トップページ801
1002コメント347KB
ボーイズラブ小説について 129 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/04/22(日) 18:09:41.64ID:ot/iNbRY0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

前スレ
ボーイズラブ小説について 128
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1509791983/

【感想】BL雑誌・電子単話スレ【雑談】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1510589038/

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<115>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1524199156/

★☆やおい小説のイラストレーター 27☆★
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1424348352/

商業BL業界のアレコレを語ろう【2話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1514975697/

チラシの裏@801サロン板 2214枚目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1524379867/

ボーイズラブ小説ガイド @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/blnovelguide
0751風と木の名無しさん2018/08/23(木) 11:06:03.86ID:gBeTBkpm0
間の楔単行本で昔読んだだけだから
内容忘れてしまったが
最後痛そうと思ってそれっきり封印してしまった
0752風と木の名無しさん2018/08/23(木) 11:17:49.11ID:sfGlioHW0
間の楔はアニメだった
まだそんなにこの世界のことを知らない時だったので、ああそうだよね、そうなるよねと納得した覚えが

ハッピーエンドBLにどっぷりはまった今では、とても読めない…ので小説読みになった今も原作は横目で眺めるだけ
0753風と木の名無しさん2018/08/23(木) 11:20:28.63ID:Y0apPM2J0
>>750
ハードカバー版は本編1冊番外編1冊
文庫版は全6巻

読む人に感想は違うだろうけど文庫一応買ってはいるけど積んでる
0754風と木の名無しさん2018/08/23(木) 11:21:00.52ID:SrukpiJ00
>>750
ハードカバーは多分文庫に換算したら2冊程度の量だけど
文庫版は全6冊になってる

話の筋は一緒だけど過去や途中でエピソード増えたり
世界観の説明やブロンディーの新キャラとか出てる
吉原さん特有のくどい文章が増えてる
0755風と木の名無しさん2018/08/23(木) 11:22:54.03ID:Y0apPM2J0
>>753
× 読む人に感想は
○ 読む人に依っては感想は

ごめん間違えた
0756風と木の名無しさん2018/08/23(木) 12:11:14.08ID:AA0UWNic0
90年代のBL好きだけどな
今のBLとは趣向が違うかもしれないけどさ
自分は最近炎の蜃気楼読んでる
0757風と木の名無しさん2018/08/23(木) 12:22:41.29ID:z2FEOKVJ0
間の楔の最後個人的にはスッキリしたけどあれってメリバなのか
幸せなのは片方だけな気が

バッド好きだから今時のBL小説は大抵ハッピーエンドになっちゃって寂しい
0758風と木の名無しさん2018/08/23(木) 15:24:41.04ID:mpMuBx/z0
ハードカバーって短いのかちょっと気になるわ
0759風と木の名無しさん2018/08/23(木) 15:44:04.63ID:UvOAPGdc0
木原さんのオメガバースのアオイトリ読んだけどオメガって普通に考えたらそうなるよねって話でこれもメリバなのかな
オメガに独自の設定ぶっこんできてるのが面白かった
同人で続き書いてるらしいのでまとめて書籍化待ち
0760風と木の名無しさん2018/08/23(木) 17:00:09.85ID:QaA9AZyC0
>>753-754
ありがとう!
吉原さんはハードカバーの間の楔しか知らなくて、最近コミックで二重螺旋読んで
小説も最新刊まで読みきったとこなんだけど…ああなってんのかぁ…
自分はハードカバーの楔オンリーにしときます
というか二重螺旋、新展開に入った?個人的に不完全燃焼のままなんだけど…大丈夫かな?

>>758
過不足なく痒い所に手が届く本当に無駄のない文章だった
この人天才じゃね?とか思ってたしw
でも文庫4冊分も加筆されてるとかどうなってんだろ?
絶対読まないけど
0761風と木の名無しさん2018/08/23(木) 17:48:13.90ID:zO2xANQ/0
毎日晴天11巻までしか読んでないのだけど、途中飛ばして14、15読んだら
以前は子供カプが好きだったけど、今は大人カプの方が好きになった
11巻の発売日からして10年ぶりに読んだということだし
好みも変わるな
0762風と木の名無しさん2018/08/23(木) 18:09:23.66ID:Y/TWqfSM0
>>760
二重螺旋、新展開に感じました?
私には同人誌のノリを感じちゃった。
本編を進めて〜って。
これも、最終的に…な展開になりませんように!
ハピエンで終わりますように!
0763風と木の名無しさん2018/08/23(木) 18:50:34.24ID:5qAJZF1C0
文庫中身変わってるの知らなかった
この世界を知らずに図書館で借りて読んだ
そしてはまった
リア小だった
0764風と木の名無しさん2018/08/23(木) 18:55:13.38ID:dbws5m1j0
終わりのないラブソングやフジミが中学校の図書館にあってハマって間の楔にたどり着いたわ
条例がなかったからかもしれないけど自由だったな
0765風と木の名無しさん2018/08/23(木) 20:31:10.05ID:oGaIsg9q0
>>757
あれは二人とも幸せだったと私は解釈してるよ
ラスト攻めは抱き寄せて受けも微笑みを浮かべて〜みたいな描写あったし
0766風と木の名無しさん2018/08/23(木) 23:07:34.87ID:Dl4QwU7U0
>>756
高校生の時に愛知から山形までお祭りを見に行った
若い女の人がたくさんいたw
0767風と木の名無しさん2018/08/23(木) 23:38:35.07ID:8zUWnoy40
>>764
条例以前に小説に青少年健全育成系のルールはない
同人では自主規制で18禁付けてるけど商業についてなら官能小説とかもそういう規制はないよ
(猥褻物での発禁は昔あったけど18禁とかとはまた違う法律の話だし)
0768風と木の名無しさん2018/08/24(金) 06:50:41.17ID:AbFUOwPw0
でも密林は商業BLでも18禁扱いになってるのよく見るなー
それも発売してしばらくしてから18禁になってるのも見る
淫月とか淫夜とか買った時は普通の扱いだったのにのちにアダルト向けの18禁になってて驚いた
0769風と木の名無しさん2018/08/24(金) 08:14:31.95ID:T+YZJfCE0
>>766
子供の頃親戚の家の近くの祭りに行ったら
急に若い女性が増えて〜なんて言われてたのを覚えてる
子供心にもびっくりするくらいお姉さんがいっぱいいたw
他作品の影響や歴女さんで今も女性がいっぱいなんだけどね

昔の作品は昔のものだとわかって読んでるからメリバも美味しいと思えるけど
今のBLに慣れてしまってるから新作がメリバだとキツイなあって思っちゃう
0771風と木の名無しさん2018/08/24(金) 17:37:48.50ID:27Ohlxbf0
ヤフの電書サイトでルビー文庫の大人のBLノベル半額フェアやってるから一気買いしてくる
0772風と木の名無しさん2018/08/24(金) 18:55:52.10ID:c1BqqGZ/0
シーモアでもhontoでもやってるよ

カドカワは無いけれど、ひかりTVブックスは30%オフクーポンあり
0773風と木の名無しさん2018/08/24(金) 23:03:11.87ID:TJ3X6MgI0
ルビーは時々半額やるよね
2年前くらいの半額セールの時に成宮さん作品全部電子書籍で買い直したわ
好きな作家さん達がフェードアウトしてくの悲しい
0774風と木の名無しさん2018/08/25(土) 00:18:11.90ID:7xgEPwkz0
眷愛隷属の新刊読んだけど狼鹿は微妙だった
狐狸の方は前作同様すごく好みだったからなんか残念
次巻出るなら狐狸に戻って欲しいなあ
0775風と木の名無しさん2018/08/25(土) 00:45:49.99ID:bD4gSXYm0
ルビーってどうして作家どんどん消えちゃうんだろう
成宮さんも羽鳥さんも好きだったな
0776風と木の名無しさん2018/08/25(土) 02:39:46.30ID:KkVONrZo0
眷愛隷属の兄はノーマルでいてほしかった
人気作だからって周りをホモ化するのはちょっとな…
0777風と木の名無しさん2018/08/25(土) 02:45:48.79ID:mr5Y4J5r0
ルビーって作者の書きたいもの読者のリク<<<<編集の読みたいもの
だから?
0778風と木の名無しさん2018/08/25(土) 03:31:45.02ID:B14jhiMX0
>>771
ルビー文庫70%引きの本が夜は2冊だったが今24冊に増えてる…
0779風と木の名無しさん2018/08/25(土) 03:58:40.88ID:54oKtegS0
周りのホモ化やめてほしいの分かる…
だから基本スピンオフは読まないわ
0780風と木の名無しさん2018/08/25(土) 06:52:05.14ID:H7CytDS60
気まぐれで書いたスピンオフとかちょっと出してきた脇キャラカプが好みだった場合も悲しいし(そっちだけ読みたいのになかなか出てこない)
メインカプが好きで読んでるのに作者が脇キャラカプの方を気に入ってしまってそればっかり書き始めたりした場合も悲しいしで総ホモはいいことない
全部好みならまだいいけど稀だからねそんなの
0781風と木の名無しさん2018/08/25(土) 07:58:17.67ID:jk7BTorx0
>>770
いや
それはない
だって同じシリーズの淫花と淫雨は18禁になってないから
0782風と木の名無しさん2018/08/25(土) 08:41:30.59ID:rqErbAcG0
それはもう密林に聞かないとわからんだろ
ここであーだこーだ言っても仕方ない
0783風と木の名無しさん2018/08/25(土) 08:55:38.38ID:Qui5emoL0
総ホモ化イヤなのわかるわ
本編で影も形もなかったスピンオフキャラが侵食してきたりして
読まないと本編までついてけなくなることもあるのが困る
スピンオフに本編カプの短編入れたりされると最悪
0784風と木の名無しさん2018/08/25(土) 09:20:13.11ID:UyzI1nav0
総ホモ化で思い出した
和泉さんの清閑寺シリーズ第二部積んである事・・・
嫌いになってしまいそうで手が出せなかったけど頑張ろう

龍Dr.も10月完結を期待して予約頑張ろう
0785風と木の名無しさん2018/08/25(土) 10:14:39.28ID:f7QDGDZo0
>>783
どっちかしか読まなくていいような内容にしてくれるならまだスルーすればいいけど抱き合わせされるとキツいよね
0786風と木の名無しさん2018/08/25(土) 10:15:27.66ID:lQ9ihLuR0
>>775
羽鳥さん好きー
もう書いてくれないのかな

甘いの好きだから好みの合う作家さん新規で出てきてほしい
最近では切江さんがいい感じかな
シーモアでBL小説家チャートマップ出てたけど読んでるのはほとんど上半分
一番下のはみ出たところにひっそり木原さんの名前があってちょっと笑った
分類不能という意味なんだろうか
0787風と木の名無しさん2018/08/25(土) 10:19:49.39ID:TFeyev3p0
脇がイイ奴でもワルい奴でもやたらキャラ立ちしてると「あーこれはスピンオフ視野か」と
邪推してしまう自分が嫌だ
そしてレビューサイトで「〇〇にも救済を!」みたいなのまでがワンセット
0788風と木の名無しさん2018/08/25(土) 12:02:36.28ID:e0n8z1Oc0
>>784
清澗寺は設定的に男を惑わす血筋だから逆に割り切れると思う
二部は3Pのやつだけ読めば良いと思う
0789風と木の名無しさん2018/08/25(土) 13:19:44.53ID:1aMleFm20
本編で脇キャラが男の混在仄めかしたりな
主役2人に集中したいからやめてほしい
0790風と木の名無しさん2018/08/25(土) 14:11:21.20ID:UyzI1nav0
>>788
実は結末読んで満足しようとプレミアムブックと同人先に読んでしまった
あの3Pが5人目の兄弟で本筋の続編だろうけど
運命の男夫婦wとその間接的な子供の双子ちゃんまで揃ってはじめて
一族大河ドラマらしいので頑張って読破してみます ありがとう
0791風と木の名無しさん2018/08/25(土) 15:32:35.42ID:ZBX5zcyb0
>>790
ガッシュから出てる続編が実質的な最終巻だから、そこまで持ちこたえたら読むのをおすすめ
0792風と木の名無しさん2018/08/25(土) 15:43:34.82ID:e0n8z1Oc0
清澗寺はいくつだよwwwってなるけど
そういうの超越したものを感じるよね…
0793風と木の名無しさん2018/08/25(土) 16:24:29.89ID:UyzI1nav0
和泉さんのオメガ版シンデレラは温いけど面白かった
エロシーンの受けが和貴を彷彿とさせてああ和泉さんだなあwとは思ったけど
0794風と木の名無しさん2018/08/25(土) 17:28:30.80ID:+Iqfj1fX0
清澗寺は長男と次男の話は読んだけど殆ど記憶に残ってないくらいつまらなかった
合わない作家さんだと早めに見切りをつけて正解、と納得してはいるんだけど
話題にあがるたび、淫乱な父の存在が気になってしかたがない…
0795風と木の名無しさん2018/08/25(土) 19:51:06.54ID:bx6dmQfA0
清澗寺は長男編の浅野が一番好きだが
浅野主役になった話は好きじゃない

同じように平八郎シリーズも村上好きだったけど
村上メインになると好きじゃない
0796風と木の名無しさん2018/08/25(土) 20:27:26.42ID:rVT+RzX50
積読本を消化してたら中の一冊で受が兄に汚名挽回を勧めていた
リブレは校正いないのか

>>794
剣と魔法のファンタジーでもないのに40過ぎてもきれいな魔性の不老受だっけ
加齢臭が気になる年頃のはずだろとその存在に納得できないなら始球式になるだけかと
0797風と木の名無しさん2018/08/25(土) 20:43:55.81ID:Bm7WKOOw0
汚名挽回って、最近は間違いではないという説もある
0800風と木の名無しさん2018/08/25(土) 21:34:24.21ID:7PjXfWMK0
三省堂が汚名挽回も誤用ではないと認めてるんだね
誤用と広まったのは1970年代に出版された本の影響だって
0801風と木の名無しさん2018/08/25(土) 21:45:21.84ID:o4lsBW+k0
へえ、勉強になった
じゃあ名誉挽回が誤用になるのか?ややこしいなあ
0802風と木の名無しさん2018/08/25(土) 22:08:27.91ID:odRbRwin0
>>801
汚名挽回が正しいから、名誉挽回が間違いになるって
どうしてそうなるの?頭固いな〜
0804風と木の名無しさん2018/08/25(土) 22:25:32.09ID:SnGWV2Yg0
途中で送信してしまった、すみません!
聞いたことないわ
勉強になった
0806風と木の名無しさん2018/08/25(土) 23:55:34.89ID:UyzI1nav0
>>800
ほおほお…大御所ミステリ作家の近作でも数回的を得ていたから
あれぇ?と思ってたけど誤用取り消しになってたんだなあ知らんかったわ
0807風と木の名無しさん2018/08/26(日) 00:32:40.87ID:QnuFRsRy0
眷愛隷属の兄カプはスピンオフの続巻か本編に出張しそうな感じでそこが心配
これに限らず年1、2冊出ればいい方で脇道ばかりで本編進まないシリーズほんとつらい
0808風と木の名無しさん2018/08/26(日) 01:56:14.65ID:pUPfDx6p0
脇CPのせいで本CP進まないの悲しいよね
私的に暴君竜シリーズの雑誌にパラパラ載ってる脇CP2組が
いつ文庫化されるかハラハラしている
いまメインCPが双子ちゃん出来てすごく先が気になる感じだから、
このまま本編進めてほしい…
0809風と木の名無しさん2018/08/26(日) 07:19:13.67ID:9SED6xV60
>>783
総ホモ化といえば夢乃咲実さんは好きな作家さんなんだけど
生徒会長と恋咲く桜花寮読んだ時はナニこの総ホモ学園…とドン引きした
男に惚れるという感じじゃなくとにかく美形の先輩や教師が人気出て騒がれるところは男子校というよりは女子校のノリでついていけなかった
桜花学園はシリーズものらしいけどあんな感じでモブも含めて総ホモなのかと思うと他のに手を出す気になれない
0810風と木の名無しさん2018/08/26(日) 10:39:48.08ID:x3R55kZU0
総ホモってどういう基準なのかわからないけど
私の中でだめなのとOKで萌えるのとに分かれる
あれはなんでなんだろうな〜

平八郎は私も好きだ
介護で作品発表が減ってるのと最近の鹿住さんの作品が
若干私の好みと違ってきてるのが残念だ
0811風と木の名無しさん2018/08/26(日) 14:00:40.57ID:Zr7bJim50
現代モノでそこそこ良い家で兄弟が全員ホモ化(姉妹はいない)だとその家の将来を心配してしまうw
0812風と木の名無しさん2018/08/26(日) 14:22:42.15ID:x3R55kZU0
>>811
末子が生まれるまでのロッセリーニとかがまさにそれだねww

個人的には末子のパートナーが不憫すぎる
国ごと抱けるようなスパダリじゃないと義兄だけじゃなくそれぞれのパートナーもいるから
胃に穴あいてあの家ではやっていけないだろう
0813風と木の名無しさん2018/08/26(日) 17:32:51.50ID:ZpX8METv0
総ホモもスピンオフ化も好きだわ
ロッセリーニで隠せていると思っていたのに
皆ホモだったのか!ってバレるくだりも
楽しかった

好きCPがなかなか進まなくなるの辛いのは同意
0814風と木の名無しさん2018/08/26(日) 18:36:14.91ID:4F0YDHTY0
あの作家のは恵比寿もそうだけどある集合体が一斉にホモ化する話が多いね
ウィルスかよwって思った
好きだし読んでるけど
0815風と木の名無しさん2018/08/26(日) 18:45:54.70ID:y4Q89xCz0
古い作品だけど、エスのスピンオフで椎葉義兄が思い留まってくれたのは良かったわー。
もとあき(漢字は忘れたけど)も怪しいけどノーマルっぽいし。
美しく?完結してる気がするわ。
0816風と木の名無しさん2018/08/26(日) 19:15:44.82ID:aUAio30k0
雑誌掲載から書籍化するときの書き下ろしはメインカプのその後が読みたいのに脇カプが出張っての実質スピンオフやられるとほんと萎える
0817風と木の名無しさん2018/08/26(日) 22:40:36.37ID:JciZAfxA0
古いが、きたざわ先生の片瀬深里シリーズ好きだったけど
異母兄弟でくっついていてお家の将来が心配だった
あれも元々のが1冊でスピンオフが長いシリーズになってたな
0818風と木の名無しさん2018/08/27(月) 00:39:46.40ID:Snbe572F0
あー きたざわさん、そういうの多い
何だったか忘れたけど最初のカプが1冊でスピンが複数冊出てあまり好みじゃなくて…ってのが何回か続いてもう読まなくなった
崎谷さんもそんなの多い
0820風と木の名無しさん2018/08/27(月) 13:10:17.85ID:t7MjvoY40
杉原さんの吸血鬼を待ち続けて2年半・・・まだかのお
0821風と木の名無しさん2018/08/27(月) 18:53:37.51ID:uDQka+by0
木原さんの吸血鬼を待ち続けて…
いったい何年だよ
0822風と木の名無しさん2018/08/27(月) 19:19:47.64ID:7MC2+7WJ0
許可証の続きを待ち続けて…どんくらい経ったっけ?
0825風と木の名無しさん2018/08/27(月) 20:48:34.35ID:Nlv8Pq/90
年をとると時間がたつのが早いから大丈夫
いつまでも待ってる許可証フレブラ鹿住さん
0826風と木の名無しさん2018/08/27(月) 20:56:36.94ID:17gMfYoo0
神奈木さんの仇花や鈴木さんの花降楼はまだ待ってる
フレブラも待ってる
無事に完結してほしいものだ
0830風と木の名無しさん2018/08/27(月) 23:23:38.47ID:+VXv2vnv0
崎谷さんはもう引退した?
高校生と刑事さんのやつ待ってる
0831風と木の名無しさん2018/08/27(月) 23:36:21.26ID:Uux0yWEl0
崎谷さんは今年小説だしてたような…?最近はコミックの原作してる方が多いよねぇ
0832風と木の名無しさん2018/08/28(火) 00:33:01.05ID:UVx9euFo0
みんな待ちすぎw
って、歳とって何を待っていたのか忘れつつある自分がいる・・・
0833風と木の名無しさん2018/08/28(火) 01:23:06.96ID:ElT5h5RG0
>>820
自分もずっと待ってる
電子書籍のイラスト入るのも待ってる
0834風と木の名無しさん2018/08/28(火) 04:27:10.16ID:GjzSGLd60
>>829
ひちわ先生の話待ってるやつがあってそろそろキャラより年上になりそう
0835風と木の名無しさん2018/08/28(火) 06:18:27.12ID:3WV0pV2Z0
待っても無駄だってわかってるけど、菜槻さありさんの国立先輩待ってる
あとアクセスの森シリーズも待ってる
2シリーズ中途半端なところで止まったままでもしかして作者さん死亡なのかな?と思って20年
0836風と木の名無しさん2018/08/28(火) 06:19:33.24ID:3WV0pV2Z0
昔捜索スレで聞いてみたけど、分からぬままだったのよね
0837風と木の名無しさん2018/08/28(火) 07:33:59.30ID:eidTIjeq0
>>820
>>833
私も
>>825
>>826
フレブラは最近松岡さんと同じ病で亡くなる人が多いから
恐くてまだまだ続きは出なくていいからとりあえず快癒されることだけ願ってる段階
0838風と木の名無しさん2018/08/28(火) 07:45:05.53ID:eidTIjeq0
>>835
菜槻さありさん懐かしい!
私はそらみみが思い切り途中のまま続編出なくなってしまったのでしばらく待ってたけど諦めて前巻処分した
洞察力に優れた主人公攻めが好きだったんだけど
国立先輩の話は
容姿は白痴美とか言われてたけどバカっぽいというよりトラブルメーカーな受け育生くんが好きだった
0839風と木の名無しさん2018/08/28(火) 09:42:05.82ID:V1TSakPV0
>>835
三美の1人のお父さんカプと、北海道移住画策している兄妹の話が好きだった
0841風と木の名無しさん2018/08/28(火) 12:24:24.14ID:Lpj1Dy+70
>>835
菜槻さん、随分前に別の名義で書かれてるって情報はどこかで見かけたなぁ
BLなのかどうかはわからないけど
自分も好きで読んでたが、いつも受けがやっそんの時に痛そうで
いつか気持ちよくなってくれるんだろうか?と心配してたw
攻めが下手くそだったんだろうか…
0842風と木の名無しさん2018/08/28(火) 15:26:05.38ID:yaTx2zq40
菜槻さんって初めて聞いたからググったけど電子書籍では出てない
かなり古い作品なんだね
古い作品とか絶版とか電子書籍化して欲しいわ
0843風と木の名無しさん2018/08/28(火) 15:46:19.60ID:7aCxTIZg0
菜槻さんの痛そうだったってレス見て記憶蘇った
たしかに痛そうだった
あの当時普通にゴーカンからスタート多かったよね
いつの間にか消息不明になってたんだ
斑鳩サハラさんとかもよく読んでたわ
あるときからまったく見なくなった
0844風と木の名無しさん2018/08/28(火) 16:08:09.80ID:FcgaY4+h0
斑鳩さんキャラの名前が変わるだけで内容ほとんど毎回同じ感じたった印象が…
最初の二、三冊は嵌ったんだけどね

>>842
あまりに古い作品だと既に出版社がなくなってたりして版権の扱いが難しかったりするんだよね
そういえば電子化するかどうかの基準てなにかあるのかな?
松岡なつきさんのセンターコートが好きで電子化まってるんだけど
同じキャラ文庫の別のシリーズ物は電子化されてるんだけどこの作品はいつまで経ってもされないんだよね
ずっと待ってるんだけど…
0845風と木の名無しさん2018/08/28(火) 17:58:09.18ID:oeuiXbYx0
古本が苦手だから古い作品とか絶版は電子書籍化して欲しいわ
自分が元々電子書籍に移行したのは絶版で売ってない作品が電子書籍にはあったのがキッカケなんだよね
でもその作品はなぜか今は電子書籍では売ってない
とりあえず全部買っといて良かったけど
0846風と木の名無しさん2018/08/28(火) 18:14:06.08ID:b7uKBnTy0
昔のBLとかJUNEって痛そうなの多かったような
流血は当然で次の日寝込むのが当たり前という印象だった
0847風と木の名無しさん2018/08/28(火) 20:24:21.43ID:9awOZvm30
菜槻さん好きだった
確かにいつの間にかいなくなってた
昔は潤滑剤とか使わないムリヤリ多かったなあ

結城さんのマインドスクリーンが読みたくなったけどこれも電子になってなかった
0848風と木の名無しさん2018/08/28(火) 20:31:55.63ID:cD4t5K0m0
菜槻さん、建築家父ちゃんの話が好きだった
花丸ノベルズがなくなって数年後くらい?のコミケでスペースがあったから
喜び勇んで参上したけど欠席でその後全然分かんなくなった
当時はまだ作家さんからネット情報発信当たり前じゃなかったからなあ
0849風と木の名無しさん2018/08/28(火) 21:18:13.04ID:hsYXRblO0
菜槻さんは占いとかあっちに目覚めてたのはネットで見かけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況