トップページ801
1002コメント385KB
絡みスレ@801板 Part271 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/05/15(火) 21:10:14.63ID:ujELAZF50
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ 書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part270
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1524416025/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894/
0002風と木の名無しさん2018/05/17(木) 11:35:10.04ID:jQmd0+vB0
>>1 スレ立て乙でした

絡み 前スレ999
北日本では冬でもタオルケットを使っている人居るみたいだよ

冬寝るときに「タオルケットを使う/使わない」問題 雪国出身者は使うのが常識!?
https://nikkan-spa.jp/1449379
0003風と木の名無しさん2018/05/17(木) 12:21:56.61ID:2ihdSTR30
>>1

チラシ282
わかる
暑い期間長すぎ
寒いのはいくらでも耐えられるけど暑いのは本当に耐えられない
0004風と木の名無しさん2018/05/17(木) 13:00:36.34ID:jyHg8BCc0
チラシ421
まあ確かにだいたいそうなんだけど、美形って存在に夢を見ていたいんだ
あとキャラデザが好きなキャラが公式美形だと私の目は間違ってない!と嬉しくなる
0005風と木の名無しさん2018/05/17(木) 13:00:56.46ID:9k6C1cF/0
>>1

>>2thx
じゃあ毛布、羽毛布団、毛布の自分は雪国の人より掛けてるってことなのか…
ちょっと衝撃
0006風と木の名無しさん2018/05/17(木) 13:12:38.56ID:BaXvS2ni0
絡みタオルケット
北暮らしではないがタオルケットは年中出してる
毛布だけよりもあったかいし、ザブザブ洗えるから好き
0007風と木の名無しさん2018/05/17(木) 13:20:04.73ID:nc0atCjaO
絡みタオルケット
九州だけどシーツ替わりに敷いて年中使ってる
夏は汗を吸ってくれるし、冬はふかふかで温かい
肌触り良いから夏以外にも布団と重ねて掛けて使う人もいるだろうと思っている
0008風と木の名無しさん2018/05/17(木) 13:51:26.63ID:8J8fsqAR0
絡みタオルケット
雪国の人間だけど冬は布団が干せないからじかに肌に当たるところは冬でも洗えるタオルケットにした方がいいんだと母から教わったなあ
あと昔は掛け布団の顔まわりにあたるところに手拭いが軽く縫い付けてあってそれも時々かえてた
0009風と木の名無しさん2018/05/17(木) 13:54:40.53ID:RqvxLicO0
>>8
うちは毛布でそれやってたな、手ぬぐいじゃなくてタオルだったけど
0010風と木の名無しさん2018/05/17(木) 14:00:26.01ID:pC6qaiks0
>>1

>>2
掛布団の上に毛布ってこんなに多いのか
数年前に羽毛布団ではそれが正しいと聞いたもののなかなか試せない
0011風と木の名無しさん2018/05/17(木) 14:04:21.40ID:ZaZX2nDiO
>>1

絡みタオルケット
どうしよう
タオルケットがものすごく欲しくなってきた
冬は底冷えするから毛布に電気毛布で夏は蒸し暑さでバスタオルとシーツが今までの布団以外の寝具だったんだ
0013風と木の名無しさん2018/05/17(木) 14:08:46.45ID:i7MekeN9O
タオルケット下にも敷いてる
汗っかきだからシーツじゃ心許ない
0014風と木の名無しさん2018/05/17(木) 14:10:47.98ID:RqvxLicO0
>>11
これからの季節、タオルケットは良いと思う
選択肢も多いし
何かのTV番組でタオルケット好き俳優さんがタオルケット探ししてるの見て以来
ちょっと高級なタオルケットが欲しくなってしまったよ
0015風と木の名無しさん2018/05/17(木) 14:26:04.48ID:hY2XlDnNO
絡みタオルケット
やや小さめのタオルケットを小さく畳んで枕に重ねとくのオススメ
肌触りがよくて安眠出来るし、夜中に肌寒くなったらそれを広げて身体に掛けられる

子供の頃からタオルケット好きで、当時は愛用の品にタオルケッ子さんとあだ名までつけてたから
タオルケット愛用者が多いの知って何だか嬉しい
0016風と木の名無しさん2018/05/17(木) 14:27:26.60ID:ZaZX2nDiO
>>12
(…こ、こいつ直接脳内にッ!)

なんというタオルケットの連続ダイマな流れ
…週末にちょっと見てくる
0017風と木の名無しさん2018/05/17(木) 15:20:42.08ID:axTnTudl0
>>10
羽毛布団なら下から羽毛布団+毛布のほうがあたたかいよ
別居のおばあちゃんが「寒くて寝れない」って言うから聞いてみたら毛布2枚+普通のかけ布団+毛布で寝てた
羽毛布団プレゼントして上に毛布+毛布にしたら今度は「暑くて寝れない」って言ったくらい
0018風と木の名無しさん2018/05/17(木) 15:20:56.86ID:N3ilyrKW0
チラシ450
コロロって結構柔らかいグミじゃなかったっけ?
自分が食べてたのは出始めたくらいだったから今のは固いとかだったらごめん
0020風と木の名無しさん2018/05/17(木) 17:53:19.98ID:1UUP1Pk00
チラシ328
ほんとそれ思ってた
アメリカ3D映画の動物すぎる
ピーターはもっと動物寄りで良いんだけどな
0021風と木の名無しさん2018/05/17(木) 17:58:07.08ID:qBc4OxHQ0
チラシ423
わかる
これを書いた人のうち7割くらいは近いうちにジャンルかカプを変えるか失踪してる気がする
やりきった末の一言なんだろうか
0022風と木の名無しさん2018/05/17(木) 18:20:41.11ID:tfSvtCgt0
チラシ423
そら元ネタが引退セリフだからなぁ
元ネタ知らなくてもあんまジャンル継続中にはその発想自体出てこない気がする
0023風と木の名無しさん2018/05/17(木) 18:49:46.50ID:rPxi7O1n0
チラシ423
そのセリフの後に見えてないけど(だから私がいなくなっても大丈夫だよね!)って続きがあるんじゃ
0024風と木の名無しさん2018/05/17(木) 18:53:22.99ID:wZoWsdwy0
チラシ384
フェス初参加かな?
暑いし広い会場ならステージ間の移動時間もかかるいきあたりばったりだと疲れるだけから時間割組んだほうがいいかも
お子さんいるご家族と一緒ならそれこそファミリースペースみたいなところにシートやテントで拠点作ってそこ中心に動いたほうが吉
時間割に関してはタイムスケジュール全部出たら絶対みたいもののステージと時間確認しておく
自分は◎○△✕つけて一緒に行く友人とスケジュール調整したよ
飲み物は歴史浅いフェスだと販売数見込み違いで売切れとかあるから気をつけて
日焼け止めや帽子は必須そのあたりはさすがに売店もほとんどないから持参で
天候はてるてる坊主大量生産して祈るしかない
過去も開催しているフェスならレポがネットに落ちてるだろうし情報収集して損はないよ
せっかくのフェス楽しんできてね良い思い出になりますように
0025風と木の名無しさん2018/05/17(木) 20:07:54.89ID:teN+aaEu0
嫌い485
強姦されそうになってやられる前に自害する女を昭和以前の創作作品でわりと見るんだけど
どうもこれ命を捨てても貞操を守りきったと美談っぽい認識されて書かれたっぽいんだよね
未婚非処女は傷物って呼ばれて社会的には死んだも同然だったし
(これに比べたら中古呼ばわりの今の男はまだ有情に見える)
おそらくその価値観の延長線上にあるんだと思う
0028風と木の名無しさん2018/05/17(木) 20:29:08.65ID:dMu2J3lv0
チラシスケブ転売

元スレ書いた者だけど
べつにゲスくないし釣りじゃないよ
他に理由あるなら教えてくれると助かる
0029風と木の名無しさん2018/05/17(木) 20:30:18.55ID:Su5RWV0L0
チラシ482
攻めが受けに「抱っこ」って抱っこせがむシチュが大好きなので(ショタ×大人CPにあらず)
当たるとも遠からずだと思う
0030風と木の名無しさん2018/05/17(木) 20:33:16.06ID:Su5RWV0L0
>>28
好意に金額つけてしかもフリマアプリだからオークション形式なのかな?利用したことないからわかるないけど
ありがとうございますの気持ちでやったサービスをこれにいくら付ける!ってやられたらショックだと思うよ
0032風と木の名無しさん2018/05/17(木) 21:33:28.08ID:hY2XlDnNO
>>28
スケブ頼む人って「絵師さんが私だけの為に直筆イラストを!」
って喜んで大事に手元に置いとくのが普通だよ
描く方はそういうファンに喜んでほしくてスケブに応じるのに
フリマで売りさばくために描かせたと判ったら描く気失せるのは当然じゃない?
0033風と木の名無しさん2018/05/17(木) 21:53:23.03ID:w1HESd/80
>>28
自分のファンなら自分の描いた絵を大事にしてくれるだろうと思ったら
その絵を手放して金にする方を選んだことにショックを受けるのが理解できない?
というかスケブだっけ?ミニ色紙じゃなかった?
0034風と木の名無しさん2018/05/17(木) 21:57:15.07ID:toAZR5Kl0
絡み転売
儲けたいという気持ちで描くなら最初から値段をつけてるんじゃない?
0036風と木の名無しさん2018/05/17(木) 22:03:13.76ID:X4b1YaOp0
チラシ510
引退しても懐かしの歌番組に映像出るし旦那も子供も芸能界にいるし
あんだけ風靡した人なんだから速報レベルだと思う
0037風と木の名無しさん2018/05/17(木) 22:10:03.72ID:K6kbCZK/0
チラシ488
男女エロ話注意





処女膜って言っても処女喪失時の痛みは膜が裂ける痛みではなくて
まだ狭い状態の膣口が異物(男性器)で押し広げられる際に周りの骨や筋肉が
内側から押されて広がるから痛みがあるんだと聞いたことがある
ちなみに処女膜は運動等でも伸びたり破けたりするので処女膜がない=痛みがない、とはならない
0038風と木の名無しさん2018/05/17(木) 22:15:00.45ID:/hf8RqNO0
チラシ507
親も医者に「この子は手術を受けないと駄目ですよ」と言われたら
内心おかしいと思っても強くは抗議できなかったんじゃない?
昔は今ほどには障害の判断基準がしっかりしてなくて
軽度〜ボーダー程度で日常生活を送るのに問題ない人まで手術を受けさせられたらしい
実際訴えた人がインタビューに答えてるけどとても障害があるようには見えないし
たとえ本当に障害があっても勝手に不妊手術していいことにはならないと思う
0039風と木の名無しさん2018/05/17(木) 22:48:48.03ID:yzEyIcq90
>>38
じゃあその医者や病院も訴えるべきでは?
障害の基準が不明瞭だったというのはその時代がそうだったということで仕方ないで終わる話じゃないの
わざわざ今頃蒸し返して賠償なんて違和感あるな

この話は賛否両論でどこまでも平行線だと思うし
知的障害者とどう関わったことあるかでも個人の意見は変わりそうだから難しいだろうね
私は知的障害者に嫌な思い何度かしてるからどうしても偏った目でみてしまう
0040風と木の名無しさん2018/05/17(木) 22:55:37.68ID:X/t3irXy0
>>39
その「あの時は間違ってたよ、ごめんなさい」をもらうための訴えなんじゃないかな
0041風と木の名無しさん2018/05/17(木) 23:14:02.42ID:BaXvS2ni0
>>39
医者は国からの命令でしたことだから訴えるのならまずは国
これまでも強制手術をされた人からの訴えはあったが
今回やっと訴訟することになったんだよ
今更とか安易なことは言わないほうがいい
強制手術された人は知的障害者だけではないことも知った方がいい
0042風と木の名無しさん2018/05/17(木) 23:19:45.70ID:b4+3w6wn0
チラシ520
モーガン・フリーマンの科学ドキュメンタリー番組で
サイコパスの回があったけど
罪悪感を持たないんじゃなく、意図的に罪悪感を持たないようにできるんだって
サイコパスでも愛されて育った子は犯罪者にならないんだそう
0043風と木の名無しさん2018/05/17(木) 23:26:30.26ID:1UUP1Pk00
絡み病院
今は症状とか治療法とか、患者が納得するまで説明するのが常識になってるけど
ちょっと昔だと素人に言っても意味がないと言った感じでろくに説明しないとか、疑問を口にすると怒られるとかの話よくあったからねぇ
セカンドオピニオンも言われ始めた当初は「そんな事をしたら元の医師も新しい医師も不快なのでは」って声が結構あった
件の時代だったら「よく分からないけどお医者様が言うなら手術してもらわねば」だったと思うよ
最近の医師がしっかり説明するようになったのの理由の一つが「説明不足のまま納得できない治療をされたという訴訟」を避けるためな訳だし
0044風と木の名無しさん2018/05/17(木) 23:52:36.26ID:xx8aYbv/0
>>39
私自身は軽度の知的障害で祖父が生まれつき足の悪い人だったから生まれるタイミングが違ったら…と思うとゾッとしないなぁ
そして今後兄弟やその子どもが親類にそういう人がいるからって似た扱いを受けたら嫌だし
「ごめんなさい、もうしません」って国から約束がもらえるならわりと嬉しい
でも39さんは怖い思いをしたんだよね、ごめんね
0045風と木の名無しさん2018/05/18(金) 00:22:46.76ID:ddBH/9aD0
チラシ558
チラ神様が引き直す者たちに容赦なくて草
先日自分も大凶出て引き直したら凶だったけどたいしたことなかったよどんまい
0046風と木の名無しさん2018/05/18(金) 01:06:51.38ID:XSQAcYIE0
>>39
仕方ないで終わる国家の人権侵害はあってはならんだろ
無知のまま公で弱者を闇雲に批判するより先にハンセン病差別や優生保護法の背景を一度しっかり勉強されてはどうかな
0047風と木の名無しさん2018/05/18(金) 01:10:49.95ID:C9JsLeWM0
>>25
>どうもこれ命を捨てても貞操を守りきったと美談っぽい認識されて書かれたっぽいんだよね

武士道からだよ
嬲り殺しや切捨ての辱めを受けるなら自害を選ぶという武士の考え方
そこから来てる

時代劇ではおなじみの場面だけど国内だけではなく
宣教師を通じて海外に奴隷として売り飛ばされる日本娘たちは
抵抗して売人を殺したり船に火をつけたりして暴れると同時に自らも死んでいった
だから日本の女は恐ろしいと売人の間で評判になったりしていた
みたいな事実もある
0048風と木の名無しさん2018/05/18(金) 01:13:37.29ID:C9JsLeWM0
>>40-41
なぜ今なのかという背景はある
タイミングを見て焚きつけるような人たちがいるから
0049風と木の名無しさん2018/05/18(金) 01:27:44.23ID:51OnJuOo0
嫌い801 強姦シチュ叩きの流れ

どさくさに紛れてキチフェミが混ざってる気がする
0050風と木の名無しさん2018/05/18(金) 05:13:47.47ID:g4goLRYz0
チラシ597
あの子処◯じゃないからエロゲ男に一番嫌われるタイプでは…
0051風と木の名無しさん2018/05/18(金) 06:12:52.14ID:CsLtm6Vi0
チラシ590
その理不尽な世界観を前提にすると自分の好みの一次創作してたら
自分がカップルとして描きたい二人とは別の組み合わせを
謎の機関にAB認定されてしまうことも起こりそうだがその場合どうなるんだろう
あと男女や百合だったらAB以外にも萌えていいんだろうか
0052風と木の名無しさん2018/05/18(金) 06:36:56.38ID:BC/+a0iT0
>>51
男女CPなら無制限である場合片方を女体化して「オリジナルヒロインです!!」と言い張ってC×女体化Dに萌えるとか
脱法創作が流行りそう
0053風と木の名無しさん2018/05/18(金) 08:07:42.60ID:9rdzCsbn0
>>51
590だけど普通に原作には非適用のつもりだった
もとがPL法から始まりBL法→二次BL規制法…と妄想が飛んだだけの二次腐専用ディストピアだったので
20xx年、増えすぎた腐女子を間引くため政府は動き出した…ぐらいのスカスカ設定
0054風と木の名無しさん2018/05/18(金) 13:17:26.69ID:j+HQYOUU0
>>24
チラシ384です
フェス初参加だし自分が誘ったから同行者が楽しめなかったらどうしようとか子どもに何かあったらとか今更色々不安が出てきてしまってた
何度もやってるフェスだけど数年ぶりの開催でこれまでも形式とか変わったりしてるみたいだからどういう感じなのか中々掴めなかったけど
とりあえず過去参加してる人のレポ漁ってみる
タイムスケジュールとか考えてなかった
参加アーティスト出揃ったら確認してみる
ステージ分かれてないかもしれないけど

アドバイスありがとう!
準備万端にして楽しんでくる
0055風と木の名無しさん2018/05/18(金) 15:57:57.86ID:U68HJnfg0
おっさんラブ893
オタク要素のない人からすれば単なる似顔絵でファンアート
テレビ局が募集して応募したきた似顔絵を本人が持って発表してるだけ
二次創作とかカオスとか思ってしまうのはオタク独特の発想なんだろうな
0057風と木の名無しさん2018/05/18(金) 18:33:18.87ID:RgA81+l10
チラシ654
夢中になってたのはまる子じゃなくてさきこだよ
0058風と木の名無しさん2018/05/18(金) 19:27:15.27ID:FrQw8ssA0
チラシ655
決まりっていうかそういうのはあるよ
統計的にゲイがいないのはおかしい
日常生活を送ってて隣にゲイがいるのは当たり前だからゲイを出せ、出さないと差別みたいな
黒人もだし洋ドラでは女主人公の割合も言われてた
0059風と木の名無しさん2018/05/18(金) 20:10:48.43ID:YcCM+n4G0
>>58
あの英語圏特有?ってルール
日本制作にもケチ付けてくるよな
どうにかならんかねえ
0060風と木の名無しさん2018/05/18(金) 20:59:54.36ID:LB4zJ0zb0
>>58
最近のドラマは黒人、アジア人(主に中韓)は必ずいるね
0061風と木の名無しさん2018/05/18(金) 21:23:01.13ID:sZaeOiXH0
チラシ679
その画像見てないからお門違いかもしれないけど
ドイツではケーキをサーブするときはフォークをぐっさり刺して持って来てくれるみたい
そのほうが倒れないし合理的なんだとか…
ドイツに本店があるとかドイツにルーツのあるお店とかそういうお店ならわざとかも?
https://i.imgur.com/I9wp7DA.jpg
https://i.imgur.com/5drVfG7.jpg
https://i.imgur.com/mLb2Ukw.jpg
0063風と木の名無しさん2018/05/18(金) 21:56:26.62ID:8yCGPwXV0
チラシ687
なんで階段下りる限定の話してんだろ
それに普通の人が見る角度では足元見えないとかって話ではないの?

あと関係ないけど「おばか!」ってババくさ
0064風と木の名無しさん2018/05/18(金) 22:04:30.19ID:C9JsLeWM0
ああそうか今一生懸命差別ガーってうるさいのはAI受け入れさせるためか
とちょっと思ってしまうくらいには身近で具体性のある話だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況