トップページ801
1002コメント279KB
【yesかnoか半分か】一穂ミチ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2018/11/01(木) 12:45:25.09ID:QbOn9WsS0
一穂ミチ先生の作品について語りましょう
煽りや嵐は無視でおなしゃす
0092風と木の名無しさん2018/12/12(水) 10:54:18.30ID:tm/Cs1Jq0
>>91
マジで?
出番は皆買った方がいいレベル?
それともモブ?
0093風と木の名無しさん2018/12/12(水) 20:01:19.79ID:snj1MF4I0
めちゃめちゃ国江田節ぶいぶい言わせて活躍してたわ
0094風と木の名無しさん2018/12/12(水) 20:31:20.57ID:TQm82ngs0
早く読みたいけどコミコミからまだ届かない
コミコミの冊子ってふさいでの後に読んだ方がいいとかある?
0095風と木の名無しさん2018/12/12(水) 20:59:49.09ID:aDBYGP0g0
コミコミ待ちだったけど期待出来なくて
つい買っちゃったじゃんw
本屋で最後の一冊だったよ

国江田だけでなく錦戸や竜起も出てきて豪華だった
つかyesnoシリーズって次もあるのかね?
期待しちゃうわ
とりあえず続き出してくれの葉書書くしかないか
0096風と木の名無しさん2018/12/12(水) 21:06:00.54ID:aDBYGP0g0
栄が37だったのが一番ショックだった
計算あってる?
22大学卒
23初年××の仕事と仏像の仕事
24設楽と出会い
プラス11年と2年
んで設楽33+13で46
おっさんずラブやなマジでw
0097風と木の名無しさん2018/12/12(水) 21:07:58.73ID:aDBYGP0g0
>>93のせいで が抜けてしまった
93のせいで、コミコミ待ち出来なくて買っちゃったじゃん
でもお陰で気になってた貧困と格差が出てきて
これも美味しかったわwww
0098風と木の名無しさん2018/12/12(水) 21:49:35.25ID:snj1MF4I0
そうちゃんは若い彼氏とエーゲ海に行ったと思っていいんだよね
0099風と木の名無しさん2018/12/12(水) 22:18:20.29ID:cvoY9qdL0
>>98
えー?そんな展開ありなの?
買うしかないかなー?ワクワクしてきたよ!
0100風と木の名無しさん2018/12/13(木) 19:39:05.84ID:gyJw0Q8H0
栄と設楽は同期だと勝手に思ってたから冒頭びっくりした
0101風と木の名無しさん2018/12/13(木) 20:57:21.78ID:f/oB3mlO0
>>100
自分も同期だと思ってたから
まさか9つも歳が離れてるとは思わなくて
びっくりした
つか栄大人になれよw
でも37なんてあんなものか
まだ体力ある年齢だよね
0102風と木の名無しさん2018/12/13(木) 21:03:50.15ID:YQ923/Ti0
栄から奥へと設楽への気持ちって、放送事故時点までは同じ感じだったんかな?
0104風と木の名無しさん2018/12/14(金) 09:58:30.10ID:rJS5Gosr0
BL小説に言うことじゃないが
設楽Pはノンケであって欲しかったので新刊買ってない
0106風と木の名無しさん2018/12/14(金) 14:18:59.63ID:zkxOnSnf0
だね
奥は歳も近いし仕事でかなりお世話になってて
認めてると言うか
奥の作る物が好きってハッキリ言ってるくらいだから
アーティスト同士で奥なんじゃね?
0108風と木の名無しさん2018/12/15(土) 07:44:40.84ID:t9u3/yrV0
感性なんて簡単なものかな
あの煩い天才が誉めてるんだから
奥の作ったものが完璧かそれ以上なんだもの
でも恋愛感情なのかと言われたら
行間だよね
私は違うと思うし奥はノン気っぽいから
あのまま時間が進んでもどっちみち恋愛にはならないと思う
その前にしたPに食われるのが早いかもw
0109風と木の名無しさん2018/12/15(土) 09:09:31.17ID:yzMIbSQa0
奥がノンケは節々で描写あったよね
ただ、奥がずっといたら設楽さんは行動に出たかわかんない
0111風と木の名無しさん2018/12/17(月) 10:37:18.90ID:CMVTdx3J0
じじいレンジャーが設楽に文句言うシーンで毎回

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

このAAが脳裏をよぎるのは自分だけではないはず
0113風と木の名無しさん2018/12/17(月) 18:27:30.64ID:zHpa5LaL0
ふさいでかけかえカバー
ああいうのネットプリントにしてくれたら嬉しいのにな
0114風と木の名無しさん2018/12/18(火) 10:26:32.77ID:whoFbf/f0
時系列こんがらかってきたや

夕方ニュースの時代
9年後の春の新番組がイエスノー
1年後の冬がおうちのありか
2年後の夏が横顔と虹彩
その秋にストで、そのあと冬にかけてが恋敵と虹彩で
3年後の春から栄参戦?
0115風と木の名無しさん2018/12/18(火) 16:12:21.84ID:2lNDey+d0
>>114
それであってると思う
計もとうとう30代なのね

人気投票の計が一強過ぎて草
0116風と木の名無しさん2018/12/19(水) 09:43:44.13ID:B5ur0MPC0
>>113
応募外れた人はネットプリントで全サ形式にしてくれたらカバー目的感想も送りやすい
30人!無理だ!
0119風と木の名無しさん2018/12/20(木) 20:40:43.78ID:Qw9BOa5Y0
ふさいで良いね情念が燃えてる感じがする
イエスノーしか一穂さん読んだこと無かったんだけど
この系統が読みたいなら既刊シリーズのうちどれが良いのか教えてくれると嬉しい
0124風と木の名無しさん2018/12/22(土) 16:07:06.99ID:2CJ25pDy0
新聞社のis in you は一見明るいけどある意味情念うずまいてるかなぁ
off you go はアクが強い。アクがうずまいてる
0125風と木の名無しさん2018/12/22(土) 21:31:13.26ID:YVkJwg7C0
>>31
古い話題だけど
最初はなっちゃんの仕事頑張ってる所が目に付いて
途中略だけど一番大きいのは
なっちゃんが皆川が薄っぺらいのを否定したことだと思う
解説者の茨木さんと飲んだあとかな
「皆川が薄っぺらいと言う人は皆川をちゃんと見てない」と否定してる
皆川は自分が薄っぺらいと言われることをかなり気にしてて
コンプレックスにしてたと思う
それを否定してくれたのが凄く嬉しかったと思う
あと茨木さんが説教してる時に
なっちゃんが怒ったり泣いたりしてくれたり
よく読むと細かくエピソードが羅列してるんだけど
感情が書かれててなくて分かりにくいかも知れん

因みに相馬は虹彩と横顔の最初の登場の時点で35と書いてあるし
設楽はyesnoで40絡みと書いてあるので
皆よく読まないもしくは忘れやすいのかな
0126風と木の名無しさん2018/12/22(土) 23:07:34.08ID:YVkJwg7C0
うわっつら、て言われるのがコンプレックス だわ
なっちゃんは
「お前はうわっつらではない、そんなこと言うやつは表面しか知らない」って言うんだわ
私もちゃんと覚えてないなあ
0127風と木の名無しさん2018/12/23(日) 18:31:56.67ID:N3Hqs2CD0
栄の年齢は何となく覚えてたけど
脳内イメージが何でかダウンタウンのハマちゃんだったから
ふさいではそのビジュアルを払拭するのに時間がかかった
0128風と木の名無しさん2018/12/23(日) 19:19:41.12ID:UGpl8+TU0
栄って国江田さんの心の声をそのまま表に出してる感じなんだよね
0129風と木の名無しさん2018/12/23(日) 19:59:20.34ID:jZY3mFV+0
国江田さんは子供の悪態だからどうかな
栄とはちょっと違うような気もするけど
春以降の相馬チーフPに対する国江田の内面は見てみたい気もする
共感するのか反発するのか読みにくい
0130風と木の名無しさん2018/12/23(日) 20:02:18.57ID:ap48AeHi0
国江田さんの内心の悪口は笑えるけど
栄のは笑えない
0131風と木の名無しさん2018/12/23(日) 20:51:16.29ID:lgSOJdh30
>>129
同意
国江田さんはギャンギャンしててめんこい
子供の悪態とは上手い例え
栄は斜に構えてて
悪意が見えて
言われた人のコンプレックスをダイレクトに直撃する
傷付く感じの言い方だな
国江田さんは所詮親に愛されて育ったけど
栄は愛されないで育ったキツさが出てて
世の中の辛苦を舐めて生きてきたのがよく分かる

私も国江田さんがどう対応するのか気になるわ
ふさいでのあとがきだと続きそうな感じがするけど
このBLがすごいのインタビューでは先の予定は未定って感じだよね
ふさいでの方が最近なのかな
商業は無理だったとしても同人で続き書いて欲しい
とりあえず三ヶ月後にでもまたリクエストの葉書書くつもりだけど
潮とはラブラブしててくれれば別に恋愛のイベントなくてもいいから
とにかく国江田とあの界隈の世界を書いて欲しい
0132風と木の名無しさん2018/12/23(日) 22:28:12.45ID:lgSOJdh30
国江田さんの場合は相手のこんな態度がムカつくとか
一応筋が通ってるし
基本頭の中だけだから笑えるんだと思う
相馬は上から目線なのもあるよね
相手の態度とかお構い無しにグサッとくることを言うから
相馬gjだったのって同人の嫌がるなっちゃんをソープに連れて行こうとしたお笑いの人にガラスの灰皿投げつけたことくらいじゃね?
0133風と木の名無しさん2018/12/23(日) 22:53:31.16ID:pC5/dD5G0
普通に考えて物投げるんはダメでしょ助け舟出すなら口で言えばいいことだし
0134風と木の名無しさん2018/12/23(日) 23:11:09.23ID:jZY3mFV+0
まぁ栄は社交性が完全に死んでる正にダメな大人な訳で
才能だけがピカピカ光っててそれが設楽や深を強烈に惹きつけた所が魅力的なキャラなんだと思うよ
でも設楽や深は栄と同業種な訳で異業種の国江田からどの様に見えるのか本当に分からない
ふさいで自体もイエスノー本編や竜起深の話とは少し系統違うから今後どうなるのか予想もつかない
さらにスピンアウトして麻生視点とか来るのかなとも思う
0135風と木の名無しさん2018/12/23(日) 23:17:54.13ID:kMRk3vPU0
栄は新聞社の密とおとぎばなしの来杉を足して2で割ったって感じだな個人的には
0136風と木の名無しさん2018/12/23(日) 23:18:15.26ID:N3Hqs2CD0
国江田は栄から褒められてたと聞いてまんざらでもない感じだったし
竜起いじりで意気投合しそう でもそんな話はSSでいいw
設楽さん視点の話読みたいな どうせ潮計・竜起深のことも気づいてんだろうし
0139風と木の名無しさん2018/12/24(月) 14:01:28.80ID:2ylc3DN20
>>135
密も来杉も好きだけど栄はダメなんだけどそんな感じする?
ふさいてもう一回読んでみるか
0140風と木の名無しさん2018/12/24(月) 15:20:51.09ID:Yh0gGkJ50
密と栄はまったくタイプ違うと思う口が悪くてそれなりの年齢だということ以外共通点がない
密かはひねくれた秀才で栄は無礼な天才って感じ一見似てるようで本質はまったく別物
0142風と木の名無しさん2018/12/24(月) 16:56:33.85ID:RWmPIjiB0
どうでもいい話だけど
一穂先生マジで振り幅大きいな
作風がまるで違うのが凄い
0144風と木の名無しさん2018/12/25(火) 01:34:01.00ID:YwoPfM5O0
このBLが凄いのインタビューで
一巻で逃げたいと怖じ気づいて潮に背中を押されてた計が
3巻では自然に「だって俺はアナウンサーだから」と思うように
彼が今まで出会ってきた人や越えてきたハードルが
ちゃんと力になっていることが伝わるようにと心がけて書いた
と答えてて
私は計が成長してるのだけは分かってたんだけど
その事に関しては余り意識して読んでなかったんだよね
それから改めて切っ掛けとか探すように台詞とかモノローグとか意識して読むようにしてたら
物凄い伏線をしっかり張ってることに気付いたし
何でこの人がこの人を好きなのかとか
理解出来るようになった
もうひとつ気付いたのが
yesnoシリーズで
名前が付いてる人と名前のない人がいること
アナウンス部の部長は何故か名前が付いてないし
ADとかなっちゃん以外の人とかいるはずなのに
飲み会やっても名前も出てこない
なのに設楽さんは最初から名前がついてた
設楽さんは栄をずっと愛していた
もう一人名前が付いてる人がいる
麻生さん
名前が付いてる人は皆ホモになると私は思った
錦戸さんも惚れたw人がいるし
次回があるなら麻生さんと年下の恋人の話になると思うんだわ
長文ごめん
0145風と木の名無しさん2018/12/25(火) 07:11:24.14ID:MYJsdcvk0
名前がついてる人がホモになるなら
そうちゃんの相手は木崎了じゃん
0146風と木の名無しさん2018/12/25(火) 07:23:06.70ID:R5+5SU+Y0
むしろそういうこと気づかず読んでる人がいることにびっくり
0147風と木の名無しさん2018/12/25(火) 07:30:44.96ID:h0rK0o+k0
仮に木崎だとして麻生は攻めなのか受けなのか非常に気になる
総ホモに関しては一穂さんスピンアウトでホモ増やす志向の人だからもう仕方ないかなって
イエスノーは番組の人事権握る設楽が仕事の出来るホモが好きで人集めたらホモの巣窟が発生したと無理矢理納得してる
0148風と木の名無しさん2018/12/25(火) 07:40:58.02ID:NZb7ZthV0
皆川が声出なかった時のアナウンス室には
ノンケしかいなかったんだな
納得
0149風と木の名無しさん2018/12/25(火) 08:12:22.42ID:IsvA7aZ10
仮に麻生と木崎だとして設楽のなんでも知ってる素振りだと
二人のこともあの当時から気づいてたかな?
裏番組が勢力伸ばしてきた頃の会話とかきょうみあるわ
0150風と木の名無しさん2018/12/25(火) 09:57:33.84ID:ylFRU/Hj0
俺がPやってる番組にホモじゃないアナを出す必要ある?

なるほど
0151風と木の名無しさん2018/12/25(火) 10:13:53.57ID:56RCU+Zb0
一巻の潮計設楽の飲み会で男と経験したことあるのが設楽だけだと思って読み返すと笑える
0152風と木の名無しさん2018/12/25(火) 10:15:04.48ID:56RCU+Zb0
設楽「今日俺の好きなメンツじゃないんだよね→はい国江田」
アーッ!?
0153風と木の名無しさん2018/12/25(火) 13:15:11.14ID:8IufXYQP0
>>147
麻生が倒れた時はまだ計は潮とくっついてないからw

職場恋愛禁止って言っておいて
部下に恋人呼び寄せるってどうよとは思うけど
なっちゃんが気にしてて可哀想になる
なっちゃん思い詰めちゃうから可愛くて仕方ない
0154風と木の名無しさん2018/12/26(水) 01:02:17.01ID:YCNET2520
電子待ちだったけどアニメイト特典ほしくて買ってきた
国江田さん大活躍で誉められ捲っててyesnoファンへの大サービスだった
0155風と木の名無しさん2018/12/26(水) 09:02:45.32ID:QhzkjD6F0
国江田さんの目線でストの話読みたいよね
同人で書いてくれるといいなあ
0156風と木の名無しさん2018/12/26(水) 15:30:30.08ID:4KISsLGo0
ふさいで読んでから横顔読むと深と設楽のシーンがヒヤヒヤするね
特に病院で深が設楽に謝った後に「ちっとも」とか言っていてヒェッてなった
栄と深出来てなくて良かったね
0157風と木の名無しさん2018/12/26(水) 16:11:50.15ID:QhzkjD6F0
>>156
私は設楽がなっちゃんと皆川に「おまえら何やってんの」って言うので
ひぇっとなったw
嫉妬してるのかなって
0158風と木の名無しさん2018/12/26(水) 20:41:48.47ID:5uhhRpvX0
設楽さんはドサ廻りから戻ってきた時
なんで栄に個人的に連絡取らなかったのかなあ
いくら超人気番組のPで声かけづらいったって
0159風と木の名無しさん2018/12/26(水) 21:10:48.10ID:4KISsLGo0
>>158
そこは作劇の都合と言えばそうなんだろうけど
設楽は聞き取りで回収された栄の携帯を結局本人に渡せなかったり
本命に対して二の足を踏んでいる傾向があると思う
ゴーゴー終盤の栄は周囲の人材が抜け落ちていって精神的に追い込まれてるから非常に話しかけづらいと思うし
栄自身が素直になれるタイミングでないと無駄に反発されて不毛になるのを恐れたのかなって
2年間の設楽の内面描写が無いから全ては憶測なんだけどさ
0160風と木の名無しさん2018/12/27(木) 00:43:12.04ID:7M582y9k0
栄の方からの話しかけんなオーラ凄かったのかもね
本命にちょい腰引けちゃう設楽P可愛い
0161風と木の名無しさん2018/12/27(木) 14:37:59.09ID:EsSDYMbG0
ここって同人誌の話してもいい?
今回は設楽と栄の本なんだね
計が大好きなんで今回も計だと思い込んでたので
ちょっと淋しい
合同の方は計みたいだけど
ガッチリと計の話が読みたかったので
0162風と木の名無しさん2018/12/27(木) 17:11:37.50ID:tHZxNSgU0
栄と設楽はまだ補完の余地あるので嬉しい
いつも計だと飽きるしね
他メインにちょい出てくる計が楽しみ
0163風と木の名無しさん2018/12/27(木) 19:23:51.02ID:aMapLcjg0
仕事の出来る国江田さん最高にカッコイイよね
難を言えば存在感があり過ぎる事だけど
内面が出てくるとコメディに寄るからc/wみたいに後から国江田視点来るのが理想系かなぁ
0164風と木の名無しさん2018/12/27(木) 21:08:14.80ID:EsSDYMbG0
ふさいでのストのさいで栄が一日Pになる話を
計の目線で読みたいんだよね
先生にリクエストの手紙書くべきかしら
0166風と木の名無しさん2018/12/27(木) 21:26:14.29ID:EsSDYMbG0
>>165
書いて欲しいわ〜
楽しみに待ってよう

それにしても先生は速筆だよね
単行本四ヶ月に一冊くらい出してない?
でもってJガーデンだっけ
あとコミケとかも参加してて
書くの早いなって思う
信者としては有り難い限りだわ
0167風と木の名無しさん2018/12/28(金) 07:47:43.92ID:AeP9WL5O0
しかも専業じゃなくて日中は他のお仕事してるわけだからどれだけ速いんだろう
0168風と木の名無しさん2018/12/28(金) 12:33:01.69ID:y1nL5N6J0
>>167
職業はパソコン使う仕事なのかね
一日中パソコン使ってると目や手肩凝り大変だろうなって思う

久し振りにおうちのありか読んだけど
滅茶苦茶感動した
あとやっぱり仕事の描写が細かくしっかり書かれてるね
計が格好良くてやっぱり最高

同人誌は潮とパパの秘書だったから
計の目線の新作が読みたくなった
0169風と木の名無しさん2018/12/28(金) 18:12:44.92ID:rE86mBLE0
off you go萌えられなかった
次はステノ読んでみる
評判いいみたいなので楽しみ
それにしても合う合わないの落差が激しい作家さんだわ
0170風と木の名無しさん2018/12/29(土) 20:24:29.90ID:gkwLIZQv0
off you goは癖が強いね
番外編を読むとまた少し印象が変わるかも
ステノグラフィカは一穂作品の中で一番読み返すこと多い
食べ物描写も好きだな
0171風と木の名無しさん2018/12/30(日) 07:05:42.25ID:N1acYrBi0
国会の速記って職業は珍しくて面白かった
食べ物は地味なんだけど美味しそうだよね
下品でなくて美味しそう
0172風と木の名無しさん2018/12/30(日) 07:47:16.41ID:oggv45IB0
私もof you go読んだんだけどこの人達仕事しないなって繁忙期の昼間にドジョウ食いに行って大丈夫なの
イエスノーは受けが全員ワーカホリックだから感覚が麻痺してた
0175風と木の名無しさん2018/12/30(日) 21:07:52.83ID:+8cq+ef70
ステノ評判いいね
新聞社シリーズでは自分はis in youが一番好き
あんまり評判よくないみたいだけど
あと、アンフォーゲタブルも好きだな 一穂さん初の林檎が合わなくて
遠ざけてたけどアンフォーゲタブルの表紙にひかれて読んで、そこから作家買いするようになった
一応全作品読むけどほんとに好き嫌いの激しい作家さんだ
0176風と木の名無しさん2018/12/30(日) 22:17:33.60ID:VgT5w3Jd0
>>175
他の人に心を残した人との恋愛は切なさを書きやすいんだとおもうんだけど
子供いたり今も接点あるのは相手の人がかわいそうになってダメなんだよね
0177風と木の名無しさん2018/12/30(日) 23:40:17.88ID:XaUf6hbm0
is in youも好きだな
密視点で2人の若さにぐぬぬってなりつつも爽快感あって夏に読みたくなる
掬うのエピソードが印象的だった
0179風と木の名無しさん2018/12/31(月) 08:47:59.46ID:yJcm/D6d0
ステノグラフィカ読んだ
すみれが可哀想になってしまって駄目だった
0180風と木の名無しさん2018/12/31(月) 11:04:02.51ID:Wx80I8sB0
すみれ飛ばされた先で元気にしてるから大丈夫
0181風と木の名無しさん2018/12/31(月) 11:38:27.46ID:5kxL1AuU0
うん、すみれは元気だよ
飛ばされた先の掌編よかった
0183風と木の名無しさん2018/12/31(月) 12:09:00.32ID:5kxL1AuU0
>>182
そうそう
ペーパーバックの確か1に入ってるよ
文旦送るやつ
0184風と木の名無しさん2018/12/31(月) 15:58:39.28ID:9lXhQ3Ba0
>>183
ペーパーバックね
ごめん有難う
ちょっと尼でポチってくる
新年そうそう読むBLは横顔の戎の後開門神事にして
二番目に読むことにする
0185風と木の名無しさん2019/01/01(火) 21:24:11.44ID:dejw25u20
旭テレビの皆さんの年末あげてくれたね
元旦から旭テレビのわちゃわちゃが見られて嬉しかった
0188風と木の名無しさん2019/01/01(火) 22:59:39.50ID:F3ju1E1h0
なっちゃんはカプ視点じゃないと相当あざとくなるね
0189風と木の名無しさん2019/01/02(水) 09:35:50.13ID:tS0jeGb40
私はなっちゃん好きなので
栄から離れて成長したなと思ってた
あと一穂先生はかなり栄を気に入ってるように思えたり
ボケと突っ込みが四組もいるから落ちつくるの大変だなとか思ってた
つかなっちゃんて賢くはない子なので
あざとくなりがちだよね
0190風と木の名無しさん2019/01/02(水) 10:04:56.42ID:6HF3YOWC0
少女マンガだったらドジで純粋みたいな役だよね
スペック高くないけどなんかもてるみたいな
0191風と木の名無しさん2019/01/02(水) 10:09:08.19ID:OTMY+sfb0
これからイエスノーの小話って全部ああなるのかね
国江田さんのかわいさって潮と二人きりじゃないと出てこないからちょっとなあ
対比でなっちゃんが余計あざとく感じるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況