谷ちんこが可愛すぎてCD買ってたところあるからなぁ
眠ってるところとか泣いてる時とかちんこなのにキュンとしてた
0635風と木の名無しさん2018/04/11(水) 08:03:06.98ID:joIYjof80
過去作の続編って意味で
小野Dがでてくれる可能性のある作品ってもう皆無?
0636風と木の名無しさん2018/04/11(水) 08:52:54.52ID:G1ZHHL1H0
ベテランになってもBL出てくれる人と卒業の人の違いって
何なんだろう?
仕事でも男と絡みたくないからなのかな
受が喉に負担なら攻だけなら可で
出られそうだし
0637風と木の名無しさん2018/04/11(水) 08:58:46.96ID:rh4wNIpC0
>>635
言ノ葉シリーズなら?

BLCDは聴いてる人も少ないしやり甲斐がないんじゃない?
やっぱり反響の大きい仕事とかたくさんの人と関わり合える仕事の方が楽しいでしょ
でもBLCDの繊細な表現にやり甲斐を感じる人は残ると
0639風と木の名無しさん2018/04/11(水) 09:22:22.46ID:IjFESASC0
>>636
スケジュールが合わない
男と絡みたくない
18禁になってないエロ作品に出たくない

いろいろあるよ
仕事選べるような芸歴になったら出なくなっても仕方がない
0640風と木の名無しさん2018/04/11(水) 09:26:27.86ID:G1ZHHL1H0
>>638
>>639
まあ本人にしかわからないね
そう思うとベテランで出てくれる人は
本当にありがたいね
0641風と木の名無しさん2018/04/11(水) 10:36:45.51ID:xa82bZVR0
ベテランの人出てくれるの聴きごたえが増すから本当にありがたいよね
脇役とかでも
0643風と木の名無しさん2018/04/11(水) 12:43:45.38ID:fT7vCdq90
若手の中にベテラン出ると逆に浮いちゃうんだよね
かしデスの一条さんとか
0644風と木の名無しさん2018/04/11(水) 21:02:06.10ID:G8TxpxNl0
声優は年取るとギャラ高くなる
高いギャラでも払える製作元は払ってキャスティング
払えないところはキャス変ってパターン多め
0645風と木の名無しさん2018/04/11(水) 21:20:12.83ID:9oxzVXGU0
古谷さんで30分アニメ1本で15万て聞いた
去年セカコイスピンのドラマCDに脇で出てたみたいだけど高そうだな
0646風と木の名無しさん2018/04/12(木) 00:17:18.41ID:FvKoAMkS0
アラフォー世代の人達にどんどん復活して欲しい
個人的欲望
0647風と木の名無しさん2018/04/12(木) 11:57:02.92ID:MheE+wic0
ちんつぶサクライさん出ないのか残念
受け攻めどっちも上手いしまた聴きたかったなぁ
某顔出し動画番組で、AVGみたいな仕事が嫌とは言わないけど感情移入出来る仕事が好きとか言ってた
0650風と木の名無しさん2018/04/12(木) 17:22:06.36ID:wLI/GtAh0
>>1
【新作情報】ドラマCD「目を閉じても光は見えるよ」
〈原作〉丸木戸マキ
〈出演〉斉藤壮馬、羽多野渉、江口拓也、千葉翔也、野上翔 他
〈発売〉2018年7月25日
0652風と木の名無しさん2018/04/12(木) 21:33:15.15ID:6ONlj7CJ0
>>650
原作評価高いね
久しぶりにまともなシナリオのCD期待していいのかな
0653風と木の名無しさん2018/04/12(木) 21:34:42.59ID:mFV7clOl0
>>650
ゲイビ男優同士の作品だから当然かもだけど
オ○○コとかケ○○○コとかの言葉多いし
絡みの多くが撮影シーンだし、何か色々とハードなイメージあるw
0654風と木の名無しさん2018/04/12(木) 21:38:51.95ID:n7ASjayD0
オヤジ×誘い美人だよね
まともかどうかの感じ方は人それぞれだけど、昼ドラっぽい
受けの過去がかなり重め
0655風と木の名無しさん2018/04/12(木) 22:35:20.41ID:fo7acBYp0
>>650
題材が題材だけにいろんなシチュのエロシーン多いから
CD映えすると思ってた
百戦錬磨のAV男優役を羽多野がやるってっていうのは隔世の感あるけど
キャスティングいいと思うし楽しみ
0656風と木の名無しさん2018/04/12(木) 22:55:12.43ID:5UQsEIysO
>>650
ポルグラの作者の人か
斉藤は美人受ハマらないから自分はスルーだな
未知との遭遇みたいなキャンキャンしてる役なら好きだけど
0657風と木の名無しさん2018/04/12(木) 23:01:01.59ID:Y+vxUPiV0
原作ありのCDで同じ事務所固めって珍しい気がする
0659風と木の名無しさん2018/04/13(金) 04:59:30.92ID:epLVF+1f0
前野さん新規のドラマ最近出てなくない?
継続以外はもうやらないのかな
0660風と木の名無しさん2018/04/13(金) 07:11:43.44ID:xeqeSiKG0
今のところ6月発売予定のオリジナルのやつだけだっけ?
でも一時期かなり減った羽多野さんもまた増えてきたし、まだやってくれるのでは?
0661風と木の名無しさん2018/04/13(金) 07:40:02.98ID:tgIG+ium0
>>660
アニメもいっぱい出てるし忙しくて
出られないだけなら良いんだけどね
テンカウントの6巻のCD早く決まらないかな
0662風と木の名無しさん2018/04/13(金) 07:56:13.97ID:uvGl7T0J0
テンカウントといえば、立花さんの方が今後が不透明な気がする
今はBL仕事をほとんどしない相方と新たな事務所立ち上げたんだよね
どういう方針でいくのかな
0663風と木の名無しさん2018/04/13(金) 08:58:31.39ID:2P+WLz1j0
福山さん、森川さんのとこだったからまたBLやるかなって思ってたけどほとんどやらないままだったもんね
立花さん最近攻め増えてきたから今後も出て欲しいけどなぁ
0664風と木の名無しさん2018/04/13(金) 12:37:24.65ID:yyhI6zG60
>>653
もういちどなんどでも凄く好きなんだけどそれらのワードが作品を下品にしちゃってるもんなぁ
原作もCDも良いというマレな感じだったのに惜しまれる
0665風と木の名無しさん2018/04/13(金) 15:39:25.70ID:Wuc898740
私はわりとお下品ワード好きなほうだけど文字で読むのと音声で聞くのとでは結構違うかもね
まあ作中のゲイビのセリフだし演技の演技と思えば…
原作好きだからかなり楽しみだ
0666風と木の名無しさん2018/04/13(金) 16:02:23.97ID:3U/xNt7P0
文字だと別に気にならないけど音声ではそうそう聞かないからインパクトあるよ
といってピー音被せられても困るしなあ
0667風と木の名無しさん2018/04/13(金) 16:29:57.06ID:guLBduve0
あまりに下品なワード連発は声優さんに
申し訳無さを感じて楽しめないんだよな
エロいのは大歓迎だけどケ◯◯ンコとか言う
作品は購入避けちゃうし推しにも出て欲しくない
自分でも変なこだわりだと思うけど
エロいのと下品なのは違うんだよなぁ
0668風と木の名無しさん2018/04/13(金) 18:31:04.44ID:X7pRBDpp0
出てきて何ら不思議じゃないち○こって言葉さえもCDになると抵抗あるなぁ
ちんつぶは何か別だけどw
0669風と木の名無しさん2018/04/14(土) 00:37:01.52ID:J9hf1C3R0
AbemaTVの番組で『ドSオバケが〜』のCDが取り上げられるらしいね
あんまりそういうので扱って欲しくないと個人的には思う
そっとしておいてほしい

これだけじゃアレなんで
遅ればせながら魔彼の天編vol.1聞いた
前シリーズ聞いてないし
正直に言えば次作の天編vol.2が目当てで全巻特典のためにこっちのシリーズだけ買った
攻めのバルド役河原さん、韜晦したキャラをきっちり良い声で演じてた
低音系の人はよく棒だと言われる気がするが、河原さんはもちろん今まで出てくれたどの方々もそんな事はなかったと思ってる
受けのマーリク役白井さん
以前攻めの作品を聞いた時はここでの評判どおりいいとは思わなかったが
この受けは悪くなかったと思う
初聞きだから比べようはないんだが
話の世界観は個人的にとても好みだった
0670風と木の名無しさん2018/04/14(土) 01:03:42.70ID:hmj9YLpN0
新笹disc1だけ聴いたけど吉野さん演技上手いね
あんまりアニメ観ないから上手い人の演技聞けるとテンション上がる
0672風と木の名無しさん2018/04/14(土) 08:21:06.90ID:XJblIdig0
吉野さん良いよね
新笹もキャスト発表された時は合わないんじゃないかと思ったけどいざ聴いてみたらぴったりだった
メインじゃない秋山くんとかやさエピとか脇役でも印象残る役多くて好きだ
0675風と木の名無しさん2018/04/14(土) 18:19:57.85ID:nNXclmZh0
シックな眼鏡〜久し振りに初々しいキスシーンでキュンときた
全体的にはありなしで言うとなしな方ではあるんだけど最近のは初っぱなから男同士余裕みたいなのが多いからたとたどしい展開が良かった
でも最後にはだんはじみたいなよくある展開になったから萎えたんだけども
たまには恥ずかしそうに不器用に触り合うみたいなのがあってもいいのにな…
0677風と木の名無しさん2018/04/14(土) 19:11:26.70ID:hmj9YLpN0
>>672
新笹、小野さんも上手いし可愛いしで、キャスティングがはまってる作品はやっぱりいいね
新笹2もCD化待ってるよ…

薔薇色の人生ちょっと原作と一緒に買ってくる
0678風と木の名無しさん2018/04/15(日) 02:19:16.32ID:gJrEgQbu0
薔薇色の人生は神だねー
吉野さん苦手だったのにあの一作で一気に転んだし、
今でも吉野さんのBL作品の最高傑作だと思ってる

でも同系統の作品をもっと聴きたいのに全然ないよね?
攻自体少ないし受はかわいこちゃん受けが多くてコレジャナイ感がね…
0679風と木の名無しさん2018/04/16(月) 00:30:04.63ID:c1gW/Mhp0
久しぶりに野島弟受けハマった
線の細い受けの声が似合うね
0680風と木の名無しさん2018/04/16(月) 00:32:24.72ID:AG69JSat0
SASRA1の吉野さんも好きだよ
wikiだとモノローグが賛否両論だけど…
攻めの子安さんも好演してて泣ける
つか自分は吉野さんメインのBLはこれと薔薇色と新笹しか聴いてないから全部当たりだわ
0681風と木の名無しさん2018/04/16(月) 06:53:47.73ID:vO/hvVP60
吉野さん声質的に好き嫌い別れるのわかるけど、演技上手いし私も好きだ
恋まで百輪と恋惑星へようこその受けが役にハマってて、バカ可愛いのに濡れ場はエロ可愛いくて大好きで何回もリピしたなぁ
脇だとスメルズライクグリーンスピリッツも良かった
0682風と木の名無しさん2018/04/16(月) 07:08:40.97ID:rVMhFZna0
吉野さんはやっぱりチンピラ風が大好きなので、真夜中に降る光の受、いとしの猫っ毛の脇、傷だらけの愛羅武勇の攻が好きだ
0683風と木の名無しさん2018/04/16(月) 07:48:41.06ID:QoZmtZn+0
>>681
自分もだよ
恋惑星〜は本当にリピしまくった
恋まで〜は番外編が好きだな
どっちも吉野さんの演技に感動した
0684風と木の名無しさん2018/04/16(月) 08:19:28.76ID:RBwrRE6E0
吉野さんの出てる作品だと
願い叶えたまえが好き
三宅さんがいい演技してた
0685風と木の名無しさん2018/04/16(月) 09:04:07.51ID:EsznBJ/90
>>679
大好きだ
儚い系の受じゃなくても
息づかいや漏れる声がリアリティーがあって
なんというか本当に気持ち良さそうw
0686風と木の名無しさん2018/04/16(月) 09:21:42.97ID:UWwZYSjr0
薔薇色の人生は本当にすごい
あまりにすごすぎてなかなか聴き返せないぐらいすごい
本当にそこにキャラが生きててシリアスなシーンが辛いから…

吉野さんは昔はかわいい受けにあてられることが多くて合ってないこともあったけど
癖のあるキャラを演じるとこれ以上無いくらいハマるからもっと演じて欲しい
でも愛と欲望は学園でのキャラは当時からピッタリだった
最終話までCD化して欲しかった
0687風と木の名無しさん2018/04/16(月) 13:05:37.69ID:YWAfwcrX0
>>684
二人ともソッチの系統しっくりくるよね
でも優しい三宅さんも聞きたい
0688風と木の名無しさん2018/04/16(月) 13:51:30.61ID:p4dwTTYu0
>>681
恋惑星私も好きでいまでも聴くよコロコロw
スメルズ〜は洞窟の中のシーンが物凄くエロくていい

>>682
猫っ毛はまり役だよね本当にいそう
2でぽんこにマッサージされちゃうのがウケる

薔薇色の人生は殿堂だけど吉野さんの新作が聴きたいな
0689風と木の名無しさん2018/04/16(月) 17:34:41.84ID:/LwlhrXN0
>>679
おとなしい感じの役柄ハマるよね
大げさじゃないのに喘ぎ声がうまいなあと思う
0692風と木の名無しさん2018/04/17(火) 00:51:05.12ID:ve27HiHF0
野島さん間島さん日野さん受けはフラットで聴きやすい
0693風と木の名無しさん2018/04/17(火) 10:00:45.89ID:xutwzLX60
カナをローマ字に直してください!

ビーユーdイージーo.コム/エスecrt/417.jpg
0695風と木の名無しさん2018/04/17(火) 14:56:37.74ID:bznnFMcr0
内田カヲル原作をCD化してほしい
帰らなくてもいいのだけれど
若様隠密帖
なんか人気あるし楽しいと思うのだけれど…
帰らなくても〜は鳥海×諏訪部だったらなぁと妄想
0696風と木の名無しさん2018/04/18(水) 00:00:30.86ID:BBHt0lIV0
のじけんの受け声可愛いよね
美人受けともちょっと違う感じ
小西さんとのも好きだけどどうしても触れたくないが一番好き
0697風と木の名無しさん2018/04/18(水) 00:09:48.64ID:qVGxVKeB0
姫君の輿入れの野島さんも好きだったけど男らしい受けも聞いてみたいな
CDは最近聞き出してまだあまり数聞いたことないし声優さんにも詳しくないんだけど
モノローグ等も含め野島さんの声にも演技にもはまりそう
0698風と木の名無しさん2018/04/18(水) 00:26:05.09ID:iK3vyLKP0
今晩は、ねじれたEDGEを聞きながら、寝るんだ。
あの吐息と耐えている感じが好き。

私は福山潤好きでこの世界に最近、来たのだけど、怪鳥叫びが地雷になって聞かないで、積みまくってる。
剛しいらさんの顔のない男も清かん寺etc聞けないorz
0699風と木の名無しさん2018/04/18(水) 01:25:35.98ID:3EVQXJrI0
福山さん好きならもっと前なら現在進行形で楽しめただろうにね
職業、王子なんかは比較的低音というか、傲慢王子受けで目新しい感じだったけど
0700風と木の名無しさん2018/04/18(水) 02:15:15.12ID:dlOcIg6x0
福山さんは甘い融点が好きだなー
めっちゃハルヒン節な白痴受けだけど、びっくりするくらい可愛い
0702風と木の名無しさん2018/04/18(水) 10:09:21.56ID:iK3vyLKP0
職業、王子 欲しいリストに付け足した。

地雷になる前に甘い融点は聞いた。可愛いくて、いいよね。もう聞けないけど。

蒼い海に秘めた恋はblcdで初めて泣いた作品だった。
聞き逃しているのかもしれないけど、なぜ鳥海は福山を助けられたのに福山と一緒に現場にいた人達は、福山を助けられなかったのか疑問。
そこは愛の力なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況