【BLCD】ボーイズラブ系CD【174枚目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。
* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ぐぐること。
* 声優スレではありません。BLCD総合スレなので愛称呼びは自重しましょう。
* ファンスレではありません。過剰なageや特定声優の個人ネタは個人スレでどうぞ。
* 声優叩きはアンチスレで。決まったキャストに文句を言うのはほどほどに。
* 違法動画うpを見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報すること。
ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。
* したらばへのリンクを貼る荒らしがいます。ナマ腐板につきご注意ください。
過去ログ、関連サイト等は>>2-6辺り
※前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【173枚目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1540673795/ >>1
movin★on(ムービン★オン)
【BLドラマCD】新作発売日決定!
2019年9/27発売「ちびトラさんの日常」(著:春野アヒル@ahiruharuno)
狼さん: #鳥海浩輔 さん
ちびトラさん: #宮田幸季 さん
長老狼さん: #小野友樹 さん
たぬきさん: #内田雄馬 さん 他
新キャラも登場してきゃわわな毎日がドラマCD化!!!!!!
アニメイトオリジナル特典はおしゃべりCD(小野友樹&内田雄馬) >>720
アニメイト特典ひどいね
本編はちゃんと2枚分で納得出来る感じだった? >>740
まだ特典聴いただけだけど、攻めのキャスト買いだからそこは満足してる。すごく合ってた
一夜愛さんは初めて聴いたけどエッチな演技はお任せって感じのこなれ感があるw
最近喘ぎが控えめな、漫画の手書き喘ぎ文字より少ないってパターンが多いけど、しっかり喘いでくれてるからそこもよかった
時間については約50分と30分だから、スカスカの2枚目に描き下ろし入れるか水増ししろよとは思ったけど
まあ販促のための苦肉の策なのかもしれないしね、と思うしかないかな >>741
50と30か…スカスカだね
詳しい演技解説ありがとう、こなれ感www ごめんしたって許さない、受け役の方の喘ぎこなれ感わかる
昔のBLCDで聞いてた喘ぎ感あるなぁと
低音の濁音みたいな喘ぎや控えめな喘ぎもいいけど、こういう喘ぎもいいね 試聴も良い感じだったしワンナイさん好きだから気になってきた
最近の喘ぎ控え目な傾向はどうも物足りないと思ってたんだよね >>745
控えめ喘ぎ物足りないな〜って感じてるならおすすめ
逆に喘ぎ控えめ好きならちょっと過剰に感じると思う
私は最近静かなCD多くて寂しかったからよかった
モブおじさんとのシーンが音声になるとちょっと嫌だけど めぐつぐの黒鵐パパと春告パパの声誰だろ、早く詳細知りたいな
この人だといいなぁって人はいるけど、そうでなくてもパパズ好きだから凄く楽しみ >>733
羽多野さんで持っているのは何?
上の方とは違うけど、個人的に羽多野さんと平川さん共演のはお二人ともガッツリしてくれるので大体凄いと思う
共演作はいくつかあるので調べてみてね >>747
おじさまだしどっちかは新垣さんが来そうな感じが
漫画でスピンオフ→その後パパ編も音声化まで希望してるわ >>749
まさに新垣さんきてほしい
パパ編見たいよね
個人的には攻めで見たいけど、パパどっちも良いキャラだしどっちもできそう 羽多野はリップクリームこまめに塗って
リップ音とは無縁だからね
アンチに流されるな YOUNG GOOD BOYFRIEND、まだ聴いてる途中だけど、
攻めが何度か「ホモ」って言うとこが全部「男が好き」とか表現が変わってるのが何か気になる
まぁ一般社会で安易に口に出さない方がいいかもだけど
こういうのではストレートにそのままにして欲しかったな >>753
聞いてないので推測だけど、「ホモ」だと差別用語と受け止められるかもしれないという配慮かも? とあるアニメでもホモって言葉の入ったセリフ消されてたから自主的に規制してるのかもね >>754
そうだね、そういうことだとは思うけどねー ホモは差別語だよ
平成後期ですら使ったBL雑誌垢がプチ炎上してたから
令和になってもう使えないと思う 新笹1とかだとホモホモ言ってた気がする
新笹2はどうだったっけ >>757
そういうのっていわゆる忖度なのか
本当にLGBTの人たちがやめて欲しくて言ってるのか微妙なとこな気もする
まあカットとか表現の差って漫画読んでなければ気づかず終わっていくんだけど ゲイはいいでしょ
ホモは差別的な表現だからだめってことかと
個人的には自虐的だったり、若い男の子が自称する上で使うのはおかしくないからそこまでしなくてもと思うけど ホモは蔑称として使われてきた過去があるから差別的表現とされてる
実際のゲイの人でも気にしない人もいるみたいだけど、BLを作る側がそういう配慮をしているのはいいことだと思う LGBTのGがゲイだから差別用語じゃないね
当事者がわかった上でオカマとかホモとか使うのと、配慮のない作品制作は別物なんだろね
YOUNG〜の場合、高校生男子の自然な流れの発言なのに、何でもかんでも配慮された表現になるとつまんないなって思ってしまった
まぁきちんと配慮していった方が無難だろうから仕方ないね >>760
忖度と思いやりは違うんじゃない?
女も
「そこの女来て」って言われるより
「そこの女性きて」って言われるほうがいいし
ゲイは明るいって意味でホモが差別語だからその代わりに出てきた言葉だって
気持ちよくCD聞きたいしね フィクションなんだからある程度キャラに合わせないとおかしくなると思うけどね
差別用語はともかく実際に言われるのとごっちゃにするのは違うでしょ それでもホモって言葉使っただけで叩かれたりでもしたらって考えると慎重になるんじゃない?
漫画よりCD、CDより映像の方が規制が厳しくなるのは仕方ない
これからはゲイに言い換えられていくかな >>764
それがいい…?対人なら分からなくはないけどフィクションのキャラクターの発言は別物じゃないの
極端な話粗野なヤンキーが敬語使って違和感おぼえるのと一緒でしょ
年齢やキャラに沿った台詞ならいいと思うんだけどねー作り手が差別肯定する訳じゃないんだから
最近実際の思いやりである配慮よりも当人問わず「配慮しろ」ってプレッシャーの方が大きく感じる
>>753
聴き終わったらレポお願いしたい ケースバイケースで配慮は忘れずバランスも大事にしてほしいとは思うが
炎上しやすい昨今だから自衛するのも仕方ないのかもね
>>767
長くなったけど一応レポ↓
件の表現の差とか、多少カットされてる部分はあるけど(初夜のやりとりの前半少しカットされてるのがやや惜しい)キャスティングは本当に素晴らしい
内田さんの意地悪だけどまだ幼さが残る雰囲気とか、健気と強気が混ざってる感じがはまってるし、徐々に大人になっていくのもちゃんと表現されてると感じた
新垣さんのくたびれたおっさんぶりは最早専売特許というか。でもやっぱり絡みは色っぽくていい
あと攻めが一人でするシーンがものすごくエロかった
何なら絡みのシーンよりエロいくらい
原作の1巻描き下ろしの部分が、「白衣」ってタイトルになって2巻(CDでは2枚目)の中間に入ってるから漫画読みながらだと前後するんだけど
時系列としては綺麗に並んでて結果的によかったと思う
単行本しっかり丁寧にまとめられてて、変な脚本にもなってなくていい作品だったよ >>767
BLに限らず過去の作品のリマスター版で差別的表現を修正してるのけっこうあるんだよ
め○らとかね
ホモも差別的発言ではあるから後で何か言われる可能性を極力減らしたいんじゃないかな >>768
詳しくレポありがとう!
ちょっと気になってたしキャストも好きだから聴いてみようかな
やっぱり言葉の表現は移り変わってくんだね配慮も当然か
ホモも高校生の発言なら別に…と思ったけど
未読なので流れを知らずにあんまり突っ込むべきじゃなかったわごめん >>769
たぶんそういうことなんだろうけど
ホモって単語がメ○ラとかと同レベルって認識がまだてぎてないのが正直なところ
まあその認識が完全に定着してれば漫画でさえ絶対使われることはないだろうから、今後世間にも定着していくのかもね 後で〜って書いてあるから今後そのレベルになったときに突かれたくないってことでは ホモは現状オカマくらいのレベルだなぁとは思う
ただ嫌な気持ちになる人がいるならやめたほうがいいんだろうね
作中でも悪辣な言葉として使われてることが多いと思うけど… YGF、自分も昨日聴き終わったわ
原作未読だがキャストぴったりだと思った
攻め喘ぎが激しめで初夜は受け以上に喘ぎがうるさいからそこだけ注意 YGFってなんだ……
>>775はYGBの間違いでYOUNG GOOD BOYFRIENDの感想 私も「YOUNG GOOD〜」聴いたよ
淡々としててささやかな日常系の話だから波瀾万丈の壮大なストーリーが好きな人には全く薦められないけど原作が好きだったらおすすめ
本編は先生のエピローグにうるっとくるしアニメイト特典の温泉旅行は水沢のエピローグにジーンとなった >>1
東京漫画社@tokyomangasha
【追加キャスト解禁!!!】
ドラマCD『落花流水のホシ/鈴丸みんた』
秋人の叔父・純役キャストは、
🌟福山潤さん🌟
気になるお声はこちらから!
▶??youtu.be/1_lLhbF-XXY 福山さん、絡みなしサブキャラとは言え、今後メインで出る可能性もなくはないってことかな 立花はシャチョサンなったあとも、裏名ですらバカスカ出てるからなあ >>782
今年3月にサブカプだけど妖しの箱庭〜に出てるよ 立花は色々言われてるけどBLで続けてるのはありがたい ディア+買った人いる?
カラーレシピのCD長さ知りたいんだけど
ざっくりでいいんで
数分とかあまり短すぎだと買って損した気分になるんだ >>786
1トラック目3分20秒
2トラック目1分3秒
3トラック目1分29秒
だよーミニドラマCDと銘打ってるからボリューム控えめなのは仕方ないところかもしれんね ごめんついでに質問いいですか
CDのシナリオオリジナル? >>790
ふろくCDご紹介💗コミックス描き下ろしや特典ペーパーのショートエピソードが音声化!嵐の前の静けさ(!?)の笑吉と福介の日々が聴けちゃいます☺️💕
公式のツイートからだけどオリジナルじゃないよ >>791
確認不足でごめんツイートにあったんだね、ありがとう
後から読み始めたからペーパー系は嬉しい @CROWN_WORKS
9/20発売BLCD『嫌いじゃないけど人間てコワイ!!』(原作:蔓沢つた子)
「帰宅部アルビノくんの場合」
清純無垢なアルビノ淫魔くん 臼井譲(受け) 河西健吾
チャラモテ極上ゴハン男子 蒼谷英人(攻め) 阿座上洋平
臼井のゴハン? 篠崎孝司 林勇
「電脳部の場合」
電脳部の淫魔部長 溝島はるか(受け) 古川慎
寡黙(!?)な隠れヤンヘラ 磯又頼友(攻め) 熊谷健太郎
「サッカー部の場合」
熱血鬼マネージャー淫魔 斎木万里(受け) 野上翔
生意気なエース後輩 入間良太(攻め) 吉野裕行 >>787-788
ありがとう
みじかって思ったけど内容がいいなら買うわ
またプレミア価格になったらアホらしい >>785
立花色々言われてるのどんなことだろう?
個人的には裏でも何でも出てくれるのは嬉しいけどね 下野さん好きだから永遠の七月買ったけど内容がクソ過ぎた…
攻めも受けもクズ過ぎる… 一瞬、六月の七星が下野さんで音声化決まったのかと思ったけど
微妙にタイトルが違った 今月出費多くて当分CD購入控えようと思ったけど愛は金なりのCM聞いてポチってしまった… やたもも、ももの母親の声優が老けすぎている
高校生で出産してて更に年より若く見える女の声じゃない
出張る女キャラって難しいところだからショタもやる女性受けのいい声優持ってきた結果なんだろうか?
あと原作と区切る部分が違うのなんでだろう
CD3巻が2枚組とかで丁寧になる予定で2巻の最後の方も3巻にまわすことになったのかな 囀る〜はアニメの声優発表まだだよね?
ギヴンみたいに変わったらやだなぁ
新垣さんの八代変えて欲しくない >>801
女性役はなかなか難しいよね
逆のパターンでファザーファッカーの母親役が設定的に確実に30代なのにキンキンで耐えられなかった
よく考えたら気の毒な役のはずなのに、演技と声のせいでただの嫌な女でいつも早送りしてる 女性役と言えばどうにもなんない相思相愛の妹役が可愛くて好きなの思い出した
口悪いから好き嫌い分かれそうだけど、
兄と妹って実際あんな感じなんだろうかと想像して聞くと楽しい 最近聴いた中ではドラッグレスセックスの美術の先生役の女性声優さんがちょっとキツかったな
聞くたびにストレス感じる演技?声?というか
声にも好みがあるし仕方ないんだろうけど >>803
幾ら何でも八代変えたら大ブーイングでしょ
その辺はスタッフも考えてくれると思いたいけどギヴンの例があるからな… 囀るエロあるなら変えないかなとも思うけどギヴンと同じフジだからなあ 声優続投なら最初に告知しそうだしね
でもこれ、もし変わったとしても変わった声優さんもやりづらいよね
八代のプレッシャー半端なさそう イベントとか大々的にやるだろうし
集客出来そうなキャストに変更するのかな BL卒業組は除外だろうから結構選考大変そうだけどな 劇場ならエロ全カットは無いだろうし矢代は喘ぎまくり淫語喋りまくりなキャラだからやれる声優選ぶよね
やっぱり樽さんが良いなあ そういうイベントがあると見た目が優先されるから若手イケメン()声優が来そう
そして一般向けへの配慮と称して喘ぎや隠語はカット 逆に話題作りで卒業組とかきそうでもある
八代は新垣さんのままがいいけど、本当フジだから分からないね >>797
ガチ恋がキレた件かな
結婚した時にブログで本当のファンの人には感謝しますとか発言して素直に祝えないファンは本当のファンじゃないのかって炎上した 普通に応援しててもキレる発言だと思うけどな
わざわざ言うなよって感じで >>818
ありがとう。そんなことがあったんだねブログやTwitterとかまでは追いかけてないから知らなかった
ベテランと新人増えるといいな立花×白井聞いてみたい 立花がベテランというのにも白井が新人というのにも違和感ある
最近出た鬼が慕うは〜なんかはまさにベテラン×新人だけど >>802
* *
* ハゲしく同意 *
n ∧____∧ .n
+ (ヨ(`・ω・´)E)
Y Y * このスレでも白井好きって人誰もいないから望まれてないね ちるちるのアワードで8位に入ってるの見た>白井
一部BLCD視聴層には需要あるんでしょう
このスレだけ見てるとわからないけどね ここでやたら叩かれてる声優は全員人気声優だよ
人気がないとアンチもつかない
ここで叩いてる女を見て知らん声優を知ることも多い 消えてスレも売れっ子ばっかだし5ちゃんはそういうところ 出てる数に見合った上手さがないからもう要らないってことでしょ ここに来てるのは女
わざわざ「女」表記してるのは>>827が男ってこと 白井はアニメ受からなくてモブのような脇役しかしてないしね
イベント声優だし
裏だとうまいけど攻めの相手しだいで上手い下手わかれる
暴愛フレンドシップは良かった 裏と表って名義の話かと思ったけど、BLと一般って意味か >>834
アニメで良い役やってるのはソシャゲ原作のアニメくらいだしね 言わないね
つまりBLCDも一切買ってない女だ
外部からやってきた声優に粘着してる荒らしのメス豚だってすぐわかる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています