トップページ801
1002コメント286KB
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その403 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風と木の名無しさん2019/04/23(火) 20:15:36.76ID:h5edIwUv0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その402
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1551172587/
0814風と木の名無しさん2019/06/04(火) 10:24:58.09ID:aRcNLHr20
>>812
チコちゃんは、とりあえず最初はめちゃくちゃはしょって「〜だから」って言うんだよね
そこで惹きつける手法だろうが、私は苦手で見なくなった
0817風と木の名無しさん2019/06/04(火) 12:54:33.82ID:J29J0xM9O
>>816
全く畑違いでノンケのヤマジュンが当てずっぽうで描いたトンデモホモエロだからでは
ねーよwと笑える愛されるキャラの作り方もデカい
0820風と木の名無しさん2019/06/04(火) 13:20:44.37ID:yKNwKni30
くそみそテクニックはヤマジュンにしては珍しくハッピーエンドだとここで聞いた
0821風と木の名無しさん2019/06/04(火) 13:43:38.34ID:PE6vOBwr0
ヤマジュンてノンケなの?
バリバリのゲイだと思ってた
0822風と木の名無しさん2019/06/04(火) 13:58:56.74ID:a+CTnqU00
前にウィキペディアで見たときは正体不明の漫画家って書いてあったわ
ノンケか本物のゲイかすらもわからないって話だったはずだが
0824風と木の名無しさん2019/06/04(火) 14:30:29.76ID:iou1r1E+0
>>822
そうそう
正体不明で現在の行方も生死も不明
突然薔薇族編集部に持ち込みしてきたらしい
ゲイ漫画にしては少女漫画っぽい絵柄と暗めの作風でゲイ読者にはあまり人気無かったとか
0825風と木の名無しさん2019/06/04(火) 14:37:37.16ID:g6GtH94Q0
ゲイに憧れは抱きつつ実際ハッテン場などに行く勇気や行動力はなかった人なのではという考察をどこかで読んだな
0826風と木の名無しさん2019/06/04(火) 15:16:33.03ID:M9kLxLR+0
いや、ヤマジュンは純粋に金のためだけに書いてたみたいだよ
あの目的の分からないふざけた展開もノンケならではじゃないのw
ゲイを小馬鹿にしていたと感じた薔薇族のスタッフ達にも毛嫌いされて
連載中止にせざるを得なくなったらしいし
0827風と木の名無しさん2019/06/04(火) 15:16:34.77ID:SPKAqQfR0
>>825
伊藤文学が言ってたな
お金無いからハッテン場にも行ってないだろうしそもそも男と寝たこと無いんじゃないかって
そんで連載無くなった理由が薔薇族スタッフが(ヤマジュンの)顔と髪が長くて気持ち悪いからってのが可哀想すぎ
0829風と木の名無しさん2019/06/04(火) 16:17:00.87ID:PE6vOBwr0
復刊ドットコムかなんかで再版てたけど
印税どうしたんだろう
ホモ雑誌って稿料高いの?
普通の雑誌より掲載されやすいのかな
0830風と木の名無しさん2019/06/04(火) 16:40:44.17ID:M9kLxLR+0
>>827
編集部が作家の見た目で連載中止を嘆願するはずないだろう、馬鹿なのかな?w
だったらるろ剣の人も...
0832風と木の名無しさん2019/06/04(火) 18:52:11.61ID:SPKAqQfR0
>>830
薔薇族の創刊者であり編集長の伊藤文学がニコニコで言ってたんだよね
そんで薔薇族しか連載なかったから中止になったら金に困るだろうって少しの間原稿料的な金渡してたとか言ってたわ
ヤマジュンは編集室に入らないのでいつも玄関先で対応してたのがこの編集長だというから
この人が一番ヤマジュンに詳しいんだろうけど
真相はわからんからなあ
0833風と木の名無しさん2019/06/04(火) 18:59:24.84ID:M9kLxLR+0
>>832
・ホモに抵抗あったから編集室にも入りたがらなかった
・唯一対面していた編集長は好意的だった
・会ってないはずの他の編集部員がヤマジュンの外見を気持ち悪がって連載打ち切り

矛盾ありまくりだし編集部員はJCかってのw
0835風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:04:52.06ID:a+CTnqU00
インタビュー記事読んだけどヤマジュンの外見が気に入らなかったんじゃなくてヤマジュンの描く面長で髪の長い男が気に入らなかったみたい


https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/180184
「山川くんの作品は、僕は良いと思って載せたんだけど、編集の藤田くんは嫌っていた。彼は短髪の男らしい男が好きだから、山川くんの描く長髪で面長の男は好みじゃない。しばらくは僕が強く言って載せてたけど、結局、藤田くんの反対で載せなくなったんだ」
0836風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:08:56.59ID:z6CQggQU0
「ヤマトのりを飲むとガンが治る」とかいいだした人の話を思い出した
0837風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:09:08.11ID:M9kLxLR+0
>>835
全然違うじゃんw
ネットでも伝聞ゲームみたいに話が変わってくるんだな
0838風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:12:15.79ID:a+CTnqU00
記事を読むとその藤田さんは人の選り好みが激しくて気に入らない人間は辞めさせたそうだからそこらへんがごっちゃになったのかな
0839風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:17:21.98ID:SPKAqQfR0
>>837
ニコニコでは絵柄とは言ってなかったんだよ
今確かめたらやっぱ絵柄とは言ってなくて視聴者が弾幕のコメントで注釈入れてたわw
0840風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:22:27.36ID:SPKAqQfR0
>>838
当時コメント非表示にしてたからわからんかった
だから今までヤマジュンは長髪で面長(そして陰気臭い)という認識だった
今日改まって良かったわ
0841風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:23:04.73ID:cT7cbzGD0
ヤマジュン先生のキャラと言えばモヒカンとか短髪のイメージなんだけど
長髪キャラなんていたっけ
0842風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:29:24.52ID:a+CTnqU00
私も電書で何作か読んだけど長髪のイメージないな
ひょっとひめ角刈りじゃないとかそんなんじゃないかな
やらないかの主人公くらいの前髪のある髪を長髪と言ってそう
0844風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:34:51.09ID:Gq0l9HtU0
姫角刈りってどんなのか考えてしまったじゃないか
0845風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:43:42.69ID:3/P+fs7u0
サイドのみ姫カットで前髪・後ろ髮・頭頂部は角刈りとか
角刈りの一部のみ長く残して縦ロールとか
0846風と木の名無しさん2019/06/04(火) 22:44:35.36ID:SPKAqQfR0
姫角刈り
声だして笑ってしまったw
多分そうだよね、角刈り以外は長髪カテゴリなんだろうな
0か100みたいだ
0847風と木の名無しさん2019/06/04(火) 23:54:01.27ID:zS3uv8tS0
童子柄を思い浮かべた
「テールスープのお椀の子みたいな…」と検索したw
0848風と木の名無しさん2019/06/05(水) 00:15:36.53ID:F3+dyOTc0
>>841
ツーリングの話で長髪キャラいたはず
(闖入者が最初女と間違える→男かよ!な流れ)
0849風と木の名無しさん2019/06/05(水) 00:36:03.79ID:5Ny5hs9f0
>>848
その一度のミスがガチムチ好き編集者の逆鱗に触れたのかw
まあゲイ雑誌の編集者なんて拘りの強さも並外れてるだろうしなあ
0850風と木の名無しさん2019/06/05(水) 02:39:37.07ID:u5FhCw/J0
ゲイは坊主好き多いから短髪と言ったら坊主レベルだと思う
特にガチムチマッチョの坊主フェチジャンルがある
そこに日焼けとか眼鏡がプラスされたりする
あと時代的に昔は眉毛にかかるサラッとした前髪程度で長髪呼ばわりだったよ
0851風と木の名無しさん2019/06/05(水) 02:45:10.53ID:5Ny5hs9f0
面白いのは短髪が男らしいイメージだからってわけでもなく
男性はほとんど好まない女性のベリーショートを好む層が
レズビアンには一定数いるんだよね
「料理とか要らないから刺身でじっくり味わいたい」的な感覚なのかなあ
0852風と木の名無しさん2019/06/05(水) 02:55:22.34ID:XAFJcNtA0
姫角刈りがどうしても見たい
0853風と木の名無しさん2019/06/05(水) 03:29:55.75ID:pSz82jVc0
なんとなく地井たけおで想像しちゃう>姫角刈り
0854風と木の名無しさん2019/06/05(水) 04:56:32.72ID:9czeNMwQ0
ほぼ角刈りだけど耳の横だけ姫子型で長いとか>姫角刈り
0855風と木の名無しさん2019/06/05(水) 08:49:22.56ID:viRIb00T0
>>851
ベリーショートで格好いい女性もいるし
宝塚的感覚じゃないの
0857風と木の名無しさん2019/06/05(水) 09:40:21.85ID:LwMTScbE0
>>850
Right Said Fredのボーカルの人みたいなのが好き!って感じなのかな
あちらも坊主頭が好みの主流だったりするんだろうか
0858風と木の名無しさん2019/06/05(水) 13:54:08.04ID:59M9M7ao0
ほぼ角刈りだけど良く見るとちっちゃい縦ロール…かな
色はブロンドが良いかと
0862風と木の名無しさん2019/06/05(水) 16:24:40.14ID:USl1kslb0
何かもう誰かオーダーしてほしい
理容師や美容師がどんな反応するんだろ興味ありすぎる

今日ゴジラ観てきたんだけどモスラの羽化のシーン美しすぎて鳥肌たったわ
声も綺麗だし美人といいたい
0864風と木の名無しさん2019/06/05(水) 17:11:27.20ID:5Ny5hs9f0
>>861
ブリーチの作者は煽り耐性皆無でSNSに不向きっていうイメージはある
でも余命幾ばくもなかった少年ファンとの泣けるエピソードもあり
0866風と木の名無しさん2019/06/05(水) 23:15:06.84ID:Kj+GwKms0
夏だし坊主にしようと思っている男性に姫角刈りにチャレンジしていただきたいわ
そのままひと夏を過ごすもよし、何事もなかったかのように刈っちまうも良し
0867風と木の名無しさん2019/06/05(水) 23:34:59.35ID:LwMTScbE0
「俺はノンケでも刈っちまう男なんだぜ」
とホックを外してバリカンを取り出す阿部さんが脳内に降臨した
0868風と木の名無しさん2019/06/05(水) 23:40:09.00ID:G8TQewxW0
姫角刈りが世に出て欲しい
0869風と木の名無しさん2019/06/05(水) 23:41:04.63ID:F3+dyOTc0
>>865
あの人まだ脚本の仕事やってんの?
ドラマとかほとんど見ないんで知らなかったけど
10何年か前に某リメイク漫画で悪夢みせられたわ
0870風と木の名無しさん2019/06/06(木) 00:21:24.34ID:o2d6BzKi0
>>869
Cutie Honey Universe、 覇穹 封神演義でググるといいよ
画像見たら意外と男性受け良さそうな感じなんで女使って仕事取ってると
言われてもしょうがないな、これじゃ
0871風と木の名無しさん2019/06/06(木) 00:30:07.53ID:XLxp2nOh0
その人を知らないのだけど何の話題にせよ
「男性受け良さそうな感じなんで女使って仕事取ってると
言われてもしょうがない」って
本当に語弊ないの?
0872風と木の名無しさん2019/06/06(木) 00:43:47.76ID:DPw1Q8Tk0
アニオタ内での評判は悪いけど自分が知ってる中では悪くない仕事もしてるんで当たり外れが大きいだけな気がする

しかしどんなに気に入らないにしても女使ってってそれはあまりに侮辱的じゃないか
0873風と木の名無しさん2019/06/06(木) 03:51:10.68ID:BpvAMfaG0
咎狗の血と封神演義のファンでアニメを楽しみにしていた者としては
ナツコがどんな酷い事言われようと庇う気にはなれないよ
0874風と木の名無しさん2019/06/06(木) 07:30:29.49ID:nrwbYHrg0
うどんの枕営業事件の時についでに叩かれてた印象>ナツコ
0875風と木の名無しさん2019/06/06(木) 07:33:54.29ID:KXtdxJ6M0
モンハンでシリーズ構成だったけど最後まで気が付かなったレベル
当たり外れ激しいんだろうか
NARUTOで嫌われてる脚本が遊戯王でカリスマだったり
遊戯王で嫌われてる監督がシンフォギアで鳴らしてたり
ウルトラマンで語り継がれる神回脚本が相棒だと賛否両論だったり
ロックマンX7作った開発室がワンコインで買える神ゲーBOF5作ったり
最後のは海外でスルメ評価だからそうでもないか
0876風と木の名無しさん2019/06/06(木) 10:16:49.80ID:4jP3ErX/0
ナツコとかいうと戸田奈津子出てくる
最近は見ないけど。そのままちんでね
0877風と木の名無しさん2019/06/06(木) 12:34:15.73ID:E8IczbwF0
ナツコ女史は原作あると駄目だよね
彼女が悪いというより製作委員会とかの意向を汲み取り過ぎなんじゃないかな
たとえ不味くても所々事情でぶちこまれた食材をごった煮にして味はともかく鍋料理にする技術があるんじゃないかなと
だからぶちこまれる食材少ない原作無しでキャラ少な目な作品だと当たるんだと思うよ
そう考えると業界的には使いやすい脚本家だよね
0878風と木の名無しさん2019/06/06(木) 13:03:43.88ID:mWzNVSdWO
ナツコと言えばアニメが不出来で百錬作者が筆折りそうな状態になったなぁ
復活まで一年かかったし
そしてイセスマ作者にはネタにされた模様
まあ彼にはその権利はある
0879風と木の名無しさん2019/06/06(木) 13:59:16.18ID:8KnggbZo0
マリーに比べたらナツコまだましと思ってる私は少数派なのか?
0881風と木の名無しさん2019/06/06(木) 16:46:25.56ID:n4uPfhhJ0
このスレでその呼び方を目にするとは思わなかった
他って言うと福田嫁とか? 種死以降見かけないけど
あと信者も多いから言うの怖いけど敏鬼はナマデンレベルだと思ってる
0883風と木の名無しさん2019/06/06(木) 17:59:29.40ID:DgBSLvKT0
剛さんのモカの誘惑読んでたんだけど
やっぱり剛さんが亡くなられて悲しくて仕方ない
リメイクで和物扱ってたし茶道の本も書いて欲しかった
本当に惜しい方が亡くなられた
残念で仕方ない
0884風と木の名無しさん2019/06/06(木) 18:10:43.56ID:Rw74y0BS0
竹輪にキュウリ詰めるヤツあるじゃん?通称キューチク?
あれ穴にキュウリ詰める時みんな受けの穴に挿入する事考えながらやるよね?
まあ今さっきそれでキュウリの太さ目測誤って竹輪が裂けちゃったんだけどさ…
謝りたい気分
0885風と木の名無しさん2019/06/06(木) 18:32:39.42ID:KXtdxJ6M0
浦沢義雄先生は神として奉られてるけど原作ありの好きな作品で当たったら多分泣く
とはいえ晴れブタは原作とはかけ離れてる神作だったよね…ピカチュウの十万ボルトさえなければ
0886風と木の名無しさん2019/06/06(木) 18:37:34.69ID:JZySeIKe0
>>879
総合としてはマリーがぶっちぎりで酷いけど
ナツコは原作クラッシャーだから
被害としてはナツコのほうが傷が深いんじゃないかとw
封神で初めてナツコの被害を受けた私は思う
0887風と木の名無しさん2019/06/06(木) 18:54:39.77ID:E8IczbwF0
>>879
どっちも被害者多そうだけど
ナツコは事故死でマリーはテロ
0889風と木の名無しさん2019/06/06(木) 22:01:37.78ID:zwxCgQqn0
>>884
あれはローカルフードで知らない人は結構いるよ
私も初めて画像見た時はみっちり詰まった胡瓜にうひゃーwwwってなったw
ここでも話題になったこともあったような
0890風と木の名無しさん2019/06/06(木) 22:12:55.61ID:9k9cKERz0
きうりとちくわとどっちに感情移入するかで受け気質かか攻め気質か分かるテスト
0891風と木の名無しさん2019/06/06(木) 22:15:37.73ID:JpC/LvqM0
>>889
そうなんだ
あれはお弁当の友だったなあ
彩りも収まりも良くて使い勝手最高だった
でもあのミッチミチのやつは話題になってるときに初めて見た
うちの方ではキュウリを縦に切って入れてたわ
0892風と木の名無しさん2019/06/06(木) 22:23:12.07ID:XLxp2nOh0
ちくわに胡瓜ってローカルなの?
胡瓜スライスせずに一本入るサイズのちくわを使うのがローカルだとは思ってたけど
0894風と木の名無しさん2019/06/06(木) 22:43:13.36ID:j14FJCfS0
>>893

                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
                | /ヽ!        |            |ヽ i !
              ヽ {  | ///////    !  /////////  |ノ  /
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
0895風と木の名無しさん2019/06/06(木) 23:05:11.41ID:zwxCgQqn0
>>891
>>892
すまん、裂けちゃったとあったので
胡瓜まるごと一本スプリと逝ったのね…と思い込んでたわw
0896風と木の名無しさん2019/06/06(木) 23:07:41.75ID:zwxCgQqn0
あら、ズプリと書いたつもりだったのに

>>894
「すごく…大きいです」
0897風と木の名無しさん2019/06/06(木) 23:35:08.77ID:SO8zrfXl0
ちくきゅうは全国的な気がする
昭和感はある
ちくわの中にいれるものは魚肉ソーセージにチーズ等多少のバリエーションがあるよね
0898風と木の名無しさん2019/06/06(木) 23:39:37.22ID:DXn7cPwH0
>>886
アニメじゃないけどリボンの騎士のリメイク漫画で
初めてナツコの被害を受けたわ(当時アニメ化の噂もあったらしいけど)
0900風と木の名無しさん2019/06/07(金) 01:30:20.08ID:Gb1msr440
>>884
「ハァーー!!」
その時突然、まばゆい光が!
そして光の中から男が現れ、無惨に裂けた竹輪の後孔に何かを塗りつけた
男「これはボラ義脳ル。実家が801病院なのでこんなものは朝飯前です」
やっぱり病院生まれって凄い…きゅうりと竹輪は再び合体しながらどちらとなく呟いた
めでたしめでたし
0901風と木の名無しさん2019/06/07(金) 02:12:10.22ID:zbCDG42L0
肛門括約筋って一度切れたら絶対に治らなくて一生垂れ流しになるって知ってるから
アナル怪我ネタは余計ダメだわ
多分だけど傷が治る際に周辺の組織が収縮して動きが悪くなる事もあるので
何度も治癒する過程で狭くなっていくと排泄不可能になって命に関わるからかもしれない
0902風と木の名無しさん2019/06/07(金) 02:20:33.70ID:ey0deDPL0
初めて胃カメラ飲んだ
ぶっちゃけ液体の麻酔の不味さの方が辛かった…
しかも30なのにピロリ出て医者にお年寄りの胃みたいになってるよ!とか言われてめちゃくちゃ恥ずかしい
やっぱり病院なんかきらい
0904風と木の名無しさん2019/06/07(金) 02:36:14.18ID:ftCzUVjw0
ちくわ「きゅうり入れる時はマヨネーズ塗ってください(><)ふぇぇ」
0907風と木の名無しさん2019/06/07(金) 03:39:43.80ID:qBTyiBTN0
>>901
置いたガラス瓶の口をアナルに挿入しながら腰を下ろすGIFがトラウマです
0908風と木の名無しさん2019/06/07(金) 03:55:15.32ID:cD5fxv6uO
>>906
ちくキューならマヨネーズの方がうまいからマヨネーズが当て馬になるのは仕方ない
0909風と木の名無しさん2019/06/07(金) 08:43:36.25ID:Rn4DMggyO
>>905
自ジャンルはオーバーテクノロジーがあるから1日あれば大体なんとかなる
0910風と木の名無しさん2019/06/07(金) 10:44:12.04ID:Jo5Ghu280
昔はBLでも初めてだと尻切れて流血描写当たり前だったなぁ……恐ろしい
0911風と木の名無しさん2019/06/07(金) 10:55:27.85ID:rLoriXzI0
切れて出血してその血のぬめりで出し入れしてるの読んだことあるな
0912風と木の名無しさん2019/06/07(金) 11:07:28.66ID:vu99pKt10
昔は破瓜の血代わりかってくらい流血初体験させてるのよく見かけたなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況