トップページ801
1002コメント428KB
801で学ぼう国際情勢part212 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2018/07/16(月) 05:42:18.61ID:eN2PC0960
そもそも、元始の混沌はすでに凝り固まったものの、萌えの気配も現象も未だ現れず、名もなく動きもなく、
誰もその形を知りませんでした。しかしながら、スレが初めて分かれると、三神(政治、経済、文化)が
創造の初めとなり、国萌えが分かれると、二霊(カプ萌え)が万物の親となりました。そして黄泉國に出入りし、
目を洗うと日月(過去歴史萌え)が現れ、腐海に浮かんだり沈んだりして身をすすぐとSS神々が現れました。
このように、元始スレ以前のことは定かではありませんが、言い伝えによって、スレが萌えをはらみ
レスを生んだ時のことを知ることができ、また、元始スレは遥か太古のことですが、古の職人たちのおかげで、
国際情勢萌えが生まれ貴腐人が育った世のことを知ることができます。

おまけの百人一首
国も愛し国も恨めしあじきなく 世に萌ゆるゆゑにもの思ふ腐は      後烏羽院♂
おほけなく憂き世の国におほふかな わが立つスレに禿げ萌ゆるレス  前人僧正慈円♂
世の中は常にもがもな腐海漕ぐ 記事のみなもと疑惑かなしも      鎌倉右大巨♂
ひさかたの ヌホンのどけき萌えの日に しづこころなく 腐れ語りぬ 詠み人知らず♂

〜お約束〜
◆ 国際情勢を 8 0 1 視 点 で 『 萌 え 語 る 』 スレです。
◆ デリケートな内容を含みますので + sage + 推 奨。
◆ 主義思想による 脊 髄 反 射 厳 禁 、まず深呼吸汁。
◆ 801フィルターを通しての発言を心掛けてください。
◆ スレのURL及び、話題を他スレ・他サイトへ持ち出し厳禁 !
◆ 政治家本人の萌えはスレ違い。押さえられないときはひとまず国に変換を。
◆ 国際情勢は歴史・文化・人種・経済等、いろんな事象が絡まって生まれます。
◆ それらの雑談は一概にスレ違いとは言えませんが、節度も大事。
◆ 雑談が続くのが嫌な人は、自分から別の話題を振りましょう。
◆ 最近流れが速くて大変ですが、過去ログを踏まえた発言を心掛けましょう。
◆ 次スレは>>980が立ててください。980を過ぎたら雑談は控えましょう。

※前スレ
801で学ぼう国際情勢part211
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1521730277/
0870風と木の名無しさん2018/10/13(土) 12:28:16.52ID:3URVGfpP0
今回ニダーが掲げたあの旗、李舜臣云々でごまかしてるけど
実際に掲げられたのは辛未洋擾で李氏朝鮮が米軍と交戦した時に掲げてた旗

海外の反応ブログにあった画像だけど
ttp://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/c/5/c55a1525-s.jpg

ずっと慣例的に使ってたものならともかく、
今回初めてニダー人格が公の場、しかも※がやってくる観艦式に持ち出してきたってことは
>>868と合わせて考えると
ニダーと※の会話が成立してると思う。
0872風と木の名無しさん2018/10/13(土) 13:19:43.14ID:3URVGfpP0
ヌホンが不参加表明してるのにあの旗掲げて何を誰に見せてるつもりなのか疑問だったんだけど
※と戦う意思を※に示す旗って考えると、この辺の動きとか全部辻褄があう__

【朝鮮日報】 米軍の同意がないまま20日後に施行される偵察制限 [10/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1539389512/

キガーが南進するのを阻止するための対戦車のトラップや地雷も除去始まってるし。
0875風と木の名無しさん2018/10/13(土) 14:46:06.14ID:UznLgwZb0
ニダ海わんこの仕上がりが三流過ぎて見てる方が恥ずかしい

アイノレランドがイム語圏機関に参加
http://www.afpbb.com/articles/-/3193113

>イム語圏諸国がつくる連帯組織「フラソコフォ二ー国際機関(OIF)」に加わった。
>同じくえう加盟国のマノレタ、西アフリ力のガソビア、※ノレイジアナ州と共に、オブザーバーとして参加が認められた。
>サウジ荒ビアは(中略・ジャーナリスト失踪の件でゴタついて)加盟申請を取り下げた。

つかそんなグループあったんだ
コモンウェルスのイム版みたいな
って参加国見てみたらメンツがコモンウェルスともちょいちょい被ってるの往時を思わせるけど
ニダも参加国なのね
0876風と木の名無しさん2018/10/13(土) 16:32:01.15ID:LU4vm9190
>>873
帥字旗はシナーでは三国志の時代から大将の旗で旗手になることは栄誉だった
そんで旗を地面につける事は不名誉で敵に奪われたら敗北を認めたことになるので
何がなんでも死守しなくてはいけない旗だった
利子兆銭時代のニダーは※の商船を襲って沈めた報復に※軍にボッコボコにされて
この旗を奪われた(辛未洋擾)
2007年に一時的に※から貸し出されて大喜びしたが返還はされなかった
そして今回ムンじぇいんの船に新たな帥字旗が掲げられた
つまり「私たちは中華文化圏の国です。※が中華と対立するのであれば私たちは
宗主国さまであるシナーの為に戦います」って宣言したようなもん

もしヌホンわんこが参加していれば戦闘旗なり半旗なり掲げて立場を明確にする必要を
迫られただろう
今のヌホンわんこにはそんなこと出来ないし参加しなかったのは正解
ある意味旭日旗ネタに救われた格好になった
0877風と木の名無しさん2018/10/13(土) 18:47:36.15ID:qYdN2rvF0
>>874
帥を起こす(開戦する)と言う言い方、意味もあるのでこれからお前を殴ると理解されてもおかしくない
0878風と木の名無しさん2018/10/13(土) 19:04:52.41ID:nUcZRYp+0
ニダーからどういう通達があって各国が準備してきたのか考えるのが楽しい

ニダーの言うとおり軍艦旗NGがドレスコードで各国話を通してあったとしたら、北※とカンガルーは話合わせて来たんだろうけどノレーシも混ざったのかそれとも素なのか
ピーノも実はただの素で遅刻なのかとか
ナムもさりげなく一緒に中指立ててパーティー入場してて草生えたり
タイのBIG軍艦旗可愛いとか
シンガポー喪服参加とか
ホストはなんか変なかっこだし
宗主国様いないし

楽しい
0879風と木の名無しさん2018/10/13(土) 19:44:16.56ID:3URVGfpP0
>>875
ポノレトガノレ語主体のグループもあるよ。もちろん元植民地主体でいわずもがな。
建前はともかく旧列強+その庭って色分けは健在だから。

>>876
ヌホンの立場はもうこれ以上なく明確だと思うけど
ヌホンがいってたらあの旗の言い訳に「あれはヌホンに向けたメッセージで反※じゃない」って使われたの間違いないから
不参加でよかったと思う。
0880風と木の名無しさん2018/10/13(土) 20:45:08.47ID:nSbWsUrQ0
ほらもうエール仏が非行ルート無視して皇居上空飛んだこと忘れたろ?
0881風と木の名無しさん2018/10/13(土) 20:47:51.56ID:BilIjdHA0
>>880
あれ、まさか来年4月の式典で
911アタックをやろうとしてるんじゃないだろうね?

さすがの我が国も、皇室を全滅させられたら
心が折れると思う。
※もしくは、南朝の子孫を名乗る奴が次々現れて群雄割拠の内戦になるかのどっちか
0882風と木の名無しさん2018/10/13(土) 21:11:40.89ID:rlTPesc/0
ヒリピンは台風でかなりの災害が出てたからなあ。
海軍が遅刻しちゃったのもシカタナイ、と言い訳出来るよね。
0883風と木の名無しさん2018/10/13(土) 22:34:24.35ID:WYRBuCR/0
>>881
心が折れるより暴走モードに入ると思う、そして永久に敵認定
0884風と木の名無しさん2018/10/13(土) 23:16:12.35ID:QtGiuCv30
カンコ行った※空母、ほんと直前まで海自とイチャコラしてやがったぜ

>>881
南朝あった県住まいだからちょっと燃えるw
まあ、旧宮家の男系が残ってるからそこら辺りにお願いして…となるんだろうな、億が一そうなったら
0886風と木の名無しさん2018/10/14(日) 00:20:18.18ID:bWbbaKJx0
皇室に障りがあったら流石に眠ってる戦闘民族の血が沸いちゃうんじゃないの…
0887風と木の名無しさん2018/10/14(日) 00:38:23.36ID:AWFiGX4j0
2018.10.13 13:36
韓国海軍、李舜臣象徴旗「問題なし」

 韓国海軍当局者は13日、南部済州島沖で11日に開かれた国際観艦式で、豊臣秀吉の朝鮮出兵に抵抗した
英雄、李舜臣将軍を象徴する旗を韓国海軍が掲揚したことについて、

 参加国と韓国の国旗だけを掲げるよう求めたのは外国艦船に限られるため、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
問題はないとの見方を示した。
 日本は韓国の対応が矛盾しているとして、外交ルートを通じて12日に抗議していた。
 観艦式の海上パレードでは参加した国の一部艦船が、韓国側の求めに反する形で自国の軍艦旗を掲げていた。
韓国海軍当局者は要請に反する事態が生じていたことを認める一方で、「要請に疑義を示した国はない」と強調した。
(共同)

https://www.sanspo.com/geino/news/20181013/sot18101313360006-n1.html

人類の言葉を喋っているようだが人類のロジックではない
0888風と木の名無しさん2018/10/14(日) 00:47:39.98ID:IpN2eez10
>要請に反する事態が生じていたことを認める一方で、「要請に疑義を示した国はない」と強調した。

それはつまりニダーの話を誰も聞いていないってことでは。通常運転だけど。
0889風と木の名無しさん2018/10/14(日) 00:51:58.62ID:AWFiGX4j0
>韓国海軍当局者は要請に反する事態が生じていたことを認める一方で、「要請に疑義を示した国はない」と強調した。

突然皆が静まり返ることの意味は「何やってんだこいつ!?」であって、「どうぞ続けてください」ではありません。
0890風と木の名無しさん2018/10/14(日) 02:23:41.35ID:k3ossaOc0
観艦式の動画見たけど面白かった
敬礼しないとか初めて見たわ
イソドの帽突き出しとか謎過ぎだし
0892風と木の名無しさん2018/10/14(日) 05:39:39.19ID:Qh7I6dyj0
>>870
旗が黄色でシナーの皇帝色だと直前に分かったからボイコットしたってホントかな
チンピラの分際で皇帝コスとか朕のこと嘗めとんのか?的な
0893風と木の名無しさん2018/10/14(日) 06:19:41.98ID:QtNCMuD70
他国の海軍に尊重や敬意を示さないのに
自分たちだけは好きにやるそして敬礼を求めるってニダーってほんとう…
帥旗(※商船襲ったら※軍にとっちめられて奪われた旗)の件とか
欧州一般兵の軍装ぐちゃぐちゃに寄せ集めて着て
ご満悦顔の写真撮られてた李朝末期の朝鮮王そのものかな
0894風と木の名無しさん2018/10/14(日) 06:47:17.51ID:BcJrY5/20
シナーはもうめんどくさかったんやろな、と言うのはわかる

キガーとニダーはズッ友だょ
0895風と木の名無しさん2018/10/14(日) 07:22:15.34ID:AWFiGX4j0
韓国ネタばかりに偏ってしまって申し訳ないと思うが、今一番ホットな話題なので仕方ないということで勘弁して欲しい
0896風と木の名無しさん2018/10/14(日) 08:45:19.78ID:vfFbiSL10
なんか…なんていうか……今回の観艦式もどきは
愚かさって際限がないんだなって、しみじみする
0897風と木の名無しさん2018/10/14(日) 09:33:59.62ID:es7AS3bt0
シナーさんもアフォに付き合うのめんどかったんだなあってほっこりした
0898風と木の名無しさん2018/10/14(日) 09:39:40.29ID:NoxMaFMA0
各国の反応や行動、意思の示し方の違いを楽しむって凄く国際情勢に適当してると思う。日本入ってなくても楽しいよ。
0899風と木の名無しさん2018/10/14(日) 09:59:08.15ID:BcJrY5/20
アヅア勢が妙に個性出してきてよろしい
マーライオンさんの可能性を模索していきたい
マジ渋い
0900風と木の名無しさん2018/10/14(日) 10:07:17.40ID:IpN2eez10
でも、観艦式の慣例とかをよく知らなかったらこの面白さも伝わらないんだなと思うと勿体ないw

>>892
多分だけど、シナーが気に障ったのは軍艦旗揚げるなっていう理不尽な命令の方だと思う

>>893
大体同意だけど、最後のだけは洋装がよくわかってなかったときのヌホンも大差ないからそこはw
0901風と木の名無しさん2018/10/14(日) 10:11:30.00ID:I0ZuuQON0
幕末にオランウータンを贈られるも、サルなのか毛唐なのかよくわからなかったので
とりあえず人間として遇したと言う話ホント好き
0903風と木の名無しさん2018/10/14(日) 11:00:58.65ID:k3ossaOc0
観艦式、一応自分で動画見た結果書いとく
前提として軍艦は
通常航行は艦尾に軍艦旗、マストに軍艦旗は戦闘中の意味(なので演習中もマスト
例外として※は通常航行はマストに星条旗(※は軍艦旗がない)、艦尾は国籍旗の場所
0904風と木の名無しさん2018/10/14(日) 11:03:23.16ID:k3ossaOc0
以下各国と軍艦旗の位置と敬礼その他

カンガルー マスト 全員敬礼無し
 見ようによってはカンガルーが一番強烈かも 敬礼無しって…
 舞台正面来る前の待機中を撮ったのかもしれないけど後に残す映像でそれはないだろ  
ブノレネイ マスト 敬礼有り
メープル マスト 敬礼バラバラ
 メープルはカンコの通達に沿うって事前連絡してあったけど当日はやっぱり揚げた、という噂有り
 土壇場で兵員に連絡したの?って勘ぐりたくなる 各自の判断に任せるとか?
 敬礼してる兵あり、無視してる兵あり、目線も上げない兵あり、とバラバラ
イソド 艦尾 敬礼…じゃなくて帽ふれ?
 軍艦旗の位置は通常のイソド、ただ敬礼のタイミングで帽を手に取って相手に突き出す
 イソド独自の儀礼なのかもしれないけど他の資料では普通の敬礼してたので何か分からない
 超うる覚えだけど昔のエゲの帽ふれがそんなんだったかも(但し回してないので帽ふれではない
ロツア マスト 敬礼有り 
ツンガポール マスト 敬礼有り
 カンコ旗半旗疑惑だけど、正式な半旗の位置までは下がってない
 ただ、てっぺんまで揚げてないという点ではその通りなので…うん
夕イ マスト 敬礼有り
 大きな軍艦旗 すごく きれい
ベ卜ナム マスト 敬礼有り
※ マスト 敬礼有り
 1隻目の一番上が国籍旗か星条旗か不明 2隻目は星条旗2枚揚げ
 3隻目口ナルド空母はカンコ国旗と星条旗だけだったけどもう1枚青い旗があって
 古い方の国籍旗(ヘビじゃなくて青地に州の数の星)かもしれない
 つか地味にこっちもカンコ旗をツンガポール式の半旗 星条旗は一番上まで揚げてるのに
0905風と木の名無しさん2018/10/14(日) 12:30:48.27ID:EVWFr5Yg0
ドイチュはもうあかんわ

まゐまい @DenKataM1
2018年9月9日ドイツ北ドイツ放送(NDR)ラジオ放送。北朝鮮の歴史。
「1910年からコリアは日本の植民地となり、コリアの男達は強制労働の為に、女達は東京と京都の売春宿で強制売春の為に連行された。韓語は禁止された。」
Das Reich des "Ewigen Prasidenten"

この放送の原稿を書いたのはアンドレア カトです。
https://pbs.twimg.com/media/DpY2kMIWkAI22L7.jpg

ARDのアーカイブを見ると、WDR(西ドイツ放送)制作である事がわかりました。
https://pbs.twimg.com/media/DpY93UlWwAEbH10.jpg

アンドレア カトは、WDRやDie Zeit、FAZの編集、フリーの作家業を経て、2009年よりARD のフリーラジオジャーナリスト。WDRのシリーズZeitZeichen担当。
https://pbs.twimg.com/media/DpZAkBqWwAEQD08.jpg

https://twitter.com/DenKataM1/status/1051029935329107971
0906風と木の名無しさん2018/10/14(日) 12:33:40.53ID:EVWFr5Yg0
>>905の原文がこれ

Das Reich des "Ewigen Prasidenten
https://www.ndr.de/info/Das-Reich-des-Ewigen-Praesidenten,audio436278.html

https://www1.wdr.de/mediathek/audio/zeitzeichen/audio-demokratische-volksrepublik-korea-gegruendet-am--100.html

「朝の静寂の国コリア、1910年から日本の植民地。占領者はコリアの男達を強制労働のため日本に拉致した。コリアの女達は東京と京都の売春宿で売春をしなければならなかった。韓語は禁止された。」
0907風と木の名無しさん2018/10/14(日) 12:58:49.47ID:YGZATMce0
自分で調べて裏取らないんだね
確信犯なのか吹き込まれたことを鵜呑みにしてる馬鹿なのか
0908風と木の名無しさん2018/10/14(日) 13:13:03.89ID:IpN2eez10
確信犯であり確信犯(誤用)だと思う。敵を悪に仕立て上げるのは前哨戦だし。
シナーにつくならヌホンsageは義務だからw

ヌホン潰しに躍起になってた2〜30年くらい前には※エゲがこうだったなぁと懐かしくすら思ったけど、
100年前のドイチュも※にヌホンを敵視させるために黄禍論やメヒコとヌホン同盟論ばら撒いてたしこうだったなと思い返したわ。
0909風と木の名無しさん2018/10/14(日) 13:29:26.12ID:mOjqR8i50
そう言えば一次大戦で失脚したドイツのヴィルヘルム2世は、熱心な黄渦論信奉者だったな。
三国干渉もその一環だし。
0910風と木の名無しさん2018/10/14(日) 13:41:58.95ID:IpN2eez10
ドイチュが大きくなるのに、ルーシの主力を東へ※の敵意を太平洋へ向けさせて、
欧州方面を手薄にさせるのが目的だからね。
0911風と木の名無しさん2018/10/14(日) 14:59:17.65ID:vfFbiSL10
でもルーシがほしいのは東のおのこではなく、西側のおのこなのですわ
ハイソ面したいけ好かないヤクザ男のスーツ乱して組み敷いて、入れてくださいと言わせたい的な
0913風と木の名無しさん2018/10/14(日) 19:05:09.59ID:F3pG6ff50
ルーシ本命はイムや例アでドイチュは通り道の邪魔な男認識なんだよね
利用してポイ捨て前提の実りあるという意味で魅力なさが辛いところ
0914風と木の名無しさん2018/10/14(日) 19:34:22.09ID:EVWFr5Yg0
こんなの見かけた

628 日出づる処の名無し sage 2018/10/14(日) 18:45:25.24 ID:JKp8Gxmy
米軍基地の保安担当者(ゲートで入退場者管理)から聞いた話。
仏の人と下半島の人が立ち入り禁止になったらしい。理由は不明。
最近の国際情勢が反映してる模様。以前、仏の人が対象になった事はあるけど、
下半島の人が対象になったのは記憶にないとか。

仏の人も警戒対象になった模様
0915風と木の名無しさん2018/10/14(日) 19:51:46.93ID:afKI1bi70
西側に優しくしてもらえると嬉しいルーシってのは好き
元ソ連の国々のことはDVで従わせるのが当たり前って思ってそうなのはいやw
0916風と木の名無しさん2018/10/14(日) 20:15:13.71ID:es7AS3bt0
ごめん、仏の下半身、に空目して薔薇でも刺さってるのかな?って思った
0917風と木の名無しさん2018/10/14(日) 21:19:40.75ID:1SjMOnMq0
>>892
あの旗はシナーさんが三国志の時代から使ってる旗だからね
それもあると思うけど※を刺激したくない時期に子分面してなにさらしとんじゃってのもあると思う
0918風と木の名無しさん2018/10/15(月) 08:57:04.71ID:vKuDbuTY0
旗自体は、清に絶対服従してた李氏朝鮮のときも使ってたやつだからシナー的にはおkだと思うよ。
でも、ニダーが軍艦旗を降ろせって命令してきたことは絶対許容できないと思う。
ましてその前にヌホンが拒否してるし。

にしてもコントかっていう。
0919風と木の名無しさん2018/10/15(月) 13:06:24.18ID:kze+BNEr0
アフリ力・ジブ千 拠点を恒久化へ 唯一の海外根拠地 中に対抗の狙いも
https://www.sankei.com/politics/news/181014/plt1810140020-n1.html

海賊対策で出張してる定宿を別荘にしたいなーっていう希望
先方との調整はこれからということだけど

元々各国の基地が密集してるよねあそこ
海賊対策という名目があるからだけど
0920風と木の名無しさん2018/10/15(月) 20:46:57.62ID:vUaEAgR60
DQで見る米中冷戦だそうだw

カミカゼ @mynamekamikaze
昔やったゲームで、ラスボスが勇者を罠にはめるために
「もしワシの味方になれば世界の半分をお前にやろう」
とかって言ってたけど、これ完全に今の中国の対米外交だよなw
キンペーの奴トランプにイキって「龍の子孫」とか言ってやがったし、中共は世界征服狙う悪の軍団だしよおwww

カミカゼ @mynamekamikaze
けど、米国は勇者じゃなくて、最強装備持ってて戦闘ステータスと所持アイテムがバグってカンストしてる「商人」なんだw
ソロプレイでラスボス倒せるさw
そんで、プレイヤーが変わってゲームの「さくせん」が
オバマの「いのちだいじに」から
トランプの「ガンガンいこうぜ」
に変わった感じwww
0921風と木の名無しさん2018/10/16(火) 00:32:04.60ID:ihhLhHQf0
シナーさん最近「このままでは自分も※もイッてしまうアルよ///」って言ってたけどイキそうなんです…?
0922風と木の名無しさん2018/10/16(火) 01:31:46.44ID:tQIG2qL20
うちの人格が欧州訪問でスペ仏ときてベルタソで「?」ってなってたらアセムってやつか
集まる国は多いんだし、なんかネタ期待
0923風と木の名無しさん2018/10/16(火) 08:48:25.98ID:5JNJuRZa0
歴史的にいっつもシナーさん上のお口は威勢がいいけど下のお口はユルユルなの
0924風と木の名無しさん2018/10/16(火) 09:01:38.76ID:sSH7tWqD0
あそこいつも図体がデカいからハッタリで勝ててしまうので…。
実際に抵抗されるとアナノレ超弱いのがばれるけど。

サウディが拉致った人の殺害認めたけど
「コロコロするつもりはなかったんだけど、荒っぽいのがやりすぎちゃってテヘペロ」で済ますつもりらしい。
0925風と木の名無しさん2018/10/16(火) 11:20:28.93ID:94CJLMwW0
>>924
実際荒っぽいのがやりすぎたんだろうけど…
そもそもあの国に荒っぽくない人なんているんだろうかと
0926風と木の名無しさん2018/10/16(火) 12:30:43.30ID:+sF3KdG00
快楽に弱いシナー萌え
でも自由と民主の果実っていう手管はシナーは感じなかったみたいだなあ
独裁のまま経済発展ってごちそう食べれたから
心の陥落はさせられなかったって感じ?
0927風と木の名無しさん2018/10/16(火) 12:44:42.64ID:LS/Ak32R0
鵜クライナが総主教に独立するよぉと言って許可貰ったもんだからルーシ正教会激おこだね
0928風と木の名無しさん2018/10/16(火) 14:44:14.60ID:sSH7tWqD0
インターポールの元長官はどうなったんでしょうね
もうインターポール辞職したからノーカンで無視されてそうだけど。
0929風と木の名無しさん2018/10/16(火) 17:31:02.74ID:FUGfvn660
欧州訪問楽しみだなあ。
メルケル失脚間近でG7で一番の古株になりそうだし、EPAの向こうのレセプションあるだろうし。
おもてなし見てモエモエしよう。
0930風と木の名無しさん2018/10/16(火) 21:26:03.45ID:htcvlCgk0
次のヘッセン州の選挙がどうなるかだねえ
しかしメルケルの次の有力候補がまたミニメルケル的なおばさんだからなあ…
0931風と木の名無しさん2018/10/16(火) 22:07:26.07ID:sSH7tWqD0
でもドイチュ人格はただの神輿っぽいから
あの人の次がまともっていう保証もないしもっと悪化する可能性もあるのが。
0932風と木の名無しさん2018/10/16(火) 22:23:26.45ID:htcvlCgk0
与党が墜落するかわりに緑が伸びてたり
CDU内でも右に戻ろうとする人達よりも左寄りを維持する人への支持が高い
悪化する可能性はじゅうぶんだ…

ところでニダ人格がキガへの制裁緩和を欧州で訴えてまわってるようだね
アレの末路はどうなるんだろうな
ノムタンより悲惨なの頼むわ
0933風と木の名無しさん2018/10/16(火) 22:40:33.32ID:ihhLhHQf0
キガニダ同一視が強まるだけでは…
※わんこはもうニダーを基地に入れないらしいですね
0934風と木の名無しさん2018/10/16(火) 22:45:32.42ID:5JNJuRZa0
ニダーは理由なんとなく察せるけどオフラソスも禁止されちゃったね
0935風と木の名無しさん2018/10/16(火) 23:14:02.46ID:JHGb+CwQ0
皇居上空フライトはまずいですよ!(某水泳部後輩
0936風と木の名無しさん2018/10/16(火) 23:20:42.17ID:FUGfvn660
ドイチェじゃなくてオフランセに頼みにいったのは意外な感じ。
シナーに近いなら中韓独で誘うかと思ったんだけどな。議事国にすり寄って国連制裁を止めたいのか。
0937風と木の名無しさん2018/10/16(火) 23:39:09.04ID:ihhLhHQf0
ガバガバすぎてペロリストハブになってるのかしら>フラソス国籍
0938風と木の名無しさん2018/10/16(火) 23:51:18.01ID:sSH7tWqD0
無断で航路ずれて管制室への応答なかったらテロリストに乗っ取られたって判断されて撃墜されててもおかしくないと思う。

>>932
もう完璧にキガーの使いっ走り扱い通り越してる。
来月か再来月には南北をつなぐ鉄道が着工式するんだとかなんとか。

…あそこは大統領権限が大きすぎるくらい大きいからトップがやられたら即オワタみたいなことになってるね。
0939風と木の名無しさん2018/10/16(火) 23:52:09.40ID:+sF3KdG00
ニダーがイム頼っていったの理事国ってのもあるだろうけど
今のイム人格が割と花札に強気で※に真っ向から批判的な意見出したりするからかなあ
ドイチュのメルルは花札と話したり関わるのヤダって雰囲気バリバリだし
しっかし※がなんらかの理由でイムへの警戒レベル上げてるときに
イムにすがりにいくニダーってなんかタイミングすごいね
0940風と木の名無しさん2018/10/17(水) 00:23:01.16ID:x3mLYlYq0
仏人格は仏人格で辞任した閣僚の補充もすぐにできないテイタラク
これまになくニダ人格を歓待したそうで、南北融和に一役買って外交得点上げたいのかな

それにしてもエウの主要国がのきなみ不能になってるな
西班牙も少数与党でままならないし、伊は(ブリュッセルとメルケルに喧嘩売ってるものの)けっきょく伊だろうなって感じだし
0941風と木の名無しさん2018/10/17(水) 00:29:08.76ID:2ImAYfnw0
>>940
マカロン人格イムはキガーについて原則は※や曰と一緒のことを繰り返して
ニダーのおねだり一顧だにしなかったみたいよ
それと客人としてもてなすのは別という大人の対応なのでは
0942風と木の名無しさん2018/10/17(水) 00:53:29.81ID:ZvNsHI9w0
流石に今キガーのお仲間と思われたら不味いでしょう

組分けも固まってきましたなあ
0943風と木の名無しさん2018/10/17(水) 01:00:22.38ID:NpfV0Hw90
ヌホンから見ると左翼の総本山みたいなBBCにすら
BBC記者「あなたは人権派弁護士ですよね」
ニダー人格「ええ」
BBC「人権侵害最悪の国家指導者と握手するのは気分が悪くないですか」
とか質問されてて笑った
0944風と木の名無しさん2018/10/17(水) 01:15:48.76ID:zbnfaacX0
>>933
国際観艦式で国際法ガン無視で軍艦旗の掲揚を禁じたり韓国軍の総指揮官たる大統領が
参加国が戦闘旗をたてて抗議してる事にも気づかずに黄色い反日旗を掲揚してドヤ顔
自国の港の警備すらまともに出来ず民間人を米空母の航路に入れて寄港できなくしてしまう
そんな有様なのに「観艦式も反日アピール大成功!」ってポジティブ思考

そりゃあ出禁にもなる
0945風と木の名無しさん2018/10/17(水) 01:28:11.14ID:NpfV0Hw90
>自国の港の警備すらまともに出来ず民間人を米空母の航路に ×

自国の港の警備をあえてザルにして活動家を※空母に近づけさせる手伝いをする ○

サードも運用に必要な燃料を運び込ませずに陸の孤島化させてたし、それを取り締まりもしなかったもの。
0946風と木の名無しさん2018/10/17(水) 01:51:44.34ID:g+Tobk0w0
この前買った経済から見る世界事情の本は、いろいろ勉強になった
世界の過激派が多く拠点を作っている巴里と、エゲレスというより倫敦から移転するかどうかでもめているシティーの関係とか
原油取引にイシュラムマネーとカソリックマネーをまじぇまじぇできないとか
イラーク戦争は※の利権横取りを狙ったイム(えう)の悪魔の囁きから始まったみたいだし
0948風と木の名無しさん2018/10/17(水) 02:04:10.37ID:vI5MxHhl0
サウヅの件はどうせ※はスルーするから(上得意なので)このまま有耶無耶になるんだろうなあ
0949風と木の名無しさん2018/10/17(水) 02:26:09.90ID:RHyQx6dD0
まぁ、体制に批判的な記者をコロコロとか、ロツアとかチナでは日常茶飯事ですからねぇ。
0950風と木の名無しさん2018/10/17(水) 02:29:03.12ID:zbnfaacX0
>>945
なんかもうね
日米嫌いなのはいいから礼節と国際法や国際ルールくらいは守ってって気持ち
最近のニダーを見てるとガソリンかぶって鉄骨渡りしながらファイヤーダンス踊ってる人を見てるような心境になる
引火して瀕死の大やけどか、落っこちて瀕死の重傷か、もしくはその両方か
悲惨な最後しか見えないからお願いだからもうやめてって気持ち
0951風と木の名無しさん2018/10/17(水) 02:31:27.39ID:RHyQx6dD0
ガソリン被って引火するのは本人の自由だけど、こっちに向かって走ってこないで欲しい。
0952風と木の名無しさん2018/10/17(水) 02:36:44.19ID:AhCKOHGF0
彼らは好きでやってるんだから放っておいてやりな
0953風と木の名無しさん2018/10/17(水) 02:47:26.49ID:SNAmSLVJ0
放っておいたら放っておいでこっちに引火するんだよなあ
0955風と木の名無しさん2018/10/17(水) 10:17:26.19ID:NpfV0Hw90
>>950
今のニダー人格は最初からキガーのスパイだし
好きとか嫌いじゃなくてキガーとカプりたいからだよ。発想の因果が逆、逆。

ルールを守りたいなんて欠片も思ってない相手をヌホンの基準で測ってもまともな像は結べないよ。
0957風と木の名無しさん2018/10/17(水) 17:56:29.08ID:1/p0k3xZ0
痛そう

サウジアラビア政府を批判してきた同国籍のジャーナリスト、ジャマル・カショギが、トルコのイスタンブールの
サウジ総領事館入館後に行方不明になり、15日になりサウジ政府が尋問中に手違いで死亡させたと報告。

当初は拷問されたと報じられるも、一転して「尋問中に手違いで死亡」と死亡経緯が異なり、
また本日の報道では拷問中に生きたまま切断とイギリスメディア報じた。

生きたまま切断された記者は7分間生きていたがその後死亡したという。

詳しく知る人物は「カショギは、テーブルの上で生きたまま切断され、7分で死亡した」と語る。
尋問中に手違いで死亡という報告とはことなる。

http://gogotsu.com/archives/43968
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/10/01-25.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1669195.jpg
http://fast-uploader.com/file/7095308486504/
0960風と木の名無しさん2018/10/17(水) 18:42:09.93ID:zwi2ogKR0
>>テーブルの上で生きたまま切断され、7分で死亡した
ヌタウナギ料理みたい
0961風と木の名無しさん2018/10/17(水) 19:50:01.41ID:uQEbHZgZO
>>958
四肢だって
そのあとさらに15個のパーツに分解して運んだそうな
0962風と木の名無しさん2018/10/17(水) 19:50:05.92ID:hVfBIdXo0
最低だ

でもエウや国連が入り込むのは気に入らない
※はさっさと収めようとしてるからいいけど
どんなに残酷な出来事があろうと外からさも公正な裁定者みたいにしゃしゃり出てくるのはうっとうしい
こんなことする連中が許せないならサウジ国民がどうにかすりゃいい
0964風と木の名無しさん2018/10/17(水) 22:38:07.20ID:hVfBIdXo0
バカンコクがイエメン難民に一年滞在許可したって、一度こんなことしたら人権団体もといただの仲介業者が
ここぞとお勧めするに決まってるし
そこに滞在してる連中がヌホンに流れてきたりしないのか不安だ
0965風と木の名無しさん2018/10/18(木) 01:29:04.56ID:HLj3oq6X0
サウジと言えばブリカスの記者の話あったなと思ってたら同じように思い出してた人いた

砂ウジを厳しく追及できない英の冷酷なお家事情
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11115_1.php

エゲ(とメープルの二重国籍)の記者がその他外国人と共にテロの容疑で逮捕される→
拘束中にレイポを含む拷問を受ける→自白を強要される→有罪判決(実際は無罪
→各国の外交努力で釈放→砂ウジを訴える裁判を英で開始→「国家免責法」で拒否→
6年後心臓発作で死亡
0967風と木の名無しさん2018/10/18(木) 13:38:14.62ID:/vtlUM9m0
ドイチュ人格の支持が崩壊していくのは当然だと思うけどそこで離れた票が
緑の党に流れてるっぽいのがもうどうしようもない感じがする…。
0968風と木の名無しさん2018/10/18(木) 18:53:50.86ID:b3WHUeNf0
エウ首脳会言義の映像で仏伊が腕組んでるのが一瞬見えたわ
伊が仏の腕に手を絡めてたわ
その後エスパニャがドイチュに挨拶のキスをしてたのだが、エスターライヒさんがあからさまに目を伏せて顔そむけてた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況