トップページ801
1002コメント428KB
801で学ぼう国際情勢part212 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/07/16(月) 05:42:18.61ID:eN2PC0960
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。

おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は      後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス  前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも      鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁 !
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。

※前スレ
801で学ぼう国際情勢part211
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1521730277/
0745風と木の名無しさん2018/09/30(日) 22:55:04.28ID:l0y1Jt6v0
旭日旗の件で<丶`Д´>が妙にしおらしいと思ったら、こんな前例があったのか

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3011766
米、中国観艦式に艦船派遣せず 「日本に連帯示す」
0746風と木の名無しさん2018/10/01(月) 03:00:22.16ID:TxsNAxk80
>>745
というより流石に現場の方はその辺の常識は弁えてるでな…
飼い主が人気取りで余計なことして圧力かけてくるだけで
0747風と木の名無しさん2018/10/01(月) 07:21:10.02ID:e4GTQ6mk0
>>744
あの県の人ってたとえ右派でも被害者意識あるし(地域安保が分かってない)、そもそも政経に興味持ってる人極端に少ないと思うよ。学校だけじゃなく親すらそういう教育してない。
このスレで過去に話が出ても、東ア+で盛り上がっても全然地域の話する人いないもん。
0748風と木の名無しさん2018/10/01(月) 10:19:11.77ID:EgNcCLjT0
あの県出身の自分の友人は「あの県でまともな人は県外に出た人か基地の恩恵で生活してる人」って言ってる
まともな生活しようと思ったら基地関係か観光系かせいぜい一次産業で、そのツテがないと県外に出ていく、と
あとは活動家とかそのお手当貰って生活している人って言っていた
学校教育?全国の県別偏差値見ても分かる通り言わずもがなだよ、と
0749風と木の名無しさん2018/10/01(月) 17:20:57.45ID:+9xPCgHB0
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-45703849-bbc-int
NAFTAはUSMCAに名称変更で3カ国の協定は存続

このネーミングセンス…
0750風と木の名無しさん2018/10/02(火) 10:10:06.94ID:RZoJtfeZ0
>>746
あちらの海軍人は外国と接する機会も多くて現実見えてるマトモな人が多いと聞くから
(ここら辺、ヌホンの戦前海軍とかでも聞いたことあるフレーズな気が…)
身内と言えども外野な人たちからのアレコレでさぞやめんどくさかろな…と同情ががが
0751風と木の名無しさん2018/10/02(火) 10:22:29.68ID:ZUj9T7UL0
ヌホン人懐柔によくある「実はまともな人がいて苦労してるんですよ」パターンだから信じないほうがいいのでは。
エゲの観艦式で非常識なことやって無礼極まってたのニダー海軍だったよね。

キガーとニダーは相思相愛っていうニュースで舞い上がってる国民が7割以上だし。
0752風と木の名無しさん2018/10/02(火) 10:31:25.21ID:2E09PoJt0
まともな神経してたら戦闘旗掲げて入港してこないとおもうの→ニダー海

あとかなり昔にコアラ海軍にも行儀がなってないて怒られてなかったっけ
0753風と木の名無しさん2018/10/02(火) 14:00:02.06ID:c3luacJz0
怒られてたよ
てか合同演習でニダのわんこが毎回やらかすから毎回どこかしらの他国のわんこに怒られてる
シナが参加した時もヌホンわんこへくっだらない嫌がらせして※はじめ他国を手こずらせた
スパイ容疑もあったからシナは出禁になったけどニダは一応同陣営()だからな

ヌホンがクレーム入れても聞く耳もたねえし逆ギレして余計迷惑かけるし
端から見て恥かいてるのはニダなのでハイハイいつものいつもので受け流してたけど
結局ニダだけは面倒でもなんでも毎回叩いて潰さないと国益を損ねるし
キレイに言うなら将来の為の相互理解は進まない

あと、同じニダでもわんこは比較的マトモだったっていうのは本当
ただし過去形で
近年では末端までほどよく染まってるからもう駄目だわ
どのみちわんこは上からの命令に逆らえないし
0754風と木の名無しさん2018/10/02(火) 16:46:58.30ID:7T1R1NJC0
>比較的マトモだった
多分ノムタソ以前までだよね

F-15がマンホールに落ちた話は衝撃的だったわ
0755風と木の名無しさん2018/10/03(水) 02:25:38.29ID:xNYvVwHR0
花札がキガーに恋をしたとか語ってて笑うww
寝取る相手を選ばないのは政治的には美徳なんだろうとは思うけど
やっぱヌホンは選り好みしてしまうんだなって改めて思った。
0756風と木の名無しさん2018/10/03(水) 15:38:20.05ID:05I5LI0Q0
花札おじさんはプロレスが得意なんじゃないかなー
リップサービスも裸でのぶつかり合いもどんとこいという頼もしい男w
0757風と木の名無しさん2018/10/03(水) 16:50:50.69ID:K8sdyu6D0
ヌホン人は心が通じあわないのは嫌なんだよ
身も心も一つになりたいの
0758風と木の名無しさん2018/10/03(水) 17:06:33.81ID:q6B0COVq0
>>757
過去の歴史振り替えると別にそうでもないっぽいけどなあ
かなり打算的だし
0759風と木の名無しさん2018/10/03(水) 22:50:11.08ID:uYtGx5av0
          日本語通じる
             ↑
    成仏      |    生きろ    
             |
             |
もう死んだ←────────→まだ生きてる
             |
             |
    合掌      |     死ね
             ↓
         意思疎通出来ない

こうだ
おわかりか
0761風と木の名無しさん2018/10/04(木) 08:52:01.82ID:M3Y0xoyj0
歴史の後知恵でしかないが、第二回運動会の時ぼっちに耐えきれずになっちと手を組んだのはホント悪手だった
しかもなっちはチナーに肩入れするし、ヌハンはユダヤ人迫害どころか外相の奥さんユダヤ人だし、お前らそれで仲間かよってかんじだ
0762風と木の名無しさん2018/10/04(木) 09:47:49.15ID:FuAgMapc0
というかドイツと手を組んだメリットってなんかあったっけ
アジア圏で米英蘭中ソ相手に戦ったのってヌホンだけだしな
補給云々頼むにしたって遠すぎるしヌホンよりシナーに物資回して応援してた国だし30年ほど前には敵同士だったわけだし
組む意味何もなくね?なんで組んだの?って思うわ
0764風と木の名無しさん2018/10/04(木) 10:43:28.90ID:K/WQV70M0
ヌホン国内である程度価値観が同じ相手の中でだけやり合ってた頃のやり方は通用しないからね…。
元寇に向かい合ったくらいの覚悟と頭の切り替えは必要だと思う。

組む相手に関してはヌホンやなっちよりよっぽど赤の方が先に潰しておかなきゃいけない相手だったって
エゲ※も間違ったってぼやいてはいたけどまあ大っぴらには言えないよね。

でも、あの当時ヌホンがヌホン側の判断だけでなく、
ハワイを飲み込んでフィリピン取って…最後に残ったパイの取り分確保に
シナーめがけて西へ西へと勢力拡張してくる止まらない※とは衝突必至だったし
(※にとって勝てるとわかってる戦いを思いとどまる理由も特にない)

国内外は帝国主義のリアリズムに倦んで理想に踊らされて共産主義に傾倒する人間が後を絶たず
※の差別政策で国内の対米感情も悪化の一途で、防波堤に築いた満州もなかなか安定しない
いろんなことを俯瞰で知ることができる現代から岡目八目で失敗が見えてるとそう思うのはわかるけど、
じゃあリアルタイムでその当時どうすればそれ解決できたかっていうと無理ってなる…。
0765風と木の名無しさん2018/10/04(木) 10:47:01.51ID:qCIWxpqv0
>>762
元々防共協定からの発展で、ン連を意識した物だからねぇ。
実際はン連を攻めなかったし、攻めて来た時にはドイシは無くなってるしで
あまり意味なかったよね。
欧州情勢は複雑怪奇だし。
0766風と木の名無しさん2018/10/04(木) 11:04:27.04ID:K/WQV70M0
>>763
ヌホンにとって最大の安保問題の対ンで組める相手が他に居なかったから。
ン連はドイチュ、ヌホン、ポーラソドを名指しで潰すって明言してて
ヌホン&ドイチュと※エゲをぶつけて荒れ果てたところをン連が頂いていくっていう
筆髭の思惑はつかめてたのに、それを打ち破れなかった結果。

>>765
ン連の脅威をさほど感じてなかったんだと思う。なんていうかルーシのイメージのままっていうか。
どうせ間に東欧も挟まってるしっていう。
自分には松岡の思考のが複雑怪奇だけど…。
0767風と木の名無しさん2018/10/04(木) 22:44:21.20ID:/IVyww+K0
47:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/04(木) 18:11:48.00 ID:jkRK9qFl


2014年 (中国主催)国際観艦式??
中国、日本へ招待状を送らず→アメリカ「じゃあウチも行かない」→観艦式中止(恥)??

2016年 (韓国主催)国際潜水艦救難訓練??
閉幕式で自衛艦だけ済州島入港を拒否→参加国全艦が入港を取り止め→閉幕式中止(恥)
--------------------
これなら今回の国旗と韓国旗のみ掲揚要請に各国が応じたって嘘だろうね。
0768風と木の名無しさん2018/10/05(金) 05:08:51.31ID:RJMBxQhB0
しかもン連のスパイに好き放題されてたという…
0769風と木の名無しさん2018/10/05(金) 06:37:47.99ID:/EHsKFj60
あの頃の「手垢のついていない」共産主義への理想化と傾倒は世界中がかかった熱病だからね…
※のルーズベルト本人が筆髭の指示で動いてたってのちにCIAが調査結果出してたり
エゲもスパイ組織の内部にまで浸透されてて、戦後に発覚して大騒ぎになったり
(キムフィルビーが有名だけどケンブリッジファイブで調べればどんだけ中枢までいってたかわかると思う)
時効で公開になった資料で、キャナダの外交官もン連のスパイで
※エゲと終戦後身中の虫とやり合ってたのもわかってるし

もちろん本邦も例外じゃなく…。
0771風と木の名無しさん2018/10/05(金) 12:05:47.36ID:HtA29D+f0
スペイン内戦と国共内戦とベトナム戦争のどれかになるよりは大東亜で良かったよ
0773風と木の名無しさん2018/10/05(金) 19:57:27.30ID:/EHsKFj60
歴史にifはないけど、フローチャートがあったら見てみたいとはよく思う。
0774風と木の名無しさん2018/10/05(金) 20:00:48.54ID:BXCrcnkO0
歴史にifはないっていうのわりとヌホンだけで、外国ではifの研究って大学とかで一般的な研究テーマなんだってね。
歴史を教訓にして将来の判断に生かすには必要な事だと思う。
0775風と木の名無しさん2018/10/05(金) 20:10:04.83ID:/EHsKFj60
歴史にifはないってのは仮説を確かめることができないって意味で、
考える価値がないって意味ではないよ。
0776風と木の名無しさん2018/10/05(金) 20:14:56.82ID:BXCrcnkO0
でもそういう意味で使う人が日本には多いよ。
0777風と木の名無しさん2018/10/05(金) 20:56:10.75ID:/EHsKFj60
そんな認識初めて聞いたけども…。
戦史や戦略、軍事面の大学での研究が戦後禁止されたまま放置されて
思考停止してるのと混同してない?

それはそれとしてニダーの観艦式参加取りやめになったらしくてほっとした。
このまま縁遠くなりたい…。
0778風と木の名無しさん2018/10/05(金) 20:58:42.39ID:dL9Wkk570
朝日新聞の社旗に何も言ってない時点であいつら駄目だろ
0781風と木の名無しさん2018/10/05(金) 21:27:04.55ID:/EHsKFj60
そういう意味では書いてないよ?
もしもの歴史はいくら推論重ねても現実で確かめることができないから
フローチャートみたいに別ルート選んだラこうなりましたって見られたらいいのにって意味。

考えても意味がないとか考える価値がないなんて受け取られるとは思わなかった。
0782風と木の名無しさん2018/10/05(金) 21:28:38.52ID:BXCrcnkO0
>>781
そういう意味じゃない。
そのフローチャートを検討して作ってみるのがifの研究だよ。
0783風と木の名無しさん2018/10/05(金) 21:30:08.86ID:Lg3bQ8310
出典すら明らかになってない成句の定義について議論してどこを終着点にするつもりなんだろう
0784風と木の名無しさん2018/10/05(金) 21:41:20.83ID:BXCrcnkO0
そもそも「歴史にifはない」って好んで使う人達は
今ある歴史観を固定化したくて、異説を「歴史修正主義者」って
レッテル貼るような人達だからね。
0785風と木の名無しさん2018/10/05(金) 21:42:42.30ID:/EHsKFj60
歴史のifはないけど〜→歴史にifがないっていうのはヌホンだけ
考える価値がないって意味じゃないよ→ヌホンではそういう意味で使う人が多い
そんなの初耳→>>773の使い方がまさにそう
歴史にifがないってのを研究する価値がないって意味では使ってないよ→フローチャートを検討するのがifの研究

とにかくレッテル貼りと言い返したいだけで会話がまるで成立してないとしか思えないのでやめとくね。
0786風と木の名無しさん2018/10/05(金) 21:45:46.14ID:BXCrcnkO0
さまざまな選択肢をとった場合の結果を歴史のifとして検討する。フローチャートを検討するのがifの研究でしょ?
どこに異論があるの?
0788風と木の名無しさん2018/10/05(金) 23:30:03.46ID:YIbyOlzC0
湖で頭冷やすのはいかがでしょう

8歳少女、湖で1500年前の剣を発見 スウェーデン
https://www.bbc.com/japanese/45755402
>サーガ・バネチェクちゃんは、夏休みにヨンショーピング県にある家族の別荘に滞在中、ウィーデステン湖で泳いでいたところ、バイキング時代の古い剣を見つけた。

剣は当初、1000年前のものだと推定されていたが、地元博物館の専門家によると約1500年前に作られた可能性がある。
(以下略)


ついにこの剣を抜く者が現れたか――
0789風と木の名無しさん2018/10/06(土) 09:19:09.56ID:UkvE5juj0
名前といい、これは主人公確定w
何かの物語が始まってほしい。

【イギリス】英沖でドイツ軍に撃沈された日本船の慰霊碑除幕 210人死亡の日本郵船の貨客船「平野丸」【ウェールズ】[10/04]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538659280/

第1次大戦末期の1918年、英西部ウェールズ沖でドイツ軍に撃沈され、
210人が死亡した日本郵船の貨客船「平野丸」の犠牲者を悼む慰霊碑が、
ウェールズ南部アングルで地元住民らの尽力で埋葬地に建立され、沈没からちょうど100年となる4日、除幕式が行われた。

 地元住民のほか、日本郵船関係者や日本から犠牲者の遺族が出席。
かつて埋葬された場所に墓標などがあったことは日本でもほとんど知られておらず、住民らの温かい気持ちに日本の関係者は感激している。

 平野丸には外国人を含む乗客97人と乗員143人が乗船。英中部リバプールから横浜に向かっていた。
---
最近は色々あれなので、ちょっといい話も。政治的にもなんとなく意味ありそうなのも燃える。
0790風と木の名無しさん2018/10/06(土) 16:35:18.55ID:VPmYmlaW0
イギリスはツープラツーや開発、輸出、共同利用の各種武器協定、遂には今月陸自と陸軍との共同演習始まったね。

イギリスとやり始めたらドンドン欧州からウチとも、ウチともと言い出して来てるけど正直このての欧州の2番手3番手は白ける。乗っかりたいだけだし。
信頼度の低さなら同じくらいのラリアか挟み撃ち出来るし立地の利点生かしてインドのほうがいい。
0791風と木の名無しさん2018/10/06(土) 17:27:58.56ID:7AOqBGYz0
>>789
ウェールズって魔法の本場だっけ?
非業の死を遂げた死者を丁重に扱うのはそっち方面の感覚に近いのかも
0792風と木の名無しさん2018/10/06(土) 17:52:20.97ID:INVC8u1g0
ジャパンハンd…げふんげふん 知日派の有名なおじさんがヌホンも6つ目の目にならないかい?って提言出してたけどどうなるだろうね
0793風と木の名無しさん2018/10/06(土) 19:44:25.21ID:IjDBa6da0
>>789
ヌチエゲ同盟中かぁ…
同盟上頼まれたら助けなきゃってことで
当時のヌホンわんこが地中海でドイチュからエゲの船800隻近く護りまくってたって史実あったな
文字通り盾になって庇った船とか助けた代わりにヌホンの船沈められたりとか
その後人種差別撤廃訴えたのに反対したのがエゲだと思うとコノヤローだけど
いまだに碑は残ってるんだっけ
0794風と木の名無しさん2018/10/06(土) 19:57:26.62ID:UkvE5juj0
まあこの時期は仮想敵がドイチュとルーシで噛み合わなくなったし
対※でこじれまくって相互防衛もなくなってて、
これでヌチエゲの同盟は終わったも同然だってシナーとルーシが祝杯上げてた頃だから
蜜月とはいいがたい状態だったけど、記念碑はマルタのなら残ってるね。
0795風と木の名無しさん2018/10/06(土) 21:05:29.37ID:mXfaPdQb0
1919年のパリで人種差別撤廃提案か
来年は百周年記念の行事をやりたいね
0796風と木の名無しさん2018/10/06(土) 21:15:05.75ID:6MlsjAmh0
姦コックといい、なんでぬほんの周辺国こんなんばっかなんだろ


中国によるウイグル弾圧の実態がエグい。空港には臓器搬送の通路も。
https://tora-q.com/?p=22
0797風と木の名無しさん2018/10/06(土) 21:16:21.57ID:6MlsjAmh0
上念司:
臓器売買ですね。じゃあ強制収容所入れて臓器取っちゃうの!?

大高未貴:
そう

上念司:
こえぇぇぇ。まさにホロコースト!

大高未貴:
そうなの。
だからあの中国、南京と慰安婦合わせて日本がアジアン・ホロコーストをやったって散々プロパガンダやってきたけど、冗談じゃないよ自分たちが現在進行形でやってるんでしょって。
日本をでっち上げて貶めといてですよ。ホロコーストはこっちじゃないかってことですよ。
0798風と木の名無しさん2018/10/07(日) 00:08:03.59ID:1+AqL6nP0
>>796
これ。サピオで読んだ時はにわかに信じられなかった。

https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/181006/soc1810060009-s1.html

昨秋、シルクロードの要衝として知られる中国最西端の都市、ウイグル自治区カシュガルの空港に出現した通行標識がある。

 「特殊旅客、人体器官運輸通道」

 簡体字とアラビア文字でそう書いてある。「特殊旅客」が外交官や共産党幹部、国賓待遇の外国要人などを指すのは勿論だが、「人体器官」とは一体何か?

 これは即ち、人間の臓器のことである要は、「ここは大至急運び出さなければならない切りたての移植用臓器が通る通路だから一般人は並ぶな!」と言っているのだ。
〜以下略〜

もし強酸党支配が瓦解したら他にもイロイロと出てくるのだろうなあ
他国の人権状況について常に上から目線で注文つけてくるエウロパは何してんの?
※は最近チウゴのウイグル政策非難してたね。
さて、我が国は?
0799風と木の名無しさん2018/10/07(日) 04:32:42.48ID:bqIeDSbi0
>>793
色々植民地の兼ね合いもあったけど当時のエゲの意見みると
「ヌホンは国際社会で責任果たしてるからいいけど、
シナーとか殴りつけないとまともに責任を果たさない連中を対等の存在として認めるわけにはいかない」なので…
差別より理想vs現実を感じる…。
0800風と木の名無しさん2018/10/07(日) 11:18:12.14ID:/1/yG1T50
>>796-798
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

南京や慰安婦関連のプロパガンダには欧米も加担してきた歴史があるからな
欧米の人権主義がどれほどクソか良く分かる事案だな
0801風と木の名無しさん2018/10/07(日) 11:20:21.96ID:SwQoGP/q0
従軍慰安婦も、朝鮮戦争での事例にはなぜかだんまりだからね。
飴エゲ、北ではチナロツアと、主要国が軒並み買ってるからだろうけど。
0803風と木の名無しさん2018/10/07(日) 16:55:21.68ID:eNRhemk30
ケツが…もとい耳が痛くなる話

・北欧の理想と現実さんのツイート:
アナルに性具を入れて取れなくなるケースが増えているため、スウェーデン工業規格は、大人のおもちゃの安全基準の導入を検討。
ストックホルムのある病院では、性具が取れなくなって救急搬送される患者が年間10人程いる

#スウェーデン #性教育 #北欧 #lgbt #フリーセックス"
https://twitter.com/yasemete/status/1048440028668424192
0804風と木の名無しさん2018/10/07(日) 16:58:04.26ID:bqIeDSbi0
ファンタジーやおい穴万歳__

スウェーはけも方面の玩具の需要が高いから形が複雑なのが多いんじゃないかな…。
0805風と木の名無しさん2018/10/07(日) 17:01:00.72ID:mXOrNkAz0
某擬球化漫画のせいで、もはやスウェーデンはホモゲイの国というイメージしかない
0806風と木の名無しさん2018/10/07(日) 17:15:11.17ID:qJHA/ldX0
ゲノレマン系はすぐ脱ぐホモケモ変態、ラテン系はエロ魔人
そんなステレオタイプイメージが自分の中にはあります
0807風と木の名無しさん2018/10/07(日) 17:56:33.07ID:JhlTKp/30
ゲルマンはスポーティーなセックルとスパンキングとアナル、東南アジアで幼児(男女共に)と手を繋いで歩いてるデブジジイの多さにドン引きした思い出とイメージ。
ラテンは乳より尻のデカさと揺れに全身全霊をかけるイメージ。
そしてスウェーは今でもフリーセックルのイメージだわ。リボンでフリーセックル連呼してるお姉さんは衝撃的だった。

xvideosで海外もの見るの好きだけど、シナーは本当にテンソクの頃と変わってない。おぼこいピンクの毛無しが大好き。
ああいう欲望剥き出しの国別比較へ本当に楽しい。卒論こういうのにしたかったけど女子大だから駄目なと変な理由で却下された。
0808風と木の名無しさん2018/10/07(日) 20:15:35.36ID:xDDu7GT70
ttps://www.swissinfo.ch/jpn/%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A2%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99-%E8%A6%AA%E3%83%AD%E6%B4%BE%E7%AC%AC%EF%BC%91%E5%85%9A%E3%81%AB/44457594
ラトビアで親露党が第一党に

といっても前回選挙でも第一党だったのだが、連立相手が見つからなかったそうだ
今回は見つかりそう
第一党でも20%しか得票なくて、確実に3党以上の寄せ集めになるから、どこまで親露で突き進めるか不明だが
0809風と木の名無しさん2018/10/07(日) 20:19:52.29ID:bqIeDSbi0
ラトビアは住民の2割近くがルーシ系だからなぁ…230万しか人口がいないから余計に大変らしいけど。
0810風と木の名無しさん2018/10/07(日) 22:37:06.32ID:bqIeDSbi0
【トルコ】失踪のサウジ記者、領事館で殺害されたとトルコ当局 正式捜査開始 [10/07]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538890199/

これどうもプロの暗殺部隊が動いたんじゃないかとかざわざわしてるけど
インターポールのトップのシナー人が里帰りして行方不明になったり、あっちもこっちも急ぎ働きばっかりなような。

【英露】英国防省が大規模サイバー攻撃を検討 ロシアの「侵攻」に備える狙い [10/07]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538890774/

英国防省はロシアによる「侵攻」に備え、英国における電力供給の断絶を狙いとした
大規模なサイバー攻撃の用意を検討していることを明らかにした。英紙「サンデー・タイムズ」が報じた。

同紙によると、英国防省において、同国がロシアとの軍事衝突に対応可能な十分な兵器庫を有していないとの懸念の声がささやかれている。
英政府はこれを受け、大規模なサイバー攻撃こそが核弾頭の使用に代わる、ロシアによる侵攻に対応可能な唯一の手段との結論に至った。

同紙はまた、ロシアによる侵攻が行われた場合に「モスクワの電力を断絶」するため、
英政府がサイバー空間における攻勢的な攻撃ポテンシャルを高める意向を示したことを明らかにした。
これにより、ロシアが石油資源の支配を確立し、難民危機を誘発しようとエストニア、ならびにリビアに侵攻した際の英政府の対応能力向上が期待できる。

英国のデービッド・リディントン内閣府相は先に、西欧諸国はロシアへの警戒心を露にし、サイバー能力を向上させる必要があるとの声明を出している。
---
やられてもやり返す力がないって揶揄されたら反撃のためにサイバー攻撃の下準備をするところはエゲらしくて好感触ww
ヌホンもやらなきゃダメなんだけどどこまで頑張れてるのか心配。
でも既に崩壊してるリビアはともかく、難民誘発のためにルーシがエストーニャに侵攻する可能性があるってやっぱそういう段階だよね…。
0811風と木の名無しさん2018/10/08(月) 06:35:32.90ID:ypvixUkD0
元スレ確認するからベタ張りしなくてもいいよ
0812風と木の名無しさん2018/10/08(月) 11:23:16.20ID:BAd2nPlm0
【ICPO】失踪前に「刃物の絵文字」 インターポール総裁 「辞意を表明」していた [10/07]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538952057/

国際刑事警察機構(インターポール、Interpol、ICPO)は7日、
先月25日から行方不明となっている中国出身の孟宏偉(Meng Hongwei)総裁から辞意の表明を受けたと発表した。
これに関連し中国政府は同日先に、孟氏が「違法行為を犯した」疑いがあるとして、取り調べが行われていると明かしていた。

インターポールの発表によると、孟氏の辞任は「即時発効」し、韓国出身のキム・ジョンヤン(Kim Jong Yang)副総裁が総裁代行を務めるという。

中国人として初めてインターポール総裁に就任した孟氏は、
先月25日に同機構の本部があるフランス・リヨン(Lyon)から中国に向かって以来、消息を絶っている。

孟氏の妻によると、その日同氏からソーシャルメディア上で「自分からの電話連絡を待つ」ようにとのメッセージを受信。
その後同氏から「刃物の絵文字」が届き、妻は夫の身を案じていると話している。
(略)
---
シナーが捕まえて取り調べ中ってようやく認めたけど、
突然行方不明になった人の辞任表明を即時受理発効する組織っておかしくない…。
0813風と木の名無しさん2018/10/08(月) 19:30:05.20ID:wSXeN/aq0
ヌホン「わいはHENTAIでKAWAIIアニメとか作って平和に暮らしたいに世界物騒過ぎるわ。怖いわ」
0814風と木の名無しさん2018/10/08(月) 19:51:39.30ID:BAd2nPlm0
【イタリア】ドイツで難民申請を却下された移民をチャーター機でイタリアに送還する計画に内相「空港を閉鎖する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538984900/

ドイツで難民申請を却下された移民を独政府がチャーター機で経由地のイタリアに送還する計画だとの報道を受け、
マッテオ・サルビーニ(Matteo Salvini)伊内相は7日、イタリア国内の空港を閉鎖すると警告した。

極右政党「同盟(The League)」を率いるサルビーニ内相は、
「もしドイツ政府や欧州連合(EU)首脳部の中に、多数の移民を無許可のチャーター便でイタリアに降ろそうと考える者がいるとしたら、
そんなことが可能な空港は今もこれからも存在しないと知っておくべきだ」とツイッター(Twitter)に投稿した。
(略)
--
俺を掘りたい奴は誰でもどれだけでもうぇるかむしたのどこのどいつだっけ?
乱交募集で来た相手を余ったからって他の国に押し付けるなって散々言われてたけど。
0815風と木の名無しさん2018/10/08(月) 20:12:32.13ID:HW/dJaua0
伊じゃなく難民移民の産出国に送り返せればいいのに
ヌホンもそうだけど、送り返せず700人が溜まってるって
なぜに合法ルートを利用しようともしない連中のために三食寝る場所用意せねばらなんのか
しかも送りかえす際には産出国の了承を得ねばならんのか
0816風と木の名無しさん2018/10/08(月) 22:37:31.01ID:SVAU3Xu60
米リカの煽りに対するシナーさんの返しがホントアナル弱そうですき
0817風と木の名無しさん2018/10/08(月) 22:54:43.52ID:JekR5ICx0
>>812
イソターポーノレも特亜のせいで国連と同じくおかしくなってんだろうか……
しかも代行するのがニダーて
0818風と木の名無しさん2018/10/08(月) 23:22:00.67ID:ptLrcvIe0
インターポールって機能してたイメージないわ大して権限もないんでそ?
0824風と木の名無しさん2018/10/09(火) 10:40:36.24ID:g6USTsIy0
権限のあるなしじゃなくてトップがある日行方不明になって、
不審な辞職宣言を速攻受理してるのがヤバイ。

あっちこっちでシナーが大っぴらに拉致ってるけど
スウェーも国民を白昼堂々拉致られてるのに非難すらせず沈黙したままだったし、
気が付けばすっかり乱世に移行してる。
0825風と木の名無しさん2018/10/09(火) 14:01:00.22ID:g6USTsIy0
【ロシア】まるでスパイ小説 ロシアOPCWハッキング計画の顛末 [10/05]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538714783/

ロシアが4月に化学兵器禁止機関(OPCW、本部=オランダ・ハーグ)へのサイバー攻撃を試みたことを明らかにした。
オランダ当局は攻撃を阻止し、ロシア軍参謀本部情報総局(GRU)の男性工作員4人を国外退去処分にしたと発表。
冷戦(Cold War)期のスパイ小説さながらのこの事件について、これまでに分かっている情報をまとめた。
(略)
4人は4月10日、ロシアの首都モスクワからオランダの首都アムステルダム近郊にあるスキポール(Schiphol)空港に到着し、
外交旅券を使って入国。空港でロシア大使館の職員1人に出迎えられた。
オランダ治安当局は、4人を「近接アクセスハッキング」(インターネットを介さず直接的に侵入するハッキング)を実行するロシアの情報工作員と特定し、監視を開始した。

11日、容疑者らは乗用車シトロエン(Citroen)C3をレンタル。
11、12両日には、容疑者らがOPCW周辺を偵察し、隣接するマリオット・ホテル(Marriott Hotel)の客室の窓から同機関の写真を撮る様子が確認された。

13日、容疑者らはシトロエンの荷室に電子機器を置き、車両後部をOPCWの建物に向けるようにマリオット・ホテルの駐車スペースに停車。
同日午後4時30分に機器のスイッチを入れたところを、オランダ軍情報部門の部隊が急襲した。

オランダ当局は車の荷室からコートの下に隠したアンテナや、コンピューター、バッテリーを発見した。
当局によれば、容疑者らは一連の機器を使い、OPCWのWi-Fi(無線LAN)電波とログイン情報の傍受を試みていた。
(略)
---
諜報戦は燃えるけど、冷戦当時のン連スパイが今のルーシスパイは質が落ちたと嘆いてたの思い出した。
ヌホン国内もあれこれお掃除しつつ頑張ってくれてると燃えるけど、どうかなぁ…。
0826風と木の名無しさん2018/10/10(水) 02:18:48.12ID:kNMB6V6o0
>>824
シナーのやりたい放題を本来すっぱ抜くべきメディア()とか人道()とか人権()とかの団体もシナーに蝕まれてるから
そういう意味ではやっぱり狡賢さでは一枚上だわ
0827風と木の名無しさん2018/10/10(水) 20:58:05.42ID:/jXDEa5Q0
自分達に近い敵の方が憎いってのがあるんじゃないかな
人道とかリベラルとかいう連中が今一番つぶしたいのは欧米の右派だから
シナとは時には協力しちゃうという愚かさ
0828風と木の名無しさん2018/10/10(水) 23:06:15.74ID:qYYO05yB0
ナンミンとイミンのためのグローバルコンパクトとかいう協定が12月に採択されるそうなのだが詳細をヌホン語で見つけられない
↓これは英文をグーグル先生に翻訳してもらったページ

ttps://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://refugeesmigrants.un.org/sites/default/files/180711_final_draft_0.pdf&;prev=search

※はすでに脱退してて、洪牙利もたぶん脱退、波蘭が「不法移民を増やす」とか文句つけてて
墺太利も抜けるかも?という国の顔ぶれにときめいたので詳細を調べてるのだが
どう読んでも(不法)移民を全力で促進して各国に同化させるための手引き書でしかない

別に拘束力はないから、建前として受け入れればいいや、と思ってる国が多そうなのだが
建前を現実の世界と見間違えてる連中があまりにも増えすぎてしまってる現状をどうにか
花札はじめ各国右派が元気付いている間に打破してもらいたい
だからヌホンもここは※と東欧に追随しよう…
0830風と木の名無しさん2018/10/11(木) 13:15:54.37ID:DLnr68hP0
※の副人格がシナーとの冷戦宣言したね

中国との冷戦を宣言したペンス副大統領
米国世論も操る「悪の帝国」と戦え
ttps://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/101000199/?P=1

ペンス副大統領が10月4日、ワシントンのハドソン(Hudson Institute)研究所で
トランプ(Donald Trump)政権の対中政策に関し講演しました。40分以上に及ぶ本格的な演説で、動画でも視聴できます。

副大統領は中国を「米国に挑戦する国」と決めつけたうえ、
「大統領と米国人は後ろに引かない」と国民に訴えました。中国とはともに天をいただかないと言い切ったのです。

NYT(ニューヨーク・タイムズ)は「新冷戦への号砲」と評しました。米中関係が暗くて長いトンネルに入るとの認識が広がりました。

ペンス副大統領はまず、中国が困っていた時代に米国がいかに助けたかを強調しました。その部分を要約しつつ翻訳します。

(19世紀から20世紀にかけて)中国が西欧や日本の半植民地の境遇に陥った際、米国だけがその主権を尊重した。
伝道師を送って中国に最高の大学(清華大学)を設立しもした。

(21世紀には)中国をWTO(世界貿易機関)に招き入れ、米国市場への参入も許した。
中国は米国の投資で急成長にも成功した。

米国らしい自画像です。米国人は自らを聖書に出てくる「善きサマリア人」と見なしがちです。
この演説では、盗賊に襲われた瀕死の旅人は中国。「善きサマリア人」である米国に助けられてきたというわけです。
(略)
---
あの頃シナーの主権を尊重してたとかどの口が言うのかと色々突っ込みたくてたまらないけど
あれだけずぶずぶになってると鉄のカーテンほど分厚い物を下せるかどうかは疑問
でも、花札の暴走じゃなくて※自身の意思でやってるって認識が広まってきてるから今後が楽しみ。

デカくて豊かな受けを手に入れるつもりが、ハーレム寝取らた揚げ句に押し倒されそうになって慌てる※は総攻めに返り咲けるかな。
0831風と木の名無しさん2018/10/11(木) 16:08:58.04ID:9vOQYA1T0
※VSシナーはちょっと楽しい…
全く他人事ではないんだけど
0832風と木の名無しさん2018/10/11(木) 17:43:46.14ID:91NbGFm20
>副大統領は中国を「米国に挑戦する国」と決めつけたうえ、

決めつけるもなにも事実やん
0833風と木の名無しさん2018/10/11(木) 17:45:32.00ID:DLnr68hP0
いいよね。
邪魔なエゲやヌホンやルーシを※に追い払わせて、篭絡して※まで食べようとしたシナーと
運命の相手(利害の競合しない巨大な市場って意味で)だと思い込んでシナーを甘やかして育て上げた※と。

ドイチュは※に代わるシナーのャpートナーになb驪C満々みたいbセけど、寝取れb驍ゥどうか…。
0834風と木の名無しさん2018/10/11(木) 17:57:16.10ID:91NbGFm20
ドイチュ人がシナーのウイグル人収容所と臓器売買についてどう思ってるのか聞いてみたい
0835風と木の名無しさん2018/10/11(木) 18:06:01.37ID:DLnr68hP0
普通のドイチュ人は非難すると思うよ。
そのうえで花札や※ではシナーを道徳的に導けないから、
ドイチュがシナーを正しい道に導いてあげないとってなりそうだけど。
0837風と木の名無しさん2018/10/11(木) 21:16:53.16ID:SEYqlwRa0
ブレグジッ卜をめぐるエゲ・エウ・曰の攻防が面白い

曰「エゲ君もテペペに入りなよ」
エゲ「曰…!俺、テペペに入るよ!」
曰「両手を広げて歓迎するよ!でも、エウとの関係はきっちり清算してよね?ほら、僕もちょーっと、困るから…」
エウ「エウから去ったらただでは済まないって判らせてやらないと。他の奴らに示しがつかない」


エウはさ、「裏切るとこうだ!」って恐怖で縛ろうとしてる時点でその組織やばくね?て思わんものなのか。魅力があれば縛らんでも出ていかんわ

ブレグジッ卜も「賛成派は低学歴低所得の田舎者」ってマスコミ報道されてるけど、「低学歴低所得の田舎者」の生活実感がエウ加盟によって良くなってたら賛成なんかしないよ…
ってか「低学歴低所得の田舎者」だって立派な国民だろハイソサイエティーだけで国が回ってるわけじゃねえぞ
0838風と木の名無しさん2018/10/11(木) 21:46:30.90ID:pwDF4CWd0
高齢者が離脱賛成ってのがすべてだと思う
だってかつてと今を比較できるんだもの

ところでマレーシアが死刑廃止するんだって
どういう見返りがあるのか知らないが…
0839風と木の名無しさん2018/10/11(木) 21:53:17.66ID:1kf+81PX0
低学歴低所得というワードのターゲットって
過酷に争っていた炭鉱夫や労働者の人達のことだよね
本来気軽に馬鹿にしてはいけない層
0840風と木の名無しさん2018/10/11(木) 22:11:59.38ID:pwDF4CWd0
ハリケーンマイケルって弱そうだな
ハリケーンミカエルだとなんか討伐されそう
ハリケーンミシェルとかミッチェルだといけないことされそう
0841風と木の名無しさん2018/10/11(木) 22:30:59.03ID:DLnr68hP0
>>837
元々左翼が啓蒙思想で、大衆は愚かだから自分たちが管理してやらなければっていう発想だからだと思う。
思い通りに扇動されないとか正しい理想に逆らう=愚民の図式が出来上がってる。
それでも「使えるバカ」よりはよっぽどいいのに。

ドイチュがヌホンがエウよりエゲを優先するなら報復するとかちらちら匂わせてきてるよね
ガンガン鞘当て出てきてて楽しい。

ソユーズ失敗して驚いたけど、脱出装置が信頼設計でよかった。
0842風と木の名無しさん2018/10/11(木) 22:40:41.25ID:9vOQYA1T0
冷戦って板的にはなんなんだろう
言葉責め大会?
0844風と木の名無しさん2018/10/11(木) 23:38:37.68ID:DLnr68hP0
それはこの板的じゃないのでは

ハーレムの主同士は直接やり合わない代理戦争の時代だから
それぞれの愛人同士のキャットファイト的な?
0845風と木の名無しさん2018/10/11(木) 23:40:17.90ID:1kf+81PX0
ドイチュは昔からヌホン民間人差別してるような国だから報復されるのはドイチュ側なんだよな本当は
こちとら民間人10万人被害出したヘスペリア号事件忘れてないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況