>>862
鷹見の育ちと楚和さんの育ちは真逆かと
だからこそ面白くなると思うわ
鷹見は外交官の父に連れられ世界各地を子供ながらに適応しつつ渡り歩いてきた逞しい育ちで
楚和さんはバブル期は予約を取るのが難しかった旧京橋区の料亭がモデルと思しき風流な環境で乳母日傘で四男坊でバブル崩壊後のアレやコレやにも無縁で綺麗な着物はお母さんが自分の着物仕立てるついでに作ってくれたんだよだって綺麗で可愛いんだから仕方ない
はりゅまお以上に生育環境に差があるのかなーお互いがお互いに憧れ恋い焦がれてるというかその育ちが関与した個性に惹かれ合うというか
このCP設定は豪奢(特に楚和さんが)だし楚和さんの浮き世離れ感のベクトルが眞御とはまた違って面白い
眞御ちゃんは家柄は良いけどだからこそ清楚に質素に育てられてるけど楚和さんは