トップページ801
1002コメント286KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その403 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/04/23(火) 20:15:36.76ID:h5edIwUv0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その402
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1551172587/
0407風と木の名無しさん2019/05/18(土) 00:34:46.58ID:oKh+DxAe0
>>406
Xperiaいい?
ちょうど機種変しようと考えてて、GALAXYと迷ってる
今までずっとHTC使ってて、良くもなく悪くもなくって感じだったからさ
0408風と木の名無しさん2019/05/18(土) 00:40:26.49ID:TDVNj1IM0
XPERIAはWALKMANの1世代前のモジュール載ってるから
周囲の騒音をカットするノイズキャンセラーがかなり良いよ

あと男性は大多数が韓国嫌いだからギャラクシーとか出すと
「こいつ分かってねえな....」っていう顔されるリスクがw
0409風と木の名無しさん2019/05/18(土) 01:29:43.57ID:oKh+DxAe0
>>408
サンクス
やっぱサムスンは敬遠されがちかな
ちょうど携帯会社からs9が安くなるDM来てたからありかなと思ってたんだけどね
もう少し考えてみるか
0410風と木の名無しさん2019/05/18(土) 01:33:31.27ID:lBw4COZ10
男性に「わかってねえな」と思われるのがリスクという考え方
0411風と木の名無しさん2019/05/18(土) 01:41:13.59ID:+1cXh8+z0
古いPCオタクなのでHDD不具合のイメージが強すぎるサムスンを避けてしまう癖がある
わかってねえなって顔する男の半分くらいはその頃の記憶を引きずった古い人間なので老害乙って笑いとばしていい
0412風と木の名無しさん2019/05/18(土) 01:56:59.60ID:2F2gFcC20
男女問わず過剰な嫌韓に絡まれるのは鬱陶しいから回避できるならその方がいいに越したことはない
国産でも中の部品は韓国だったりラトビアだったり様々だけどね
0413風と木の名無しさん2019/05/18(土) 02:40:47.76ID:sSQyOptL0
AQUOS一択だな国産全部乗せと言えばこれ
フラッグシップモデル使っときゃ外す事ない
0414風と木の名無しさん2019/05/18(土) 02:54:46.35ID:kLHW1pdq0
ガラケー使いの私、低みの見物
なおタブレットはASUS
0416風と木の名無しさん2019/05/18(土) 05:07:22.15ID:8YF3ZGU80
>>412
そこらへんは北欧バルト三国強いよね
サムスンも吝かではないが買い換えるタイミングで出てくる最新モデルが毎回冒険してるのが困る
結構前だけど湾曲してるやつが一番困った
0417風と木の名無しさん2019/05/18(土) 06:43:09.98ID:sSQyOptL0
リアルで見た事ないな韓国の物にいちゃもんつけてくるような韓国嫌いな人
K-POPの男の化粧が嫌いってくらいならいるけど
しかしiPhone減ったね日本異常だったもんな
0418風と木の名無しさん2019/05/18(土) 07:41:00.85ID:9ryqWex50
ワイもXperiaユーザーなんやが根が小学生男子なので京セラのトルクに強いあこがれがある
もちろん建設現場で働いてるわけでも高山に登ったりダイビングする趣味がある訳でも無い
0419風と木の名無しさん2019/05/18(土) 08:12:55.18ID:IAlgLJkk0
自衛隊近くのケータイショップで一番売れてるのはTORQUE
0420風と木の名無しさん2019/05/18(土) 08:44:43.15ID:yPiELUTR0
本当に嫌いな人は「今後はできるだけ拘らないようにしよう」って考える
面倒事は嫌だからね
0421風と木の名無しさん2019/05/18(土) 09:19:28.17ID:pIJ2WxTP0
手が小さいし、仕事中は制服に突っ込んでるからスマホは小さければ小さいほど良いんだけど
最近のは大きいのばっかりだよね
売り場で小さいやつを…って言うと選択肢はこれとこれだけですね〜とか言われる
0423風と木の名無しさん2019/05/18(土) 09:51:20.70ID:2zvsEHhL0
>>406
皮肉ではなく?
新しめXPERIAはアッチッチにならないの?
Z3だけどすぐ熱くなる

というか「ぺりあ」と入力して変換候補に「XPERIA」が出てくるとは驚き
0424風と木の名無しさん2019/05/18(土) 09:52:13.75ID:acmabovp0
Xperiaのコンパクトが欲しかったけどauでは出さないんだよね
仕方なくでかいXperia買ったんだけどkindle見るには大きいので正解だった

マキタの掃除機と手持ち蛍光灯とラジオ持ってる
色気のまったく無い緑色の充電器かっこいいと思う
0426風と木の名無しさん2019/05/18(土) 10:05:57.52ID:DBBtmNy50
>>414
同じくガラケー+ZENPad

2ちゃんねるブラウザでぬこ使ってたけどタブレットだとmateの方が使いやすいな
PCとかと履歴共有したいなあ
0427風と木の名無しさん2019/05/18(土) 10:10:02.45ID:DBBtmNy50
創作物でキャラが持っている端末とか通信ツールで時代の変遷がというか
作中の高校生とかがメールではなくLINEでやりとりをする作品を初めて見た時
おお、時代…!って思ったなあ
0429風と木の名無しさん2019/05/18(土) 11:00:14.35ID:qIe4aGLv0
黒電話にレコードだったノースアイランドマヤが突然ケータイを持った時の読者の驚き…
0432風と木の名無しさん2019/05/18(土) 11:48:11.69ID:N9i1tHlp0
>>427
サザエさんに緑色のカード式公衆電話が出て来た時は衝撃的だったよ
0433風と木の名無しさん2019/05/18(土) 11:52:53.45ID:sO+Jfc1A0
>>432
未だにブラウン管見てるのかしら

サザエがちょっと寝坊して台所に行ったら
フネが「一人じゃたいへんなんだから」って叱って
昔ならともかく、家電がそろった現代で商売をやっているわけでもないのに
7人家族の朝食を二人がかりで作るってあり得ないと思った
というか、サザエはパートをするべきだと思う
私が見たエピソードは

サザエが財布を落とす。
カツオに「ねえさんは働いたことがないからお金のありがたみがわからない」と言われる
サザエがパートを始める
家事がおろそかになる
マスオに叱られる
サザエが泣く
マスオおろおろ
サザエ「違うの〜パートをやめたかったの〜でも、カツオに言った手前、やめたくてもやめられなかったの〜あなた、ありがとう〜〜」

という話で、顎がはずれた
0434風と木の名無しさん2019/05/18(土) 12:00:55.20ID:6r65pjof0
>>433
それとは多分違う回でサザエがちょっとだけ働いたときも「やっぱりママが家にいてくれるのが一番!」みたいな結論になって今どき凄いなと思ったことがある
0435風と木の名無しさん2019/05/18(土) 12:02:10.08ID:sO+Jfc1A0
アニメは知らないけど
原作のサザエさんは結婚前は出版社勤務
0436風と木の名無しさん2019/05/18(土) 12:04:47.25ID:sO+Jfc1A0
>>434
世田谷に持ち家があって会社員が2人もいるから
サザエが生活のために働く理由がないよね
タラちゃんの教育費のためならともかく

サザエがちょっとだけ働く話は定番のネタなのかも
0438風と木の名無しさん2019/05/18(土) 12:09:11.69ID:vjJKv3hz0
結局最後にはスタート地点に戻さないといけないっていう縛りがあるからね
メタ的には仕方ないとしか
0439風と木の名無しさん2019/05/18(土) 14:16:28.72ID:N9i1tHlp0
>>433
電気屋かなんかで薄型テレビが出てきたよ
あと波平がデジカメいじってる回があって世間を震撼させた
0441風と木の名無しさん2019/05/18(土) 17:37:09.74ID:yPiELUTR0
>>433
子どもの頃に祖母宅へ行くと毎朝大人4人、子ども3人朝食7人分だけどおかんと婆ちゃん2人で作ってたよ
朝食メニューが炊きたてご飯とお味噌汁と焼き魚とお浸し、納豆、冷ややっこ…みたいな感じだった
家電が概ね出そろった昭和50年代後半のことだ
サザエさんちの朝食のボリュームもこんな感じだった記憶があるからそこまで1人だと地味に大変な量だと思う
0442風と木の名無しさん2019/05/18(土) 17:44:23.65ID:vjJKv3hz0
※紫のバラを尿道に挿すのは危険なのでやめましょう
0444風と木の名無しさん2019/05/18(土) 18:19:44.91ID:+8DykcXD0
サザエさん家は出汁をとってるイメージだけど
鰹節を削ってるのが誰か気になってる
0450風と木の名無しさん2019/05/18(土) 20:25:12.05ID:0vz8aw8s0
米尼で鰹節のレビューが「うちの猫が狂った」ばっかりなんだけど
これ人間用なんですよね??って質問があったというのを思い出した
0455風と木の名無しさん2019/05/18(土) 23:34:43.89ID:tidwW/w30
サザエさんの世田谷の家は持ち家じゃなくて借家だ
でもカツオは将来早稲田大卒確定だったはず
0456風と木の名無しさん2019/05/18(土) 23:42:07.32ID:1IdLKFBy0
マスオさんの早稲田以外はソースないんじゃなかったっけ
カツオは他に高卒後花沢不動産ってやつは見たw
0457風と木の名無しさん2019/05/19(日) 00:07:55.76ID:huONb2Nq0
>>450
欧米の猫って基本的に肉>魚らしいのに(海の近くだと魚好き猫も)
鰹節が好きってのは世界共通なのか
0458風と木の名無しさん2019/05/19(日) 00:22:48.70ID:bsML8/wU0
欧米の猫にとっては鰹節はマタタビ並なのか
俺…もし海外旅行に行くようなことがあったら…鰹節持参するんだ…
0459風と木の名無しさん2019/05/19(日) 00:38:35.86ID:S0WAIoyj0
謎の木片の乾燥を小分けした袋に入れて所持している!
嗅いだことのない匂い!
あやしい!
ってなったらどうすんの
0463風と木の名無しさん2019/05/19(日) 03:10:44.07ID:bsML8/wU0
鰹節密輸の現行犯で逮捕される運命なのか…
木彫の熊に偽装しても麻薬犬ならぬ鰹節猫に発見されてしまってダメなんだろうな
0464風と木の名無しさん2019/05/19(日) 04:05:03.56ID:MOBI3kWV0
じーゆーのジーンズは染料にまたたび成分が入ってるとかでねこホイホイと聞いた
寝て起きたら買いに行こうと思ってる
0465風と木の名無しさん2019/05/19(日) 06:44:01.73ID:c11WLxMp0
>>456
10年後のサザエさんのイラストで学生服だから、作者的には大学進学だと思う
今度舞台化するけど、その辺無視なんだろうなあ
第二子のヒトデも出ないだろうし
0466風と木の名無しさん2019/05/19(日) 06:52:31.20ID:rUJPdLv80
GUとユニクロのジーンズデフォだと丈が長くて切らなくちゃならないのがつらい
そして胴回りに対して太ももあたりが細い
0470風と木の名無しさん2019/05/19(日) 09:26:08.07ID:aDsgffRi0
支部でゲイ向けタグ見てたらちょくちょく狼っぽい顔の獣を見かけるけど人気なのかな?どうも二次絵っぽいけど全部が同じ獣人か判別つかない
全身毛皮なのに脇毛を見せつけるセクシーイラストは目を疑ったわ
0472風と木の名無しさん2019/05/19(日) 11:29:27.95ID:B0leu5A90
>>462
慣れてない民族があの旨さを知ってしまうと中毒患者が出るからかー
0473風と木の名無しさん2019/05/19(日) 13:27:11.12ID:bsML8/wU0
>>466
逆に考えるんだ
全部端切れにしてそれらをバッグとかにリメイクしちゃってもいいんだよ、と…
ついでに中に鰹節を入れて持ち歩いちゃってもいいんだよ、と…
0475風と木の名無しさん2019/05/19(日) 13:37:15.60ID:i6PFE1iO0
調べたら鰹節燻すときにできる物質が発がん性物質らしい
1日83袋食べてやっと違反になる程度の毒
0476風と木の名無しさん2019/05/19(日) 16:37:07.44ID:tjS7z4hj0
発がん性物質はほとんどの食べ物に入ってるわなw
0477風と木の名無しさん2019/05/19(日) 17:15:25.52ID:8JtWGiNt0
そんなに鰹節食べたら汗がエリート出汁になりそうだ
0478風と木の名無しさん2019/05/19(日) 17:37:13.80ID:VH94V4N7O
ぬこにすりよられるレベルでかつお節くさい体臭だと生活面でえらい大変な気がするんだがw
0481風と木の名無しさん2019/05/19(日) 19:53:52.02ID:gNa5EXYR0
鰹として生まれ、刺身にならずかつお節になる方を選んだのね
0483風と木の名無しさん2019/05/19(日) 20:48:31.89ID:ljZOGdjl0
たまにいるよね、鰹節くさい人
前にスーパーのレジやってたとき小汚ないおじいちゃんが鰹節のにおいしてた
ニコニコして可愛かったから小汚ないけど好かれてたな
あの爺ちゃんに猫は群がったんだろうか
0484風と木の名無しさん2019/05/19(日) 21:37:54.71ID:bsML8/wU0
>>483
そのおじいさんが実は猫だった可能性はどのぐらいあるのだろうか?
0487風と木の名無しさん2019/05/19(日) 23:22:31.61ID:huONb2Nq0
>>466
トールサイズの人間だとちょうどいい股下丈なんだけど
並みの人だと長いのか…(アンクルのだとちょい短い)
0488風と木の名無しさん2019/05/19(日) 23:41:59.19ID:wmdrC8AG0
背が低いうえに短足なので
どこで買っても切るのがデフォな私には死角ばかり!
半端丈パンツがフルレングスとして穿けるんだぜフフン
0489風と木の名無しさん2019/05/19(日) 23:46:39.71ID:aX6TuEG40
ちゅーるが海外でも「ぬこ向けのドラッグ」と呼ばれてるらしいねぇ
主成分は鰹節エキスなど「ぬこにとって旨そうな匂いのモノらしいんだけど
0492風と木の名無しさん2019/05/20(月) 00:02:05.56ID:77H87mYZ0
ググッたらまさにドラッグで鰹節の体臭になるみたいなの出てきたよw
魚臭い加齢臭とかもあるしお年寄りならその一種だろうか
0493風と木の名無しさん2019/05/20(月) 00:43:26.75ID:GHQOobmx0
性器ってどうしてもオシッコ臭さとは無縁じゃないんでオーラルセックルの体験がオシッコの臭いと
結びつくわけで、オシッコ臭で性的に興奮する人は実は多いらしい。
体臭フェチって生々しすぎてシモネタとしてもあまり人に言うような話でもないから話題になる事も
少ないけどね。
0494風と木の名無しさん2019/05/20(月) 01:05:34.75ID:V33yc2gI0
やおい穴は決してウンコのニオイなんてしないんだからね!
0495風と木の名無しさん2019/05/20(月) 03:33:45.36ID:7ros6Sov0
受けの801穴はフローラルな香りと決まっておるんじゃ
0496風と木の名無しさん2019/05/20(月) 07:53:37.03ID:QLa8EOjy0
美形はトイレに行かない世界だから大丈夫
その分主人公があれだけど
0500風と木の名無しさん2019/05/20(月) 10:21:34.47ID:QIbMtHHc0
白檀とか沈香とか和風の香りがあってもいいと思うんだ
0502風と木の名無しさん2019/05/20(月) 10:57:03.05ID:vqh5mNU+0
男なら気分爽快メントールの香りでリフレッシュ
0504風と木の名無しさん2019/05/20(月) 11:49:47.69ID:9ev3h4np0
唯一素のまま履けたのが西友の1200円ジーンズ
股下サイズ選べるからこれで選んで買ってた

馬ふんをメタルスライムの剣やらと同じ袋の中に入れるドラクエ
外伝では人ふんとパンも同じふくろの中に入ってる
0505風と木の名無しさん2019/05/20(月) 12:53:51.06ID:GKioL/CJ0
足もそうだけど腕が短くて困る
おばさんの萌え袖なんてみっともないだけだー
0506風と木の名無しさん2019/05/20(月) 12:57:52.64ID:KUr15RBD0
突然どハマりしたジャンルが古代中国なので王侯貴族がどういう香を使ってたのか気になってる
没薬や乳香もシルクロード経由で輸入してたらしいけど詳細が載ってる本などあったら教えてほしいくらい
あと役人の執務室とか調度品とか食事とか寝室とか化粧道具とか何でもいいから知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況