トップページ801
789コメント202KB
おっさんずラブ 10ラブ目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/09/06(木) 23:31:51.21ID:a49GuxO+0
ドラマおっさんずラブについて語りましょう

・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します。
5ちゃんねるに晒されるのを嫌がる投稿者は少なくありません。
作品ごと消えられたくなければここで触れてはいけません。
絶賛したい、感謝したいなら作者に直接伝えましょう。
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMりましょう。
・スレの流れが意に沿わなくてもスルーor別の話題を振りましょう。
・中の人の話題は、名前や出演作品名を伏字推奨。
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのはやめましょう。
801板に年齢制限がある意味を考えてください。
・次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
おっさんずラブ 9ラブ目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1532479067/
0658風と木の名無しさん2019/12/21(土) 11:38:19.39ID:saDWtw/b0
シリーズになったなら前後で比較されるのはしょうがない
いちいちマウント云々って意識してるの大変そうね
0659風と木の名無しさん2019/12/21(土) 12:43:17.41ID:ShvwDx340
CP関係なくMヲタM寄りヲタ高齢ナマ萌えヲタだよ
ずーっとずーっと怨嗟渦巻いてるの
0660風と木の名無しさん2019/12/21(土) 12:58:34.81ID:Rc9qk87d0
ここも一度Mキチのあいつに潰されてひどい目にあった
0663風と木の名無しさん2019/12/22(日) 00:29:10.85ID:sVxVLmyq0
>>662
まさにこれでワロタ
正ヒロインを打ちきり漫画オチに使うなよ…
0664風と木の名無しさん2019/12/22(日) 01:01:09.76ID:LO7SNA4h0
はるたんが幸せなら黒春でOK

また別の世界線でやって欲しい
0665風と木の名無しさん2019/12/22(日) 02:19:43.39ID:zmuj0Bdw0
S1から見てた身としてやっと成仏出来た
武蔵よかったねぇ·····
S2は運命の恋ってかんじだけどS3は時かけて愛が育まれるってかんじだったな
0667風と木の名無しさん2019/12/22(日) 07:32:58.29ID:kwR6oyeK0
S1=単発版のことではなかろうか

黒澤キャプテン幸せそうなの嬉しい
唐突感あったからSPでどんでん返しされなければ良いなあ
一応メインは成瀬くんとシノさんみたいだし、大丈夫だとは思うけど
0668風と木の名無しさん2019/12/22(日) 08:11:43.98ID:VXAdnyix0
録画観た
春武の亡霊やっと成仏できたありがとうございます
0669風と木の名無しさん2019/12/22(日) 09:25:06.15ID:pC1phmXI0
>>668
春田と武川さんかと思ったけど春黒ってことだよね?
ヒロインエンドでよかったね
0670風と木の名無しさん2019/12/22(日) 11:21:12.38ID:cJbx4JX40
シノナルシノ良かった
成瀬の想いが届いて嬉しい
0671風と木の名無しさん2019/12/22(日) 12:40:07.00ID:xOxu4RcE0
前作で春田と武蔵同棲で万歳三唱したのに結局牧とくっついて絶望したから今回はどうかこのまま武蔵と春田で幸せになって欲しい。SPで裏切らないでくれ
0672風と木の名無しさん2019/12/22(日) 18:34:24.79ID:DKH5XZ6i0
牧が出ないの残念だったけど出てたら別れさせられてそうだからいなくてよかった
ハセと牧と武蔵それぞれの世界でいいや
0673風と木の名無しさん2019/12/23(月) 09:17:11.60ID:CMG4lK7u0
シリーズ終わらせたいから最後無理やり春黒で収めた感は否めないけどw
SNSも荒れてるしグッズや円盤は売れないだろうね
まぁでも徳尾のツイッター見るにこれで本当にこのシリーズ終わるんだろうな
田中も吉田もお疲れ様
0674風と木の名無しさん2019/12/23(月) 09:41:26.12ID:tgyH/BIP0
終わってみれば3作も引っ張るほどのコンテンツでもなかったような……
熱に浮かされてたのがすーっと冷めた感じで改めてそう思うw
0675風と木の名無しさん2019/12/23(月) 16:35:35.22ID:oPZxrcGB0
これ以上続けたらマンネリ感否めないがもっとはるたんが見たい
0676風と木の名無しさん2019/12/23(月) 17:04:03.58ID:0cOYGFls0
武蔵とハセと牧と春田でやって誰エンドになるか全くわからない話なら見たいw
0678風と木の名無しさん2019/12/23(月) 20:10:34.13ID:HntVi25t0
クロスオーバーはネタ切れした同人誌でよくやるやつ
0679風と木の名無しさん2019/12/24(火) 04:25:24.62ID:zc69aAFe0
シノ成が人気出たらそっちで続けていくかもね
田中と吉田は卒業だろうしね
0681風と木の名無しさん2019/12/24(火) 12:14:31.95ID:UBHBdNaZ0
正直黒澤と春田エンドは舞台化とかそういう方面であると思ってた
こんな終わり方でコンテンツすり潰すのは勿体ないよなあ…
結果じゃ無く過程が超展開とか
0683風と木の名無しさん2019/12/24(火) 23:35:15.20ID:u01Oceta0
あべま
ディスパッチャおじさんとひな&ミッチーで時間摂りすぎ
0684風と木の名無しさん2019/12/25(水) 02:56:42.88ID:f8ikbpKW0
ヒナミチかわいいしディスパッチの恋愛論はすごく良かったと思うけど
0685風と木の名無しさん2019/12/25(水) 15:26:06.40ID:GXcZIp7d0
このドラマに笑いを求めてるのでディスパッチャは必要
春田だけ見たかったら不要
0686風と木の名無しさん2019/12/25(水) 16:26:04.89ID:+1sLc3D70
武蔵の恋がやっと成就したんだから春田とキスくらいさせれば良かったのに
春黒の人はあれで満足できたのかな?
0687風と木の名無しさん2019/12/25(水) 18:17:20.44ID:wAKjAVxB0
>>686
過去インスタでほっぺチューあったけど1回くらいはお口に欲しい
0688風と木の名無しさん2019/12/25(水) 20:16:22.29ID:/gKym3Mc0
まあ634が幸せならそれで
むしろ口にキスされたら興奮で爆発四散する
0689風と木の名無しさん2019/12/25(水) 20:44:58.50ID:TBqCw1c20
春田に武蔵のこと「教官…」って
キラキラした目で呼んでほしい…
0690風と木の名無しさん2019/12/25(水) 20:46:52.13ID:8aG8YBwX0
来年大河主役の人なんて舞台で何度も武蔵中の人とキス(口)してたのに
0691風と木の名無しさん2019/12/25(水) 22:28:31.30ID:KX1e2e0d0
顔合わせですでに武蔵中と春田中ちゅーしてる
これから頑張ろうじゃないけど意気込み確かめるためみたいなやつ
それが映像になってないのが残念w
0693風と木の名無しさん2019/12/25(水) 23:16:56.78ID:DoDcgPHN0
SP、春黒成分が足りない
てゆーかなんでホントに武蔵置いて実家帰るのさー教えてサー!?
0694風と木の名無しさん2019/12/26(木) 17:07:05.63ID:HlhGwtaM0
配信の方が本編より面白いしシノさんと成瀬にきゅんきゅんした
0696風と木の名無しさん2019/12/26(木) 18:34:22.44ID:MimLxoEY0
春田の母問題とか春黒のその後とか都合の悪い部分はいつもスルーしてる。このドラマはそういう所が嫌
0699風と木の名無しさん2019/12/26(木) 21:55:56.24ID:zH5FFcRa0
せっかく武蔵が報われたのに春田→武蔵になる過程が雑だし春田も恋愛感情かわからないとか言ってるから後味悪くて黒春不評なんだよ
春田中の人もブログで愚痴ってたし
春田→成瀬をなくすかもっと早めに終わらせて最初から春田黒澤、四宮成瀬の2カップルの話で進めたら良かったのに
0700風と木の名無しさん2019/12/27(金) 07:28:29.89ID:F5Cshkcl0
別にいいじゃんラブコメなんだし
自分は空からのど新規だけど面白かったよー
公式凸してる婆とか#とかすごい気持ち悪いんだけど、OLってこれが普通?
OLヲタ民度悪いって言われない?
0701風と木の名無しさん2019/12/27(金) 08:09:01.14ID:EMNjRTWB0
民度が低いのはS1の時からずっと言われてる
全員がそういう人ばかりじゃないんだけどね
OLで初めてこういうBL系?にハマってマナーとか知らなくて暴走しちゃってる人が多い感じ
暴走してる人を冷めた目で見てる人も多いよ
0702風と木の名無しさん2019/12/27(金) 18:18:30.67ID:Y2UUnBTd0
>>700
公式凸してるのはS1過激婆やMヲタ婆
伏せ字の意味もわからんBL初心者がCP名や中の人の名前に#付けたり酷い
ちゃんとした人は鍵かけて楽しんでるよ
0704風と木の名無しさん2019/12/28(土) 06:29:55.62ID:oyGMM9b40
速攻で実家に連れていった牧の例があるからなあ
早すぎることはないけどトクオの筆が乗らなかっただけでは?
0705風と木の名無しさん2019/12/28(土) 11:11:31.30ID:iPxNXSJz0
息子が付き合って1週間以内のおっさん連れて実家に帰省
なかなかだなw
0708風と木の名無しさん2019/12/28(土) 16:45:39.58ID:4z+tF9pv0
配信もブツ切りみたいな終わり方だったけどまさか続きあるのかな?
0709風と木の名無しさん2019/12/28(土) 19:00:31.67ID:p8q6itx40
ブツ切りじゃなくて一番いいとこで終わってると思うよ
続編作ったら蛇足になる
0710風と木の名無しさん2019/12/28(土) 19:22:47.43ID:4z+tF9pv0
一番いいところなのか?カウントダウン行ったのか行けなかったのか気になるし
予告でいい場面全部見せてるし特に驚きがなかったちょっと拍子抜け
0711風と木の名無しさん2019/12/28(土) 20:11:23.94ID:MZnUq1Z80
>>710
あのあとギリギリでシノさんが起きてカウントダウン行ってもいいし
結局カウントダウン行けなくてシノさんの隣で寝顔見てるだけで幸せ成瀬…でもどちらでも妄想してねって終わりかただよ
0712風と木の名無しさん2019/12/28(土) 20:30:27.45ID:p8q6itx40
>>710
直接的な表現が欲しい人にはそうなのか…
映画やドラマだとよくあるキャラのその後を良い意味で想像させる
余韻を持たせた終わり方だったよ
0713風と木の名無しさん2019/12/28(土) 20:56:52.26ID:4z+tF9pv0
余韻といえばそうなのかな?
なんか本編で中途半端に終わって配信で決着つくのかと思ったら
そっちも中途半端に終わった印象
だったら黒澤春田のその後がもっと見たかった
0714風と木の名無しさん2019/12/29(日) 00:19:39.65ID:R895zDLd0
おっさんずラブ自体が単発含めてそういうラストシーンで統一されてるからなぁ
0715風と木の名無しさん2019/12/29(日) 00:30:23.62ID:nxEALWll0
あとは想像にお任せってのは良い終わり方のひとつかな
0716風と木の名無しさん2019/12/29(日) 00:31:12.25ID:nxEALWll0
>>715
あ、不穏な余韻だと嫌だけど
OLみたいにハッピーエンドを感じるやつはってことね
0717風と木の名無しさん2019/12/29(日) 08:46:14.16ID:PO/RZCU80
余韻を理解できないのは日本人の感性じゃないね
0718風と木の名無しさん2019/12/29(日) 18:18:41.94ID:nxEALWll0
>>717
そこまでキツい言い方しなくてもいいじゃん
多分映画や小説やドラマをあんまり見たことないんだよ
同人誌も直接表現の部分だけみたいなの多いし
0719風と木の名無しさん2019/12/30(月) 15:04:59.32ID:IfjEyOSX0
なんでSPは配信のみなんだろうね
民報で流せない理由でもあったのかな
特に過激なシーンないのに
0721風と木の名無しさん2019/12/31(火) 05:04:37.13ID:ib/byPDt0
TVでSP出来るほど人気無かったからしょうがない
0722風と木の名無しさん2019/12/31(火) 09:21:46.12ID:U87cVSR30
映画になるほど注目度もなかったってことだよね
0723風と木の名無しさん2019/12/31(火) 09:23:17.11ID:m0ihvz7T0
S2は映画にはならないと思うけどS1って最終回後すぐに映画化発表あったの?
0724風と木の名無しさん2019/12/31(火) 10:15:06.38ID:F7QSzj2T0
>>723
1月の一気見SPで正式発表
発表の結構前から社長会見とかニュースで続編か映画化かみたいな話は出てた

映画化自体は最終回後すぐに決まったらしい
0727風と木の名無しさん2020/01/01(水) 09:27:42.10ID:Ps6AXlj90
アベマで昨日までスピンオン前後編無料だったよ
無料期間が終わったからプレミアム会員になろうと思ったら今月も何回か放送やるから時間合え無料で見れる
0728風と木の名無しさん2020/01/03(金) 23:44:01.30ID:2J1bsZtR0
単発の終わり方好きだわ、一回してみてあれ平気からのもう一回で暗転ってツボだった
0729風と木の名無しさん2020/01/04(土) 01:49:10.98ID:MsPo2iOG0
>>728
わかる
単発とS1と映画とS2と配信SPも全部見てやっぱり単発が一番好きだな
お人好し春田も好きだけどちょっと口悪い春田も好きなんだ
0730風と木の名無しさん2020/01/04(土) 17:10:19.11ID:VQVw9mJF0
単発って今どこで見れる?
0732風と木の名無しさん2020/01/04(土) 18:18:04.83ID:o005OrvP0
単発が一番好きなのわかる
ラストの先輩の焦ったり怒ったり驚いたりが超かわいい
終わり方もハセと先輩のキャラも全部ツボ
0733風と木の名無しさん2020/01/04(土) 23:43:04.04ID:nr67nSGl0
漫画で見た事ある終わり方だから別になんの感動も無かったわ
あれで新鮮に感動できる人は幸せだな
0736風と木の名無しさん2020/01/05(日) 18:00:52.92ID:sagp/PKZ0
見慣れたシチュでもルックス好みな役者の実写で見れるのは大きい
実際めちゃくちゃ萌えた
0737風と木の名無しさん2020/01/05(日) 19:06:56.64ID:xPL5wDC90
演技力ある有名な俳優が演じてくれたことが革新的だったよね
0738風と木の名無しさん2020/02/05(水) 15:32:25.46ID:frQJgzEI0
最近になってシーズン1?を遅ればせながら見て、言いようのないモヤモヤを抱えてたんだけど、このスレの上の方で「牧春が公式」って言われてて物凄いスッキリした。

多分、見てる時何故か春牧が公式だと思いこんでて違和感消化できなかった。
普段創作しか読まないしリバも全然ありだから、長年この界隈にいたのに初めて解釈違いとか逆カプって現象を体感した。

部長のキャラが何故か苦手で、軽く中の人にトラウマ発症してるんだけど、こっちはまだ全然解決できてない。
0740風と木の名無しさん2020/02/08(土) 18:47:08.47ID:Apa/79QK0
801板ってID出るから過疎るよね
ID出ないようには出来ないのかな
0741風と木の名無しさん2020/02/08(土) 20:02:00.67ID:8gPtmGFS0
早々にカプスレ立ててみんな散ったから廃墟なんだよ
0742風と木の名無しさん2020/02/08(土) 22:40:51.94ID:nJ6zbk020
黒春か春黒って単スレある?
めっちゃ萌えてるんだけど
ほっこりする
0747風と木の名無しさん2020/05/23(土) 23:43:32.42ID:ABOsjl8w0
春成って

春牧からなんであんなに嫌われてるんだろ

武蔵エンドから変えたいくらい

成瀬が愛されてんのが気に入らないの??
0748風と木の名無しさん2020/06/05(金) 01:56:02.59ID:a3JepXoV0
周囲を攻撃するのってファンの恥さらしだからやめてほしい
0749風と木の名無しさん2020/08/02(日) 21:51:49.72ID:PKkHRQaN0
地上波age
0750風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:17:59.10ID:k5EYTPAP0
何で最後あのオチなの?
これ当時荒れたんじゃないの
0751風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:30:52.48ID:gDOZmzYA0
イチャイチャ()な日常を見たかったって意見は多かったけど
本当に荒れたというか荒らしたのはintheskyが決定してからのMヲタ
0752風と木の名無しさん2020/08/02(日) 23:49:32.13ID:k5EYTPAP0
あれは荒れると思う
と言うか映画も続編もいらなかったと思う
0754風と木の名無しさん2020/08/03(月) 00:12:19.96ID:4nO8qAA80
まあ蛇足といえば蛇足だけどね

武川部長を推していた自分にはごほうびだった
0755風と木の名無しさん2020/08/03(月) 00:21:44.69ID:vFFzjIMC0
>>752
うん、映画はスタッフへのご褒美かな、と
大学生が内輪向けに作った映画みたいでびっくりした
音楽も連ドラ版よりチープに聞こえたし
ところどころ良いシーンがあっただけに
もっと良く出来たんじゃないかと残念ではある
0756風と木の名無しさん2020/08/03(月) 00:21:49.00ID:dMCGcB2M0
確かにそうか

いろいろ気になる点はあったけど最後に全部ぶっ飛んでチャラになった勢だよw
0757風と木の名無しさん2020/08/03(月) 00:26:23.39ID:br0kCn8C0
S1に夢見すぎw
内容は結構粗かったけどテンポで乗り切った
0758風と木の名無しさん2020/08/03(月) 13:43:45.07ID:guJw/F+j0
当時はおっさんず自体画期的だと思ってたけど今となってはそうでもなかった
海外の方がもっと早く面白いBL作ってんだもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況