商業 801作品、801作家の捜索願い 14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タイトル、または作者が思い出せない、記憶のどこかに引っかかる、
そんな801作品やあの作品を描(書)かれていたあの方は何処へ?
そんな悩みを抱えて彷徨っている人のスレです。(過去ログ>>2-5あたり)
依頼する方へ
・質問は[age]を推奨します。
・同人誌、同人作家、サイトの捜索は板/スレ違い。
商業誌、商業作家が対象のスレです。
・依頼する前に必ずGoogle、ちるちる等で探す努力をしてください。
・覚えていることはできるだけ詳しく書きましょう。
読んだ時期,小説/漫画,雑誌/単行本,絵柄など。
媒体(小説/マンガ)は冒頭に書くのがマナーです。
・自己解決の報告は、何だったかも書きましょう。
※次スレは、>>980を踏んだ人が立ててください。
商業 801作品、801作家の捜索願い 13
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1443836884/
作品関連スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<125> [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1439303035/
ボーイズラブ小説について 117 [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1435834307/ >>610
S・稔也 My sweet2 home >>611
これだああああ!表紙に見覚えがあります!ありがとうございます
611さんに良いことがありますように
(ちるちる見たら評価が悪くて笑いました) 小説の捜索をお願いします
・20年近く昔
・BL小説文庫でタイトルも挿絵も主人公(受)も可愛い系だった
ノベルスの文庫化か文庫で初めから出た作品かは不明
・主人公(受)は初Hの翌日にその相手がちょっと性質の悪い男だったことを
社会人男性(この人とくっつく)にカフェのような場所で説明される
もの凄く困るとか大金を取られたではないが、騙されていたような…?
・ショックを受けお腹が痛くなり、説明した男が親切に介抱し彼の家に泊まって休む
・翌日、主人公の家にその男性と行く
・家には両親はおらず姉夫婦がいて彼女が親代わりで大事にしている感じだった
具合が悪かったからと早々に引っ込んだ主人公に代わって一緒に来た男が
姉たちに事情を説明する
この冒頭あたりしか憶えていません
・主人公(受)は確か専門学校生
・作者は当時良く名前を見る方だったと思います
憶えていることは以上です、よろしくお願いします 今から15年くらい前に読んだ小説です
攻めが眼鏡のリーマンで
受けがスキンヘッドでアマチュアバンドのギターをしていました
後に受けは髪を伸ばして短髪になります
攻めはクール系で受けはやんちゃ系でした
内容は喧嘩して嵌められた受けをたまたま攻めが助ける感じでした!
分かる方がいたらよろしくお願い致します! >>613
崎谷はるひ 信号機シリーズの「ミントのクチビル-ハシレ-」だと思います 漫画のタイトルが分かりません
・数年前に電子で読んだ
・自分がいないと何も出来ないと思って世話を焼いていた幼馴染みが実は仕事が出来て優秀だった
・自分の母親にその事を知らされる
これぐらいしか覚えていません
もしかして幼馴染みじゃなくて高校からの友達かも?
情報が少なくて申し訳ありませんがよろしくお願いします >>617
よしながふみ「それを言ったらおしまいよ」ではないでしょうか
プータローだと思っていた高校の同級生が
実は売れっ子の作詞家だった、という話です >>618
ありがとうございます
確認してみましたが違うようです
さすがに情報が少な過ぎですよね、すみません 暮田マキネさんのロッカバイディアがちょっと似てる気がする
学生の話だし全く違ったらごめんなさい >>621
私が読んだのは社会人だったので違うみたいです
ありがとうございました 漫画の捜索をお願いします
恐らく10年くらい前の漫画で、単話や単巻ではなく
数冊続いていたと思います
覚えているのは受けが真面目で、攻めがチャラい感じだったのが
受けに合わせて大学受験を頑張るために
スパルタで有名な予備校の短期合宿に参加するという内容でした
よろしくお願いします 3年前にRentaで1話だけ試し読みした漫画です
恐らく単巻で、ダークファンタジーものでした
白色のシャツに短髪の20代後半程度の高身長で筋肉質な男性と金髪で長髪の男の娘のインキュバスが、
車で山に何かを埋めに来たのであろうところを二人の男たちに見つかって、男の方がリンチを受ける、
といった内容であったと記憶しています
1話目のみの内容でしたが扉絵があり、角と翼を顕現させたインキュバスが仰向けになっている男側の股下のあたりで
上裸になっていました
題名が英字であったかどうかすらわかりませんが、ご協力していただけたら幸いです
どうかよろしくお願いします >>624
ニシンマスミ「HEARTLESS」ではないでしょうか?
埋めてたのは2人組の方で、白シャツの男は短髪ではなく長髪を縛ってますが…
他の要素は満たしてますので多分これかと思います >>625
確認したところ「heartless」であっていました
本当にありがとうございます。まさか1時間で見つけてもらえるとは……すごすぎる 小説を探してます
・リーマンもの
・攻が自分を堕とす賭けを同僚としているのを偶然聞いてしまう受
・悔しいので、告白を受け入れて後々振ってやろうと画策
・受が「好き」と言えば賭けは攻の勝ちと知っているので、受は頑なに言わない
・受が賭けのことを知っているとは気づいていない攻は本当に受のことが好きになる
・受も攻のことが好きになるが、賭けのための関係だと思っているので切なくなる
以上の話です。
おわかりになる方いましたら、お願いします >>627
清白ミユキさんの信じるままに愛したい
ではないでしょうか? >>628
これです!
ありがとうございます!大感謝! 漫画の捜索をお願いします
・自分の友達の事を好きだと思って協力するけど実は自分の事が好きだった
・受けは攻めが勘違いしているのを分かっているけど攻めと仲良くなりたいから友達の事を好きなふりをする
・攻めはモテて彼女がいる(なんとなく付き合ってる感じ?)
・協力しているはずがもやもやしてきて自分の気持ちに気づく
・3人で友達の家で遊んでいる時(勉強かも)告白する
・短編だった気がします
よろしくお願いします >>630
ヨネダコウさんの「感情スペクトル」だと思います。
単行本「NightS」に入っている短編です。 読み返したい本があるのですがタイトルと作家名をド忘れしてしまって本棚から探せません
〇幼なじみで年下×年上
〇受けは大学で水泳やっている
〇攻めは無節操?で女の子とやっているシーンもあるけど実は受けがとても大好き。大学まで追いかけて再会する
〇身体の関係から始まって拗れる
〇2人が大学に入る前、受けが眠ってる間にこっそり手を出していた。受けは夢だと思っていて気付いていない >>633
>>1
媒体(漫画か小説か)や読んだ時期を書いてください >>633
小東さと「やましい恋のはじめかた」ではないでしょうか? >>635
これです!
ありがとうございました
抜けがあったのに助かりました
他の方もありがとうございます 小説を探しています
読んだのはここ1、2年の間ですが、昔の作品かもしれません
・受けはからくり人形の博物館に勤めている
・常連客がいる(攻めかは不明)
・その客の家に遊びにいく場面がある
・その客のコレクションを博物館で買い取る
・ストーカー?っぽい人がいたような
憶えているのはこれだけです
佐々木禎子「ミステリ作家の献身」かと思いましたが違いました
ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします >>638
「眠る劣情」夜光花
ちるちるの感想にそれっぽいのありました
受けはからくり人形館で働いている
執着攻め、ヤンデレ妹がいる >>639
ありがとうございます!
それでした!
妹の強烈さとミステリ部分の印象が強すぎて
結びついていませんでした
すっきりしました
ありがとうございました 数年前に電子書籍で買った小説なのですがタイトル作者共に忘れてしまいました
蔵書数が多すぎで探し出せないので捜索お願いします
学生カプの話で本編は思い出せないのですがハッピーエンド後に攻めが家族と海外(ハワイ?)に引っ越したか再婚した親の家に引き取られたかで受けがお金を貯めて会いに行くのですが攻めには片親が違う幼い妹弟がいて中々二人きりになれないという話だったと思います
特に妹がお兄ちゃん大好きでちょっと我儘だった気がします
攻めが幼馴染と再開で受けがヤキモキすると話もあったような…
こんな曖昧な情報しかありませんがよろしくお願いします >>642
確認したら確かにこれでした!
一穂さんとは思わなかった…
高将さんのキミログの攻めがアメリカに行くのでそれとごっちゃになって分からなくなってました
読みたかったので助かりました
ありがとうございました 漫画です
数ヶ月前話題になっていた東洋?ファンタジーBLのタイトルが思い出せません
ここ一年で発売された作品で続編が出ていなければ一巻完結だったと思います
情報が少なくて申し訳ありませんが心当たりがあればお願いします >>644
赤河左岸「屍と花嫁」?
akabeko「皇帝と怪物」?
芹澤知「秘め婿」? >>645
>>646
「愛日と花嫁」でした!
お二人ともありがとうございました 漫画です
主役カプの関係に萌えてる同僚か友人(男)がいる設定
どちらかの家でその同僚か友人が寝ている時に主役カプがおっぱじめるんだけど、
実は寝てなくて行為を見て萌えてる…みたいなシチュがある作品
もう一回読みたいんだけど、最近いろんな作品を乱読したせいかまったく思い出せず…
読んだのはここ2・3ヶ月くらいで昔の作品ではないはず
もしわかる方いらっしゃったら教えていただきたいです >>648
あずみつなさんの「愛なら素直であればいい」? >>649
あーーそれです!
新作ばかり読んでたと思ったけどそこそこ旧作でしたね、すみません
本棚にあるので読み返してきます、ありがとうございました 2005年前後に読んだ小説です
・受けには慕ってるというか少し神格化気味の義兄がいる(義兄じゃなければ先輩等の年上の男)
・それに嫉妬した攻めが義兄に薬盛って受け共々拘束して無理やりセックスさせる
・途中までは攻めに無理やり動かされてたんだけど、実は途中から拘束解いていて義兄の意思で腰振ってるのを知った受け(目隠しされてた)がショックを受ける
・攻めは893とかアングラ系だった気がする
おそらくですが、BLCDになった作品でCD未収録のシーンがあると聞いて読んだ小説だったと記憶しています
それかこの小説はCD化していないけど、他作品でCD化している作家の作品ではあるはず
心当たりのある方よろしくお願いします たぶん小説
攻めが受けと付き合いながらも元カレともやっている
実は攻めは元カレがずっと好きで
呼び出されれば受けをほったらかしにして優先する
受けは気がついているけどずっと耐えている
攻めと元カレは幼馴染で中学時代に付き合うけど高校入学前に別れる
攻め受けは高校で出会って付き合い始める
確か大学からは同棲してた気がする
ウロ覚えなんですがどうしても結末を思い出したくて探しています
よろしくお願いします 電子漫画です
本編ではなくおまけ漫画だったと思います
受けが起きたら攻めのチンが入ったままで、体格差か体力差から抜けなくて2、3回ふんばったところで攻めが起きる
みたいなシチュの漫画にお心当たりのある方はいらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いします ・3年くらい前に読んだ漫画です(発行年は不明)
・表題作だったか、同時収録されている単話だったか思い出せません
・黒髪の青年受け(短髪?)、白蛇の神様が攻め
・攻めが受けに怒られて?蛇の姿をしたままメソメソと洞窟かどこかに隠れていた気がします
・受けは過去に溺れていたところを蛇神様に助けられていた気がします
わかる方いましたら宜しくお願いいたします >>654
元ハルヒラさんの「マウリと竜」に収録の「雨降らしの神様」ではないでしょうか? >>655
すごいー!!まさにこれです!!!
収録作だったので表紙で見つけきれなかったようです
本当にありがとうございました! 表紙しか手がかりがないのですが、黒いリボン?のようなものを女装男子が攻めに解かれているような表紙でした。
タイトルがわからず探すことができず‥よろしくお願いします。 小説です。3年前に読みました。
虐待されてた幼少期のトラウマが蘇えったお兄さんが階段下のスペースか押し入れに閉じこもってしまった際に弟が「お兄ちゃん見つけた」と言っていた気がします。兄が爪を噛んでたような。
お兄さんの相手の男に弟が牽制してました。
年齢は3人とも20↑です。
短編集を2冊から5冊出てた作者さんでした。 >>659
ごめんなさい、漫画です。漫画の短編集の中の1話だった気がします。 >>657
>>660
野宮ともか
【悲報】女装男子だけどイケメンの先輩に女の子にされました
かな? >>659
タカナシモリミチ先生の「まっくらやみで君と、」でした。
死ぬ気で探したら見つかりました…
面白いので是非… 小説を探しています。
断片的な記憶しかなく、他の作品と混ざってしまってる可能性もあります。
もし心当たりがあれば、よろしくお願いします。
*ファンタジー
*受けはどこかの小国の王子
*攻めは大国の王子
*受けは自国で母親の種族のせいで森の中で1人暮らしていた(保護されながら、王宮のそばの森,だったかもしれません)
*自国の保身のために隣国へ差し出される
*塔の中に閉じ込められるが、やがて後宮に召される
*他の側室たちの描写もあった(意地悪な人とか、身分の高い側室とか)
*他国の子が塔に閉じ込められていて、それを見た受けはショックを受ける(その子から色々言われる)
*最終的には、受けのために離宮を作ってくれて、2人は後世讃えられる夫婦となった
みたいな感じです。
塔に閉じ込められていた子は攻めの命を狙ってる的な展開があったような気もします。
受けは体が弱くていつも寝込んでいた気もします。
もし、これかな?という作品があれば、よろしくお願いします。 >>661
くわたたむ子さんの須田くんのヒミツ(合冊版)でした!
言葉足らずですみません、ありがとうございました。 小説を探しています
3年ほど前に何かで紹介されていたのですがどこでだったか記憶にないです
紹介していたのがテレビや新聞や商業雑誌など同人誌を紹介しそうもない媒体だったと思います
子育ての話
作者が男性で奥さんが弁護士
覚えているのはこれだけです
よろしくお願いします 801作品で商業で
子育ての話で
作者が男性で(作者の)奥さんが弁護士で
テレビか雑誌か新聞かで紹介されてた
801作品ってこと? >>653
はらださんの「やたもも」にそういう描写あったけど本編だったから違うかな >>665
「男性作家 妻は弁護士 BL小説」でググってインタビュー記事が出たけど
https://book.asahi.com/article/12189895
東京パパ友ラブストーリーという本ではありませんか?
BLレーベルじゃないし同性愛要素のある一般書籍だと思いますよ >>669
これです!ありがとうございます
BLレーベルではなかったんですね、申し訳ない
私が見た記事か番組には「BL」って単語が出ていたと記憶していたのでここで聞いてしまいました 捜索お願いします。
漫画です。
詳細は殆ど覚えていませんが、先日ふと思い出したシーンが気になってしょうがありません。
ホテルで突然別れを告げられ、止めようとして出て行く相手の手に触れ冷たい事に驚く。
いつもは暖かいのに…こんなに冷たかったのはあの時だけ…と昔を思い出す。
緊張する時にだけ手が冷たくなるんだと気づく。
出ていった相手を追いかけエレベーターの前で付き合おうと伝え抱き合う。
いうものです。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 小説の捜索お願いします
ここ1~2年に出た小説で、上下巻くらいあったと思います
受けの唯一の身内の母親がなくなり、寝袋で屋上で寝ているところを攻め(医者)に拾われる話です
切ない系というか、ストーリーに重きを置いた作品だったと思います
心当たりがありましたらよろしくお願いします >>671
毬田ユズさんの「俺が知ってる彼のこと」ではないでしょうか
単行本「アングラ・ブルー」の最後に収録されている短編です >>673
ありがとうございます!!
確認したところ そうでした!
すごく気になっていたので、スッキリしました。
拙い説明で見つけてくださってありがとうございました。 >>674
確認したところ、沈まぬ夜の小舟でした!
ありがとうございました! 漫画の捜索をお願いします。
もう一度読みたいと思うも、断片的にしか覚えておらず、見つけることができません。
どうかお力を貸してください。
・施設で育った男女3人(男2人、女1人)
・主人公は、幼なじみ(男)に何も出来ない頼りない子と思われている。
・男の幼なじみが好き(だったと記憶)
・しかし幼なじみ2人は結婚して、遠くに行くことになりショックを受ける。
・失恋後、好きになった相手との仲を幼なじみ(女)が取り持つ(?)
と、いった話でした。
遠方にいるはずの幼なじみ夫婦が会いに来ていた描写もありました。
すみませんが、よろしくお願いいたします。 >>677
毬田ユズ「俺に惚れたらたべてやる」かなぁ
幼なじみ(男)のことが好きだったわけではなかったり細部がちょっと違うけど >>678
こんな短時間で!ありがとうございます!!
手元にないので、探して確認してみます。 >>679
ステマではないのですが…
気を悪くしたなら、すみません。 依頼か回答があるときしか動きがないうえに確実な答えがあるかも分からないスレでするステマって何だって話だよね
書き込みしにくくなるような絡みは病めてほしい >>651
沙野風結子さんの「蜘蛛の褥」ではないでしょうか 漫画の捜索をお願いします
2014年頃電子書籍の試し読みにて読んだ記憶があります
・攻め受け両者とも俳優
・攻めが年下(20〜30代、黒髪長身典型的美形)、受けが年上(30〜40代、くるくるパーマで年相応の皺はあるものの愛嬌のある顔)
・2人は刑事もの?の作品でバディ役を演じており、ファンもニコイチでキャーキャーしている感じ
・攻めは積極的にひっつきにいくが、受けは嫌がる態度をとる
・攻めは自分と受けをモデルにしたナマモノ小説をパスワード制にした上でネット公開しており、感想コメを嬉しそうに読んでいる描写アリ
・受けは「〇〇ちゃん」とちゃん付けの愛称で呼ばれている
記憶違いなどがあるかもしれませんが、お心当たりのある方は教えていただけると嬉しいです >>684
あらすじ読んできましたこれだと思います!
たまに思い出しては長い間ずっと気になってたのですっきりしました!本当にありがとう 漫画の捜索をお願いします。
前スレのレス番0468を見てからずっと気になっています。エピソードに覚えはあるのですがタイトルが分からずモヤモヤしています。
お心当たりのある方は教えていただけると嬉しいです
(前スレ0468)
・短編
・AとBは今まで数年に1度(4年間周期だった気がします)必ず会っている
・お互い連絡しあうわけではなく、偶然に会う
・この時も毎回の如く偶然会うも、次からは会えないとBから言われる
・Bは病気を宣告されていた
・数年に1度じゃなくもっと会いたいと言うA
・2人は頻繁に会うことを約束し、連絡先を交換しあう
・その後Bが検査したところBの病気はそこまで大したものではなかったというオチ(ほのぼのエンド)
古いものから新しいものまで読むので、出版時期はあやふやですが、
90年代後半〜00年代中盤までのものだと思います。
というものです。
どうぞよろしくお願いします。 >>685
猫伯爵「僕のママちゃん(43)開発日記」のような気がします >>688
ありがとうございます!
表紙やあらすじを確認したところ、ご指摘の作品で間違いありませんでした!
最後まで読めるのが嬉しくてなりません… >>687
せんみつさんのコミックス「背伸びしてブルー」に入っている「ホテルエトワール」ではないでしょうか。
会うといつも同じホテルの同じ部屋で過ごす大学時代の先輩後輩の話です。
いくつか違っているのは、
・会っているのは1年に1度
・Bは次は会えないとは言ってない
・初版発行日が2014年
コミックスの最後に、Bが「完治しました!」と言って再会する1ページおまけマンガがあります。 >>690
追記
当方Kindle版で見ているので、紙書籍だと巻末マンガは違くなっているかもしれません。 >>690
ありがとうございます!!
長年のモヤモヤが、スッキリしました。
せんみつさん、大好きでした。
今はもう手元にないので、購入してきます!
ありがとうございました! 一度スルーした小説が今更どうしても読みたくなってしまいました
どうぞよろしくお願いします
【媒体】小説
【読んだ時期】Kindleで1年以内
ヤクザものなので古い作品かも
【捜索箇所】Kindle履歴、ちるちる、Google
Kindle履歴になかったので試し読みもしくはあらすぎのみ読んだと思われます
ちるちるとGoogleはヤクザ跡取り暴走族などで検索しましたが探し出せず
【登場人物】攻め(ヤクザの若頭?)受け(暴走族?のリーダーもしくは補佐)
【記憶にある設定/ストーリー】
受けはヤクザの組長の愛人の子供
暴走族のリーダーで対立するチームかチーム内での争いで従兄弟か義兄弟に怪我を負わせる
翌日組から迎えが来る
従兄弟が亡くなったので受けが跡取りになると告げられる
迎えにきた男とその後関係を持つことになりそうだった
あらすじか冒頭しか読んでいないため情報が少なく申し訳ありません
少しでもお心当たりがあればどうぞよろしくお願い致します >>693
綺月陣さんの
獣-ケダモノ
だと思います。
コチラは関西ヤクザ岩城組が中心のシリーズで
同作者の関東ヤクザの一之瀬組である竜と竜シリーズのスピンオフ?になるのかな?
その後、ふたつのシリーズの完結編ともいうべき東西シリーズにつづきます。 >>694
ありがとうございます!
試し読みを読んでみたらこちらでした
スピンオフだったんですね
冒頭部分も記憶よりも激しい内容にびっくりしましたが読んだら思い出しました
竜シリーズは一巻だけ読んでおりその時にオススメに上がってきたのかもしれません
なぜ続きを読まなかったのか謎ですがこれを機にシリーズ丸ごと読んでみようと思います
こんなに早く見つけて頂きありがとうございました 作家さんの捜索お願いします。
「ダリア 2019年6月号」「恋した相手が男だったBLアンソロジー」に載っていた独活先生の作風が好きで、他の作品も描かれていないか探しているのですが、もし別名義や一般誌などでの活動されているようでしたら教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。 夏水りつさん
最近知って読めるものは全部読んでもう読むものがない
人生関係で休筆されているなら気長に待つのだけれど
活動の場が商業じゃないだけで描いておらるるなら探すので情報欲しいです 漫画の捜索をお願いします
たぶん数年前から十年以内くらいの作品でコミックスのメイン作品の後ろに読み切りで収録されていました
季節は夏で主人公のおっさん(書けなくなった小説家だったと思います)が気分転換に田舎の民宿に滞在することにしたが
その旅館を切り盛りしている夫婦が予約を忘れて旅行に出たので息子が対応するという話でした
息子は泊めるところは提供するけどあとは何もできないようなことを最初に言いましたが
何日か経つうちに料理をふるまったりするようになるややツンデレっぽい感じでした
息子がトイレでオナニーしているシーンがあったり
いい感じになってきたところでおっさんが少年の未来を潰すわけにいかないとかいって都会に帰ることにするけど
帰りの車の中で告ってハッピーエンドだったと思います
コミックス書き下ろしで季節は冬に遠距離恋愛中で電話をしていて
テレホンセックスか息子がおっさんの声を聞いて一人で慰めるエピソードがあった記憶があります
また、息子は高校生くらいに見えるけど車を運転していたような記憶があり、最後はおっさんのいる都会に出るために
勉強をしていた記憶があります
コミックスのタイトルにもなっていたはずの表題作については何も記憶にありません
よろしくお願いします >>698
でん蔵さんの「この恋は不純な物でできている」に入ってる「ぼくらの青い夏休み」じゃないですか? >>699
そちらであっていました。ありがとうございます! 漫画探してます
2年くらい前にたぶんスキマ?という漫画サイトで読んだBLをまた読みたいんだけどどうしてもタイトルが思い出せない
どこで聞けばいいかわからなくて
誰かわかる人いたら教えて
・教師同士
・受けが白くて美しめ、攻めが体育会系(新しく赴任してきた)
・受けと攻めは高校が一緒ぽい(攻めは当時は面識なし)
・高校時代攻めが倒れて保健室て寝てた時に受けが手を握って見守ってた(作中にぼんやりその回想が出てくる)
表紙はなんか桜とか春っぽい感じだった
オールカラー漫画だったかも 小説捜索お願いします
時期は10年以上前
BL小説雑誌で立ち読み
受けゆきさんと呼ばれてて警官?か教師?
攻めは高校生くらいの不良
攻め視点で片想いっぽい
情報少なくてすみません
わかる方いたらお願いします 小説の捜索依頼です
よろしくお願いします
クリエイター(WEBデザイナー?)が失業して
出版社に入社します
出版社の業務を「やったことあります」と言ってしまいますが、実はやったことなく、基本的なことから教えいながら成長する話でした(経済誌の出版社だったと思います)
大きなミスもしますが、周りに助けられながら、斬新なアイディアで認められていきます
教えてくれる上司と恋愛関係になり、名指しで装丁を受注した作家の秘書が、上司の元嫁で、その作家がそば打ちが好きでした
お分かりになる方いらっしゃたら、教えてくださると助かります >>704
榎田尤利 さんの「普通のひと」だと思います >>705
ありがとうございます!この作品でした!
今から読み返します 22 風と木の名無しさん ▼ 2023/03/01(水) 22:42:53.72 ID:WPrUoIVf0 [1回目]
質問いいですか?
このBL漫画のタイトルを知ってる方がいたら教えていただきたいんですが
断片的な記憶ですいません
・教師が合コンいってお持ち帰りしたら実は男(受け)だった
・それでもいいやとヤったら同じ学校の生徒だった
・その生徒は音楽やってて笛吹いてた 漫画の捜索お願いします
読んだのは最近ですが、たぶん新しい作品ではないと思います
攻めは俳優で映画かドラマの撮影をしているところに受けが仕出し弁当を配達したのが初対面
受けが弁当ガラを回収に行ったところに攻めがいて、2人で飲んで酔っ払った攻めを受けが保護
攻めは実は河童
受けは元ゲイビの監督で、今は跡を継いで仕出し弁当屋をやっている
攻めが受けに飴をプレゼントするが、その飴は元々受けが攻めにあげたのと同じもの
攻めは昔は女に化けていて、その時のAV撮影で受けに会って飴を貰っている
以上が覚えいることですが、タイトルがさっぱり思い出せません
何卒よろしくお願いいたします >>708
「川の水は甘い」 山田袋
弁当 カッパ bl 漫画 でググったらでたよ >>709
ありがとうございます!これです!
キーワードに弁当を入れればよかったのか、、飴やら河童やら撮影やら仕出し屋でググってた模様
なぜ弁当というワードを失念してたのか、、
思い出せなくてモヤモヤしてたのがスッキリ!ありがとう! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています