【BLCD】ボーイズラブ系CD【174枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。
* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。
* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。
過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り
※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【173枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1540673795/ >>394
1枚でいい内容を無駄に2枚にすることによって無駄に高い定価で売りつける商法が栗の中で流行ってるっぽい
裏乙女でも、2枚組でも定価相場3000円以下のところ、なぜか4500円くらいで出してた 新笹はエロ抜きでアニメ化してもテンポ良いし面白いと思う アニメは面白いかどうかじゃなく「円盤が売れるか売れないか」
が基準の全て
そこがCD化と違うとこなんだよ
抱かれたい男はCDバカ売れしてこれならアニメもいける!ってなってアニメも実際大ヒットしたけど BLCD化の基準はよくわからん
かなり人気ある作品でもCD化されてなかったり知名度低い作品でもCD化されてたり 知名度低いのはほぼ自社でやってるやつじゃない
人気なのにされてないのは作家の方針とか、話題性で売れてるように見えるだけで実際はそこまで数字になってない可能性もある アニメは関わるスタッフの数がCDとは比べものにならないくらい多いからそうホイホイとは出来ないよね
CD化は原作宣伝のためと考えればちょっと無理をしてでもやれるけど
それはそれとして新笹はアニメにしてもそんなに面白くないと思うわ >>409
ん?2ってまだ出てないよね?新笹1だよー!
きょどったり怯えたりからの二枚目以降の好きだって確信してからのひとり突っ走るまきちゃんの小野さんの演技の落差?とか、
後濡れ場での吉野さんの演技ほんと新庄くんのキャラが微妙に変わっててその後のまきちゃんの男ってこえー!って怯えにちゃんと自然に繋がってて感動した
でCM聞き応えあるとのことで早速聴いてくる、情勢ありがとう! 少しズレた話題ですみません。
イヤホンで聴いてる方、オススメのイヤホン教えて下さい。
Bluetoothのイヤホンを買おうと思ってるのですが、できたらドラマCD用に人の声が聞きやすいものがいいなと思いまして。
よければ使っているイヤホンを教えて下さい。 >>412
SONYのXBA-300
音の解像度が高くて、声優さんのかすかなブレスや吐息も聞き取れるのでオススメ
購入にあたってオーディオについて調べたら、オーディオ沼ではケーブルの素材にこだわって付け替えたりもすることを知った、奥が深い
好みのイヤホンに出会えるといいね >>412
413です、Bluetoothというのを見落としてケーブルのやつを書いてしまった
ごめんなさい Bluetooth接続切れてるの気付かないで再生して電車で鳴らしちゃったことあるからBL聴くなら有線の方が安心だと思う
音も有線の方がいいんだよね >>413
横からだけど有線の知りたかったから参考にさせてもらいます
ありがとう >>413
いや、ありがとうございます。
確かにBluetoothが混線することはないのはわかってる。わかってる。
わかってるけどもしだれかのイヤホンに流れてたらとか思って何年も無線に踏み切れていない私です。
やっぱり有線も候補に入れようかと。
>>413のイヤホン、試してみたくなりました。 開放型のゼンハイザーのヘッドホン使ってるけどイヤホンもいいねーXBA-300気になってたやつだ
外でBLCD聴く勇気がないww 私もソニーで音はそれなりにいいと思う
XB50BSを最初に買って耳のところが大きくて
寝ながらだと聴き辛いから
XB70BTを買ってこれは寝ながら聞けるけど
首にかけるところが意外と重い
BOSSとかお金かけたらもっといい商品はあるけど
量販店で試すのが早いよ 自分もXBA-300持ってるけど
純正ケーブルでスマホ直刺しみたいな聴き方なら勧めない
視聴大事 視聴関係難しいね
ポタアンなんかは持ってないから、とりあえずPCに入れてAIF経由で聴いてる
家族いない時AVアンプでスピーカーで聴いてみようかなと思ってるけどまだ勇気はでないww 車か寝室のコンポで聴いてる
車だと前から横から後ろから聴こえるから戦闘シーンとか楽しい 戦闘シーンのありそうなのってコルセーアとフレブラしか思いつかなかった
他にも結構戦ってたりするんだろうかw >>412
こういう質問はまず予算を書かないと
ミドルプライス枠で鉄板はMDR-EX31BN
今流行の完全ワイヤレス機種はオススメしません
かっこいいけどね 今使ってるのが4,000円位のものなので、そのくらいで考えていたんだけど、
有線は1年位で故障、断線が多かったので安いもの買い換えしてた。
Bluetoothで断線とかが減るなら1万円台でもいいかなと。
できれば低予算、でもいろいろ試してみたいので3万以下位でよかったものがあれば教えてほしいです。 >>427
おーそれ使ってる、いいよねケーブルあるけど短いし
外出用だからBLCD聴くためには使ってないけどww
色々試してみたいなら音楽なりBLCDなり入れてる端末もって実際に視聴しにいくのもいいと思うよ BLCDくらい家で聴きなよ
音小さくしても他人からは聞こえてるよ カナル型ならそうそう音漏れしないんじゃない
難聴確実な爆音で聴くなら知らないけど カナル型でも電車とか人が周りに居るところはさすがに落ち着かないから避けてる
家から駅までの道のりとかジョギングのお供にしてる >>404
むしろアニメは円盤だけでなくグッズや何やもまとめて売るためっていうのが大きいと思うけど…
それどこ情報?
煽りじゃなく単純に気になる 円盤売れるに越したことはないけどアニメ化って作品によっては原作の販促部分が大きかったりするよね さすがにBLCDと関係なさすぎるしせめて絡みでやろうぜ >>381
もう締め切ったみたいだけど
夜明けには好きと言って…森川×福山
ティアドロップ…森川×代永
最近ある程度決まったCDしか聞いてなかったけど
381さんのお陰で久しぶりに森川さん祭りを開催して
心臓がふかく爆ぜているが同じ森川×福山でも全然印象違ってる!
声優さんすごいなーとか
箸休め?に山寺×森川とか聞いて歌w…とか
勝手にいろいろ堪能してました。楽しかったです。ありがとう >>433
jojoスタッフが円盤アニメイベントで続編作るためには円盤売上が必要なので
お願いします!って言ってたのは見たな
グッズと円盤じゃ入る金額と部署が全然違うって
来月発売の愛は金なり の原作持ってる人いる?
CD迷ってるが攻めに受け過去あるかどうかだけ教えてもらえませんか
地雷なのでそこだけでいいんだ >>1
Ginger Records
👑新作情報👑
ドラマCD「恋が落ちたら」
ある夜、彼氏にフラれた直後の伊瀬の頭上に、なぜかパンツが降ってきて…。大人たちが大切に紡ぐ、甘く成熟した恋の物語。
原作:上田アキ(コアマガジン drap刊)
出演:興津和幸、堀内賢雄\2019年7月12日(金)発売/ >>438
かなりの人気作だね
おじさま攻めではあるけど、堀内さんがやるほど年配だったかな
BLって27歳くらいのキャラが自分のことおっさんって言う世界だから
30代で普通にじじい扱いだけど >>437
エリル、受け経験あるよ
シーンそのものはないけどね >>443
ああ〜〜やっぱ本当なのかあ!きつ
ありがとう助かったです >>1
⚡速報!予約開始⚡
「捨てないでマイヒーロー2」( #ひもだQ )7月10日発売決定💖
クレイジーサイコΩ×オレ様αの下克上オメガバース、待望の続編!
アニメイト限定セットは、なんと
✨ドラマCDつき✨
CAST🔽
#小野友樹 (楓役) #伊東健人 (あずさ役)
絶対音声化すると思ってたけどちょっと意外なキャストだ
でもこのキャストなら聴いてみたいな あ、でもまだ特典のみだから丸ごと音声化するかどうかは未定なのかな >>447
伊東さん(Ω)×小野さん(元攻めα)だよ >>448
>>447さんに続いて質問
元攻めとのことだけど攻め描写ありますか?
あるならがっつりか匂わせ程度かも知りたい >>449
αだから「抱かれる側を想定してない」ってことで、BL的な攻めシーンはないよ
おかしな表現してしまってごめん
ただ受けは遊び人だから女性を攻めるシーンがほんの少しだけある
これから発売するコミック2巻収録分の内容はわからないから参考までに
あと今回の特典CDは1巻の2話までを音声化らしいから、最後までするシーンはない
ちゃんと音声化しないとかなり中途半端だな
特典のみで終了のパターンも過去にはあるよね… >>450
詳しくありがとうございます
参考になりました >>452
1巻さえ全部収録されない特典CDだし、2巻の内容まではさすがにスレ的に関係ないかもしれないけどね
雑誌とか単行本の特典CDって番外編読み切りとか一応それだけで聴けるものが多い印象だけど
1巻のそれも2話までなんかーい その収録のためだけにその二人呼んでると思いにくんだけど完全版売らないのかな?
でも一、二話分だけで金取ってるのにそんなに阿漕な商売はしないか…? 言われてみれば、中途半端に2話まで音声化しちゃうとその後どうするんだって話だね
3話から収録ってのも変だし…
とりあえずキャスト目当てにお布施ってことで予約したけど 売れたら…って感じなのかな
万一それきりになっちゃうなら人気エピソードを優先的にドラマ化してほしいけど 実はもう収録済で発表待ってるだけってのもありえるとは思うけど、どうだろね
2話までで終了とか寂しい
ところでそろそろめぐみとつぐみのキャスト出して欲しい
まだ出てないよね? シークレット、結局静真は出番なしだったけど、セラピーの音声化は発表待ちって思ってていいのかな オリジナルBLCDレーベル【YAZIRUSHI label】誕生です
ラブホ建設とはこのことだったのです
今後の情報は、YAZIRUSHI label公式Twitter(@YAZIRUSHIlabel)、または公式HP(http://yazirushi-label.jp/ )よりお知らせします
オリジナル作品専用のレーベルか…栗ほどではないにしてもあのクラスの作品量産されるとやだな
ここの全年齢乙女は毎月2枚ずつくらいリリースする多産レーベルなんだよな… 乙女CDは売れないが声優ひとりで済むので安くて手軽で多産できる
BLCDは当たればデカいがとても金かかる
更に栗レベルだったら死ぬ >>460
ラブホ建設とは
またBLを馬鹿にしてるな 同じラブホが舞台でもキャッスルマンゴーみたいな作品ならいいけど
オリジナルだしありえなさそう キャッスルマンゴー買ったなあ
続き聞きたかった
いっそ2枚組みで出してくれたらスッキリしたのに 確かナレーションとか中心ってここで言われてたような、近藤さん
アニメとかは全く詳しくないから知らないけど >>459
買いそびれてたわやっぱ静真カットなのか
ユカと別れたのを導入にすればそのまま普通に出会えるからシークレットの流れで出会わなくても問題ないか
シークレットが売れたらって感じなのかなあ >>472
作者がツイで「静真についてはまた良いお知らせができるように頑張ります」って言ってたからセラピーゲームはほぼほぼCD化決定なのかなって思ったけどどうだろう セラピーも決まってて同時収録とかしてたらシークレットにも静真が出るだろうし
決まってたとしても作者のツイからするとこれからなのかな
原作好きでも嫌いでもないのに音声化見込んで原作所持して待機してるから決まってると思いたい セラピー売れてるし音源化はあると思ってる
ちょい役で静真出すよりCD化決定静真声優公開のが宣伝なるからかなと セラピーの方が人気あるのに、シークレットの売行次第とかだったら何か本末転倒な感じする
まあシークレットも人気あるしキャスト的に売れそうではあるかな? シークレット今どこも品切れだし売れてないことはないんじゃないかなあ 湊に小野友起用な時点でもうセラピーも話出てる気がするけどね たどる指の相原の興津みたいにさ そうだよとろけるくちびるのキャストずっと待ってるんだよね…なにか少しでも情報欲しい >>481
そういえばまだだったね
攻め楽しみにしてるんだけど、引っ張るなあ やたもも聴いた
下野さん多分初めて聴いたけど少しかすれ気味の声がモモっぽさ良く出てて良かった
構成、内容としては仕方ないけど漫画よりだいぶあっさりで聞き応えはそこまでではあった、けして悪い訳ではない
今月出る2にめっちゃ期待 恋が落ちたらのキャスティングはありがとうとしか言いようが無い
このご時世年齢差や設定あっても若い声来ることが多いから
>>458
出版社のイベントあるから開催期間前後辺りに発表だと思ってる >>1
Dear+6月号ふろく
「カラーレシピ」ミニドラマCD
【CAST】福介:興津和幸×笑吉:内田雄馬
5/14(火)発売 >>485
雑誌付録のドラマCDも電子で配信して欲しいわ
モノを家に置きたくないのに
そういう時代はこんのかな >>486
雑誌の付録はあくまでも雑誌売るための道具だから
番号使ってネットで落とせばいいとか方法はあるけど
サーバーは他社使うとお金がかかる
自社で管理するにはお金とノウハウがない
そんな面倒なことするならCDつけてしまえになる ありがとうチェックします
最近好きになったから嬉しい 雑誌を売るための付録だから配信したら雑誌売れなくなってしまう >>491
電子雑誌買ってもCDデータ聴けるようにならんかなってこと
音声ブックとかもうやってるとこあるからそろそろ出来なくもなさそうだけど コミックに初版特典でCDつけてるけど
あれこそお金払ってもいいから
後からでも手に入れられるようにしてほしい
中古探すしか手がないのが後から好きになった時つらい 特典ものは何でもそうだね
多少高くても中古やオクで買えれば良い方かも >>495
迷ったら買ってから考えるようにしてるw 私が美しいこと買ったよりはプレミア下がってる印象
でも買って後悔はしてない この流れで嵐のあとが中古1万になってて諦めたの思い出した
今見に行ったら6000円で出てたから買おうかな… コミックの初版特典CDはコミック読んでなくても買うようにしてる
まさに後で好きになって中古プレミア価格で仕方なく買ったことあったから
スレに初回CD特典の発売日知らせてくれる人感謝してるよ デッドロックは無理してでも買えばよかたなぁと後悔している
当時は金なかったんや… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています