トップページ801
1002コメント421KB
チラシの裏@801板789枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/06/06(水) 22:46:38.53ID:0FTQiTmK0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

絡み厳禁、絡みは絡みスレへ

■次スレは>>950が立てる。立てられない場合は即、他の人に依頼。

前スレ
チラシの裏@801板788枚目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1527771722/
0479風と木の名無しさん2018/06/09(土) 20:37:32.94ID:Kwl7Kma10
約1年前に途中まで書いた小説が出てきた
全然内容覚えてなかったのもあるけどすごい面白いじゃんこれ
テンポもよいし笑いもある
今別ジャンルの小説書いててあともうちょっとで完成ってところで詰まって2週間なんだけど比べて愕然としたわ
なんで1年経って文章力下がってるんだよ
0480風と木の名無しさん2018/06/09(土) 20:41:41.88ID:1EwT5dJR0
はみちつレモンを仕込んだぞ
風呂上がりに飲むんだ
0481風と木の名無しさん2018/06/09(土) 20:47:19.07ID:N2VDCseQ0
まさかこの板に宗教戦争持ち込んでくる馬鹿が混ざるとは予想外だった
元々臭いのが混ざってるなとは思ったけど言及しなかったのに
0482風と木の名無しさん2018/06/09(土) 20:48:00.38ID:2eqYLNGa0
坂の多い街に住んでいる
普段はあまり開けない東の窓側に大きな立派な家がある
少し高台にあるそのお家の前には遮るものは何もなく
その上、一番てっぺんにあるものだからあまり深く考えることもなく
設計者の施工主もうっかり安易に作ってしまったのだとは思うのだけど
開放感たっぷりのお宅のお風呂
我が家から丸見えですのよ 残念ながら
うっかり夕方に窓を開けると全裸の爺さんがシャワー浴びてる姿がね
ばっちり見えるんですよ 勘弁してください
0483風と木の名無しさん2018/06/09(土) 21:08:51.12ID:q4Ujp2/N0
死んだ思い人を引きずってるとかドラッグとか出てくると
もう全然感情移入できないんだよな作品に
悲しませる気満々でシリアス描いてますやんって笑ってしまう
0484風と木の名無しさん2018/06/09(土) 21:13:34.15ID:KotyZw+T0
さっきまでめっちゃ怒られてた
「今日は4時くらいには帰れるかな」って言ったのに8時過ぎたから

「急に寄りたい店が…」とか言い訳したら余計にキシャーッて怒ってこわい
平身低頭で「申し訳ないです申し訳ないですこちらはお土産でございます」って新しいブラシでゴシゴシして許してもらった

猫ってどこまで言葉わかるの…
0485風と木の名無しさん2018/06/09(土) 21:19:31.97ID:pb+I4/JJ0
1いいねとかだから
よくリプしてるこいつのリアル友人がいいねしてるのかなと思ったら自分でいいねしてる…
かなしい…
0486風と木の名無しさん2018/06/09(土) 21:29:15.81ID:0Gz++glN0
髪型を丸坊主にしたことがある
ツルッツルに剃ってみたかったけど1人じゃ綺麗に剃れそうにないし
維持もめんどくさそうだしで電動バリカンで一気にセルフ丸坊主
寝癖はつかないし風呂上がり速乾だししゃりしゃりして気持ちいいし
そのまま丸坊主生活してもいいかなーと思ってたけど
冬になった途端、頭が寒すぎて続ける気がすっかり萎えた
体が凍えるんじゃなくて頭だけが物凄く冷える
外を歩くとかき氷を一気の食べた時みたいな頭痛が襲ってくる
人間の放熱の大部分は頭からってのは本当なんだと体で実感した
あと冬のハゲキャラ描くときは帽子を被せようと思った
0487風と木の名無しさん2018/06/09(土) 21:50:36.97ID:X067X9c+0
好きな俳優が実写映画に出てたから原作読んだら
見事にその俳優がやったキャラにハマったんだが
アニメでは苦手な声優さんが声を当てていたので
せっかくハマってるタイミングで公開されたスピンオフも見に行く気になれない
ま、やってる映画館近場になさそうだし、どのみち見れないんだろうな
0488風と木の名無しさん2018/06/09(土) 21:57:16.93ID:g2JJEVWp0
メンテナンスでバグって残高一桁増えんかな
今日5万下ろしたけど不安になってきた
10くらい下ろしとけば良かったかな
0489風と木の名無しさん2018/06/09(土) 21:58:00.61ID:pb+I4/JJ0
アニメ化中止決定してたんだ草
あほだね〜
一攫千金を棒に振ったの面白すぎてつらい
予定をめちゃくちゃにされた関係者たちには同情する
へるしんぐもイタリアの本屋じゃ大っぴらに宣伝できないくらいだしこれくらいデリケートでいいよ
店員に耳打ちすると倉庫から持って来てくれるらしい
それにしても絵がめっちゃバタ臭いんだけど豚釣るつもりだったのこれ?
この絵で?
0490風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:04:02.93ID:MK0kLVId0
イケメン同僚が冴えない俺の家で二次会しない?って提案したから
可愛い美人女子同僚も俺の家に来ることになりーー?!初めて自宅に女子が来ることになり俺はーー
ってどう見てもイケメン同僚が冴えない俺を食う自然な流れじゃねーか乙
0491風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:09:19.65ID:sm8rz1/g0
ちょっと盛りすぎじゃないか?と思うこともあれど
経歴詐称してたら今頃週刊誌の格好の餌食になるからそれだけは無いかな…
0492風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:21:27.42ID:GtsA+mvD0
持病(といっても抱えている病気の中では地味な今のところ命に関わらないやつ)が悪化しているせいでしばらく寝る姿勢になれない
困った
寝転んでBL読むのが一番の幸せなのに
座っている姿勢だと集中出来ないんだよな疲れて
0494風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:27:44.73ID:w1+joCGn0
特別リバに好き嫌いはない
受けが地雷なキャラ攻めのカプに萌えてる時は当然リバも地雷だけど
そうでなければ割とどうでもいい
重要なのは受けてほしいキャラが作中で一度でも受けるかどうか
受けない作品は無理
受けてれば攻めるシーンがあってもいいし
攻め側のキャラが受けても構わない
特にそのシーンに萌えはないけどどうでもいいからスルー可能
0495風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:28:49.65ID:LdmRY3CW0
雨だー梅雨だ
日中は暑くて扇風機出したというのに

バイトやめたさが加速ゥやめないけどさ
ていうか基本ひとつ所に長く留まりたくないんだな
業務に慣れると嫌な部分が見えはじめるし人が煩わしくなる
人間ってなんでこんな鬱陶しいんだろう
あーどうかと思うけどしがらみから去る時だけだよ気持ちいいのは
0496風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:29:27.81ID:LvREyG860
ちゃんと見れば変わるのだろうけど湖南の100億の男が人気の理由がまだ見えてこない
声が合ってるの?っていうか台詞の言い方が気になる
声優さん自体は全然嫌いじゃないし
海賊の杯兄弟はあんまり感じなかったのになんでだろう
エネチケーのナレーション聞いてるとちょっと声が振れる感じがして
不安になるんだよなあ
0497風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:32:06.41ID:6aXV8Kls0
母親の遺体切断して遺棄した看護師の女の小学校の卒業文集
ニュースで晒されてたけど完全に厨二病で不謹慎ながら草
絶対小中学校のときって一人二人はああいう香ばしいのいるのね
0499風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:39:18.41ID:o3gaK5Jt0
男に騎士道を求めて弱者である女性を守れと言う奴がフェミを名乗るっておかしいだろ
0500風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:39:40.69ID:WYpd1kQT0
シャンプーがなかなかでてこなくて容器強く握り過ぎたらビュって飛んで目直撃して2時間経ったのにまだ痛いしなぜか異物感がある
目水でしっかり洗ったんだけどなー目薬は変な反応すると怖いからしてない
0501風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:41:24.70ID:kXIKhiNQ0
ぐちらし



言い方がきつい人ってやっぱ自分では気がつかないものなのかな
前の職場に信じられないくらい言い方がきつい人がいたんだけど
(具体例を出しにくいが、相手に有無を言わせない威圧的・直接的な言い方)
あまりの言い方に言われた方の人が「…(絶句)、そうですね…」とか
「はーい笑(またかよ)」みたいな反応してたのに改善する様子がなかった
派遣社員同士だから注意しにくいし、その人のことだけじゃなくて待遇にも
不満があったから結局辞めて転職したんだけど、未だに思い出して胃が痛くなる
ほんと今まであんなんでトラブルになったことがないのか不思議な人だったな
ちなみに前の職場の派遣は同時期に採用されたから誰の上司でも先輩でもないし
派遣は大体同年代だったけど彼女は最年長とかじゃなくむしろ年下の方だった
0502風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:46:28.05ID:z4576gxD0
いくらなんでもサッカー馬鹿にされすぎだろうとちょっと思った
0503風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:46:28.25ID:p2FLhzQ70
Ωバ嫌いでは無いんだけど、法的な婚姻と番いが併存する世界ってのが理解出来なくて集中出来ない。世の中滅茶苦茶になんない?
世界観解説してるの読んでみたけどそこに触れてるのは見つからない…細けぇ事はいいんだよ!で読めばいいのか…?
0504風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:49:28.75ID:z4576gxD0
ガラスのかかとやすり凄くツルツルになるけど
使用後洗面台に落として欠けた…まだ…二日目ですよ…
0505風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:54:33.56ID:nF+qtzKT0
湿気でじっとりと汗をかいてるせいかスマホがうまく触れない
手べたべたするよー
違うのが選択されていらいらする
0506風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:59:37.67ID:v/25WrCh0
たぶんあんなに攻めが反対したのは受けの前前世だった人が陽光のせいで命を落としたとかじゃないのだろうか
とにかく日の光が致死的な作用をもたらす常夜の国の大神官長だった頃の死に関わる何かがあったんだろうな
とりあえず前世は単に見つかった時すでに年を取り過ぎていたかもう死んでいたかしたらしいし
受けの地球というかこっちの世界にいた時の望郷のかすかな記憶もたぶん前前世のものだったんだろうな
でも常陽の国から帰ってきた時に何があって前前世の記憶が戻ったんだろう
読めば分かるだろうけど
地球人というか三次元人というか昼と夜が交互に来る世界に魂が流されて生まれ変わったせいで記憶は失われたんだよな
そして記憶が戻ったら受けも日の光が駄目な体になるということだろうか?
攻めの姉の女王がなんとなくそう取れることを言ってたけど
その仕組みが謎だ
0507風と木の名無しさん2018/06/09(土) 22:59:48.00ID:Kwl7Kma10
風呂はいる前にどうせ落とすしってことで化粧で冒険しまくるの超絶楽しい
普段は絶対しないけどおばさんレベルに分厚くファンデ塗りまくってみたりキャバ嬢レベルに目の上メイクしたり睫毛盛ったりパール入り使ってみたりバブル時代の女性みたいに唇真っ赤にしてみたりいや〜〜〜〜〜〜楽しいですわ
0508風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:01:52.86ID:lbwO9Zuy0
想定外の状況も案外あるもんだな
いつも同じような感じと思ってても
決まったことをやるのは得意だけど突発的な対応苦手だからそういうのあまり動じずさくっとできる人尊敬する
こんまきさ ぐも
0509風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:06:25.91ID:BRMAQc+I0
うわーインドの絶叫上映大人のぷいきゅあだな
こえーこえーこういうので映画は見たくねえわ
0510風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:06:32.62ID:Cf5Xp1080
ありふれた苗字だったから全く気が付かなかった
あの人の娘さんだったのか
なんか色々腑に落ちた
彼女自身の実力はもちろんだけど父親の良い影響もきっとあっただろうな
0511風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:09:40.18ID:5RgLw7Qu0
ハーレム婚活番組恐すぎ
テレビの向こうの他人事だから笑えるんだろうけど
0512風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:11:51.47ID:BBHr+fNF0
女子大生が駅で連れ去られた事件
私もそういうの見てちゃんと対処できる自信はないし喧嘩かなと思ってスルーしてしまう可能性も否定はできんから通報もしなかった人たち責めることはできんけど、
助けない理由を女助けても損しかしないからって女叩きに終始してる男たちはいったいなんなの
あと見捨てる宣言して自分の薄情さをさも当然の事のようにそれが立派な人間のする事のように言うのもなんなの
0513風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:16:45.04ID:HuHxEDaV0
よく表現規制の話でオタク側が持ち出す「フェミ団体」って具体的にどこなん
ひたすら悪の元凶として持ち出される割に、団体の名前も構成員も誰も知らない
彼らが証拠として出すのは、ほとんどが「たまたま否定的なツイートをしただけの人」かひたすら田嶋▲子を上げるだけ
中にはフェミ的アカウントの人も混じってるけど団体入ってるふうでもなく
いや、そりゃフェミ団体というのは存在するんだろうけど、それはよくオタク側が言うように「アニメ絵などに文句をつけまくって」いるのか 全くソースが無いぞ
正直オタク側の言う「フェミ団体」ってオタクの脳内にある悪の組織でしかないのではと思ってる
0514風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:26:53.22ID:IH9LEjNJ0
よく「見て!このイケメン!美しすぎるまさに美青年!」とか「顔がいい」って写真つきで流れてくるけど
そうか?って思うし好みの問題であって顔がいいかどうかの基準は人によって違うから
自分の中ではって言葉を付け足してほしい
数ヶ月前に台湾かどっかのダンスやってる兄弟二人がすごい美少年だとか色気があるとかTL流れてたけど
あれどこがいいのかさっぱりわからんかったし正直言うと顔きもかった
0515風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:29:48.55ID:wCQLcS9v0
某BLシリーズの最新刊の表紙が
二時間サスペンスドラマみたいで草
0516風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:29:57.79ID:QkzSpEAb0
神経のタヒんでる歯が欠けた
歯医者さんに行かなきゃ…歯医者さんに叱られる歯で情けない
0517風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:36:02.63ID:DsX1nVjKO
キャラの魅力を顔だけにして誉めそやされるとそれしか取り柄がないみたいに見えてくるな
ファンのフリしたアンチだろうかと勘繰りたくなる
見た目もだけど何より内面の優しさと気高さが彼の魅力だというのに
それに触れずに顔面偏差値だけを前面に出されると原作読んでなさそうとまで決めつけたくなる
そんな自分が一番イヤだ
0518風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:39:41.78ID:o2cGe8zb0
走行中の新幹線とか逃げ場ないし安全なイメージあるしこの時間なら寝てる人も多かったろうに
なんでこんな最低な事件起きるんだろう
頭おかしい奴は人に刃物向ける前に自分の首に刃物当てて欲しいわ
0519風と木の名無しさん2018/06/09(土) 23:58:12.45ID:pb+I4/JJ0
表現の自由って好き勝手していいものと思ってるキモヲタだらけだけど
あれって戦時中に政府批判したら本が発禁になったり
敵国の描写がある娯楽がなくなったりしたことに基づいて作られた意識だろ
好き勝手ロリレ◯プ描いたりヘイト撒き散らしたりしていい権利だと都合のいいように解釈してるけど
0520風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:07:32.12ID:Ywz0SHEn0
最初のうちは濃くて粘度も高いやつが出てきて、後の方になるとさらっとして薄くなるんだけど
なんだよBLの精液かよシャンプーとボディーソープ
ポンプボトルで使ってると段々水っぽくなっていくの腹立つ
使う前に毎回振るべきか
0521風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:12:32.64ID:y34FcUnZ0
どっちもだけどやっぱキャラが血の気多いと厨も血の気多いんだなって思って草
見てるほうは楽しいんでどんどんやってほしい
0522 【末吉】 2018/06/10(日) 00:12:55.00ID:Sz1RWcqo0
追加購入するべきか、どうでしょう
0523風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:15:32.16ID:jIOs83+b0
学生の頃一時期やたらと絵を描いてる時あったな
キャラの絵とかじゃなくて身近にあるものから適当に描きまくってた
シャーペンとか消しゴムとかの文房具類が一番多くてあとはペットとかも描いた
何が面白かったのか今ではわからん
でも今見ても結構上手いなー
それ以来絵を描きたい衝動なくなってしまって全く描いてないけど
0524 【末吉】 2018/06/10(日) 00:17:59.63ID:m8cFMNSc0
寒くて布団を増やしたけど朝には寝苦しくなってるんだよな
寝てる間にちょうどよくしてくれる係を募集したい
0525風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:24:10.90ID:gA86OpJE0
二次創作オメガバースは本編にない要素で発情したりロミジュリったりのノリについてけなくてダメだった
商業BLのオメガバース ならいけるか?と読んでみたけど結論をいうと攻め受け以外のバース性?ガッツリやられると無理
親の代のあれこれの回想でΩだなんだが大事で理解してないと感情移入できなすぎるのごめん無理
あと子どもできる一次なら男女でいいや
0526 【凶】 2018/06/10(日) 00:27:13.05ID:93BH4jr60
また都合よく記者が乗ってるもんだなー
スクープ運ってこういうことか
被害者になる危険性もあるけど
0527風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:31:56.31ID:xlakPyAI0
なんかもう自分が年取ったからか高校生キャラとか皆可愛い
皆頑張れ!ってなるよね
ネットとかでキャラの行動叩いてるの見かけると、いやまだ子供だよ?そんな冷静に行動出来るかよってなる
つかやたらとキャラの行動を厳しく叩く人いるけど何なんだろうなあれ
全キャラ非の打ち所のない言動をするストーリーって面白いか?
…面白いかもな?
0528風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:34:45.29ID:Hdxwk6dV0
前前世の受けの死因、日の光に関わることじゃなかった
というか既に伏線は撒かれてたよな
王都に向かう途中で異界からの侵襲者が現れた時の街だか邑だかで侵襲者の姿は見えなくても受け非常に怯えていたもんな
たぶん前前世の死因はそれだろう
異界へのひずみや綻びが開いてそこから侵襲者がやってくるようになったのは100年ほど前からと言ってたから前前世といってもそんなに昔のことではないんだろうな
だったら攻めの心の傷がまだ塞がってないわけだ
攻めが恐れてたのは陽の国に行くことではなく受けが自分の手の届かないところで侵襲者に襲われる心配があったからなんだな
でもこの侵襲者なんでピンポイントに受けを狙ったように襲ってきたのだろう
それも受けが転移させられた位置の近くで
まるで予め待機していたようなタイミングなのが不気味だ
侵襲者って個人の意識とかはあるのだろうか
かつて常夜の国の民が地球というか現世の受けの生まれた世界に流されてきて無意識に生体エネルギーを求めて人を襲っていたのとは異なるのかな
でも闘神官の服装をしていたことから見て受けを油断させようとしていたように見えるよな
だったらやっぱり侵襲者というのは意識も知恵も保ったままあえてこの世界を襲撃している可能性が高そう
0529風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:37:02.88ID:+bH6ki4K0
凛々しくて怖いシロクマの画像探そうとシロクマの画像検索したら
なにこれ… マヌケ
0530風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:43:48.82ID:fNRKJ25p0
やっぱこの人とちょっと前に物議をかもしてたあの人って同一人物なんだな
どういうつもりなんだかさっぱり
0531風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:45:37.34ID:DdyJzcib0
自分でもビビるくらいナチュラルに腹がメルトダウンしたけどこれ外だったら速やかに社会的な死を迎えてるレベルだったから家でよかったわ
よかったけどなんの前触れもなくトイレから出させなくさせるのはやめてクレメンス
0532風と木の名無しさん2018/06/10(日) 00:51:58.50ID:yeXODc/V0
ひっさびさにガイエ見たけど老けたな
いや年齢考えたら当たり前なんだけど
髪の毛が
0533 【だん吉】 2018/06/10(日) 00:57:54.72ID:vm/9CWcj0
ぐおおおショタをよこせぇぇぇぇ
なんで世の中は中高生をショタ扱いすんの????
制服ショタとかなめてんの?????私立s学校とかならわかるが
dsもってこいやds!
中学生になったくせにショタという属性にすがり付いてんじゃねえ
中高生には「中高生」っつー最強ブランドがあるだろうが
ショタにしがみつくな 自信を持っていけ ショタ属性に頼るな
百歩譲って名のっていいのは12のうちだけだ
0534 【吉】 2018/06/10(日) 00:58:15.63ID:xdLWRrWi0
変な時間に空かないでくれ腹よ
寝るつもりが
0535 【豚】 2018/06/10(日) 00:58:47.56ID:xdLWRrWi0
えっ食べていい?
0536 【大吉】 2018/06/10(日) 00:59:07.65ID:V/baNeJD0
仕事運

以下はグチグチ

職場で他人のモチベを下げまくる正社員2人、どうにかして欲しい
1人は尋常じゃなく寝てばかりで起こされてもすぐ寝るどんだけメンタル強いのか、もしくは他人からどう見られようとも気にしない性質なのか?
もう一人は他人には厳しいのに自分に甘く、早く帰ることや休むことばかり考えてる
仕事中もよく行方不明になる(休んでるかネットでも見てるんだと思う)
クビになるとか違う職場に飛ばされないかなぁ
0537 【大吉】 2018/06/10(日) 00:59:25.52ID:xdLWRrWi0
すみませんでした
0538風と木の名無しさん2018/06/10(日) 01:10:53.48ID:o09knxBi0
思い出しムカつきしたので吐き出し



以前某検定の監督官バイトしたときの過保護な保護者の話
担当したのは小学3〜4年生レベルの級で受験者もほとんどその年代の子たち
普通保護者は教室内まで付き添わないのだけどなぜかその時は付いてくる保護者多数
しかも席の確認から鉛筆や消しゴム出しまで手を出す過保護っぷり
問題が席にあらかじめ伏せておいてあるのだけれど
監督官の指示があるまでさわらないでくださいと何回もコールしてるのに
あろうことかひとりの保護者が触り始めたので注意したら
「いま子供に教えてるの!うるさい!」と怒鳴られた
時間が来たらこちらで一斉説明をしてもれなく試験できるようフォローしますと言っても噛み付いてきた
「なんでいけないんですか?わたし親なんですけど!?」とか言い出した
先輩監督官が「検定協会からのルールですので従っていただけないのであれば失格とさせていただきます」
と説いてくれてようやく引き下がった
その後試験は無事行われて終了後はなんの問題もなかったけど思い出してムカムカしたからクシャポイ
ちなみに次の時限は小1〜小2レベルだったけど過保護な保護者もなく子どもたちも静かにきちんと受験してくれた
なんだろうねあの違いは
0539!omikuji2018/06/10(日) 01:13:16.08ID:3zAcdbCs0
オニャンコポン
0541風と木の名無しさん2018/06/10(日) 01:19:09.92ID:GLTKqyIF0
レンタルショップの袋とか誰が触ったかどこに置いたかわからん物を食卓に置くなって言ったよね
お前が気にしないのは自由だけどここは私の家だし自分はそんなの気にしないし気にするほうがおかしいって考えを押し付けんな
私からしたらお前のほうがおかしいわ
気持ち悪い
0543風と木の名無しさん2018/06/10(日) 01:37:01.65ID:TB6m/4q40
文句ばかり書き込んでる奴は一体なぜこの動画を見ているのだろう
パート数30過ぎたのにまだ見続けてるの凄いな
プレイヤーをバカにしたくて1パート30分近い動画を30話も見続けてるんだろうか
もっと他に楽しいことしたほうがいいのでは
人を攻撃してると自分は正しいって気持ちになるのも分かるんだけど
なんにも残らないし結局虚しさしか残らないよね
0544風と木の名無しさん2018/06/10(日) 01:42:14.44ID:GDeO580t0
ちょうど同じ会社の人が東京から大阪に行く予定あると聞いたので事件ちょっと心配だ
しかし連絡先は知らないのであった…
0545風と木の名無しさん2018/06/10(日) 01:43:05.84ID:9uThnGb20
見たけどアッサリしてたなー
たしかに妄想をかきたてるとは思うけど二人揃ってないんかい、拍子抜けですよ

あ〜どっぷり浸かれるぬるま湯沼はないんか
今いるところは熱が高すぎて短命になる気がする
定着しなさそうっつーか公式で動きがあった頃にはもう今いる勢が飽きてそうっつーか
結局リアルタイムで公式の動向に踊らされてワーキャーいえるのが一番楽しいんだよね…
なんか大きくなりそうな新規タイトル出てこないかな〜
0546風と木の名無しさん2018/06/10(日) 01:44:00.99ID:Ux+Jrshg0
自分にはポリコレの火の粉がかからないと思ってる腐女子が不思議でならないんだけど
LGBT属性だから安置とか勘違いしてんのかね
0547風と木の名無しさん2018/06/10(日) 02:05:08.49ID:3+BKCId90
某所で久しぶりに名前見てとても絡めないけど私もあの小説すごい好きだったな
夢中でリアタイで更新待ってワクワクする感覚を味わえた作品だった
オカルトの怖さと絶妙な寸止め感というかなんとも言えず上手でえろかった
作者さんのブログも楽しみだった
主人公も段々成長していってBLだしそっちで楽しんでたけどNLでも萌えた
後半からの作品の転がり具合がすごかったし展開に心が痛すぎたわ
0548風と木の名無しさん2018/06/10(日) 02:13:37.11ID:9Qzv8UEq0
お通じの話






夕飯にエシャレットを食ったらそれ以後4回くらいお通じがあってもはやケツが痛いってレベル
エシャレットやばい
0549風と木の名無しさん2018/06/10(日) 02:19:39.92ID:lXX/lbDO0
客観視すると見ていられないくらい危なっかしいんだけど
当人はそれに気付かないままでいた方が幸せなんだろうからそっとしておいてあげるべきだろうなと判断した
実害が出るとそうも言ってられないけどうっかり関わって共倒れになる義理もないし
0550風と木の名無しさん2018/06/10(日) 02:25:22.96ID:67WzQkDN0
◯魔◯吉てツイッターやってたんだ
絵柄もわけわからん書き文字入れまくるとこも変わってないな
0551風と木の名無しさん2018/06/10(日) 02:47:34.86ID:VWE1ffEVO
Ωが出産すると胸が膨らんで母乳が出るって
素直に女にしとけばいいじゃん
0552風と木の名無しさん2018/06/10(日) 02:51:57.48ID:IdMJHyjO0
ゲイだけどとか男だけどとか本当自分語りうぜええ
お前に興味ないお前に興味ない萌語りしろよお前に興味ない

男も女もゲイもない5ちゃんで自分語りやめちくりー
0553風と木の名無しさん2018/06/10(日) 02:54:34.30ID:S53vAHKR0
海外のすごい賞をとった監督の映画
色々騒がれてることは置いといて
長めの予告のおかげで気になったんで観たくなったんだけど
貧乏臭い内容の映画に金払いたくないとか思っちゃってる
映画って華やかだったりスカッとしたり怖かったりアクション物だったりが好きで
日常系ならまったりしてる話が好きなんだよな
貧乏臭い話はしょっぱいきもちになるのでな……
今まであの監督の映画あまりひかれなくて観たいと思わなかったし
でも奥さん役の女優さん好きだからやっぱり観に行くかも
0554風と木の名無しさん2018/06/10(日) 03:02:21.51ID:S53vAHKR0
風呂の前にちょっとゲームって思ったら
30分無限ハートプレゼントって嫌がらせかよと
まあやるけど!でもねむいから風呂入りたいんだけど!やるけど!!
0555風と木の名無しさん2018/06/10(日) 03:04:54.39ID:Vw1jw/Zh0
萌えって言葉が古いと言われてるのは分かるけど新しい言葉だとそのまま置き換えられないし
次々と別の言葉になって同じように追ってる人同士じゃないと伝わらないのは意味がないのでそのまま使ってる
というか感極まった時の鳴き声的な使い方をそもそもしない
0556風と木の名無しさん2018/06/10(日) 03:13:28.91ID:1um2+5+E0
負け惜しみか砂かけに聞こえるおそれがあっても言いたい
新規の若いライトオタが常に入ってくれないとジャンルとしては活気付かないわな
どっからか知識マウントと怪文書が飛んでくるのが日常とか絶対居着かれないがな
新規への決めつけも内輪もめも酷いから入った途端無理だーって思われてもおかしくはない
絶対に消滅だけはありえないジャンルといっても先細りとか蛸壺化はあり得るんだからあぐらかくなよ
0557風と木の名無しさん2018/06/10(日) 03:33:56.84ID:WKvepLjO0
自分が嫌になった話





まさか自分のやつが読まれるなんて思わなくてビビったけど
推しにおめでとうが言えてありがとうございますって言ってもらえたの
まじで思い残すことねーやってぐらい飛び上がるほど嬉しかった

でも、自分の質問内容であきらかに推しがテンション下がったの分かってガチへこみした
そんなに困らせるような質問したつもりなかったけど、あれは今思えば時期尚早だったかもしれない
ここで言い訳してもしょうがないけど、質問の意図は会話の中身を聞き出したかったわけでも
相手への称賛を求めたわけでもなくただ素直にあの時の気持ちをききたかっただけなんだ
二人には本当に感動をもらったから、推しがあの場面で感じ入った想いを聞きたかった
けどあの反応だと全く真意は伝わってなかった気がする、言葉に詰まってる推しを見て心底苦しかった
すべては自分の文章力の無さ故だ、こんなに情けないと思ったことはない

本心はどうあれスルーもできた質問を最後の最後できちんと拾ってくれて、彼なりに言葉を振り絞ってくれた後
ありがとうございましたって言ってくれた推し、こんなヲタでごめん、ありがとう
0558風と木の名無しさん2018/06/10(日) 03:36:38.68ID:fb7fQkhI0
キャラもBLも好きだけど
あのキャラの二次創作は受け付けなかった
全うに愛します
0559風と木の名無しさん2018/06/10(日) 03:58:37.39ID:3GEXyd+Z0
いくらキモイだなんだ言うのは自由だけども「規制しろ」「作るな」「存在を許すな」と働きかけるようなのは違うよな
そこまで行くとファシズム成分を感じる
0561風と木の名無しさん2018/06/10(日) 06:18:53.80ID:z14+Jy3v0
そういやおっさんずの最終話公式配信がなくなる前にもう一度見とこうかと思ったけど忘れてた
でも忘れるってことはどうでもいいってことなんだろうな
他の話も毎回ギリギリになって再視聴してて後半義務感感じてた
1話は何度も見返すほど面白かったのにな
自分的には竜頭蛇尾な話だったし逃げ恥のほうが断然面白い
あと登場人物に性格に難がありすぎて感情移入難しかった
0562風と木の名無しさん2018/06/10(日) 06:38:46.76ID:D6561OCC0
人が亡くなったニュースツイート?にいいね押すやつなんのつもりで押してんの?
そもそもそういうニュースに仕様とはいえいいねが備え付けられてるのすらなんかもやっとするわ
0563風と木の名無しさん2018/06/10(日) 06:47:22.15ID:XjvapGml0
大事な猫が昨夜亡くなってまだ起きてる
自分の気持ちがすぐには整わないってわかってるのに何とか形や感情にまとめようとしてるのが笑える焦ったりする必要なんてないのにね
目はこれ以上ないってぐらいに腫れてる
一緒にいられて私は幸せだったなぁ……彼もそう思ってくれていたらいいな
暗くて悲しいことだけど他のチラシが目にとまると何だか安心してしまう
ありがとうチラシ 寝れるかわからないけど今からでも目を閉じてみる おやすみ
0564風と木の名無しさん2018/06/10(日) 07:33:48.43ID:7zytvmr60
もち麦の袋の指示通りの水入れたら3合なのに4合の水加減になって炊き上がりが心配
2合の白米と1合のもち麦で3割麦飯らしいけど麦飯の黄金比率ってどんな感じなんだろ?
昔どっかのスレで10割麦飯炊いたらパラパラで箸で食べられないwww
これから黄金比探すわ!って模索した人いたけど結果が思い出せない
0565風と木の名無しさん2018/06/10(日) 07:50:03.92ID:3GO2QF7S0
「ニンギョウタケ科ニンギョウタケモドキ属ニンギョウタケモドキ」と
「ニンギョウタケ科ニンギョウタケモドキ属ニンギョウタケ」があるんだなあ
0566風と木の名無しさん2018/06/10(日) 07:52:32.34ID:3GO2QF7S0
と思ったら
「ニンギョウタケモドキ科ニンギョウタケモドキ属ニンギョウタケモドキ」と
「ニンギョウタケモドキ科ニンギョウタケモドキ属ニンギョウタケ」だった
モドキが付いてるほうが本家なのかワケわからん
0567風と木の名無しさん2018/06/10(日) 08:33:23.43ID:jV3BW7Mg0
フィクションの世界でキャラが何をしようとかまわない
例えば学校の廊下を走ってたりして、「話はいいんだけど○○が廊下走っててイラっとした」とか「ルール守れないやつはダメ」とか本気で感じる人の気持ちがわからない
もちろん現実でやっていいとは思ってない
それだけフィクションに没頭できてるのかな
0569風と木の名無しさん2018/06/10(日) 08:51:37.75ID:OvsX7Ji40
最近肌がやけにしっとりしてるのは何なんだろう
ヒーター使わなくなったからかなぁ?やっぱりあれのせいで乾燥してたんだろうか
パソコンがあるから加湿器使うの怖かったんだよなぁ
0570風と木の名無しさん2018/06/10(日) 09:00:31.25ID:rOzVZ67b0
訳あって昨晩は洗髪できなかったんだけど頭がめっちゃかゆい
1日でこれはちょっと笑う
こないだ入院したときに買った水のいらないシャンプーを探してくる
0571風と木の名無しさん2018/06/10(日) 09:35:03.96ID:dbFgmbGP0
二次ホモは概ね攻めだと格好良さや頼り甲斐が、受けだと可愛さや弱さが強調されがちだから同じキャラでも左右で印象違うけど
(それが悪いって事じゃない、それはそれで面白い)
このカプはABでもBAでもキャラの印象が全然変わらなくて原作とも近い
エロ無しだとどっち読んでるのか分からなくなる
でもそれぞれ別のキャラとのカプだと上の傾向になる
本当にABの組み合わせのみでこうなる。面白いなぁ
0572風と木の名無しさん2018/06/10(日) 09:36:53.33ID:U46CTupr0
もはやあれ自体がヲチ対象物件でなぁ
なんでやられてるのか理解してないから本人と仲間達だとか発狂してるんだろうなぁと思ったら案の定だし
ちょっと面白くなってきたわ昔とある作品アンチに入り浸ってた頃の自分を思い出すな
0573風と木の名無しさん2018/06/10(日) 09:38:26.83ID:eIBjECtp0
高過ぎ君と細過ぎ君なら細高か?
細過ぎ君しつこくネチネチ攻めてくれそう
あーでもああいうタイプが何にも考えられなくなる位にドロドロにされるの好きだわ
高過ぎ君意識高い系男子だから上手くなさそうなんだよな
細過ぎ君も細かいだけで上手くはなさそう…
受けと受けに見えてきたぞ
0574風と木の名無しさん2018/06/10(日) 09:39:50.29ID:eTPbVvrB0
さっきスーパーに行ったら途中の道でいつも衣装ケースのようなプラスチックらしき容器に亀を入れて屋根の下に出している家の前を通り掛かったら亀の水槽というかケースがなかった
奥を見たら車を停めるスペースの奥にケースが置いてあった
いつも冬場を除けばスーパーの行き来の途中で亀さんに会うのを楽しみにしていたけど
私はかなり首を突っ込むようにして亀さんを見てたから家の中からそれを見た奥さんに(前に亀を見てるとき一回ばったり顔を合わせて咄嗟に誤魔化したような愛想笑いを浮かべてしまった…)亀に何か悪戯でもされるのではないかと警戒されてしまったのかもしれない
というか前回も亀のケースは奥に置いてあったがその日はかなり暑かったのでてっきり亀さんが暑い思いしないようにそっちに置いたのかと思っていたがその日から既に警戒されていたのかも
ショックだ
この先も亀さんには会えないのか
亀さん水上に出ている時は止まり木…ではないだろうけどよく水槽に入れてあるような作り物の木片みたいなやつ、に乗り上がって顔を近づけたら威嚇しているのかそれとも餌をくれると思ってねだぅているのかぱかりと口を開ける様子がかわいくてそこ通るの楽しみにしていたのに
身を乗り出して亀をガン見する私の様子がそんなにあやしかったのか
失敗した
よそのお宅のペットなのにもっと節度を持って接するべきだったな
0576風と木の名無しさん2018/06/10(日) 09:45:58.85ID:Xj+FCj5d0
土日ずっと家にいる週が続いてる
たまにはお出かけしたい
だけどいざ出かけるとなると億劫なんだよね
お出かけ先までのどこでもドアが発売されたら絶対売れるからまず株を買おう
株の配当で猫に新しい猫ベッドを買ってあげるんだ
0577風と木の名無しさん2018/06/10(日) 09:50:21.69ID:S0UMTSIw0
ジャンルのご意見番気取りの人にもやっとする
自称○○ママ気持ち悪
0578風と木の名無しさん2018/06/10(日) 09:56:15.97ID:hDiUYZMw0
映画の監督の発言やたら騒がれてるのこの板で知ったけど
本人の記事読んだら要するに

「左右問わず政治的な意図とは独立したところで作りたいんで、以前から表彰的なのはすべてお断りしてます、なんか政府内で祝意表明するしないで揉めてるみたいだけどお気遣いなく」

という内容だった
最後に文化庁の助成金に対してお礼述べたうえで「祝意は日本の映画製作への鼓舞の形で、助成金を野党も一緒に検討してね」で締めてた

この内容なんであんなにいきり立って
ダサい!かっこわるい!何が公権力との距離だ!!
ってなってたのか訳がわからない…
本当におんなじ文章読んだ人たちなのかなああれ
もともとあの監督を攻撃したいという意志がないと、とてもじゃないけどあんな解釈にならんと思うんだけどなあ
またなんかどっかのブログが扇動してたりすんのかな
懲戒請求とかしてなきゃいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています