トップページ801
1002コメント300KB
【BLCD】ボーイズラブ系CD【173枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/10/28(日) 05:56:35.06ID:n7cOQ0Ny0
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。

* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。

* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。

過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り

※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【172枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1531042564/
0780風と木の名無しさん2019/02/10(日) 23:50:57.09ID:4xKNE9OK0
ほんとBLもそろそろ配信してほしいね
むかしアスコルトが同級生とか配信してた記憶が…
0782風と木の名無しさん2019/02/11(月) 00:03:48.73ID:863j8eor0
なら自分で好きな話題振ればいいだろ
これだから最近の若者は…若くないかもしれないけどw
0783風と木の名無しさん2019/02/11(月) 00:28:32.88ID:q7AYJYxb0
まだ音声化されてない過去作の方がクラファンでワンチャンあるかもね
一度権利押さえられてると他から手出しできない

配信したら買う!って言っても諸処の手間を考えて採算取れなきゃやらないだろうね
0784風と木の名無しさん2019/02/11(月) 00:46:05.41ID:HmwXpbu30
同じメーカーでもプレミア化してるCDと激安投げ売りされてるCDの違いはやっぱり人気なのかな?
0785風と木の名無しさん2019/02/11(月) 00:53:00.06ID:UV3w30UZ0
勘違いしてる人が多いけど、CD化は一作ごとに契約するものなので、
たとえシリーズであっても、過去作や新作を他社で作ろうがクラファンしようが作者の自由だよ

制作会社が続編を作らないのはたいてい採算採れないからだし、
そんな作品を手間暇かけて自力で作るメリットがないから
同人やクラファンでやらないだけだよ
0786風と木の名無しさん2019/02/11(月) 01:18:32.79ID:HmwXpbu30
とりあえず頓挫したシリーズについてはクラファンやって集まるかどうか見て欲しいよな
集まる作品はいくつかありそう
0787風と木の名無しさん2019/02/11(月) 02:05:37.70ID:lPUuxJ8Z0
考えたら作者も自分の作品をあえてドラマCDにしたいかというと違う気がする
プロがいいと思って作ってくれるから嬉しいし宣伝にもなるわけで
0788風と木の名無しさん2019/02/11(月) 02:15:29.49ID:G/lPlwmY0
あがた愛さんはレポでドラマCDを聞くことはない(習慣がない)って書いてたし
作家自体が別にドラマCDに興味ない人もいるよね
そこは仕方ないことだとは思うけど
0789風と木の名無しさん2019/02/11(月) 02:36:29.31ID:sU/iFReQ0
原作が読めたもんじゃない作品もたくさんあるけど、声優さんは漫画とかならちょっと読んだりする人もいるよな
現場には置いてあるだろうし
それ考えるとちょっと気の毒だよな
0790風と木の名無しさん2019/02/11(月) 02:46:26.40ID:JsfBwhw50
小説でも原作読んでくれる声優さんたまにいるよ
たまにフリトでアピールしてるよね
0791風と木の名無しさん2019/02/11(月) 03:16:14.77ID:0XvZTUzl0
緑川さんは結構原作読んでたって言ってた記憶がある
それも南原作品とかでw
本当に読み込んでたのかリップサービスだったのかは謎だがどんな気持ちで読んでたのだろう
ノリノリで演じてたから心配してないけど
0792風と木の名無しさん2019/02/11(月) 04:09:35.98ID:q7AYJYxb0
薔薇色の人生は吉野がフリトで原作読んだって言ってて
とあるキャラがCDで出てこないのをとても残念がっていたから
思わず原作買ってしまったわ
0793風と木の名無しさん2019/02/11(月) 08:15:13.31ID:oW5cxI6I0
佐藤拓也はキャラの心情とか詳しくインタビューで言ってくれたりするから好感持てる

月夜のクラゲは恋に泣く
CDにならないかなエロメインじゃないけど
0794風と木の名無しさん2019/02/11(月) 10:07:03.90ID:q7AYJYxb0
あんまり俺解釈は言わない方が好きかな
それは演技で聴かせてくれ
0795風と木の名無しさん2019/02/11(月) 13:15:14.06ID:zBTQEBk+0
平川さんは小説でも漫画でも毎回きっちり原作読んでから現場に入るイメージ
0796風と木の名無しさん2019/02/11(月) 14:39:11.05ID:lPUuxJ8Z0
BLCDをクラファンで作ってリターンをフリトCDとか作者描き下ろし漫画・SSやグッズやサイン入りCDなどの特典にすればいいのではとこの流れでふと思った
0797風と木の名無しさん2019/02/11(月) 14:42:46.64ID:lp1MAPRl0
原作は台本と一緒にもらえる時とそうじゃない時があるみたい?フリト聞いてると
原作自分で買ったなんて言ってる人もいたな
読んでる声優さんはけっこう多い印象
漫画だと大抵読んでるみたい?
0798風と木の名無しさん2019/02/11(月) 15:28:09.17ID:EuWxrpLI0
クラファンか何かでソシャゲBLゲームがCD化したことあるけど
脚本がゲームそのままの個別ルートでせっかくキャスト全員同時に揃えた意味が無かった
素人に毛が生えたような集団ではちゃんとしたもの作れないんだなって気付いたよ
0799風と木の名無しさん2019/02/11(月) 18:16:46.79ID:ZxS8B+sa0
ヤリ部のフリトで佐藤拓也が収録前にルノワールで原作をカバー掛けずに読んでから来たって言ったのを思い出した
0801風と木の名無しさん2019/02/11(月) 19:22:30.95ID:qIm9vH9P0
別にいいよそのくらいのリップサービス
作品や客に唾吐く間島さんみたいな奴じゃなければ全然おk
0802風と木の名無しさん2019/02/11(月) 19:38:43.96ID:xSYcvulY0
普通に読みましたでいいのに
カバー掛けずに公衆の面前で読みましたよドヤァはサムい
0803風と木の名無しさん2019/02/11(月) 19:39:45.24ID:OnjDOIwH0
別にネタ作りでもいいじゃん
楽しく演じてくれるならそれだけでありがたいわ
0804風と木の名無しさん2019/02/11(月) 19:43:46.60ID:fu55zz9z0
久しぶりにNOW HERE聴くか…
インターはよくこれCD化したな
0806風と木の名無しさん2019/02/11(月) 19:50:23.87ID:fu55zz9z0
>>805
連休でCD整理してたら出てきてさw
当時は飛田さんのおじいさん演技にすごい衝撃受けたけど、何度も聴いてるうちに好きになってきた
やっぱり作りが丁寧で良いね
0807風と木の名無しさん2019/02/11(月) 20:09:30.47ID:0VG2mFc70
>>806
わかる、おじいさん演技は衝撃だったよねww
多分フリトでも触れられてたけど飛田さんの全速力で走るシーンの演技死ぬのか!?って位必死さが伝わってきてすごいなーと思ったよ
久しぶりに私も聴くかー!
0808風と木の名無しさん2019/02/11(月) 21:07:44.15ID:fu55zz9z0
>>807
わかるw50とは思えないw
あの飛田さんのおじいちゃん声は作者の木原さんの要望だと後で知ってなんか納得したよ
この作品の鳥海さんの演技もかなり好き
0809風と木の名無しさん2019/02/11(月) 21:44:56.88ID:TkPRdN0PO
飛田さん昔ラジオでちびまるこのおじいちゃん(初代)のモノマネが得意なんだって披露してるの聴いたことあるよ
富山さんが引退したら後任は飛田さんしかいないと思うくらい似てた
ベテランさんはギャラも上がってるだろうから制作費的にも厳しいんだろうけど、脇に1人でもいると作品が引き締まる感じして好きだ
キャスト釣りのオリジナル系はあれはあれでいいと思うけど
原作つきのやつは粗製乱造じゃなく選りすぐってお金かけて作るようにシフトしてってくれるといいのにな
0811風と木の名無しさん2019/02/12(火) 12:26:19.78ID:vhoQo/AZ0
今更だけど恋する暴君の緑川さんミスキャストだよな
二重螺旋の緑川さんは合ってると思うが
0812風と木の名無しさん2019/02/12(火) 17:16:32.04ID:3wF9du240
緑川さんは宮田さんと双璧でブリ受けのイメージが強すぎる
そういや二人でBLラジオやってた記憶がw
0813風と木の名無しさん2019/02/13(水) 07:10:36.47ID:ULi1f7bM0
>>812
好きしょラジオしか知らないけどそれかな

緑川はファンタジー演技しなかったら名前変えなくちゃ行けないほどにどエロい演技出来そうなのに生っぽい演技あえてしないんだよね
0815風と木の名無しさん2019/02/13(水) 14:01:52.72ID:F86prpUw0
>>814
やっぱりシキだよね あのキャラに色々影響受けたキャラたくさんいるよね
0816風と木の名無しさん2019/02/13(水) 19:09:44.72ID:eVB+mpNs0
>>814
そのゲームをきっかけにBLCDも聴くようになったので
バカっぽい受けを聞いたときビックリしたw
0817風と木の名無しさん2019/02/13(水) 21:07:16.69ID:xhfXboMA0
緑川さんは南原先生のぶりっこイメージ強い
パパミラとか
0818風と木の名無しさん2019/02/13(水) 23:06:06.80ID:J8lkvWLl0
>>815
シキよかったよね
キャラも声もかっこよかった

>>816
たしかにギャップが大きいよねw
シキの声は流川くんの系譜というか
0820風と木の名無しさん2019/02/14(木) 00:42:05.07ID:XFKj65y80
咎狗は杉田に似た人のもすごく好きで個人的に両雄って感じだった
懐かしいなー
0821風と木の名無しさん2019/02/14(木) 00:53:58.68ID:YL2Z8pOAO
シキみたいな低音の攻め声もかっこいいけど緑川はスイプの善弥も最高だった
ブリった基地外って難しそうな役だよね
0823風と木の名無しさん2019/02/14(木) 08:06:15.28ID:9KPgBHMM0
スレチを延々とされてもな
BLの話じゃないなら他所でやってくれ
0824風と木の名無しさん2019/02/14(木) 08:25:03.98ID:NcrASoP60
どれもゲームから派生CD出てるし、一応その話をしてるんじゃなかったのか
0825風と木の名無しさん2019/02/14(木) 08:28:57.45ID:mA9gOFel0
前もあったよねスレチじゃないのにスレチって言う人
ここを何のスレだと思ってんのかな
0827風と木の名無しさん2019/02/14(木) 12:08:26.75ID:AFZUqnOj0
ゲームならあがけとかドラマダとかまだ聴いてないや…
0828風と木の名無しさん2019/02/14(木) 17:21:15.32ID:k/1QVMG/0
ブリでない低音緑川は大好物だ
もう戻ってこないと思うけど
暴君と二重螺旋の続きは出るのかな
0829風と木の名無しさん2019/02/14(木) 18:47:33.11ID:KvBQqN+Y0
詳細上がってなかったようなので


>>1
ルボー・サウンドコレクション
【おしらせ】ドラマCD「やたもも」シリーズ、追加キャストをおしらせ!
モモの母親『桃』を折笠愛さん、須田の『嫁』を種ア敦美さんに演じて頂きます!A4月27日、B6月27日発売予定!!
<出演>八田:小野友樹さん、モモ:下野紘さん、栗田:阪口大助さん、須田:安元洋貴さん
0831風と木の名無しさん2019/02/14(木) 19:33:39.10ID:KvBQqN+Y0
>>1
「カラーレシピ・2」ドラマCD

2019年5月30日発売予定‼予約受付中!

発売元:新書館

Cast
笑吉:内田雄馬
福介:興津和幸
龍来:村瀬歩
美門:山中真尋
一祝:廣瀬大介
鬼原:千葉進歩
ほか
0833風と木の名無しさん2019/02/14(木) 19:50:13.78ID:6JhQtZC20
折笠さんもびっくりだけど種アさん今でもBL出てくれるのね
0836風と木の名無しさん2019/02/15(金) 02:35:04.74ID:6crOiC+t0
カラーレシピ2は合体がないから微妙だたから買うの悩むな
0838風と木の名無しさん2019/02/15(金) 08:29:49.33ID:gd7j7GMJ0
暴愛フレンドシップ原作そのままCDにしたら尺の問題なのかわからないけどここのシーンやここのセリフとかも聞いてみたかったのに削られてて残念だった
でもまだいいCDだった
佐藤さんは安定してるな
白井さんもオッサン出てなくてよかった
0839風と木の名無しさん2019/02/15(金) 08:45:30.09ID:/NZ/5KlT0
作家さんのレポ漫画に音響監督から「おじさんにならないように」って指示があったと書かれてたよね
白井さんはおじさん出ちゃって何度か注意されてたらしいけどそうでもないのか
フェラのシーンに白井さん持参のバナナが登場したというのは笑った

好きな漫画だけどキャストがどっちもおじさんすぎて微妙だなと思ったけどよかったなら気になるなぁ
0840風と木の名無しさん2019/02/15(金) 12:21:54.12ID:Pcstdpiy0
>>1
【2019年3月31日発売💿】
中田アキラ先生の「恋する鉄面皮1・2」がドラマCD化決定!

✨超豪華キャスト✨
北川役(攻):伊東健人様
夏目役(受):駒田航様

斉藤役(攻):神尾晋一郎様
富田役(受):木島隆一様
0842風と木の名無しさん2019/02/15(金) 13:29:03.25ID:jcaxNBub0
人気コンテンツから引っ張るだけのキャスティング本当やめてほしいわ
0844風と木の名無しさん2019/02/15(金) 14:12:22.70ID:yktk5dQb0
モンブランのやりそうなキャスティングだな
あのレーベル原作付きもやるんだっけ?
0846風と木の名無しさん2019/02/15(金) 15:36:50.60ID:Rs4QdYFz0
ヒプマイって単語は聞いたことあるけど何か知らない自分にとってはその露骨さもわからない
みんなわかるのか…
0848風と木の名無しさん2019/02/15(金) 16:38:39.60ID:lD6i3RCz0
案の定モンブランだったよ
あそこの原作ものは1枚聴いたけど脚本や音監のクレジットがなくて演出もお察しだから原作ファンには辛いことになるかもね
0849風と木の名無しさん2019/02/15(金) 16:44:24.41ID:+QezVQ6u0
>>840
ヒプマイ詳しくないけど微妙に人気カプと組み合わせずらしてない?
ヒプマイヲタとしても微妙だし非ヲタからしても露骨すぎて何とも
0850風と木の名無しさん2019/02/15(金) 17:16:21.67ID:guDBn15S0
知ってる人が多いってことはやっぱりそういう組み合わせで売り上げ見込めるのかね
それ以前にモンブランは不評だから何とも言えないけど
早々にレーベル変えた過剰妄想少年も肝心のふゅーじょんが渦中にあるのが気の毒だ
0851風と木の名無しさん2019/02/15(金) 17:17:38.18ID:xVSdv1o50
昔からアニメがヒットした時にそのキャストの組合せでドラマCDってあったよね
マクロスFとかさ
0852風と木の名無しさん2019/02/15(金) 18:25:06.06ID:5YXp6nWa0
正直モンブランだからどうぞご勝手にやってくださいって感じ
モンブランだから買わないし
0853風と木の名無しさん2019/02/15(金) 20:19:52.00ID:hW/BRLfLO
ほんとそれ
>>848の言う通り原作あってもクオリティ低いから栗に興味ない
作品台無しにされる原作ファンは気の毒だけど
0854風と木の名無しさん2019/02/15(金) 20:44:37.70ID:GJzPv39J0
栗はCD事業から撤退しろ
いや撤退してください頼む
初めて買ったCDがモンブラン産だったらその客はもう二度とCD買わない
市場が死ぬ
0855風と木の名無しさん2019/02/15(金) 20:46:42.20ID:079F8yTm0
モンブランのCD聴いたことないからどんだけ酷いのか気になるww
シナリオが雑なのかな?
0856風と木の名無しさん2019/02/15(金) 20:50:48.71ID:1pNWR98L0
過剰妄想少年ってふゅーじょんの自社レーベル第一弾になったんだよね
栗から逃げられて良かったって思ってたけどふゅーじょんもふゅーじょんで燃えてるからなあ
0857風と木の名無しさん2019/02/15(金) 21:50:07.20ID:bAfGbJ7x0
ふゅーじょんはオメガバースと別に新しいレーベル立ち上げて
過剰〜を皮切りに人気作を音声化していくつもりだったんだろうけど
その大本命っぽかったみちのくさんのも契約切れになったし暗雲立ち込めてるよね
0858風と木の名無しさん2019/02/15(金) 23:01:02.07ID:brrvjF7y0
木島さん初メインだよね?
声に色気があって演技が安定してるイメージだからぜひ今後別レーベルで出てほしい
0859風と木の名無しさん2019/02/16(土) 17:06:34.32ID:qoAC+wlT0
果たしてモンブラン被害者が他の作品に出てくれるだろうか
なんかキャストの扱いも雑そうで心配なるわ
0860風と木の名無しさん2019/02/17(日) 01:36:22.70ID:jaBRtlzi0
付録の方のノーカラベイビー聴いたらなかなか良かったから本編買おうかな
熊谷くんなかなか良い声だね
0861風と木の名無しさん2019/02/17(日) 05:27:36.21ID:K+1zRsR90
>>839
カットは残念だった例のバナナシーンちゃんと入ってたよw収録の耳触りとか事前にレポ見てたおかげで楽しめた
佐藤さん本当いい台詞回し好きすぎてリピしまくってしまう
白井さんは終盤とか可愛くて本当悶えたよ
0862風と木の名無しさん2019/02/17(日) 14:40:24.01ID:zZdP3gf30
最近同じ声優さんばかりでつまらない
福山さん受けで新作出て欲しいのぅ
いろんなCD聞いてるけどやっぱり福山さんの喘ぎが一番好き
別にBL卒業してないよな?
0865風と木の名無しさん2019/02/17(日) 16:56:11.26ID:6NW7nGel0
卒業してるでしょ
何年も出てないしもう社長だし

若手が入ったらバーターで出るようになるかもしれないけど
0866風と木の名無しさん2019/02/17(日) 17:19:36.94ID:Z7rdWBPG0
君がいなけりゃ息もできないとかSASRAとか良かったな
あの頃は小西×福山がたくさん出てたね
自分もその組み合わせ好きだった
0867風と木の名無しさん2019/02/17(日) 17:26:06.27ID:WoGY2sV+0
卒業声優一覧スレが欲しい
イマイチわからない
鳥海さんや下野さんはベテラン?でもまだ新作出続けてるよね
鈴達とかも卒業してんの?
0868風と木の名無しさん2019/02/17(日) 17:38:32.57ID:+Zmp3E5W0
オファーがないだけでオファーあればヤル気の人はいると思う
0871風と木の名無しさん2019/02/17(日) 18:19:48.73ID:hvCO1QSQ0
卒業状態でも原作が大人気作品だったら出たいと思ってるひとはいるだろう
続編も断ってるなら完全卒業かもだが
0872風と木の名無しさん2019/02/17(日) 18:46:41.14ID:jaBRtlzi0
社長で出てくれるのは森川さんと堀内さんくらいだよね BLの仕事嫌いじゃないんだと思う
0873風と木の名無しさん2019/02/17(日) 18:47:44.02ID:bzvT5AS50
BLは表名だし子供がいる人は子供大きくなると出てくれないのかなとほんのり思う
0874風と木の名無しさん2019/02/17(日) 18:49:59.49ID:ACvAJjMc0
>>872
森川さんは去年、アニメのバナナフィッシュのインタビューでも自分からBLの話してくれてて嬉しかった
0875風と木の名無しさん2019/02/17(日) 19:17:58.83ID:AXpQey1g0
>>872
立花さんもだね
立花さんは福山さんと共同経営者だけど仕事に対するスタンスとか考え方が違うんだろうと思ってる
0876風と木の名無しさん2019/02/17(日) 19:19:07.68ID:SG0DAV6g0
森川さんは最近以前にもましてあちこちでBLの話をなさってるような
事務所の若手にBL仕事を斡旋したりしないのかな森川さんの出る作品のバーターとかで
0877風と木の名無しさん2019/02/17(日) 19:21:55.47ID:SiNiekvz0
森川、遊佐、宮田、平川、高橋広、羽多野、日野、野島兄、下野、前野、鳥海

ベテラン(35↑)で新作出てくれてるのはこのくらいかな?
こうやって見ると攻め系ばっかりだな
やっぱり年取ると受けは厳しいんだろうかねぇ
下野あたりは仕事に困ってなさそうだし、いつBL卒業してもおかしくないな
0878風と木の名無しさん2019/02/17(日) 19:24:01.80ID:gbAqHkaw0
>>867
その二人はベテラン域かな
中堅とベテランの境目の考え方も人それぞれだろうけど、少なくとも若手ではないよね

鈴木達も久しいね
卒業したかどうかはわからないけど
0879風と木の名無しさん2019/02/17(日) 19:29:13.41ID:ACvAJjMc0
清閑寺シリーズの終わりなき夜の果ての収録で久々に受をやった千葉進歩さんが当時ブログで
酸欠でクラクラして倒れそうになる、体を張ってるんですみたいな(うろ覚えだけど)ことを書いてた
やっぱ若いうちじゃないとキツイんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況