>>873
帥字旗はシナーでは三国志の時代から大将の旗で旗手になることは栄誉だった
そんで旗を地面につける事は不名誉で敵に奪われたら敗北を認めたことになるので
何がなんでも死守しなくてはいけない旗だった
利子兆銭時代のニダーは※の商船を襲って沈めた報復に※軍にボッコボコにされて
この旗を奪われた(辛未洋擾)
2007年に一時的に※から貸し出されて大喜びしたが返還はされなかった
そして今回ムンじぇいんの船に新たな帥字旗が掲げられた
つまり「私たちは中華文化圏の国です。※が中華と対立するのであれば私たちは
宗主国さまであるシナーの為に戦います」って宣言したようなもん

もしヌホンわんこが参加していれば戦闘旗なり半旗なり掲げて立場を明確にする必要を
迫られただろう
今のヌホンわんこにはそんなこと出来ないし参加しなかったのは正解
ある意味旭日旗ネタに救われた格好になった