トップページ801
1002コメント302KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<125> [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/03/30(土) 15:45:15.89ID:Sadl50G60
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ

※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK

・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品

上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ

興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。

関連スレは>>2-4あたり
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。

>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。

※前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<124>
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1550773737
0611風と木の名無しさん2019/04/22(月) 20:25:51.70ID:VrDIr8H90
>>605
私も気になってたから読んだ
宗教の部分とかもっと掘り下げたかったんじゃないかと思うけど色んな面で難しかったのかな
物語も絵もすごく描きたくて描いた感じでグッときたわ
幸せでイチャイチャな二人の姿も読みたい
0612風と木の名無しさん2019/04/22(月) 21:42:34.67ID:ndOvrnAL0
giftは副題と中巻の厨二ぶりにドン引きして下巻は買えなかったな
詰め込みすぎると破綻する典型だと思った

絵は上手いんでもったいない
一ノ瀬さんは同人も原作ありの方が面白かった
編集は上手くコントロールしてあげて欲しい
0613風と木の名無しさん2019/04/22(月) 21:52:51.39ID:oxJvkvKt0
つってもあの人幻冬舎のしかもルチル以外で描けないでしょ
あちこちに喧嘩売りまくって謝罪文まで出させたもんなあ
0615風と木の名無しさん2019/04/23(火) 06:04:15.06ID:Ye/gAZBz0
>>612
厨2感は否定しないが破綻まではしてなかったよ
むしろよくおさめたっていうか
破綻しそうになったから早いうちに引き返したっていうか
0617風と木の名無しさん2019/04/23(火) 08:13:38.19ID:BAE2rmNG0
あんなにdisってたのにテーマに沿ってエロを楽しんで描くのが必須な所で連載なんだ
0618風と木の名無しさん2019/04/23(火) 09:15:02.34ID:zoO3xJk80
てかギフトって結構エロ多くなかったっけ
結局エロ描かないと売れないんじゃんって思った記憶
0619風と木の名無しさん2019/04/23(火) 10:57:29.78ID:GjymtC/E0
流れぶった切ってごめんなさい
ここで良いのか分からないのですが、BLクリエイターズ買った方いますか?作画集みたいのなら、家に置けそうかなって思いまして
0620風と木の名無しさん2019/04/23(火) 11:49:54.50ID:UYAu/XE70
>>619
買ったよ
各作家2ページずつでイラスト数点掲載+1〜2作品をざっくり紹介
有名作家ばかり集めたカラーイラスト集な感じ
0621風と木の名無しさん2019/04/23(火) 12:04:18.53ID:zy5v7K280
>>620
告知がないので載ってないんだろうけど
鹿乃先生はいないですよね
0623風と木の名無しさん2019/04/23(火) 12:18:44.85ID:ejhUQGay0
アタミさん絵が少女漫画みたいになったね
レッドベリル






人間のままをこだわってたのに結局吸血鬼にして終わり
後半のエロエロはアタミさんらしいけど別の話を読んでる気がした
0624風と木の名無しさん2019/04/23(火) 12:29:34.96ID:zy5v7K280
>>622
ありがと
>>623
レッドベリル





マジでつまらんかった
絵も12話以降四角い顔になるし
1巻のあの絵だから読んでたようなもんだったから余計残念
0625風と木の名無しさん2019/04/23(火) 14:05:10.61ID:n43EQb5y0
gift良かったんだけど、あまりよく思われてないんだね残念
作者さんに精進してもらいたいわファンとしては次作に期待してます

エロはそんなに多くないと思う。2巻の青姦にグッときたな
ドラマチックでやっぱり漫画大好きと思った
0626風と木の名無しさん2019/04/23(火) 14:37:39.16ID:f81jzdV80
幻冬舎半額のとき買った梅松町江さんの「サヨナラに編むは、」が温かい大人のラブって感じですごく良かった

で、作家買いしてみたら絵柄の印象がだいぶ違ってアレッ?
2018年のサヨナラ??より2013年のストロボハートの方が新しい感じなのが不思議
0627風と木の名無しさん2019/04/23(火) 20:56:44.06ID:6K+ZixHa0
今さらながらワンルームエンジェル

BLじゃないと言われてたけど私的には十分BLだった
カラーレシピで地雷踏んだから覚悟して読んだけどすごいよかった
書き下ろし、最高だった
0628風と木の名無しさん2019/04/23(火) 21:24:31.22ID:lgDavk7d0
>>625
自分はもの凄く読み応えあったよ
攻めを構成してる子供2人がなんとも辛くて健気でがっつり惹き込まれた
このスレで知った作品なので感謝だわ
0629風と木の名無しさん2019/04/23(火) 23:40:41.99ID:T4Nu4anq0
>>627
天使の話って初期の短編だよね
リメイクされたんだ!
知らなかった
ありがとう、買うわ
0630風と木の名無しさん2019/04/24(水) 01:11:57.71ID:smWAVBH00
つつぬけ。すごく良かったー!
3作ともおもしろかった
鹿乃さんの今の絵ほんとキレイで顔も身体も
バランス良くて見映えがする
ご本人が短髪×黒髪が好きなんだろうけど
色々バリエーションあって飽きない
エロも盛りだくさんだし良い意味で完成されたBLだなと思った
0631風と木の名無しさん2019/04/24(水) 02:14:20.70ID:HgpckV450
>>630
フェラ顔で昔の絵柄に戻る
0633風と木の名無しさん2019/04/24(水) 07:30:42.99ID:gFxvYMXv0
昔の絵も今の絵も上手い人は本当に絵が上手い人なんだなっておもう
鹿野さんとかねこ田さんとか
大体は前のが良かったって人が大半だよね
0634風と木の名無しさん2019/04/24(水) 07:37:10.03ID:bIngAoIZ0
ねこ田さんは馬面病が治らないからな…
昔のそれこそ二次やってた頃が一番生き生きしてた気がする
0635風と木の名無しさん2019/04/24(水) 07:48:49.68ID:wL//G3TX0
鹿乃さん読んでみたいと思いながらハマると作家買いしてしまうから怖くて読めない…結構な量出してるよね
0638風と木の名無しさん2019/04/24(水) 11:59:45.42ID:s6JluJmk0
>>635
ピアスの「◯◯気。」シリーズ
まずはじめに1冊買ったがその日のうちに全部買った
そして最後に買った大本気。が一番キタ
そして今、全作品持っている
鹿乃作品ピアスのものはシーモア読み放題で読めるよ
0639風と木の名無しさん2019/04/24(水) 12:14:01.70ID:7+j46E0D0
「迷う男」がキャラが面白くて好きだなー
それまでは鹿乃作品てガタイ良すぎて汁ダク過ぎて苦手だったけど
0640風と木の名無しさん2019/04/24(水) 13:37:10.25ID:Uc3UaTtN0
つつぬけ。読んだ
相変わらずチ◯コの描き方が上手くて感動する
0641風と木の名無しさん2019/04/24(水) 14:35:51.06ID:TfbndNa90
大本気。はR18版出たよね
ち◯んこ上手いのか…
0642風と木の名無しさん2019/04/24(水) 15:23:49.29ID:qR3e9jJW0
>>639
そういやちょっと忘れてたけど
表紙のわりになかみカッコよくておすすめなのは
フェイク
だね!読んでください
0643風と木の名無しさん2019/04/24(水) 16:44:05.00ID:smWAVBH00
Punchもおすすめ
長編だけど万人ウケする作品だと思う
おもしろいしエロいし安定感!
最初の方絵が違うけど気にならず一気読みしてしまった
0644風と木の名無しさん2019/04/24(水) 16:57:43.01ID:yMLj3S7r0
>>643
自分もPunchにハマってその前作のPBBも買ってさらにはまり他の鹿乃さんのも電子で出てるのは全部買っちゃったくらい
0645風と木の名無しさん2019/04/24(水) 17:01:45.72ID:4pMR7YgV0
しうこさんってBBA絵の印象強くて腰引けてたんだけど
だいぶ今風の絵に変えてるんだね
キャリア30年位ありそう凄いね
0647風と木の名無しさん2019/04/24(水) 17:18:19.64ID:smWAVBH00
>>644
Punchいいよね!

>>645
私も昔の絵柄は苦手で避けてたけど
今の絵はキレイでむしろ好き
受けは可愛いしイケメンはすごくイケメン
気持ち良さそうな表情が上手い
0648風と木の名無しさん2019/04/24(水) 18:46:10.87ID:IiKNbHjU0
punch、大本気はどハマりした
古いのだと教師×生徒監禁ものと
こんな男に〜が好き

鹿乃さんはサブキャラにも並々ならぬ愛を感じる
故に派生が多いだろうけど
0649風と木の名無しさん2019/04/24(水) 19:58:14.53ID:XgONep/h0
昔の絵に抵抗ある人は最初に新しめの読んでから
徐々に古い作品へと遡ってけばすんなり読めるかも
自分は◯◯気。シリーズのあたりが一番好きだけど
自然に今の絵柄まで持ってきてるのはすごい
スピンオフの連鎖も大好物だな
0650風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:04:40.90ID:HgpckV450
>>641
ポロリ
0652風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:20:46.17ID:GxaNL8ii0
>>649
2007年くらいの絵もすごく素敵なんだよね
繊細でちょっとエモい
忍とかすごく美形だった
0653風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:23:57.11ID:4pMR7YgV0
BLの一線級の絵って事なんだろうね凄いね
流行りの変遷見えるかもね
0654風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:28:38.26ID:1FWR+dz60
鹿乃さんの最近の絵そこまで良いかな…?
確かに今風の薄い絵柄になってるんだが、昔の濃い絵も好きだったので物足りない
もうちょっと暑苦しい感じが欲しい
0655風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:37:27.41ID:hXDdE3Hj0
>>654
わたしは両方好きだけど
最近の絵柄だからこそ!今も!コンスタントに新作が読めると思ってる
省エネ作画というか
当然ながら今が手抜きだと言いたいわけでなく
0656風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:41:20.57ID:6BGtsSL30
もっとさかのぼって初田しうこ名義でJUNEで挿絵描いてた頃は
絵柄がリアル系で今までいなかった感じで上手かったなあ
時代に合った絵柄でいつもお上手でなおかつチンコ描写がとても達者
0657風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:45:26.97ID:1FWR+dz60
>>655
歳とると作家さんの体力も衰えていくし、省エネ作画にする事で体力も温存できて今風の絵柄にも出来るなら一石二鳥って事なのかな
コンスタントに描きつづけてくれるのが1番大切なことだよね、うん…
0658風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:49:07.05ID:GxaNL8ii0
わたしは久々に鹿乃しうこ先生が語れたので
思い残すことはない…w
夏に出るファンブックもめっちゃ楽しみ
0659風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:50:13.27ID:bIngAoIZ0
自分はpunchの眼鏡がPBBのころから苦手でPBBのホストコンビが好きだったからそれ以降離れてしまったな
でも金のベテラン陣ってもうアラフィフだから逆に世代交代してないのがすごい
0660風と木の名無しさん2019/04/24(水) 20:50:50.20ID:qb7fyhQN0
しうこさんの着画が好き
服の中の骨格が綺麗でモデルみたい
0661風と木の名無しさん2019/04/24(水) 21:00:47.06ID:wRsB1qg70
>>654
今風にしてはいるけど今の作家と比べるとまだ濃いと思う
自分は今の絵が好き
○○気。の頃は馬面過ぎて…
0662風と木の名無しさん2019/04/24(水) 21:07:14.48ID:UDBiddch0
>>658
わかるw本スレでこんなに語れるとは
作家スレは新作が出るでもなければレスは月1とかだもんね
ずっと第一線で複数の雑誌に連載持って来たってすごいよね
今後も長く読ませてほしい
0663風と木の名無しさん2019/04/24(水) 22:13:30.07ID:yMLj3S7r0
Punchは完結したのかと思ってたら
再開して良かった
0665風と木の名無しさん2019/04/24(水) 23:21:38.39ID:Bk6UEjkR0
「フェイク♂」に収録の「迷う男」「ササクレ・メモリアル」の続き(?)が大変萌えます
0666風と木の名無しさん2019/04/25(木) 00:50:12.58ID:Ron12SOl0
しうこさん、やっぱり凄い作家さんなんだね
読み放題で〇〇気シリーズ読んで、BLハマったんだ
0667風と木の名無しさん2019/04/25(木) 01:31:49.03ID:9N+Lr2NI0
鹿乃さん定期的にこのスレでお名前出るし気になってたんだけど著作が多いので何から読んだもんかと手をつけてなかった
でも上のスレ見て〜気シリーズ読み出したら止まらないこれ!これはいい総ホモ!
一人一人キャラが濃いからめちゃくちゃ読み応えあるね
チンコも書き分けられてていいチンコだわ
0668風と木の名無しさん2019/04/25(木) 10:18:13.78ID:U9DL0gpz0
鹿野しうこさんたぶん読んだことなかったと思うけど、ここ見て「つつぬけ。」読んでみた
面白かったわー
1冊に何本か入ってる短編っていつもボリューム不足というか読み足りない感じがするけど
それぞれ過不足なく面白かった
めちゃ念の強い姉ちゃん笑ったw
個人的には最後の勘違いメガネ攻めが好きw

竿の描写が話題になってたけど、個人的には挿入時の勢いで揺れてる玉に衝撃を受けた
あんまああいう描写見たことなかった、こだわり半端ねーな
0669風と木の名無しさん2019/04/25(木) 12:37:41.77ID:4U8xdzi40
ガテンのシリーズは総ホモが苦手なのであまりはまらなかったけど
つつぬけ。は可愛くて面白かった
0670風と木の名無しさん2019/04/25(木) 14:51:08.44ID:pK8jtpbk0
佳門さんや海野さんも今も上手くてきれいだけど画風は変わってないから今風に絵もチェンジしていったのって鹿乃さんくらいかな?
0671風と木の名無しさん2019/04/25(木) 16:36:11.71ID:/NjpQybW0
>>670
どっちも人気作家だけど鹿乃さんと比較するには世代が違うと思う
0672風と木の名無しさん2019/04/25(木) 16:42:16.80ID:Dm6Sv1kK0
>>671
えっ鹿乃さんと佳門さんて世代違うの?
商業読み始めて10年未満だから上の方の世代よく分からないけどどっちも同じくらいだと思ってたわ
0673風と木の名無しさん2019/04/25(木) 16:47:25.02ID:5k13t9n70
ちなみに電子だのその竿や玉とかは真っ白なのかな
0674風と木の名無しさん2019/04/25(木) 16:59:52.21ID:IEW3b+Db0
私も10年未満だけど作家さんの今までの作品や経歴見てたら大体わかるよ
鹿乃さんの古い作品は読み放題にいっぱいあって結構読んだ
あとお姉さんの作品も
0677風と木の名無しさん2019/04/25(木) 17:32:49.93ID:gUJBW8HE0
鹿乃さんはビブロス時代からの大先輩
やまねあやの、山田ユギ、国枝彩香(敬称略)あたりの世代かな?
0679風と木の名無しさん2019/04/25(木) 17:55:36.10ID:qcUrowlc0
私はお姉さんから入ったわ
姉妹合作?のゲームも買いに行ったw

ユギさんは画が変わってしまった
キラキラしてなくて顔にトーンなんて貼ってない頃が好きだった
0680風と木の名無しさん2019/04/25(木) 17:57:46.49ID:pqPyqz3c0
大先輩って言っても佳門さんと鹿乃さんじゃ10年程度しか違わない気が…
BLって少女漫画ほど歴史ないからさ
0681風と木の名無しさん2019/04/25(木) 18:08:17.02ID:5k13t9n70
>>675
ありがとう!こないだシーモアで課金しまくったから買う!

あと10年って「しか」じゃないと思うよお姉様!!
0682風と木の名無しさん2019/04/25(木) 18:14:21.29ID:pqPyqz3c0
「しか」だよ
会社員だってキャリア10年程度違うだけで大ベテランなんて言わないでしょ?
0683風と木の名無しさん2019/04/25(木) 18:42:27.96ID:ofrma/2V0
さて連休は新刊ラッシュだね

10冊くらいは仕入れるけど
他の予定ないw
イレギュラーで長すぎだわ⋯
0684風と木の名無しさん2019/04/25(木) 18:44:48.89ID:a4wWxZXe0
鹿乃さんをJuneで剣道ものの挿絵だったかな?を見た時はとても衝撃的だった。
羅川まりもさんの投稿作も現役で読んだ。

平成ありがとう。
0685風と木の名無しさん2019/04/25(木) 20:13:29.35ID:/NjpQybW0
≻会社員だってキャリア10年程度違うだけで大ベテラン
お姉さま10年て結構な年月です…
0686風と木の名無しさん2019/04/25(木) 20:17:56.24ID:69EDJFGQ0
私立帝城学園−四逸−
夏下冬






オメガバースでエリート学園モノ
パブリックスクールモノが好きな方には大変美味しいのでないでしょうか(制服がモーニングコートですが作者さんの絵柄によりシルエットはガッシリ系)
説明や設定の紹介ページが多くさらっと読みたい方へはオススメしかねます
一巻終了時点でCPの合体ありません
まだまだ続きそう且つ一巻は序章といった感じ
とにかく続きが…ストーリーがどう展開して行くのか気になる…

「奥様はα」のその後がラブラブで大変よろしいです
0687風と木の名無しさん2019/04/26(金) 00:04:26.83ID:4AmYx1AO0
鹿乃さん全盛期は他にも内田かおる、東城麻美とか大人気だったね
志水ゆきとかも好きだった
0688風と木の名無しさん2019/04/26(金) 00:33:40.71ID:Ks692CgD0
10年一昔と言う言葉がありますよお姉様…
会社でも10年違えばWindows10とWindows7で間に2つVer.挟まる程度には差があるからどう考えても世代が違う

と耽美もJUNEもわからない平成生まれは思います
0689風と木の名無しさん2019/04/26(金) 01:19:32.45ID:FYooy3aN0
ビブロスつぶれてもう10年以上たつんだね
この数年本屋さんに行かなくなって知らない版元やレーベルも増えたな
電子で買う時ってどこから出てるか気にしないからいつまでも覚えられない
0690風と木の名無しさん2019/04/26(金) 01:38:37.58ID:3OJmBBV30
鹿乃さん話題になってたから初めてつつぬけ。買ってみた
面白かった!絵もきれいだしユーモアもエロもステキだわ
GWはシーモア読み放題で過去作漁るわ
教えてくれてありがとう
0691風と木の名無しさん2019/04/26(金) 01:39:41.91ID:DyVvToGz0
gift読んでみた
攻めの家族のことは何らかの決着つけないと
いけないのは分かるんだけど
そのためにあの中二病の集団である必要なかった気はする
でも絵は好きだし主人公二人は幸せそうだし読んで良かった
ただこれからも読み返すときに多分2巻は飛ばして1巻と3巻だけ読むと思う
作者が同人でその後の話を書いてるから同人も早速注文したわ
同人とかで番外編的に書いてるくれるのは
何気に嬉しい
0693風と木の名無しさん2019/04/26(金) 02:32:57.81ID:kAr1kIFl0
企業ロゴだけじゃなくてデザインパクで炎上してたしなあ…
0694風と木の名無しさん2019/04/26(金) 07:30:55.23ID:YKc742Of0
クロネコ彼氏みたいに溺愛される漫画、教えて下さい
0695風と木の名無しさん2019/04/26(金) 07:43:07.33ID:X8MtiLem0
gift
現代日本で二度と会えないし連絡も取れなくなるかも
という状況をつくるのに新興宗教が必要だと解釈したな
ヤクザじゃ弱いし
血が薔薇の花束に見えるとこ好き
0696風と木の名無しさん2019/04/26(金) 07:43:47.74ID:wLxu0Tln0
>>692-693
知らなかったからググったw
エロdisなんて可愛いくらいの検証ヲチ単独スレ持ちさんなのね
ドン引き・・・
0697風と木の名無しさん2019/04/26(金) 08:02:13.14ID:+QAIqJjv0
弁護士という単語で脅したり浅葉りな(よりまともだけど)みたいな人なのか…
0698風と木の名無しさん2019/04/26(金) 08:36:55.49ID:2S6HKEn20
嫌いな先輩好きだったから、残念過ぎたわ
騒動後に知ったgiftは読めない
0699風と木の名無しさん2019/04/26(金) 10:56:45.05ID:BnPWGssl0
>>694
溺愛もの多すぎて迷う とりあえずこの二つ

それでも俺のものになる
コヨーテ
0700風と木の名無しさん2019/04/26(金) 11:00:19.68ID:QWpo3Qi10
gift 作品としてとてもおもしろいんだけど
ここで誰かが話題に出しても毎回 堂々巡りだよね
作者のやらかしで作品の評価が下がるの見てられない
作品が可哀想
ペンネーム変えても絵や作風でバレちゃうだろうし
中々難しいね
0701風と木の名無しさん2019/04/26(金) 11:18:18.96ID:ElJH+n2w0
Twitterの炎上はともかくパクラーなのはなあ
ヤマシタさんはパクリの前科も忘れられつつある気がするけど
やらかしを帳消しするにはヒット作連発させるしかないね
0702風と木の名無しさん2019/04/26(金) 11:55:20.29ID:6WjHVCaJ0
鹿野さんは長い間描かれているベテラン作家さんにも関わらず
時代に合わせて絵柄が変化していってるのが凄いね。
人気が出ると良かった頃の描き方のまま古臭いオバ絵になったり
馬ズラ病を患ったりするものだけど…
0704風と木の名無しさん2019/04/26(金) 11:56:53.85ID:XUgujA9k0
ヒット作連発しても言われ続けると思うよ
出版社からは使ってもらえるだろうけど
0705風と木の名無しさん2019/04/26(金) 12:19:37.22ID:TQv3+YAJO
そういう性質なんだなと思うからヤマシタも二度と読みたくない
0706風と木の名無しさん2019/04/26(金) 12:39:05.25ID:7q4IChHR0
忘れられる事は無いと思うよ
すぐ掘り返してくる奴がシュバってくるしw
0707風と木の名無しさん2019/04/26(金) 12:55:47.16ID:dLp8GYmA0
ツイッターといえばフリマで売ってろがどうたら
囀るクッキーは羽ばたいた、って感じやな

gift読んだわ
力量熱量が高いね
あの作家さんを並みの枠にはめようとしたらいかんわ
0708風と木の名無しさん2019/04/26(金) 13:42:54.31ID:tfayFl4i0
>あの作家さんを並みの枠にはめようとしたらいかんわ
ええ…
0710風と木の名無しさん2019/04/26(金) 13:49:22.22ID:I+9SwjxI0
知らなかったので過去スレ探ってた
作風が絶愛世代ってレスになるほどと思ったw
gift上も面白かったのになかなか続きに手が出ないのは私が絶愛を卒業したからかなw
0711風と木の名無しさん2019/04/26(金) 13:50:15.13ID:kAr1kIFl0
作者もアラフィフだからなあ…
世代的にドンピシャだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況