【BLCD】ボーイズラブ系CD【173枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。
* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。
* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。
過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り
※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【172枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1531042564/ >>350
多分、ツイッターで連載してたSSじゃないかな
ファーストシーズン〜セカンドシーズン初期の頃まで
グリスや脚本の桃野さんのアカウントでカウントダウン的に発表してた小ネタがあって、所々謎の部屋が出てたから魔族組はそれの事を言ってるんだと思う
#魔彼で遡るとまだ読めるしちょっと長いのもあるからキャラ好きならオススメだよ >>351
漫画原作は音声化すると中身スカスカなのがバレるのが多いね 漫画は場面転換が分かりにくい
原作読みながら聴くと何をしているのかが分かるけど
漫画はあまり読まないから原作未読だと???ってなることが多いな 音声化には小説の方がたっぷり聴けて楽しめる利点があるのは事実だけど
必ずしも小説は中身があって漫画はないってこともないと思うけどな >>355
というか、絵を見ながら読むのが前提なつくりになってるので画面上での演出とか絵の良さ的な魅力が全部削ぎ落とされるので薄味になりやすい たとえば紀伊かんなさんとかは風景描写とか田舎の情景が高く評価されてるけどCDじゃ欠片も伝わらないからね 漫画だと腰乃さん原作とか好きだな
後中村明日美子さんの空と原とかもすがすがしくて良かった
たしかに漫画原作だと絵で表せてたものをうまく音声のみの描写に落としこまないといけないもんね 風景なんかは仕方ないけど動きや場面転換は上手くセリフやSEに落とし込んでCDとして完成させて欲しい
原作見ながら聴くのを前提に作ってるようなのはさすがに手抜き リカー&シガレットを原作が好きでCD聞いたけど
お祭りの櫓からワインが吹き出すシーンとか絶対音だけじゃわからなかったなあ架空のお祭りだし
さりげない説明のセリフや臨場感出すSE本当に大事
ついでにちょっと感想だけど
基本的に原作に忠実でテオが可愛くて雰囲気も良かった
けどカミロが作中でも「背が高い」「良い体してる」と言われてるけど
声からは小柄で線の細い体躯の小さい印象を受けて個人的にはあんまり合ってないように感じてしまった
友人たちの声優さんがいい感じだったな >>352
教えてくれてありがとう!
ツイッターまでは追ってなかったなら全然知らなかった
さっそく探して読んでみるよ 最近は作品によっては漫画も買って一緒に聞くじゃないとあまり中身がない
あとは漫画を読んでイメージ膨らみすぎてCD聞いたらこんなあっさりしてたかなと思う時もある >>1
フィフスアベニュー
【✨✨新作告知✨✨】
「サハラの黒鷲」(原作:五月女えむ/ジュネット刊)のドラマCD化企画が現在進行中です!発売日・キャストを含む詳細は続報をお待ちください🦅❣ わかるわ…
セリフなしで絵だけで盛り上がるマンガをCD化されるとスッカスカ
水族館で二人がこっそり手を握るみたいな絵だけで見せる場面とかね
やりようがないもんな音だけじゃ >>364
息遣いとか心の声足したりしてそれっぽくするんだろうけど限界はあるよね
同じ良さは出ないと思う そういう原作選ぶ制作側が悪い
どうしても使いたいならその場面が音だけで分かるように工夫して ヨガのやつは結構よかったと思ったよ
音声に特化してるコンテンツもあるし原作にないシナリオ足したりしてたし
原作は都条例くらってたけど >364
水族館で手を握るでエスジャ思い出したけどCD聴いてない
どうなんだろう気になってきた >>363
同じ作者さんの天使と悪魔の方が来るかと思ったらこっちだったか
キャスト発表楽しみだなあ ホモCDの収録現場の密着やってほちいお
登やわがにゃとかどんな感じで喘いでるのか見たい >>364
あのシーンが大好きすぎてめちゃ期待したのにCD聞いたらあっさりだったな 兄貴×兄貴系のBLCDをずっと待ち望んでいるのに、まだかしら…
つーか好みじゃなかとのキャストと発売日いつ発表するのよ gateau連載の本当にCDにならないよね
テオ来たから他のも期待してたんだけどさ gateauはpixivから拾ってきたのすごく多い印象
そこから人気作になったり人気作家になる人もいるけど
優しいパンツ〜かなり人気だから音声化あるとしたらその辺かな
しかし定期的にgateauの話題出るね >>377
CDほとんどならないからね
竹と新書館とリブレはかなりなるし >>1
marble records
【新譜解禁‼??】
ナツメカズキ先生デビュー作『I HATE』が遂にCD化決定‼
豪華2本立て収録!2/27発売!
「I HATE」桐谷:古川慎×廣瀬:内田雄馬
「No Where,Now here」赤也:前野智昭×あおえ:田丸篤志 そもそも登自体がはわわキャラなのに
ラジオでの愛らしさ知らないなんて人生8割損ね 優しいパンツ〜は絵きれいだしエロいけど
CDにしたらスッカスカ中身なしの典型的パターンだと思う
受けのかわいいパンツ姿を愛でる漫画だよ 定番で特にこれといった話もないからね
座薬は珍しいけどあれも絵があるからこそなとこあるし
ダブルウルフなんか聴きたいなあ
原作では受け攻めが希望と逆だったけど、かっこいい受け得意な人にやってもらったらむしろ嬉しくなる >>379
このマンガ絵がかっこよくて好きだわ
既にCD化されてると思ったらまだだったんだな
久しぶりに予約します >>1
CROWN WORKS
【新作BLCD情報】
チャラ男×学級委員長、幼馴染への拗らせた恋心
まさき茉生『優しいパンツの脱がせ方』ドラマCD化決定!
出演:谷内野悠真(受け)土岐隼一、志田綾平(攻め)野上翔
発売日:4月25日(木)
フリートークCDは公式通販限定特典です‼
crownworks.jp/crws0044.html >>1
4/25発売BLCD『優しいパンツの脱がせ方』(原作:まさき茉生/出演:土岐隼一、野上翔)
特典情報
ステラワース……ブロマイド
https://t.co/uYgnSc1wqY
公式通販……フリートークCD
公式通販抽選……サイン色紙
https://t.co/qGYrU5pMAb
※フリートークCDが付くのは公式通販のみです 噂をすればw
人気作だから飛びつくか
野上さんが受けだったらなあ…土岐さんもかわいい声なんだけど ぼく悪もCDにならないかな
gateauでは人気あったと思うし 僕を悪い子にして、二人して虐待されてた設定が深刻すぎる割に回収があっさりだけど
カップルとしはすごく好み
昨今はキャスティングが興味惹かれないこと多くて期待できない今日この頃だけど >>1
Dear+3月号ふろく
『ノーカラーベイビー』ミニドラマCD
2/14発売 登やわがしやみたいにセルフプロデュースできる子強いわよね 最近平川攻めが個人的にブーム来てるから蟷螂の檻楽しみだなー >>1
@mellowkiss_web
【💛ドラマCD化決定💛】
鈴丸みんた先生「ゴールデンスパークル」のドラマCD化が決定いたしました🎊応援してくださった皆さまのおかげです!ありがとうございます!!詳細につきましては後日発表いたしますので楽しみにお待ちいただければと思います。
引き続き、がくひまをよろしくお願いいたします🐻🐱 >>1
marble records
【新譜情報公開‼】
『ブルースカイコンプレックス third@市川けい先生』
2019年大学生編発売決定✨
寺島にロックオンする栗栖役は斉藤壮馬さんに決定!
出演
佐藤拓也さん[攻/楢崎元親]
江口拓也さん[受/寺島夏生]
斉藤壮馬さん[栗栖春臣] ブルースカイ待ってた
セリフが自然口調で聞きやすい
買うわ ブルースカイコンプレックスってhide思い出すなw 気付いたの 登が こんなに胸の中にいること
愛してる まさかね そんなこと言えない… >>1
Ginger Records
✨✨新作情報✨✨
ドラマCD「愛は金なり」
風俗店オーナーのちょいS天使(CV:古川慎)×天然おバカ悪魔(CV:中島ヨシキ)のちょっぴりえっちな借金返済ラブコメ💓
原作:熊猫/笠倉出版社刊
出演:中島ヨシキ、古川慎、天崎滉平、川原慶久
\💸2019年5月24日発売決定💸/ 中島さん受けだよね、これ
原作読んでないけど人気作だし楽しみ >>1
『憂鬱な朝』公式
【ドラマCD情報】
シリーズ最終巻となる、ドラマCD「憂鬱な朝6」の発売日が決定🎉
発売日◆4月10日(水)予定
価格◆4,200円+税(2枚組)
仕様◆アニメイト限定盤/通常盤
ジャケットは日高ショーコ先生描き下ろし❣??他、法人特典などの詳細は特設サイトをご覧ください🔍✨marine-e.net/sp/asa/ 天使と悪魔って性格的なことかと思ったらそういうファンタジー設定なのな 古川がフルバではつ春役だってさ
男子キャラでも人気だから結構おいしいかも ぐぐってもフルバが何かわからん
昔の少女マンガでいいのかな?ソシャゲ?
少女マンガつまらんからな・・
セーラー月のリメイク見たが死ぬほどつまらなかった フルバの一言で普通に検察トップに引っかかるけどね
昔の漫画だけど今の世代に知ってる人いるのかな
というスレチが続くけど過疎ってるのはともかく変な雰囲気だね最近 登と古川ネタ持ってくるのは荒らしだろ
信者かアンチか知らんが ここ以外でも見かけるから荒らしだよ
触らないでスルーして
シークレット×××原作読んだけど平川さんも下野さんも小野さんもぴったりだね
CD発売こんなに楽しみなの久しぶり
セラピーゲームもぜひCD化してほしい セラピーゲームは上下巻出ててさらに人気な気がするし確実じゃないかな 湊のヒステリックなキャラが苦手だけど
攻め重視だから静真次第では欲しいなー いや、まだ出るって情報も出てないわけだけどw
シークレットの方はリバフラグ(リバ苦手で神経質だと気になるってレベルだけど)が立ってる感じするのがな… まあそのCDの本編にはライバルとか嫌な奴ポジションだけど
スピンオフではメインのキャラにBLで主役級の声優を当てる場合は大体スピンオフもCD予定にしてるのが多くない?
たどるゆびの相原の興津とかさ
チェンジワールドの斎藤もスピンオフもCDにするとき考慮して選んでそう >>415
漫画の特典で、受けが童貞捨てたがってやらせて欲しいってお願いしてるネタがある程度だけどね
攻めの方はにっこりやんわりでやらせるつもりなさそうだけど
このくらいの匂わせネタって結構多いから気にするとキリがないけどね
リバと言えば、因果性のベゼは本編ではないけど男子迷路で完全にリバってるから苦手な人は注意だね 絡みNGの声優あてて後からスピンオフCDは出せません〜じゃ困るからね >>417
むしろCDでもリバって欲しかったわ因果性のベゼ
あの可愛い声で攻めるのを聞いてみたかった >>419
興津さんがたまきだっけ
ベゼはともかく、男子迷路のあれはリバ云々よりもメリバっぽくて怖かった印象
実際はハッピーエンドなんだとわかってるけど >>417
なるほど
攻めがリバ拒否ってるなら大丈夫かも
特典のプチコミックスとかでリバ来たらしねるけど
教えてくれてありがとう
阿仁谷さんはリバの人ってイメージだから最初から避けてしまう >>421
原作でも攻めはバリタチとかタチ専門とか言ってたから大丈夫だと思いたいね… 男同士どっちもできるわけだし、バリタチやバリネコの設定があっても作家次第でどうとでもなるから安心なんてないのが現実だけどね
セラピーゲームの受けもネコ専かと思ってたら、「タチに回るとドS」って表現あって驚いたな シークレット×××にまだ顔がセラピーと違う静真が2回出てくるけどドラマではカットかな発表されてないモブ声優がやるんだろうか 作家さんのツイート見たら静真の声優もう決まってるっぽいね
スピンオフに繋がる大事なシーンだからカットはしないと思うけど… またか…となる組み合わせでないことを祈る
下手なのが来ても困るけど 他の顔ぶれからして、ベテランというか慣れてる人が来そうだけどね
好き嫌いは人それぞれだけど 阿仁谷さんとかはリバ萌えの人だからガチリバ描きたいのが本音
でもそれじゃ商業で売れないから仕方なく固定描いてる
リバ地雷の人が声優目当てとかでCD買うならそれ覚悟の上で >>427
江口辺りかなって思ったけどもっと上がくるかな >>424
シークレットとセラピーだと静真のキャラ全然違うよねw
スピンオフまで出せるとは思ってなかったからだろうけど
言うだけタダだから静真は興津希望 さちもさんはFlavorのあとがきでリバ大好きでつい逆転させたくなると書いてたな
>>429
江口さん好きだから来てくれたら嬉しい
最近の流れだと佐藤さんとか古川さん辺りになりそうだけど。あと興津さんとか 静真、また最近出てくれるようになった日野さんだったら嬉しいなぁ
前も書いたけどめぐみとつぐみのキャストも早く出ないかな
あとロストバージンの音声化も決まらないかな
キャスト的にほぼ決まってると思ってるけど めぐみとつぐみは受けのヤンキーがいかにも古川がやりそうなキャラだけど同じ作者の無自覚に出てるから来ないかな >>432
ロストバージン ずっと待ってるわ
単行本もまだだよね? >>434
単行本まだだよー
確かロストバージン本編の連載は終わったけど、別キャラかな?の番外編やってるみたい
だからもう少しかかるんじゃないかな まずちゃんとした原作のマンガや小説をCD化してほしいわ
どんないい声優さん使ってもエロだけ内容ナシ糞CDじゃ買えない どんなに中身のある作品でもまずは目当ての人が出てないと意味ないから、一度散財させられて困ってみたい >>436
そうなんだ…
単行本発売して帯にCD化決定!って書いてあるみたいのが理想かなあ 男はじBGMなくていいけど展開はやくて唐突にエロだし中身なくてリピートしてない
結局リピートするのは一昔のやつ
緑川、代永とか 男はじ一枚買ったけどつまらないから他は買ってないしリピもしてない 男はじやたら推してる人にそそのかされて1枚だけ買ったけどもういいなと思った >>444
なんでその2人?w
よければ具体的にタイトル教えてほしい >>447
ビューティフル・サンデーだよ
話はエロメインじゃないけどよかったらどうぞ
代永受け 緑川受けは苦手だけど攻めのビューティフルサンデーは好きだわ
いまだにリピしてる 男はじ売れたの見て他社が真似て
エロ茸オジナルCDを次々発売したがことごとく爆死して終わったな 音楽付きのやつ出たけど売れてるのかな
自分も昔のやつばかりリピってるわ
小西さんとか大川さんとか中村さんとか低音攻めばかり聴いてる
特に交渉人のリピが高い ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています