トップページ801
1002コメント279KB
【yesかnoか半分か】一穂ミチ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/11/01(木) 12:45:25.09ID:QbOn9WsS0
一穂ミチ先生の作品について語りましょう
煽りや嵐は無視でおなしゃす
0408風と木の名無しさん2019/02/21(木) 09:57:28.83ID:UPFBI6y+0
今日はふさいでの電子版の発売日

>>407
好きな作品教えて貰ってもいい?
買う参考にする
0409風と木の名無しさん2019/02/21(木) 10:36:44.11ID:ZwaiQCPV0
キスの続編って本編の続きなのかな…
って書いてみて非常に頭の悪い字面になったなと思った
0410風と木の名無しさん2019/02/21(木) 12:54:52.82ID:xBUF3xDe0
>>408
ふさいでが初めてのリアタイ発売の本だったなー

おすすめだけど
小説ならではの仕掛けが上手くて思わず唸っちゃう系なら
キスとか、アイズオンリーとかさみしさのレシピ、

特に派手なことが起きるとかではないけど
情景描写とか心理描写が丁寧でぐいぐい引き込まれてしまうなーっていうのは
さよなら一顆とか藍より甘くとかおとぎ話のゆくえ、青を抱く

話ももちろん面白いけど、登場人物のキャラがなんかいいなーって好きなのは
ノーモアベッド&ワンダーリング、オールトの雲&ムーンライトマイル、ぼくのスター

受けが変わり者なのかと思ってたら
ふたを開けてみたら攻めのが病んでた、っていうのにちょっと意外性があったのがdon't touch me


と、いろいろ書いたけどどれ読んでも面白いと思う
0411風と木の名無しさん2019/02/21(木) 13:58:39.26ID:UPFBI6y+0
>>410
有難う
攻めが病んでたに笑った
さよなら〜や藍より〜おとぎ話は読んだことない
興味が出て来たので読んでみるね
分かりやすい分類でためになった
有難う
0414風と木の名無しさん2019/02/21(木) 20:52:16.21ID:xBUF3xDe0
>>411
こちらこそ
既読振り返ったおかげでまだ
運命ではありませんを読んでなかったことに気づけた
ありがとう これから読む
0415風と木の名無しさん2019/02/22(金) 08:46:18.67ID:Uw038mae0
>>414
運命ではありません面白いよ
それにしても一穂先生タイトルの付け方上手いと思う
キスもそうだけど
0416風と木の名無しさん2019/02/22(金) 22:57:09.94ID:7IEPrF190
キスはさ、とりあえず明渡が働くよね?
とにかく明るいの待ってる
0417風と木の名無しさん2019/02/23(土) 12:11:12.81ID:ikiqSDUQ0
昨日猫の日だったから
小噺更新されてたね
猫と戯れる栄ギャップ萌
夜は設楽に可愛がって貰うまでがお約束かな
0418風と木の名無しさん2019/02/23(土) 13:17:43.37ID:mQsME4sy0
>>417
>>猫と戯れる栄ギャップ萌
その場面に出くわした設Pの喜びを思うと胸熱w
0419風と木の名無しさん2019/02/23(土) 14:04:10.42ID:OAPed/En0
楽しませてもらったけど
ぴるっとかぽったりとからしくない文章だなーと思った
0420風と木の名無しさん2019/02/23(土) 14:47:56.42ID:e3bftwIB0
無自覚のうちに禁煙に進むなんて栄は相手にかなり従順になる傾向あるみたいだね
0421風と木の名無しさん2019/02/23(土) 15:11:49.50ID:mQsME4sy0
>>419
でも一穂さんって擬音表現が変わってるなってわりとよく思う
0422風と木の名無しさん2019/02/23(土) 16:50:39.32ID:VE36YwYX0
ぷつぷつ とか面白いなと思いながら読んでる
0423風と木の名無しさん2019/02/23(土) 18:34:56.43ID:4dAyE6hu0
半濁音が春先っぽいなと感じたよ
関西人だからなのか擬音語のバリエーション豊富よね
設楽は栄萌え日記つけてても驚かないわ
0424風と木の名無しさん2019/02/24(日) 10:24:42.46ID:yJySGf7c0
>>423
言われてみたら春っぽいね
こばなし他のも読み直したけど冬の話の擬音はたしかに冬っぽい
0425風と木の名無しさん2019/02/24(日) 10:26:31.33ID:yJySGf7c0
そー言えば一穂先生の作品て冬が多いイメージなんだけど
私がたまたま冬の作品読んでるだけ?
0426風と木の名無しさん2019/02/26(火) 15:52:29.10ID:jL2RU35U0
このスレのログ読んで気になったので
新聞社シリーズの1、2作目をポチってみた
0428風と木の名無しさん2019/02/26(火) 17:23:46.97ID:ssMjkX880
ルチル時代の作品どれも好きだなー
新聞社、刊行順に読んでくのが楽しめると思う
ふさいでのあとがきで設楽による記者適性人材評を見て、圭輔や西口を思い出したわ
0429風と木の名無しさん2019/02/26(火) 19:03:58.02ID:J39/hFs70
小説スレで話題になってる一穂さんの特殊清掃作業員ってどの作品だったっけ?
全作読んでるはずなのにおもいだせない
0431風と木の名無しさん2019/02/26(火) 21:33:23.67ID:ssMjkX880
ググるか手持ちの書籍のあらすじ見なよと思ってたら優しいひとがいた
ややこしいけど純粋な受けの元祖かな
0432風と木の名無しさん2019/02/27(水) 17:04:56.67ID:NwcxpogJ0
シュガーギルドを読んだんだけど
お仕事BLで北海道の景色が綺麗で
丁寧に書かれた良作だった
ここでまるで話題にならないけど
これも面白いのでオススメ

電子書籍で読んだんだけど
伊勢丹のリニューアルが五年前になってて
雑談スレで時が経つのが早いって話してるのもあって
もうそんなに経つのかと思ってつい調べてしまったら
前回のリニューアルが2012年で
電子書籍の発行が2017年
本の初版は2011年なので電子書籍用に書き直したのかな?
電子書籍の板状の飴ちゃんは紙の本ではなんだったのか
覚えてる人いる?
0433風と木の名無しさん2019/02/27(水) 19:53:32.82ID:EjsxoZtg0
>>432
シュガーギルド好きだけど受けがちょっと可哀想って思ってしまう
終わりよければすべて良しではあるが
0435風と木の名無しさん2019/02/27(水) 21:13:16.19ID:fvCGyjMK0
榮太棲の板飴ね
うちにあるのは初版2011年10月25日
5年ほど前って書いてあるよ
0436風と木の名無しさん2019/02/27(水) 21:14:56.12ID:fvCGyjMK0
そんで、あめやえいたろうは2007年オープンだよ
0437風と木の名無しさん2019/02/27(水) 21:33:50.10ID:Tiiv1ejx0
そうそれ
飴屋栄太郎の飴ちゃん
すぐ探すことが出来て凄いね!
電子書籍用に書き直した訳ではないんだね
伊勢丹の大規模化リニューアルの前に小規模なリニューアルして
あめやえいたろうが出来たのかな
探してくれてありがとう

>>433
読後は爽やかでいい終わりなので
終わり良ければ全て良しかな
0438風と木の名無しさん2019/02/27(水) 21:44:27.47ID:fvCGyjMK0
せっかくだから久しぶりに読み返してるんだけど、カイくんはどの絵本のに似てるんだろ?
初読時も画像検索したけどピンとこないのよね
0439風と木の名無しさん2019/02/27(水) 21:56:25.46ID:Tiiv1ejx0
凄い綺麗な挿絵の本はあったけど
話の内容が全然違ったりするね
0440風と木の名無しさん2019/02/28(木) 17:42:40.01ID:gTcqGruC0
シュガーギルド
個室のあるバーのシーンで入る挿絵が
コレジャナイ感が凄くて読むたびに無駄にひっかかってしまう
小説ではそれなりに高そうな予約してから行くようなお店の描写なのに
イラストは町の純喫茶みたいで…
0441風と木の名無しさん2019/02/28(木) 18:03:11.68ID:IKhhfXYo0
それ言うならマネークリップの刻印はもっとマークっぽいやつだと思うのね
0442風と木の名無しさん2019/02/28(木) 18:30:09.32ID:HdDVIqcw0
挿絵は一切見ないようにしてる自分は勝ち組w
Kindleなので表紙さえよく見えない
0443風と木の名無しさん2019/02/28(木) 18:37:20.79ID:IKhhfXYo0
まあ潔癖症のやつでイラストページが前に来てネタバレになってたアレよりはまし
あの本雑誌掲載の時の高久さんの絵、マジでエジプトの壁画並みにやばかったよね懐かしい
0444風と木の名無しさん2019/03/03(日) 15:57:18.38ID:CnQwSo3m0
おとぎばなしのゆくえ面白かった
凄い切なくて涙腺弛んだ
幼馴染みの三人の話も良かった
藍より甘くは遥目線の話が好き
雑談スレのホームレスってどんなのだろって思ってたけど
おとぎばなしのゆくえだったんだね
気になってたので読めて良かった
0445風と木の名無しさん2019/03/03(日) 18:46:08.38ID:CnQwSo3m0
一つ穴主義だから三角関係苦手なので
三角関係はスルーしてたけど
おとぎはなしのゆくえの共犯者のゆくえ読んで
三角関係イケると思ったので
off you go読み始めたら滅茶苦茶面白い
なるほどこれは代表作だと思った
0446風と木の名無しさん2019/03/11(月) 14:29:46.84ID:JtV0t58c0
花咲家路の受って結局就職出来たの?
後日談ある?
就職の話がかなり辛くてそこに大幅にページ割いてた気がするんだけど
受かったのかどうか記憶になくて
0448風と木の名無しさん2019/03/11(月) 15:58:24.34ID:S+F+RE/k0
ナイトガーデン完全版楽しみだな
比較的地味めなカプかもしれないけど
柊可愛いし和章の執着心もツボ
0449風と木の名無しさん2019/03/11(月) 17:42:15.51ID:JtV0t58c0
>>447
有難う!
そうだ、流石しっかりしてると思ったんだわ
よく覚えてるね
どうも有難う!
0450風と木の名無しさん2019/03/11(月) 23:38:10.10ID:FqRWscje0
>>449
はな咲く家路は
挿絵を見ないようにすれば好きな話
たしかに就活のくだりキツかった
0451風と木の名無しさん2019/03/12(火) 08:29:54.06ID:vzJqecTy0
>>450
あの挿し絵
中学生向けの学研とかに載ってそうな絵だよね
あれは萎だった
方言使っててもあれはないと思ったわ
0452風と木の名無しさん2019/03/14(木) 18:59:56.10ID:quPPurlH0
ナイトガーデンどう書き直すのかな
話が変わるのかな
どう変わるのか楽しみだね

街の灯ひとつ読んでるけど
カタバミが可愛くて仕方ない
0453風と木の名無しさん2019/03/14(木) 19:44:55.66ID:mSwhVQmJ0
こないだ他の作家さんの小説でオタクキャラがいたんだけど
いかにもな変な口調で喋ってて
オタクだからってそんなふうにしゃべるヤツはいねえ…キモオタというのは
にじみ出る感じでこいつやべえ…って感じなんだよーとカタバミを思い浮かべながら
0455風と木の名無しさん2019/03/18(月) 14:15:59.40ID:M+H608Sy0
街の灯とおく読んでるんだけど
最初は葛井性格悪すぎてどーしようかと思ってたけど
新を好きになって健気で切ないね
こーゆー受大好き
他のシリーズ読んでても思うけど一穂先生は癖になるわ
0456風と木の名無しさん2019/03/20(水) 01:01:05.67ID:DG3F/Vpb0
この流れで気に案って街の灯ひとつ読んだけど
カタバミがマジで気持ち悪くて最高だった
攻めなのに可愛くてヤバくて愛おしい
0457風と木の名無しさん2019/03/20(水) 08:19:27.74ID:96J69pqv0
キスの続編、ラブっていうんだね!
どんな話なのか気になるけど
わざわざ試し読みのために雑誌買うのもなー
0458風と木の名無しさん2019/03/20(水) 20:07:01.84ID:J1aUaDh90
カタバミってキモカワだよね
好き

キスは二週間待てば文庫本発売だし
アンケ書くために買う感じじゃないかな
私はKindle待ちなので二ヶ月待ち
0459風と木の名無しさん2019/03/22(金) 21:12:29.24ID:LN6Sf9Tt0
自分も本音は電書がいいんだけど
我慢しきれなくて紙買いそう
0460風と木の名無しさん2019/03/22(金) 21:42:53.49ID:3dZpo9n90
>>459
紙とKindle両方買えばいいんだyo!

バイバイハックルベリー・フィン読んだ
暗いけど男子学生がキャッキャッしてるの萌たわ
一穂先生の作品の会話好きだ
上手く言えないけど萌がある
0461風と木の名無しさん2019/03/23(土) 10:04:31.14ID:Eqn4QCCY0
前みたいに初版限定SSペーパー付きとかやってくれないかな
そしたら喜んで紙の初版も買うのに
もしくはコミコミさん限定のペーパーとか
0462風と木の名無しさん2019/03/25(月) 22:27:08.06ID:ZRpVXXO00
発売延期になったまま音沙汰のないアンダーユアサム
どんな話なんだろうな読んでみたいわ
0463風と木の名無しさん2019/03/26(火) 13:06:10.15ID:PHVXKriO0
ニワカなので発売延期知らないんだけど
何文庫?

eyes only読んだ
障害の話だけど切なくて攻の告白で涙した
名作だと思うのでまだの人はおすすめします
0464風と木の名無しさん2019/03/26(火) 13:36:41.25ID:qRfpi/UJ0
>>463
たしかルチル
漫画家廃業して帰郷したら記憶にない幼馴染と再会してみたいなあらすじ
0465風と木の名無しさん2019/03/26(火) 14:50:15.04ID:CpT6Xp620
>>464
凄い面白そうなのでぜひ読みたいけどルチルか…
望み薄そうだね
ディアプラで出してくれないかなー
0466風と木の名無しさん2019/03/26(火) 19:31:46.41ID:lMrw5P0W0
最近ルチルで出さないのって何か理由あるのかな
新聞社シリーズ好きなんだけどなあ
0467風と木の名無しさん2019/03/26(火) 20:17:11.98ID:xqK08xeZ0
ディアプラスの待遇が厚いんじゃないのかな
10周年記念本も新書館から出してるし
0468風と木の名無しさん2019/03/26(火) 21:20:34.58ID:ImoHb/p90
じゃあ幻冬舎とは切れたのかなあ
切るにしてもコレ出してからにして欲しかったわあ
0470風と木の名無しさん2019/03/27(水) 22:18:53.41ID:FSPYIAZ+0
新聞社シリーズの番外も新書館のに収録されてるしね
0472風と木の名無しさん2019/03/30(土) 14:24:31.47ID:IiyyDgbS0
羊の鍵読んだ
キャラが立ってて面白かった
こんなコンシェルジュいたらいいよね
人気あるの納得した

あと二週間でLOVEの発売だね
楽しみだね
0473風と木の名無しさん2019/03/30(土) 14:38:20.47ID:AUnZ0Mhu0
一穂さんの作品に出てくる変なお母さんが好きだわ
計母とか、漫画家やAIやピアノジャイアンや探し物母ちゃん
バリエーション多いな
志緒母みたいに普通のお母さんもちゃんといるし
0476風と木の名無しさん2019/03/30(土) 15:52:38.90ID:bKslQGj+0
ピアノジャイアンがピンとくるのに時間かかったw
0478風と木の名無しさん2019/03/30(土) 16:47:24.71ID:MQKvn7jn0
潮母も自由な環境だったら変な母親のままでいられたんだろうな
なんか十和子と印象被る透明感とか
0479風と木の名無しさん2019/03/30(土) 17:11:21.37ID:7wzrOmcU0
トレード母ちゃんもいる

潮母はそういう意味でも犠牲者感ある
あと、個人的に結婚したいのは志緒パパもしくは計父
0480風と木の名無しさん2019/03/30(土) 17:28:37.54ID:IiyyDgbS0
計の父いいよね
私も計の父と結婚したいわ
でも静岡は無理だから無理
0482風と木の名無しさん2019/03/30(土) 20:08:28.67ID:IiyyDgbS0
エアJガーデンの本出るね!
今から楽しみ過ぎて死にそう
0483風と木の名無しさん2019/04/01(月) 14:28:01.48ID:mMj6Sbda0
4月がラブで5月が同人誌で
ナイトガーデンは6月かな?
0484風と木の名無しさん2019/04/01(月) 15:39:48.70ID:Wa82NtYz0
うわ毎月刊行になるのか
ファンとしては嬉しい限りだけど
先生にはお体を大事にして欲しいね
しかし嬉しくて仕方ない
0485風と木の名無しさん2019/04/06(土) 04:14:14.96ID:6uVSy/mM0
ラブの試し読み読んだ
すげー面白そう…早く読みたい
0487風と木の名無しさん2019/04/06(土) 13:08:11.60ID:6uVSy/mM0
SS両方共欲しいからアニメイト行かなきゃだなー
0488風と木の名無しさん2019/04/06(土) 15:51:49.04ID:cT2/XgeN0
アニメイトのペーパー紙質良すぎて苦手だわー
0489風と木の名無しさん2019/04/08(月) 17:26:21.13ID:b9D1PHyM0
今don't touch me読んでるけど
潔癖性のsexが題材なの面白いね
0490風と木の名無しさん2019/04/08(月) 20:14:06.47ID:b9D1PHyM0
題材ってほどでもなかった
受の性格の悪さと健気さが可愛い作品だね
0491風と木の名無しさん2019/04/08(月) 21:21:10.27ID:PC5txX9v0
>>490
最初受けのそういった病が題材なのかなと思って読んでいると
攻めの心の闇のほうが実は深刻だった的な
0494風と木の名無しさん2019/04/12(金) 15:00:46.79ID:zuBGqVg30
一穂先生、BLアワードまたしても一位!
ふさいでもランクインしてます。
おめでとうございます!
0495風と木の名無しさん2019/04/12(金) 22:20:12.17ID:jfveJQ240
>>494
二位と1ポイント差だったね!
でも一穂さんなんでコメント無いんだろう
0496風と木の名無しさん2019/04/15(月) 18:52:17.63ID:gL5sBfZS0
ラブ発売日だね
電子待ちだけど紙の本が売ってたら買おうかなと
軽い気持ちで本屋に行ったらもうなかった
待ち遠しいよ
0498風と木の名無しさん2019/04/16(火) 00:43:53.46ID:TzhciXCJ0
読んだー
小山さんのところで涙腺決壊した
あと最後のメッセージにも泣かされた・・・
0499風と木の名無しさん2019/04/18(木) 22:05:09.92ID:fnDT1YD40
同人誌届いたー
竜起馬鹿過ぎてヤバイwwwww
月世界食べてみたいな
あとフランスの修道院のクッキーて知ってる人いる?
北海道のトラピストなら知ってるけど
フランスのは初めて聞いたんだけど
創作じゃないよね
0500風と木の名無しさん2019/04/18(木) 22:14:44.25ID:8CpH/Won0
>>499
元々向こうの修道院でクッキー作ってたのを日本でもやってるだけじゃない?
フランスでもそりゃあるだろモンサンミッシェルとか
0501風と木の名無しさん2019/04/18(木) 22:18:14.52ID:fnDT1YD40
棗バター食べたい
今回の同人誌メシテロ過ぎて辛い
どれもこれも美味しそうだ
0502風と木の名無しさん2019/04/18(木) 22:22:47.31ID:fnDT1YD40
>>500
じゃあ特定のではないのかな
トラピストクッキーはあまり好きじゃないんだけど
本家のは美味しいのかな
国江田さんが(自分のためではないのに)買うくらいだからよっぽど美味しいのかと思って
アルフォート美味しいけどね
0504風と木の名無しさん2019/04/18(木) 23:03:23.25ID:fnDT1YD40
>>500
モンサンミッシェルのが有名なの?
モンサンミッシェルのは美味しいのかな
オムレツは美味しそうだけどクッキーはトラピストを想像してしまって見なかったんだよね
次銀座行ったら棗バター買ってくる
0505風と木の名無しさん2019/04/19(金) 02:14:25.08ID:ygVXMJB+0
同人誌ってすぐ読み終わるからまた新作欲しくなってつらい
久しぶりに新聞社の面々のその後も読みたいけどなかなか難しいんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況