トップページ801
1002コメント286KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その403 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2019/04/23(火) 20:15:36.76ID:h5edIwUv0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その402
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1551172587/
0532風と木の名無しさん2019/05/21(火) 15:41:00.29ID:123ksslO0
ファーウェイは電気屋のSIMフリースマホでも大人気だよね
持ってる人多そうだけど三ヶ月でどうにかなるのかね

戦国鍋テレビが学生のうちにやってたら歴史もっと頑張れた気がする
0533風と木の名無しさん2019/05/21(火) 17:33:30.42ID:V9zMNjby0
最近は10~15年前の本を読み返してるんだけど
バブリーな感覚が残ってて
この10年で価値観が物凄く変わったんだなと当時の価値観にビックリした
ブランドショップの店員の話なんて今じゃ本を出して貰えないよね
今の若い子って本当にブランドに興味ないからビックリする
0534風と木の名無しさん2019/05/21(火) 19:33:23.06ID:YSunoFu70
>>531
おるよー
1万円で貧乏人には嬉しいスマホやで

アイポン買うまでツナギでって買ったら、充分使えてるorz
0535風と木の名無しさん2019/05/21(火) 20:01:40.62ID:ur0dIvcn0
うちの母もHUAWEIだ
でも既存のは更新しない限りGoogle使えるんじゃなかったっけ?
まあうちの母なんてYouTubeもGmailも、なんならGoogle検索もしない人だから2年契約終わるまでなら全然問題なく使えそう
0536風と木の名無しさん2019/05/21(火) 20:38:50.99ID:F+FKrWts0
>>533
携帯ブランド興味あるじゃん
ファーウェイ、サムスン、アップル、ASUS

何も服飾だけがブランドじゃないし
0537風と木の名無しさん2019/05/22(水) 09:34:37.51ID:stBp12/Y0
服飾ブランドも細かくなってるだけじゃない?
カリスマ店員もいるし
ハンクラ界では作家物に行列して高額で抽選販売とかやってる
ハイブランドもお受験ママとかにはまだ人気みたいだし
0538風と木の名無しさん2019/05/22(水) 15:14:53.79ID:I3IAhPqP0
今は特に若い世代はファストファッションに流れる人が多いよね
ひと昔前のアパレルのブランド信仰はかなり希薄
0539風と木の名無しさん2019/05/22(水) 15:56:24.19ID:8co2pO7C0
お金がないから安上がりで見栄えする服しか買えないんだろ…
バブルの時みたいに誰でも正社員になれる時代じゃないんだし
0540風と木の名無しさん2019/05/22(水) 16:41:50.35ID:VwqBSZjW0
ここ読んだだけで格差が拡がってることが十分に分かったわ
千円の新書サイズのBLも高いって書き込みがあるもの
私も千円だと躊躇する
因みに30年前は服は高い服を月賦で買うのが流行ってたくらいだから
価値観の違いもあるとは思うけど
0542風と木の名無しさん2019/05/22(水) 16:57:45.54ID:Ib+Lm2c10
日本だけじゃなくて世界中で「中流」が消えてるから商業主義ってそういう事なんだろう
かと言って共産主義だってジャガイモやトウモロコシが無限にあるわけじゃないから
行き詰まるし昔のソ連、今の北朝鮮に比べたら何百倍もマシだと思う方が正しい
0543風と木の名無しさん2019/05/22(水) 17:07:59.80ID:I3IAhPqP0
>>540
漫画スレの話題かな?
本は電子に移行してしまったのでサイズ感覚なくなったし
頁数もわからないので1000円と聞けば単純に高いな〜と思ってしまう
紙だと大きくて分厚い本を手に取った瞬間に値段に納得するかもしれない
本に関して色々感覚が変わったな〜
0544風と木の名無しさん2019/05/22(水) 17:55:33.80ID:WulhoXaT0
>>540
ローン組んで服を買う、と聞くとあり得ねーと思うのに
月賦で服を買う、だと「まああるかな」と感じる不思議
0545風と木の名無しさん2019/05/22(水) 18:33:24.69ID:VnUvPwHg0
月賦で服を買う
えもん掛けに服を掛ける
とっくりのセーターを着る
陰茎
陰嚢
0548風と木の名無しさん2019/05/22(水) 19:30:57.00ID:OM9oxLyo0
>>542
そこらへんのどうなの?って話は父が娘に語る経済の話って本が興味深かったな
0549風と木の名無しさん2019/05/22(水) 19:50:30.28ID:J2Y0kyqD0
昔の攻めは丸井の赤井カードでDCブランド勝っていたのか
0550風と木の名無しさん2019/05/22(水) 19:52:20.76ID:uZTCuQ3+0
昔は高い服あったねぇ
DCブランドとか言ってたよな
今の子は全部が全部プチプラじゃなく流行りものはファストで済ませてるけど
そうじゃないものはそれなりのもの買ってるイメージだな
下はユニクロだけどダウンはパタゴニアとかラバーブーツはHunterとか
0551風と木の名無しさん2019/05/22(水) 20:02:48.72ID:4fq3Egud0
>>543
小説の話
シャイノベルズとか千円くらいする本あるでしょ
キャラ文庫とか600円くらいだから
そこら辺なら買っちゃう
ルビーは内容薄いので安くても買わない
最近は好きなシチュエーションでも吟味して買うようにしてる
シャイとかの高い本はよっぽどでないと買わないかな

当たり前田のクラッカー
0552風と木の名無しさん2019/05/22(水) 20:07:24.93ID:8co2pO7C0
>>540
派遣とかだと更新の時に仕事貰えるかわからないからローンで何十万の服やバッグ買えないんだって
あと服や車は消耗品だしね
奨学金の支払いや将来年金が1万円貰えるかどうかって世代にすれば消耗品にお金をかけるなら
少しでも貯金したい感じなんじゃないの
0554風と木の名無しさん2019/05/22(水) 20:37:26.75ID:m6NSotbh0
>>553
そこは魔羅とか陽根とかふぐりじゃないのかとちょっと思った
0555風と木の名無しさん2019/05/22(水) 20:42:23.67ID:VnUvPwHg0
>>553
BL漫画読んた感想で「攻めの陰茎すごかったねー」とか
「受けの陰嚢ふるふるしててかわいかったー」とか今どきあんまり言わなそうかなって

うそです。ただの思いつきですごめんなさい
0559風と木の名無しさん2019/05/22(水) 21:22:12.99ID:TolGi+pn0
最初に「愚息も昇天」って書いた人はちょっとリスペクトしてる
0560風と木の名無しさん2019/05/22(水) 22:05:37.30ID:mpFAdjyy0
>>552
私も派遣で25年ほどなんだけど
それでも若い頃は洋服やメイク関係クレジットで買ったし
ブランドのバッグを皆持ってた
財布は皆ヴィトンかPRADA使ってたし
宵越しの金は持たない勢いで買ってたんだよね
自己啓発の本に服と鞄は高いものを使えって書かれてて
馬鹿だから信じて高いもの使ってた
服は福だから高いものをって
後悔してるけど今の若い子はちゃんと貯金してて偉いと思う
0561風と木の名無しさん2019/05/22(水) 22:49:34.84ID:Ib+Lm2c10
ARMもファーウェイに製品提供中止へ、スマホ製造を完全に終わらせる致命的な措置に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558525248/

中国包囲網の始まりかな。ISもそうだけど発展途上で脅威を与え過ぎたら全力で潰されるだろうに。
今HUAWEI使ってる人はご愁傷様。
0562風と木の名無しさん2019/05/22(水) 22:57:24.15ID:8eS84zbU0
(アゲリシャスぅ…)って声ひそめる所とか
アゲ?リシャス?ってバナナが「ハロー?」ぽくて好き
0564風と木の名無しさん2019/05/22(水) 23:00:01.75ID:98e4ZVpH0
誤爆にあれだけどあの声ひそめていくところ大好きw
ゼスプリ公式見に行ったら
緑と黄色の性格とかちゃんと設定されてて萌えた
0565風と木の名無しさん2019/05/22(水) 23:15:24.63ID:8eS84zbU0
令和にまさか15年前のマイアヒ見ると思わなくてCM見るたびにテンション上がっちまって誤爆したよ…
0566風と木の名無しさん2019/05/22(水) 23:19:36.33ID:98e4ZVpH0
>>565
テンションアゲリシャスのまま公式にゴー!!
過去作も含めて動画見放題!!
0569風と木の名無しさん2019/05/22(水) 23:43:52.11ID:aqLa6xFO0
テレビ局だっけ?avexだっけかに潰されたんだよな
懐かしいなー
0572風と木の名無しさん2019/05/23(木) 00:19:53.93ID:sB1JeerJ0
マイアヒは空耳フラッシュが2ちゃんで話題→他のメディアに波及の日本だけでの流行だと思ってたけどウィキペディア見たら世界で流行ってたのか
マカレナは10年くらい前に外国に短期留学行った時のパーティで留学生たくさん居てもみんなが知ってる曲として流れて事実みんな何となく踊れてたから、世界的に流行ったんだなと思ったけど
マイアヒもちゃんと世界的ヒットしてたんですね
0573風と木の名無しさん2019/05/23(木) 00:42:28.05ID:FJVbAWtS0
ノマネコ訴訟てマイアヒだっけ
どうでもいいけどマイアヒってマライヒみたいって当時思ってた
パタリロ読んだこと無かったのに
0574風と木の名無しさん2019/05/23(木) 01:03:26.40ID:P/FVmScM0
ノマネコとは
ノーマルだった俺も今はすっかりネコになりました
ということでしょうか
0577風と木の名無しさん2019/05/23(木) 01:09:29.41ID:67s5WGUpO
マイアヒにV○P☆STARにコミュニケーションブレイクに陰陽師…もう15年以上か…


>>556
せがれいじり(小声)
0578風と木の名無しさん2019/05/23(木) 01:22:11.15ID:EU4UHjPa0
社会人になって以降の出来事が時間圧縮されてるように思えてならない

十数年分が高校三年間に相当、みたいな
0579風と木の名無しさん2019/05/23(木) 01:24:22.50ID:gT63yKIG0
>>577
むすめさんと懇ろになるためにせがれをいじって大きくしようってよく考えたら直球すぎるゲームだった
0582風と木の名無しさん2019/05/23(木) 01:40:06.35ID:KxP1+r/M0
>>580
臨兵闘者皆陣列前行 急急如律令!
(昔覚えたつもりだったけど、漢字違ってたりイロイロアレだった)
0583風と木の名無しさん2019/05/23(木) 03:26:05.96ID:9H6kC/Ly0
やらないか やらららいか やら やらかいかい♪
この想いはとめられない☆
0584風と木の名無しさん2019/05/23(木) 04:31:01.40ID:b3TTbLiJ0
もっと漢ちっく パワー キラリンリン ちょっと危険なKA N JI☆
0585風と木の名無しさん2019/05/23(木) 07:52:11.75ID:DmerM3ZG0
おっくせんまん!おっくせんまん!はぁん
過ぎ去りし気持ちはグラビティー♪
豪血寺一族なら青春の格ゲーもオススメ曲
0593風と木の名無しさん2019/05/23(木) 23:54:00.77ID:o27yWJCs0
やっつぁつぁっぱり りっぱりらんらん てきたりりんらん ちぃきたんどぅら
0594風と木の名無しさん2019/05/24(金) 02:22:46.30ID:lebr7slKO
プリウスの音が○○だったらシリーズが好き
西武警察ネタは鉄板

あいわなびっぷすたーwうぇwうぇw
0596風と木の名無しさん2019/05/24(金) 04:33:04.05ID:lPdso4nt0
ムーミンパパは寝るときはパジャマにナイトキャップだけど
夜中に誰かが訪ねて来たら、パジャマとナイトキャップを脱ぎ
ガウンを羽織って、玄関のドアを開けて「こんな夜中にどうしたんだね」と言い
来客者を家の中に招き入れると、「ちょっと待ってくれたまえ」と言いながら
ガウンを脱いで素っ裸になってからシルクハットをかぶる
紳士の鑑のような人
人じゃないか
0599風と木の名無しさん2019/05/24(金) 08:20:47.58ID:0P9W/i4Q0
若い頃は息子と同じ裸だったんだけど、いつからシルクハットかぶり始めたのかね
0601風と木の名無しさん2019/05/24(金) 08:49:39.03ID:4rdOGphJ0
ムーミンは映画版でフローレンが水着着てたのが意味わからなかったな
そしてパパとホテルで仲良くなった男性(CV大塚明夫)が怪しかった
0603風と木の名無しさん2019/05/24(金) 13:50:47.91ID:lebr7slKO
>>602
ぬこと同タイプに一票
使うときだけトゲトゲ付きが出てきます
0605風と木の名無しさん2019/05/24(金) 14:05:14.33ID:bJFe46200
バーバパパはどうなってんだろ
自在に大きさ変えられるのかな
0606風と木の名無しさん2019/05/24(金) 14:18:08.74ID:sJz/jN6t0
人魚受けのを見た時にスリット式になっててそっからちんも出てくるし
出た後のスリットの穴はそのままやおい穴になってて便利だった
0610風と木の名無しさん2019/05/24(金) 23:34:18.06ID:WxnKVw150
>>596
こうして文章にして改めて読むと
どこからツッコんでいいのかわからんw
0612風と木の名無しさん2019/05/24(金) 23:41:07.58ID:Yhvccnpa0
パパはツッコまれる方なんだ

パパとスナフキンが会話してるとなんかドキドキしたな
0613風と木の名無しさん2019/05/24(金) 23:47:30.28ID:lX2WKy4t0
ムーミンてキャラをちょっと知ってるくらいでアニメは見たことないし原作はもちろん触れたことがない
でもJINSのムーミン眼鏡は買ってしまった
0621風と木の名無しさん2019/05/25(土) 17:57:33.21ID:64RWngQU0
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ
0622風と木の名無しさん2019/05/25(土) 20:10:25.63ID:aDO1HNqG0
やっぱりこの板的にはムーミンといったら「ムーミンのおさびし山(意味深)」だと思うw
0626風と木の名無しさん2019/05/26(日) 02:18:22.33ID:PCvHCdFe0
名探偵ピカチュウの最後のシーンで親子BLに目覚めてしまった…
0627風と木の名無しさん2019/05/26(日) 02:29:07.37ID:Ap425Hhw0
しわチュウかわいいから見に行こうと思ってるんだけどそんな萌え所あるの
0628風と木の名無しさん2019/05/26(日) 03:24:40.55ID:hzf9JmSg0
>>627
行きなさい…そしてピカチュウの可愛い具合と
中の人の可愛いっぷりに何かに目覚めて来るのです…
0630風と木の名無しさん2019/05/26(日) 07:22:40.84ID:2LrJiizM0
バーバパパってホモカプ相手いる?
息子たちかママ男体化するしか…いや生まれた庭があるうちの息子がいるか

>>629
バーバパパ自身がアレに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況