トップページ801
1002コメント315KB
日高ショーコ作品スレ 8 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/06/27(水) 23:49:01.85ID:PCZAO8680
日高ショーコ作品について語りましょう

※日高ショーコ名義の漫画は日高さんとタキエさんのユニットで制作されています

≪連載中≫
憂鬱な朝/Chara Selection
アンチロマンス/Rutilu
日に流れて橋に行く/YOU

≪単行本≫
足りない時間 (2005年)
リスタート (2006年)
シグナル (2007年)
嵐のあと (2008年)
知らない顔(2008年)
憂鬱な朝1 (2009年)
憂鬱な朝2 (2010年)
花は咲くか1 (2009年)
花は咲くか2 (2010年)
憂鬱な朝3 (2011年)
花は咲くか3 (2011年)
初恋のあとさき (2012年)
憂鬱な朝4 (2012年)
花は咲くか4 (2013年)
憂鬱な朝5 (2014年)
花は咲くか5 (2015年)
憂鬱な朝6 (2015年)
after <電子限定版>(2016年)
リスタート 新装版 (2016年)
知らない顔 新装版 (2016年)
憂鬱な朝7 (2016年)
日に流れて橋に行く1 (2017年)

前スレ
日高ショーコ作品スレ 7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1481049010/
0601風と木の名無しさん2018/11/18(日) 03:36:24.27ID:bonLXIJ/0
>>509
アニメ化とか期待
0603風と木の名無しさん2018/11/18(日) 04:35:10.75ID:byKJJT6/0
>>600
花は咲くかが35万部と見た気がするから憂鬱はそれ以上は売れてる筈
売れてないというのは憂鬱4巻頃の最盛期と比べてだろうね
続刊はどうしても売上落ちるものだから…
0604風と木の名無しさん2018/11/18(日) 07:31:20.04ID:CkOUk75K0
売れてないの?うちの近くのメイトじゃ8巻初日で売り切れ、カフェも並んでた人全員日高さん購入しててなんだかバカ売れしてないか?と思ってた
0605風と木の名無しさん2018/11/18(日) 08:45:35.47ID:tjqD7yUA0
最終巻は売れたんじゃないの
人気作家さんだからあんな強気の金額でグッズ出せるんだと思ってたけど
他のBL人気作品なんてどれくらい売上あるんだろ
0606風と木の名無しさん2018/11/18(日) 09:10:26.12ID:PAPPDCab0
売れてない訳では無いと思うよ
じゃないと切手とかスペシャルブックとかやらないでしょ
日高さん自身は発行部数の割にファンからの手紙が多いみたいに言ってたけど
0607風と木の名無しさん2018/11/18(日) 10:56:33.89ID:dg5CGkdo0
むかーし、同人時代にポール・オースターの幽霊たちのパロで書いてたね
当時から本当にスタイリッシュだった
アンソロ読んでないから読んでみよう

どのジャンルどの出版社でも、好きなように描きたい(書きたい)ようにやれるくらい売れてくれたらなー
売れまくったお陰でお好きにどうぞってなってる作家さん達羨ましい
0608風と木の名無しさん2018/11/18(日) 11:05:19.78ID:bxBxVUFE0
日高さん大好きな自分らからすると売れてないって言われても信じられないね
本人がWカバー止めた理由で呟いてたから、やっぱり売上最高時との比較で売れてないって意味なのかな
0609風と木の名無しさん2018/11/18(日) 11:11:23.48ID:jFogWFFL0
他の出版社の看板BLより売上は悪そうな気はする。ちょっと暗くて地味めだし。
生誕祭とか熱狂的にグッズ並べてアピしたりするグッズ厨が湧くような感じじゃないよね、日高さんの作品は。対象年齢高いのかな?
おげれつさん、はらださんとかは関連グッズの売り上げが凄そう。
0610風と木の名無しさん2018/11/18(日) 11:53:28.16ID:PAPPDCab0
軽い気持ちでとっつきやすいかと言われたらそうではないかもしれないけど自分はそういう作品大好きだから日高さんが好き
憂鬱は人間関係複雑で話も結構ややこしいし地味だけど日に流れて〜とかは結構明るい雰囲気で読みやすいかも
0611風と木の名無しさん2018/11/18(日) 12:59:38.35ID:TBVEm2FY0
完結したらまとめて読みたいと思ってた層も多そう
つかBLはグッズはあんま買わないんだよな…何故か
0612風と木の名無しさん2018/11/18(日) 15:20:29.50ID:QlI0ZVOy0
一気に読むのも最高に面白かったから是非大人買いしてほしいなー
BLという括りだから読める人の分母がどうしても一般作品よりは少なくなってしまうのが悲しい...かと言ってBLじゃなくなると憂鬱な朝ではなっちゃうし意味がないから悩ましいなあ
あまりにも好きだから色んな人にオススメしたくなってしまうw
0613風と木の名無しさん2018/11/18(日) 15:48:16.64ID:jFogWFFL0
日に流れて〜
クッキーに移籍ってのが不安でしかない
雑誌のカラーと全く合ってないし
ココハナ、マーガレットの中に食い込めなかったって事はあんまり売上芳しくないって事だよね、、
そもそもYOUよりクッキーの方が廃刊の噂ずいぶん前からあるし、移籍してまたすぐ休刊になりそうな気する、、、
まだ物語の序盤な気するけどちゃんと続くのか心配
0614風と木の名無しさん2018/11/18(日) 16:00:51.66ID:ygLgE9Xu0
売り上げはわかんないけど好きな作家さんだから出たらとりあえず買う!(売り上げ貢献)
今までそうしてきてどの作品も心から楽しめてるからこれからも日高さんは一般BL問わず作品どれも追い続けると思う
0615風と木の名無しさん2018/11/18(日) 16:30:52.21ID:zg9nDnn70
日に流れては完結してから読もうかなと思ってる

>>613
クッキー知らないけどBL漫画も何か移籍していかなかった?
0616風と木の名無しさん2018/11/18(日) 18:25:12.22ID:IYKPion60
高之の「戸籍上は義弟」ってのがよく分からないし、それは公にしていい話なのかな?

というか、桂木先代の証文とって「戸籍上は久世先々代の庶子」になったんじゃなかったの?
知津の子供と証言させたってそういう事だよね?
先々代の庶子を引き取って桂木家の戸籍に入れたから義弟?
桂木が知らないだけで、元々の桂木家の戸籍上では義弟になってたのかな
0617風と木の名無しさん2018/11/18(日) 18:54:41.90ID:CkOUk75K0
うーん今掲載誌まで追わないからなあ…
最近じゃ最新話のみ単独配信とかされてる作品も
あるし掲載誌はあんま気にしてないな
0618風と木の名無しさん2018/11/18(日) 22:09:52.45ID:v+jJHkL80
>>613
クッキーは君恋発売のタイミングでBL掲載したりしてたから
その流れで日高さんも決まったのかな
雑誌のカラー的にはココハナがよさそうだったけど

せっかくYOUではBL作家への拒絶ムード払拭して作品評価が高まってた感あるのに
また新たな読者の先入観に晒されて一からスタートか…
でも読めばとても面白いから徐々に受け入れられると思う!
0619風と木の名無しさん2018/11/18(日) 22:42:58.38ID:byKJJT6/0
桂木の仕事シーンかっこいいからなぁ
日高さんのお仕事漫画面白いよね
0620風と木の名無しさん2018/11/19(月) 00:06:51.96ID:Wt3bG5ol0
>>616
証文も蓄妾届も公になっていないはずなので置いておくとして

桂木って対外的には桂木正妻(暁直様のいとこ)の三男だったよね
本当にそれは表向きの話で、桂木家の戸籍上は「養子」だったんじゃないかな
桂木本人は久世家に入る前に高之と桂木先代との話を聞いてしまい知ってたはずだけど
暁直様には知らせずに久世家に引き渡した

久世家の忠実な家臣であった桂木高正としては
暁直様に「養子の件」さえ隠し通せれば智之を桂木家からより良いかたちで追い出せるし
桂木の本当の両親も久世直弥様も亡くなっていたから
桂木先々代の裏切りはバレないと思っていたんだと
合ってるかなー
0621風と木の名無しさん2018/11/19(月) 00:15:12.55ID:Wt3bG5ol0
あ、でも確かに「戸籍上の義弟」っていうのをぶっちゃけてしまっていいの?
という疑問は残るね
桂木家と久世家のしがらみが一切無くなったから
その部分については隠す必要もないという高之殿の判断かな
0622風と木の名無しさん2018/11/19(月) 03:29:19.74ID:5FboYO2G0
>>620
ありがとう

もともと戸籍上は養子で、既に蓄妾届の件で久世先々代の庶子となっているので、桂木先代には母親が誰かだけを証言させたって事か
蓄妾届はそのままで公にはしていないと

書生達は桂木を桂木家出の人間ぐらいにしか認識してないみたいだよね
一見桂木家とは疎遠に見えるけども実際は「戸籍上は義弟」
なので礼を尽くせと高之は言ったのか
義弟ってまだ出回ってない情報だと思うけど、旧領地の面々だからとりあえず打ち明けてるのかな
0623風と木の名無しさん2018/11/19(月) 03:50:26.81ID:5FboYO2G0
>>620
忠実な家臣だったからこそ何も疑われなかったんだろうね
当時年の離れた子供が引き取られた事はよく周りにバレなかったよなーと思う
それこそ桂木家では箝口令敷かれて色々と口裏合わせてた上に、久世先々代も何も漏らさなかったのかな
0625風と木の名無しさん2018/11/20(火) 00:00:33.50ID:caK8uonL0
最後の激しい挿入シーン、あの角度で入るのかな
0626風と木の名無しさん2018/11/20(火) 23:14:51.96ID:8qdd9iXb0
3巻で桂木が「いつから暁人様をこんなふうに。。。」って考えるシーンが
あるけど、こんなふうってどんな風になんだ?
と、いつも思うw
0627風と木の名無しさん2018/11/21(水) 00:58:11.83ID:OIV5R3ul0
>>626
暁人様に痕をつけられた手首にキスしてたり首の痕を触ってるからその痕すら愛おしいと思うようになっている
その後初めて会った時全部暁人様から奪ってやろうと思っていたはずだったのに(思わなくなった)って回想してる
そのことからも奪おうというそんな気持ちなどなくなってしまった位愛しく仕方なく暁人様と出会った時はこんな風な気持ちになることを予想すらしてなかったのに

ってことかなと解釈してるよ
0628風と木の名無しさん2018/11/21(水) 01:51:30.77ID:IrwI8a3A0
6巻の桂木が暁人様が手首に痕つけてくれなくなったって拗ねてるから
手首の痕は内心かなり気に入ってたんじゃないの
0629風と木の名無しさん2018/11/21(水) 02:26:59.69ID:atrHM1YI0
馬車で痕だらけの桂木見て汗かいてる雨宮とそれに気づいて痕隠しながらも開き直る桂木のシーン大好き
0630風と木の名無しさん2018/11/21(水) 03:56:03.36ID:873mBPeb0
>>626
八つ当りしても〜と呟いて一見けなしてるようだけど「いつも痕までつけて全く暁人様は仕方ないな♪」ってニュアンスだよね
誰にも渡さないと言われてる前の場面も踏まえて、自分を求めてくる事に嬉しさと安心感を感じてるように思える

憎しみと画策でそれまで心も体もずっと距離置いてたのに、今では言われるがままに抱かれて痕もつけられているけど嫌じゃない、一緒にいたい暁人様の気持ちを受け入れてる自分がいる(むしろ応えてやりたい気持ちもあり?)、これって以前はもっと違ったような…→過去の回想
愛しくは思ってるけどまだその自覚がないので、桂木的には「いつから暁人様をこんな風に好意的に想ってるのか」程度かなって思ってる
0631風と木の名無しさん2018/11/22(木) 10:46:15.82ID:JIdGKo8r0
一回目は暁人様が無理やりだったけど、二回目は桂木から
行ってるよね
その辺も無自覚みたいだしw
0632風と木の名無しさん2018/11/22(木) 21:16:17.62ID:3flvhjBe0
>>631
2回目は桂木からって意識が自分にもなかった
そうだったっけ
0633風と木の名無しさん2018/11/22(木) 21:31:19.52ID:EF0Obc7z0
ファミマで完結記念ののコンビニプリントしようとしたら
全部番号がありませんてなって印刷できなかった
普通に印刷できた人います?
0634風と木の名無しさん2018/11/22(木) 21:56:41.74ID:3zf2z6mp0
プリント出来ました
私も一度番号ありませんと出たんですけど
コンビニプリント→プリント番号入力選んでからのプリントでプリント出来ました
0635風と木の名無しさん2018/11/22(木) 22:13:06.18ID:EF0Obc7z0
>>634
早速ありがとうございます
なんか自分がボタン間違ってたかもしれない気がしてきた
またチャレンジしてみる
0636風と木の名無しさん2018/11/22(木) 23:07:07.34ID:5WPRqIUF0
先生のツイでアンケートハガキは読めないって知ってショック
いろいろ毎回感想書いてたのに
もう先生宛に完結記念ファンレターしたためるわ
感想まとめて作家に送るのって
雑誌や編集部で違うんだね
はー
0637風と木の名無しさん2018/11/22(木) 23:34:38.00ID:3zf2z6mp0
ポーランド版まであるんだ
題名が横文字で欧州貴族みたいで耽美度が増してる…
0638風と木の名無しさん2018/11/23(金) 01:37:32.75ID:03Wj/xJO0
>>636
ちょっとショックだよね
私もアンケートに一生懸命感想書いてたわ
アンケートのコピーまとめて作家さんに届けてくれるところもあるみたいなのに
徳間は違うのか
コピー届ける方がレアなのかな
ファンレター書く!
0639風と木の名無しさん2018/11/23(金) 18:36:37.04ID:YjnFsHEt0
>>636
それビックリした
アンケって個人情報伏せて感想部分をプリントアウトして渡すっていうのが多いよね
メールで来たのとかも
いろんな作家さんのツイートで良く見るよ
キャラが珍しいと思う
あの必死に書いたアンケ日高さん、目通されて無かったんだと思って結構衝撃だった
0640風と木の名無しさん2018/11/23(金) 20:06:31.26ID:SDMxp5/80
徳間は仕事がやや雑と言うか、あまり作品も作家も大事にされてないのかなって印象になりつつある…
スペシャルブック作ってくれるだけ進歩だけどね
0641風と木の名無しさん2018/11/23(金) 22:46:21.70ID:YjnFsHEt0
>>640
だよね、ファンブックは有難いが
正直憂鬱が他の出版社だったらこの完結でお祭り騒ぎでしょ。日に流れて〜と抱き合わせ商法じゃなくて単独で大大大プッシュしてたと思う。
日高さんが売上がそんなにって控えめな発言されるけど、申し訳ないが売り方の問題もあると思うよ。。。
ルチルの方がむしろ積極的。原画販売や映画化や次の次の作品も描いてくれって売込んでるし。
0642風と木の名無しさん2018/11/24(土) 02:46:39.16ID:WpKrGanU0
じゃ映画化の心配だけは無いってことかな
そこんとこは良かった
0643風と木の名無しさん2018/11/24(土) 15:37:53.12ID:WjP0I72a0
憂鬱の話で盛り上がってて話題にするのアレかもだけど
日に流れて〜って恋愛展開はあるのかな?
0644風と木の名無しさん2018/11/25(日) 23:25:47.02ID:Q2GO15LP0
>>643
すでにちょっと恋愛展開になりそうな雰囲気あるよね
ゆるふわイケメン作家さんと時子ちゃん
でもそれメインにはならなさそう
虎の兄弟とか鷹頭との話や、お仕事話をもっと掘り下げるだろうし
他の百貨店の代表?当主がもっとイケメンだとBL的にたのしいんだけどな
0645風と木の名無しさん2018/11/26(月) 10:15:25.43ID:WBJfwOzN0
>>643
2巻からすごくおもしろくなったよね
憂鬱も3つ星も若い頃読んでたら
幕末〜明治を専攻した自信あるわww
0646風と木の名無しさん2018/11/26(月) 10:17:03.54ID:WBJfwOzN0
>>641
憂鬱の6巻普通の本屋なかったよ
刷り少なすぎ
やる気あんのか
0648風と木の名無しさん2018/11/26(月) 23:55:19.24ID:rnVkWm1x0
>>646
ナカーマ
近い本屋2軒ともなくてまだ8巻読めてない
もう通販で買うからいいけどせっかく実店舗を応援しようとしても出来ない現実よ
0649風と木の名無しさん2018/11/27(火) 09:44:42.41ID:k9gapYdJ0
ネット書店によっては、系列書店で受け取れるサービスあるよ
都内のアニメイトとかには山のように有ったから偏ってるんだろうね
0650風と木の名無しさん2018/11/27(火) 10:42:49.53ID:Onk4q7Ii0
アニメイトは一度売り切れ多発した筈
池袋が売り切れと聞いてビックリした記憶ある
0651風と木の名無しさん2018/11/27(火) 10:43:02.52ID:T3oF/yqi0
一般書店だけど以前憂鬱を買った店ならあるだろうと行ったら
日に流れてはあったけど肝心の憂鬱新刊がなかったから
そっちだけ通販で買った

入荷少なくて出遅れたのかな
大きい本屋閉店したから買いたい人も増えたとは思う
0652風と木の名無しさん2018/11/27(火) 11:54:10.06ID:TAQEBfpy0
売り切れじゃない?
うちの最寄り駅の書店、発売日当日に行ったら20冊くらい入荷してたけど10日後くらいにまた行ったら1冊しかなかった
0653風と木の名無しさん2018/11/27(火) 17:05:33.06ID:rswd+u5F0
うちの近所は日高さんの本は全く入荷しない……BL結構充実してるんだけどな。
0656風と木の名無しさん2018/12/01(土) 23:51:40.49ID:NnM3lwJ+0
自分も憂鬱な朝が好きだな
あと歯医者さんの短編がめちゃくちゃ好き
0659風と木の名無しさん2018/12/02(日) 02:15:29.06ID:WOpJm71S0
憂鬱好きだが花は咲くかも好きだなー
あと初恋のあとさきが結構好き
0660風と木の名無しさん2018/12/02(日) 03:25:57.43ID:BNsgXQ580
花は何度かチャレンジしたけど桜井さん苦手でダメだった
憂鬱がダントツ好き
次が渋谷三上の話
0661風と木の名無しさん2018/12/02(日) 03:28:57.92ID:BNsgXQ580
花も憂鬱も年の差CPなのにな
花だと舞台が現代だからか何か生々しいし蓉一もったいないとか思っちゃう
0662風と木の名無しさん2018/12/02(日) 07:06:51.30ID:hhXrUbLG0
年の差カプでも年下受けと年下攻めは印象大きく変わるでしょ
花はの方は18歳差で11歳差の憂鬱よりも差が大きい
憂鬱は身分差もあって年下の暁人様の方が立場が上の場面多いし
暁人様の成長と桂木の外見が若く見える所為で年の差そこまで大きく見えにくいんじゃないかな
0663風と木の名無しさん2018/12/02(日) 07:30:54.17ID:CGfdc1I10
私も憂鬱がダントツだけど元不細工攻めのやつも好き
0665風と木の名無しさん2018/12/02(日) 09:40:14.65ID:d8g/sNN60
少年犯罪って?
メインの子たち誰か何か悪いことしてたっけ
みんないい子じゃなかった?
個人的にはタケさんが好き

歯医者さんのやつは本番が見たい
シリーズ化して欲しかったな
0666風と木の名無しさん2018/12/02(日) 11:06:23.18ID:Y9GzUOEF0
私も憂鬱がダントツ好き
2番は初恋のあとさき
3番が花は咲くか

桜井さんはリアルなノンケ男の葛藤みたいなのキュンとくる
仕事できるのに威圧感ないし普通にモテそうで好き
0667風と木の名無しさん2018/12/02(日) 11:53:24.42ID:UPqe0T2v0
花は咲くかから入ったから特別な作品だな
実写はいらない
初恋のあとさきとリスタートが好きだからどんな短くてもいいから続編読みたい
全サは心底有り難かった…
0668風と木の名無しさん2018/12/02(日) 12:59:23.89ID:JW/eNhuu0
667さんと逆だw
花が咲くか→リスタートであれ?日高さん合わないかも…
って思って憂鬱手を出さなかったんだけど最終巻出た時に電書サイトで3巻無料で読んだらドハマりして全巻買った
憂鬱は何度も読み返してるくらいお気に入り
0669風と木の名無しさん2018/12/02(日) 23:21:48.46ID:nYLzPu710
私も花は咲くかから入った
読むたびに新しい発見があるのが凄いと思ったな
CD聞いて桜井さん大好きになった

憂鬱はこれから何度も読み返して凄いと思うんだろうな
0670風と木の名無しさん2018/12/02(日) 23:24:18.90ID:3ZfMua8h0
三上渋谷好きだわ
あと知らない顔がなぜかすごく好き
0671風と木の名無しさん2018/12/02(日) 23:43:05.43ID:9CLfatOD0
私も花は咲くかから。花は咲くかが好きすぎて他の読めなくて、憂鬱は6巻が出た時に一気に買って読んでハマった。まだ完結したのが信じられない。続編欲しい。
0672風と木の名無しさん2018/12/03(月) 16:17:31.18ID:Jta82PIf0
花は咲くかは蓉一が幼なすぎて(従兄弟の方が苦労人で努力家に思えた)、
さらにみんなが蓉一に甘すぎるし、
蓉一の母親の病気の描写が
若年性認知症なのか、統合失調症なのか、解離なのか、
症状があまりにも都合良すぎて、
とにかくストーリー全てが御都合主義に思えた。

だから憂鬱な朝は、無料で読む機会がなかったら読まなかった
読んだらとても良くて、過去の他の作品も良かった。
無料ってありがたい
0676風と木の名無しさん2018/12/03(月) 18:38:47.72ID:vl3LsybR0
花はの母周りの話は唐突に出てきて雑にまとめたなとは思った
父の話は割に伏線多かったのに
0679風と木の名無しさん2018/12/03(月) 19:31:02.64ID:w8UyECzY0
>>671
続編わかる・・・
スペシャルブックが待ち遠しすぎる!!!

そして、できれば年内にLINEスタンプ発売してくれないかなーと待ってる
0680風と木の名無しさん2018/12/03(月) 19:45:32.29ID:zEvpd8FQ0
花は酒粕なんかワロタw

花は咲くか、凄い好きなんだけど
ここで「蓉一もったいない」っていう意見見てなるほどそうだなあと思ったw
でも蓉一って桜井さんに会うまではちょっと壊れかけだったようなものだと思うから
この出会いに再生させられたという気がしている
0681風と木の名無しさん2018/12/03(月) 20:34:56.89ID:vl3LsybR0
日高先生って短編集読むと同年代CPの方が多いのに憂鬱と花はの連載作品だけ年の差大きいCPだよね
最初年の差萌えある作者さんかと思ってた
0682風と木の名無しさん2018/12/03(月) 22:44:37.97ID:MmoZLDcw0
あそこまでじゃなくても何となく年の差好きかと思ってた
何でだろ
パッと思いつくのはカメラマンの話くらい?
歯医者も結構年の差あるっけ
0683風と木の名無しさん2018/12/03(月) 23:17:49.11ID:pJtiJtU+0
片割れが大人びてるCPが多いイメージなんだな
だから年の差あると思ってたのかも
0684風と木の名無しさん2018/12/04(火) 15:34:18.05ID:0W2RYQEE0
>>663
自分も元不細工のやつ好き
あと、歯医者のも好きだった
シニカルなコメディも、もっと読んでみたい
0685風と木の名無しさん2018/12/04(火) 17:40:09.76ID:xwZmcAob0
自分は某ブログで商業誌もついにここまで来たかって絶賛されてる記事読んで憂鬱読み始めた
案の定どハマりして商業誌を本格的に読み始めたからいろんな意味で憂鬱が圧倒的に好き
その次は初恋のあとさきかな
0686風と木の名無しさん2018/12/04(火) 21:05:28.35ID:Qiq7Ec1+0
afterで、岡田とバッタリ会った仁科が自分は普通だとか言い訳してたけどアレってどうなの
ちょっと酷くないか
自分引いちゃったよ
0687風と木の名無しさん2018/12/04(火) 21:39:53.53ID:gmel7ElO0
仁科はそういう人なんだということでしょう
自分のことでいっぱいいっぱいな
0688風と木の名無しさん2018/12/04(火) 23:51:25.99ID:iOAtzbyX0
>>686
仁科はそういう人間だもの。
決して彼が悪い人って意味じゃなくて、
ああいうことを言っちゃう人。
0689風と木の名無しさん2018/12/05(水) 03:42:28.02ID:rcZu0R9E0
美山的にはアリなんだ?
マトモじゃない言われて去られたのに
そういうとこも含めて好きなのかな

美山が仁科らしき手を握ってる扉絵素敵
0690風と木の名無しさん2018/12/06(木) 12:05:23.21ID:MMyXrPHM0
日高さん、面倒くさい相手に入れあげてる男好きだよね
ほぼ変態の暁人といい、あの蓉一の相手してる桜井さんといい
>>686の仁科なんか、火消しのつもりがバイ告白の自爆みたいになってるし
岡田の愛だね!に、わかるわぁ〜てなるけどな
0691風と木の名無しさん2018/12/06(木) 13:41:02.28ID:CnSDAUgP0
日高さんの描く言葉が足りないめんどくさい受ほんと好き
そんな受に付き合ってくれる攻も好き
知らない顔シリーズというのかな
あの三部作もまさに言ってることとやってることが一致しないめんどくさい受ででも日高さんが描くとなんかかわいく見える

攻のがめんどくさかったりあれなのは歯医者さんとかリスタートかな
0693風と木の名無しさん2018/12/06(木) 18:13:38.22ID:VDK9IZPN0
>>692
あー、面倒くさいww
冒頭の飲み会メンバーにグチグチ思ってるとことかCDで聴くとほんとに面倒くさい
0694風と木の名無しさん2018/12/06(木) 20:21:21.99ID:30aCDxT50
あー言われてみれば面倒臭い面々w
日高さんはこじらせてる人を凄く魅力的に描くよね

>>691
知らない顔シリーズって?
卓球の話と、どの話のことなんだろ
0695風と木の名無しさん2018/12/06(木) 22:30:31.42ID:CnSDAUgP0
>>694
紛らわしい書き方してごめん
卓球の話全部タイトル違ったからシリーズって書き方しただけです
すみません
0696風と木の名無しさん2018/12/07(金) 01:56:35.61ID:kOJGoIQj0
知らない顔だけは唯一苦手な作品だ…
もうあと少しだけ、言葉なり態度なり描いて欲しかった
個人の好みだけど不快な方いたらすみません
0697風と木の名無しさん2018/12/07(金) 02:09:32.70ID:NRFVZaNq0
そういうのあって当たり前だし良いんじゃない?
0698風と木の名無しさん2018/12/07(金) 21:52:38.75ID:cOB/j/Bd0
桂木と暁人様が馬鹿話して笑あってるところがみたい
0699風と木の名無しさん2018/12/09(日) 07:41:19.58ID:+vcGyYbU0
憂鬱って読んでいる時にあまりBL漫画として意識しないから
桂木が「中に出して」みたいな典型的BL受けムーブすると逆にビックリするね…
0700風と木の名無しさん2018/12/09(日) 09:28:46.57ID:Uk1izRaK0
だね
その前の全身カットもパンパン音も日高さんぽくなくて、BL漫画っぽいと呟いてしまったわ
喘ぎにハートが出てこないか少しヒヤヒヤした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況